事の始まりは1月31日金曜日の夕方。ん?なんかお腹が張って苦しい?と異常な膨満感に気付きました。
何だろうこれ。そこで頭に浮かんだのは、朝昼兼用のランチで食べたゆで卵?もしかして、あれが痛んでたってこと?
その内腹痛がしてきて、何度もトイレに駆け込む。
起きているのが辛くなり、ベッドで横になるも、度々痛みが襲ってきて、またトイレに駆け込む。
あぁもう!なんでゆで卵食べちゃったんだろう。っていうか、あのゆで卵いつゆでた卵だった?いつからそんな失態を犯すようになっちゃったの?あたし。
情けなくて己を殴ってやりたくなりましたが、トイレに駆け込むのが忙しくて、そんな余裕もない。
翌土曜日は、ひとりでうんうん唸りながら、寝てはトイレ。トイレから出たら寝る。一日中それを繰り返しました。ただ脱水症状を起こしてはいけないので、水分補給にだけは気を付けました。
日曜日は仕事の予定だけど、そのことを考える余裕もなかった。流石に土曜の夜になって上司に現在の状況をお知らせし、もしかしたら明日は休みを頂くことになるかもしれないと報告は入れました。
日曜日の朝、目覚めてから直ぐにまたトイレへ。症状は更に酷くなっている。上司に休ませて欲しい旨の連絡を入れ、日曜診療をしている病院を探しました。
電話で「診療受付は12時までですが、定員50名ですので、お早めにお越しください」と言われた。病院なのに、定員とかあるの~?世の中そんなことになってるの~?
丸二日何も食べていないので、フラフラしながらバスで病院へ。
受付で「恥ずかしながら、ゆで卵にあたったのではないかと思います」と自己申告。ところが普通の診察室へは入れて貰えず。コロナの検査をして、陰性でなければ診察は受けられないとのこと。
ん?発熱もしてないんですよ?なのにコロナの検査ですか?とは思いましたが、それがここのルールなら従います!とにかく一刻も早く下痢と嘔吐を止める薬を頂きたい!
案の定コロナ検査の結果は陰性で、でも何故だか診察室の中には入れて貰えない。先生が発熱外来の簡易診察室?のような所まで出て来られて二言三言。
それによれば「犯人はゆで卵じゃありませんよ。ゆで卵であたったとしたら、サルモネラ菌だから高熱が出ます。これはおそらくウィルス性の胃腸炎です。お薬出しときます」
それからまた、暫く院外の待合室で待たされ、やっと念願のお薬を出して貰えました。
帰宅して直ぐに薬を飲み、ようやくトイレに駆け込むことがなくなりました。あぁ!長い3日間だった
もっと早くに病院に行っていれば、もっと早くに症状が治まったのだろうけど、とても起き上がる元気が出なかった。
ウィルスがどこで入り込んだのか・・・なぁんて考えたってわかる訳もなく 考えるのはやめた。
節分から運勢が変わると言われているのに、なんじゃこの始まりは!!思いっ切り暗雲が垂れ込めとるやないか!!笑
何だろうこれ。そこで頭に浮かんだのは、朝昼兼用のランチで食べたゆで卵?もしかして、あれが痛んでたってこと?
その内腹痛がしてきて、何度もトイレに駆け込む。
起きているのが辛くなり、ベッドで横になるも、度々痛みが襲ってきて、またトイレに駆け込む。
あぁもう!なんでゆで卵食べちゃったんだろう。っていうか、あのゆで卵いつゆでた卵だった?いつからそんな失態を犯すようになっちゃったの?あたし。
情けなくて己を殴ってやりたくなりましたが、トイレに駆け込むのが忙しくて、そんな余裕もない。
翌土曜日は、ひとりでうんうん唸りながら、寝てはトイレ。トイレから出たら寝る。一日中それを繰り返しました。ただ脱水症状を起こしてはいけないので、水分補給にだけは気を付けました。
日曜日は仕事の予定だけど、そのことを考える余裕もなかった。流石に土曜の夜になって上司に現在の状況をお知らせし、もしかしたら明日は休みを頂くことになるかもしれないと報告は入れました。
日曜日の朝、目覚めてから直ぐにまたトイレへ。症状は更に酷くなっている。上司に休ませて欲しい旨の連絡を入れ、日曜診療をしている病院を探しました。
電話で「診療受付は12時までですが、定員50名ですので、お早めにお越しください」と言われた。病院なのに、定員とかあるの~?世の中そんなことになってるの~?
丸二日何も食べていないので、フラフラしながらバスで病院へ。
受付で「恥ずかしながら、ゆで卵にあたったのではないかと思います」と自己申告。ところが普通の診察室へは入れて貰えず。コロナの検査をして、陰性でなければ診察は受けられないとのこと。
ん?発熱もしてないんですよ?なのにコロナの検査ですか?とは思いましたが、それがここのルールなら従います!とにかく一刻も早く下痢と嘔吐を止める薬を頂きたい!
案の定コロナ検査の結果は陰性で、でも何故だか診察室の中には入れて貰えない。先生が発熱外来の簡易診察室?のような所まで出て来られて二言三言。
それによれば「犯人はゆで卵じゃありませんよ。ゆで卵であたったとしたら、サルモネラ菌だから高熱が出ます。これはおそらくウィルス性の胃腸炎です。お薬出しときます」
それからまた、暫く院外の待合室で待たされ、やっと念願のお薬を出して貰えました。
帰宅して直ぐに薬を飲み、ようやくトイレに駆け込むことがなくなりました。あぁ!長い3日間だった
もっと早くに病院に行っていれば、もっと早くに症状が治まったのだろうけど、とても起き上がる元気が出なかった。
ウィルスがどこで入り込んだのか・・・なぁんて考えたってわかる訳もなく 考えるのはやめた。
節分から運勢が変わると言われているのに、なんじゃこの始まりは!!思いっ切り暗雲が垂れ込めとるやないか!!笑
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!