
長年悩まされていた紫外線アレルギーが、謎の終息を迎えました。娘に「それならままと一緒に海に行きたい!」と誘って貰い、昨日はウキウキしながら出掛けました。房総の海!夏の海に来るなんて、何十年ぶりだろう・・・と多分はしゃぎ過ぎたんだな。
あぁこの光景、何度見たことだろう。これが同じ日の夕方とは信じ難いが、現実なのだ。

車から降りて、車椅子に乗せられて、レントゲン検査を待つ私。

本当にごめんなさい。汚い足をお見せして申し訳ない。けどこれが現実。くるぶしから上が恐ろしいことになってしまった。

海から近い病院で検査し、固定して貰ったので、今日は地元の病院に行って来ます。レントゲン検査の結果、大きな骨折ではないが、腫れや痛みからすると、ヒビが入っている可能性があると言われたので、検査して貰います。

先に海に入っていた娘とサンバくんを追いかけて、ウキウキしながら歩いていたら、砂浜だとばかり思っていたそこに、3段の階段があった。でも全く気づかず、遠くにいる二人を探そうと、目を凝らしていたら、急に地面がなくなった。その瞬間、まるで回転レシーブのように一回転し、気付けば階段の中段に座っていました。
「すごい!転んだのにちゃんと着地した!」とヘラヘラ笑ったのも束の間、痛みが徐々に増して来た。もうね、これが骨折なら16回目ですよ。まぁもう捻挫でも骨折でも、しばらくは普通に歩くことは叶わんのです。仕事もきっと、無理だよね
確か、前職でも入社3ヶ月で背骨を折り、休職したのだった。そうか、魔の3ヶ月ってことか・・・。取りあえず病院に行って来ます。海の話はまた今度、ゆっくり聞いてやってくださいまし。
あぁこの光景、何度見たことだろう。これが同じ日の夕方とは信じ難いが、現実なのだ。

車から降りて、車椅子に乗せられて、レントゲン検査を待つ私。

本当にごめんなさい。汚い足をお見せして申し訳ない。けどこれが現実。くるぶしから上が恐ろしいことになってしまった。

海から近い病院で検査し、固定して貰ったので、今日は地元の病院に行って来ます。レントゲン検査の結果、大きな骨折ではないが、腫れや痛みからすると、ヒビが入っている可能性があると言われたので、検査して貰います。

先に海に入っていた娘とサンバくんを追いかけて、ウキウキしながら歩いていたら、砂浜だとばかり思っていたそこに、3段の階段があった。でも全く気づかず、遠くにいる二人を探そうと、目を凝らしていたら、急に地面がなくなった。その瞬間、まるで回転レシーブのように一回転し、気付けば階段の中段に座っていました。
「すごい!転んだのにちゃんと着地した!」とヘラヘラ笑ったのも束の間、痛みが徐々に増して来た。もうね、これが骨折なら16回目ですよ。まぁもう捻挫でも骨折でも、しばらくは普通に歩くことは叶わんのです。仕事もきっと、無理だよね

確か、前職でも入社3ヶ月で背骨を折り、休職したのだった。そうか、魔の3ヶ月ってことか・・・。取りあえず病院に行って来ます。海の話はまた今度、ゆっくり聞いてやってくださいまし。
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!
ここ何年か骨折がなかったのに
腫れた足の写真を拝見し 痛そうで..
職場に慣れて お仕事も順調だったのに..
とにかく 病院でよく診ていただいて治療していただいてください
どうぞお大事になさってください
ままん、痛いよね。
痛みに強いからって、やっぱり痛いに違いないのに、
記事書いてくださって、ありがとうございます。
とにかく、お大事にしてください。
ままん、自分を責めたらあかんで。
誰だって、ケガや病気はしたくてするもんじゃない。
いつ来るかなんて、見計らえるもんでもないからね。
どうかどうか、養生してください。
あぁ・・・痛そう(>_<)
砂場は足も取られますし、日光があたって地面の凹凸がわかりにくいですから要注意ですね。
大雪が降る当地では冬こういう状況になる日があります。
そしてポンままさんはお目めのこともありますから、しばらくは色々なことに要注意でいてほしいです。とにかく応援しています!
いきなり場面が病院に切り替わったので、
ドキっとしたら、そういうことでしたか・・・。
とても痛々しいです。大事に至らなければいいけれど。
どうぞお大事になさってください。
まずはご自身の怪我の回復が最優先。
その他のことは元気になってから、ということで、
治療に専念してくださいね。
え〜!
青天の霹靂です!
高齢になってくると一寸先は闇ですね。
腫れた足を見ると痛そうだわ。
今日は娘さんがヘルパーさんになってくれて、どっぷり要介護者になって下さいね。
介護者が要介護者になる日、これは誰にでも起こりうることです。
お大事にして下さい。
楽しいお出かけのはずが
とんでもないことに
なっちゃいましたね (;´Д`)
あまり無理をなさらず
お大事になさってくださいね
更新してはいけない事を
更新してしまいましたね(;_:)
ままさん 今も痛みますか?
不自由があるでしょうけど
痛いとか辛い事だけでも落ち着いて欲しいです。
気を付けていたって なる時って そんなもんですよね。
大丈夫かなって思いながら無理してる時よりも
無防備な心の時のケガって意外と大きい(TOT)
しっかりお嬢さんを頼って
無理せず過ごして下さいね。
お嬢さんは ままさんの手助けになれる事を
「これまでや普段のお返し」って気持ちで
快くなさってくれているはずですから(^^)
私も3年前の春、散歩しながら段差に躓いて、コケました。
同じように足首が象の足のように腫れ上がりました。
私の場合は、微小な剥離骨折だったのですが
それでも痛かったです。
松葉杖とギプスは2週間で取れましたが
まったく前と同じような生活するには、3ヶ月かかったかな。
暫くは万事休す!
どうぞお大事にね。
痛そうです
もし骨折なら16回目?もオドロキだけど💦💦
砂浜、要注意ですね!覚えておきます
お大事にしてください😖
やっちまいましたかー!
タイトルを拝見して「紫外線アレルギー」が再発してしまったのかしら?と思ったら、もっと大変なことに!😱
ゾウさんの足みたいじゃないですかー!
私もコリキが散歩デビューして浮かれまくっていたら思い切り足首が直角に曲がりましたから😭
その痛み!よ〜〜〜くわかります!
今はとにかく安静にするしかありませんね!
焦らず腐らず養生なさってくださいませ。