蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

如法寺の紅葉

2021年12月18日 05時52分30秒 | 紅葉

11/26 大洲の雲海を撮りに行った帰りに如法寺へ寄りました。

「如法寺にょほうじは、江戸時代の大洲藩2代目藩主によって開かれた禅寺。

冨士山とみすやまの中腹にある境内には、重要文化財に指定された如法寺仏殿をはじめ、

多くの文化財が残っています。(ネット引用)」

如法寺の場所=愛媛県大洲市柚木943

大きな銀杏の木がありますが、黄色の絨毯には早かったようです。

 

竹林に紅葉がきれい!

緑あり赤ありの如法寺でした。

本日もありがとうございます。


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉&黄葉 | トップ | ナベズル飛来 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AZM)
2021-12-18 06:28:43
おはようございます。
お見事です。
思わず唸ってしまいました。
素敵な週末をお過ごしください(^^)/
返信する
蛍さんへ (マーチャン)
2021-12-18 06:35:14
おはようございます。
たいへん寒くなりました。
カラダに非常にこたえる寒波の襲来。
なにとぞご自愛たまわりますようお願いします。
このような時期になっても、
こんないい秋の風情に笑顔になれる。
なぜならしばらくこのようなところ観てないから。
いい画にそれはいいねと拍手と感謝でしょう・・。
ままのリアルな風景に勝るものは無い。
返信する
azmさんへ ()
2021-12-18 06:42:57
おはようございます!
早々のご訪問、うれしいです!
久しぶりに如法寺の紅葉を見に行きました。
少しこれでも早かったのですが喜んで
いただき光栄です!
azmさんも今夜はステキなイルミを撮って見せて
くださいねぇ~
返信する
マーちゃんさんへ ()
2021-12-18 06:45:29
おはようございます!
いつもマーちゃんさんにコメントをいただくと
舞いがってしまいますよ~
うれしいお言葉に感謝感激です。
世間様はイルミネーションの時期なのに
未だに紅葉の在庫が残っています。
我慢してご覧下さいませ。
返信する
帰り道 (ピエロ)
2021-12-18 07:18:23
おはよー 帰り道でも タダ では 帰らん ハハハー 寄り道も、 キレイな、画像に、 今朝は 寒いと、 気合いは
入れてたけど、 私の部屋 18度、まだ 今年1度も 暖房したことないけど 蛍ちゃんの 作品 見てたら 朝から
暖かさも 感汁じる、不思議。
返信する
おはようございます (山親爺)
2021-12-18 08:31:19
素晴らしい画が並びましたね~
何が良いって「影」をうまく使われた
感性、写眼力は流石だな~ってね
いいのを見せていただきました
返信する
赤いジュウタン (踊りびと)
2021-12-18 08:42:21
銀杏やモミジの落ち葉が美しい境内の風景~!
蛍さんらしい素晴らしい写真に感動を覚えます!
今朝は・・・随分と気温が下がって冷たいですネ~
キリリと引き締まった冬らしい朝です!!
今日も頑張って総合公園の頂上へ登ってきま~す!
返信する
蛍さんへ (hiro)
2021-12-18 08:42:29
おはようございます(^^♪

今日も素晴らしい写真ばかりですね・・・
今回は、特に②③⑩の写真がグーです。
光のとらえ方が抜群です。
勉強になりました。
今日も楽しませていただきありがとうございます。
返信する
綺麗~ (kokko)
2021-12-18 08:59:57
冨士山にこんなお寺があるなんて知りませんでした。
秋には落ち葉や紅葉で彩られる、素敵な場所なんですね♪
②④⑩など、光と影を素晴らしく切り取った写真が好きです♡
⑦の落ち葉も綺麗☆

昨夜、雪が降りましたが、蛍さんのブログで、
秋が戻ってきたようで得した気分になりました~!
返信する
ピエロさんへ ()
2021-12-18 09:02:58
おはようございます!
ピエロさんに暖かさを感じるって思っていただき
光栄です。
紅葉が続きますが又、見てくださいねぇ~
ありがとうございます。
寒くなったのでお気をつけて下さいませ。
返信する

コメントを投稿

紅葉」カテゴリの最新記事