
20日金曜日の夜から、娘に孫のサンバくんを連れて泊りに来てくれないかと頼みました。これは娘が仕事に行った土曜日のお昼ご飯。「マンボイ、スパゲティー食べたい」と言うので、ペペロンチーノを作りました。あとは食パンにとろけるチーズを乗せて、マヨネーズをクルクルして焼いただけ。
そうこうしている内に、元兄嫁で今は親友となったもこちんが遊びに来てくれました。

お昼を一緒に食べたいというので、ありきたりですが、いつもの朝食兼昼食を。パンはもこちんがお土産で持って来てくれました。

サンバくんは先に済ませていたので、二人でべちゃべちゃとお喋りしながら美味しく頂きました。

もこちんは娘が小さい頃からずっと可愛がってくれた人。その子供であるサンバくんは、孫のような感じなんでしょうね。そうでなくても、子供が大好きな人なので、物凄く楽しそうでした。

「サンバくん、タブレットで一緒に自撮りしようよ!」とテンション高めのもこちんの誘いが嬉しかったのか、サンバくんもテンションMax
どうやら精神年齢が、かな~り近いらしい。爆

もこちん宅の近くに住む親友Cさんから、実家愛媛のお土産を預かって来てくれたもこちん。

ん?これって、ポンちゃんをデブ猫って思ってるってこと?と思いきや、ネーミングを見て私を思い出しただけなのだと。おい!

お昼を食べてから「公園に行こうか?」ということになり・・・

子供好きな人を、子供は敏感に察知するんですよね。サンバくんはもう、もこちんにベッタリ。

公園に着いても、ベンチに座ってるだけの私と違って、身体を張って遊ぼうとしてくれるもこちんを、好きにならない訳はないよね~。67歳大丈夫?ちょっとがんばり過ぎでは?爆

私の作るおでんが大好きだというもこちんのために、前日から時間を掛けて作ったおでん。

仕事から帰って来た娘も一緒に、久しぶりにみんなで食卓を囲みました。ビールはもこちんと私。そして私は日本酒も。笑

お刺身や、焼き肉用のお肉をフライパンで焼いて、ちょっとずつお皿に盛りました。

娘はムスリムなのでお酒はキッパリやめました。ご飯必須。

そしてその夜「もう一泊して帰るよ~」という娘とサンバくんと一緒に、日曜日はのんびり朝食を。

もこちん、多めに美味しいパンを買って来てくれてありがとう
みんなで美味しく頂きましたよ~

少し前からこの土曜日に、もこちんが遊びに来てくれることがわかっていました。娘に予定が無いのなら、もこちんを交えてみんなで食事をし、子供が死ぬほど好きなもこちんに、サンバくんと会わせてあげたいな~と思っていました。
「ちょっと前にね、電車の中で懐いてくれる子がいてね~。嬉しくてニコニコしてたら、お母さんが怪訝な顔するのよ~。だからね、他人様の子供を可愛がるのって、最近は難しいのよね。サンバくんと会えて、サンバくんを思いっきり可愛がることが出来て、本当に幸せだった~
」と心底嬉しそうだったもこちん。
もこちんとサンバくんの幸せそうな顔を見ることが出来て、私の方こそ嬉しかったよ~
本当にありがとうね
そうこうしている内に、元兄嫁で今は親友となったもこちんが遊びに来てくれました。

お昼を一緒に食べたいというので、ありきたりですが、いつもの朝食兼昼食を。パンはもこちんがお土産で持って来てくれました。

サンバくんは先に済ませていたので、二人でべちゃべちゃとお喋りしながら美味しく頂きました。

もこちんは娘が小さい頃からずっと可愛がってくれた人。その子供であるサンバくんは、孫のような感じなんでしょうね。そうでなくても、子供が大好きな人なので、物凄く楽しそうでした。

「サンバくん、タブレットで一緒に自撮りしようよ!」とテンション高めのもこちんの誘いが嬉しかったのか、サンバくんもテンションMax


もこちん宅の近くに住む親友Cさんから、実家愛媛のお土産を預かって来てくれたもこちん。

ん?これって、ポンちゃんをデブ猫って思ってるってこと?と思いきや、ネーミングを見て私を思い出しただけなのだと。おい!

お昼を食べてから「公園に行こうか?」ということになり・・・

子供好きな人を、子供は敏感に察知するんですよね。サンバくんはもう、もこちんにベッタリ。

公園に着いても、ベンチに座ってるだけの私と違って、身体を張って遊ぼうとしてくれるもこちんを、好きにならない訳はないよね~。67歳大丈夫?ちょっとがんばり過ぎでは?爆

私の作るおでんが大好きだというもこちんのために、前日から時間を掛けて作ったおでん。

仕事から帰って来た娘も一緒に、久しぶりにみんなで食卓を囲みました。ビールはもこちんと私。そして私は日本酒も。笑

お刺身や、焼き肉用のお肉をフライパンで焼いて、ちょっとずつお皿に盛りました。

娘はムスリムなのでお酒はキッパリやめました。ご飯必須。

そしてその夜「もう一泊して帰るよ~」という娘とサンバくんと一緒に、日曜日はのんびり朝食を。

もこちん、多めに美味しいパンを買って来てくれてありがとう



少し前からこの土曜日に、もこちんが遊びに来てくれることがわかっていました。娘に予定が無いのなら、もこちんを交えてみんなで食事をし、子供が死ぬほど好きなもこちんに、サンバくんと会わせてあげたいな~と思っていました。
「ちょっと前にね、電車の中で懐いてくれる子がいてね~。嬉しくてニコニコしてたら、お母さんが怪訝な顔するのよ~。だからね、他人様の子供を可愛がるのって、最近は難しいのよね。サンバくんと会えて、サンバくんを思いっきり可愛がることが出来て、本当に幸せだった~

もこちんとサンバくんの幸せそうな顔を見ることが出来て、私の方こそ嬉しかったよ~


ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!
もこちんさん、お若〜い❕⤴️
体をはって、サンバくんと遊ばれるお姿は、30代ですね✨
私も、子どもの頃から小さい子が大好きでした💓 保育園児の頃から赤ちゃんが大好きで、赤ちゃんが抱っこしたくてたまりませんでした。そんなひとりっ子だった私に、6才5ヶ月の時に、神様が妹をプレゼントしてくれました。それから私は小さいお母さんとなり、妹の面倒を見るのが楽しくて楽しくて😆💓
でもね、子育てはお姑さん介入が激しくて、自分らしい子育てとは程遠かった💦
そして孫は、体力が付いて行かないの💦 怪我をさせないように気を遣いながら遊ばせるのは心身共に無理!
だから、もこちんさんのお姿を見て、すご〜〜〜〜い!
って関心しました。
まま、もこちんさんに張り合っても無理だよ!😅👋
もこちんさんと同じように、サンバくんと遊ぶと、3日以上寝込むよ! それくらいもこちんさんは凄い❕
私、孫と遊んで、滅多に出ない熱が出たもの😣💦
私なんぞ 後を付いていくだけで
へとへとに なっちゃうのに
一緒に公園で遊べるだなんて
尊敬に値しますね
お子ちゃまの遊びは
エンドレスですからね~
オマゴンちゃん達よ
30分しか持たない ジジババを
ゆるしてね (≧▽≦)
元兄嫁…もこちんさんいったい
おいくつ~って(笑)
見た目もお若いですしお元気ですね。
とてもとても67歳には見えません。
私も子供好きで一緒に遊べる自信
ありますが…ここまで身体はれません(笑)
ホントに根っからお子様好きなんですね。
それがわかるからサンバ君も
もこちゃんさんに懐いて~微笑ましい
光景ですね。
皆さんでのお夕食もどれも美味しそうだし
楽しそうで~こちらまで笑顔になっちゃいます。
そうは思いませんでした😮
私はどちらかというと、苦手なんですよね。
というか、接し方がわからなくて、、
もこちんさんみたいに、大好きだよ〜というオーラが出てると、自然とサンバくんも体全体で感じられるんでしょうね😀
皆さんでの食事風景、、
写真からも、あたたかさが伝わってきて、いいな〜て思いました🥰
サンバくんのスパゲッティ―とパン、
私も好き~、そゆの好き~美味しそう!
おでんも美味しそう。
ちょうど今朝、私も昨日から煮込んでいたおでんを
実家に差し入れしてきたところなのです~。
しかし、もこちんさんはお顔を拝見せずとも
まずもって、手がお綺麗。皮膚がお若い。
私(50歳)の皮膚より全然お若いです。
サンバくんと大いに遊んで、さぞや楽しかったでしょうね。
お子さん好きな人って、一緒に遊ぶのも
上手なんですよね。
私は、子供さんが苦手というより、
私は子供と大人の区別があまりつけられないんですよね。
付き合い方が子供でも大人でも変わらないというか。
だから昔、幼い姪っ子に説教されたこと、あるの。
普通に本気で(笑)。
でしょう?あの人、妖怪若い若いババァなの~(*≧艸≦)
なんたって、67歳で毎日スクワット
100回以上だからね~。
あ~、かあちゃんも子供好きって感じだよね~。
そういうところも、もこちんと似てる~。
そうかそうか、ロカちゃんは、そんな思いの
お姉ちゃんのところに妹としてね~(*^。^*)
そりゃ仲良し姉妹になるのを
約束されてたようなもんだよね~ヽ(^。^)丿
もこちんもね、激しくて攻撃的な人は
凄く苦手なの。だからお姑さんみたいな人が
そばに居たら、きっとかあちゃんと
同じだったんじゃないかなぁって思うよ。
うちの引っ越しの時ね、まだ3歳だった
今より聞き分けの無いサンバくんを
一日中面倒見てくれたのね、もこちん。
でも私も娘も、なぁ~んも心配してなかった。
もこちんに任せておけば、サンバくんは大丈夫って
思ってたから。笑
けどさすがにあの時は、ちょっとキツかった
って後からもこちん言ってた~(*≧艸≦)
私はね、最初からもこちんと勝負しようなんて
思ってないから大丈夫!!爆
サブレだったのねえ!
そしてもこちんさん、確かにお若い!
私もおチビと身体を張って遊びますが
白いロングスカート履いてたら…!?
何はともあれ、サンバ君は大喜びだったでしょうね。
よかった、よかった!
そうだよねぇ。私も菊乃さんとおんなじ!!笑
もこちんは、公園に着いてから
全くベンチには座ろうとしないで
ず~っとサンバくんのあとを
付いて回ってました(^^ゞ
滑り台で車を転がすのも、飽きずに
何度も何度も付き合ってくれて
私はベンチで感心しながら見てました~f(^^;)
あ、でもね、この時は
スーパーでお買い物をした後で
日も落ちてきたから、割と早くに
家に帰ったんだ~。
30分もいなかったかな~。
オマゴンちゃんたち、じーちゃんばーちゃんと
一緒に行くだけで、きっと
楽しくて仕方ないんじゃないかな~(*^。^*)
あはは~、途中前に戻って
ご覧くださったんですね~(*^。^*)恐縮です!
もこちんは私より3歳年上なのですが
元兄嫁だった若い頃から
一緒にいると、必ず私の方がお姉さんだと
思われていました(ToT)
「私は妹です」って何度言っても
「お姉さん」って呼ばれちゃって
最後にはもう訂正するのをやめたほど。笑
本当の本当に子供が大好きなんです。
そういうのは、ちゃんと伝わりますよね~。
どこに行っても、小さな子たちが
まとわりつくもこちんです(*^。^*)
久しぶりにみんなで頂いた夕食は
やっぱり一味も二味も違ってましたよ~ヽ(^。^)丿
そうなんですよ~。
私、よく自分の子供を2人も産んだな~って
思うほど、子供苦手なんです~(ToT)
楓さんみたいに「どちらかというと」レベルじゃ
無いの~(*≧艸≦)
だから娘も私に預けるのは、躊躇すると
思うんですよね~。
(ただの孫バカのお婆ちゃんじゃないから)爆
そうそう、もこちんは大好きオーラを
出しまくりなので、どの子もわらわらと
もこちんに近寄って来ます(*^。^*)
わぁ~ありがとうございます(^-^ )
顔出ししてない写真でも、そんな風に
感じてくださって、嬉しいです(*^。^*)