草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

聞き取ってもらえない声

2018-12-25 18:02:21 | 病のこと
今朝の目覚めでやっぱり鳩尾が変。
久しぶりに心電図を測った。

何だ、これ?
もうギザギザが延々続いてるだけ。
何度測っても同じ。

ま、良いわ。

今日は年末掃除をしないとねえ。
玄関の引き戸はサッシ、幅1cmの桟が最上段にあって、
下の引き戸は2段に分かれているので計5枚分の
桟を歯ブラシで洗わなければならない。

最上段は手が届かないから脚立で掃除。
ご近所の綺麗好きさんでも雑巾がけはみない。
モップでお掃除。
私年に2、3回しかやらないけど洗剤で雑巾がけ。


今日は久しぶりに快晴、珍しく快晴。
予報では一日穏やかな晴れといってる。
しかも年内最後の快晴だって!

ようやく布団が干せる。
気持ち悪かった。

ご近所さんで布団を干されるのは他に1軒だけ。
千葉の頃は競うように、ベランダは布団と洗濯物が
満艦飾だった。

ベッドだと布団は干さなくていいの?
私はかつてベッドを使用していたけど安物だったから
布団は干していた。
埃が凄いでしょうに、大丈夫なのかしら?
汗も吸ってるし……不思議でしょうがない。

まあ新潟のように半年雨季では仕方ないけどね。
それでも曇りの間は埃だけは払っていた。
布団を叩く音はわが家だけだったけど。。

マンションでも布団を干す人が少ない。
きっとベッドだから不用なのかもね?

って、自分の日記だからって戯言が多すぎますね。


で、やっとここから本題。笑

もう、声が出ない。
本人は話す気満々だし、チュウチュウ喋ってるつもり。
誰も聞き取れないので返事が無い。

出る声と出ない声があるわ、嗄声だわで誰も私が
何をしゃべっているかさっぱり聞こえないそうだ。

寂しい。

夕方倒れそうになりながら風呂場の掃除をした。
相当くるしいけれど倒れない。
人間の体って凄いと思う。

こんなくだらない拙ブログにコメントはお気遣い
なさらないで大丈夫!

こちらのブログは読者さんも少ないし、あちらの体験記は
ランキングにも加入していないのに凄い数の読者さんが
います。毎日何百人。ここ朝は100人超えなのに、
何故か午後から開けてみると100人未満。へ?

まあ、あちらのブログはリアルな体験記なので
検索でいらっしゃる方が多いみたいです。


いよいよ年の瀬も押し詰まってまいりましたね。
風邪などひかれませんように。


体調追記

玄関の掃除作業中から心臓の疼きを感じ
今もそのまま続いています。
まあよくあることなので心配しても仕方ない。

呼吸がスカスカ。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする