9/10・中秋の名月の日の観月祭、盆踊りと屋台などで賑わっていました。
第二部は花火の打ち上げです。
実は花火のアートを撮影しようと意気込んでいましたが、
パッと上がるとパッと散ってしまいまったく撮れませんでした。
今後の課題になりました。
普通の花火だけですがご笑覧下さいませ。
①
②
お月さまも雲に見え隠れです。
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
本日もありがとうございます。
これで観月祭は終わりです。
チャンスが少ないからよけいですよね
でも、蛍さんの事だから、きっと成し遂げるでしょう
期待しています
おじしゃんも今回は「エヘン虫花火」封印でした (笑)
それにしても、煙に邪魔されない最高の花火状態だったようですね。
奇麗な花火、良い感じであります。
おじしゃんは・・・二日間午前様で、今朝も不調状態。
花火は煙花火になり絶不調状態。
手の施しようがありません (笑)
今日もブログ無断欠勤いたします。
いやぁ~ 参りましたねぇ~
単発の花火ばかりでしたのでまったくお手上げでした。
家で何度もレンズの動かしも練習していったのに
動かす間もなく終わっていますものね!
そうこうしているうちに何も撮れなかったら
いけないので普通の花火になってしまいました。
がっかりです。
来年、元気だったら又、挑戦したいです。
朝早くにありがとうございます。
せっかくの新方式を伝授していただいたのに
まったくできませんでした。
youtubeも何度も視聴して動きも練習していったのにまったくのお手上げでした。
どうしたらできるんでしょうねぇ~
情けないです。
帰宅したらBSで新潟の花火中継をしていました。
おじしゃんさんは行かれておいでるのかなぁ~っと
思いましたよ!
新潟の花火は豪勢ですばらしいですねぇ~
煙に巻かれてしまいましたか!
花火撮影はむずかしいと改めて感じました。
でも、勉強させていただきありがとうございました。
美しく撮影されてみえすてきな花火ですね
4枚目の 千菊という花火かしら?
トムヤン君も土曜日に、三重県の遊園地で初めてみまして大感動でした
フィナーレ黄色い柳が明る過ぎで真白になっちゃいました、花火撮影難しいです
良かったら、このURLに花火の記事いれましたので
ご覧ください
早速にご訪問感謝です!
トムヤン君のを見せていただきましたよ~
観覧車と花火、メチャメチャきれいねぇ~
こんなのって初めてですよ~
長島スパーランドの花火大会ですかぁ~
満月もきれいに撮れて絶叫マシーンなんか
最高ですねぇ~
いいなぁ~ ありがとうございます。
朝早くにご訪問感謝です!
普通の花火は撮れたのですが今回は今期最後
なのでちょっとおもしろい撮り方に
挑戦したかったのですがぜんぜん、できませんでした。
来年の宿題です。
ありがとうございます。
スタジアムの光、やっぱり眩しいですね(笑)
川原の露店の灯りが入ると、お祭りらしくて良い雰囲気♪
みんな見上げる打ち上げ花火。
とっても大きくて綺麗です~♡
やっぱり近くで見るのが良いですね☆
花火良いですね( ^ω^)・・・
素晴らしい場所と構図です。
流石です。
お疲れ様でした。
今日も全部にniceぽんぽんです。
今日も楽しませていただきありがとうございます。