一昨日の日曜日、大きな公園で、娘とサンバくん・アビちゃん・もこちん・私の5人が大集合 娘とサンバくんは自宅から自転車で。他の3人は電車と徒歩やバスで。この公園は本当に広くて気持ちいい。
娘がお弁当を作ると言ってくれたのですが、人数も多いし、サンバくんの世話をしながらのお弁当作りは大変だろうと思い、私が立候補(^^ゞ いつもと変わり映えしないおかずばかりですけどね。
ご飯は4合分、全部おにぎりに。おかずは・・・牛肉と玉ねぎの炒めものや、ほうれん草のお浸し、玉子焼き、カボチャとキュウリのサラダ、茹でたブロッコリー、ゴボウの金平も作りました。
みんなのお待ちかねは鶏のから揚げ~。大人気でしたよ
小さなおにぎりが大好きなサンバくんには、スペシャルミニおにぎりを4個作りました。サンバくん専用ね。
最近よく食べるようになったサンバくん。驚くことに、4個のミニおにぎりは完食しました
娘とアビちゃんです。とにかく公園で思いっきり遊びたいサンバくんは、みんなが食べ終わるのを待ってなんかいられない。
まだこんなにたくさんあるのに、ゆっくり食べようよ~
公園に落ちていた葉っぱ。「ねぇサンバくん、キレイな色の落ち葉を見付けてきて!」と頼むと喜んで探しに行ってくれました。
それを撮影していると「サンバくんも一緒に~」って言いながら、落ち葉に頬を寄せるサンバくん。
その後アビちゃんとサッカーしたり
マンボイともサッカーしたよね。
この日、娘とサンバくんがおやつを作ってきてくれました。サツマイモの蒸しパン!
カップに生地を入れるのも、サンバくんにやらせてあげたようでした。その後蒸し器に入れて、液体だった生地がパンになるところを、ちゃんと見せてあげてます。
「いや、本当はね、生地こぼされるとちょっと面倒だなって思ったよ。けど自分でやってみたら、こぼれちゃった!!同じこぼれるんだったらサンバくんにやらせてあげようって思ったの~えへへ」
あぁ、そういうことね。案外ね、そういうところ不器用なんですよね娘は。でもだからやらせて貰えたんだね、サンバくん 少し遅れて来たもこちんは、お弁当を凄い勢いで食べて、サンバくんをたくさん遊ばせてくれました。
しこたま遊んだ後、娘とサンバくんとアビちゃんに「もこちんとままは先に帰りますね~」とこの後、二人で私の家に帰りました。翌月曜日、偶然二人とも仕事が休みだったので、我が家で夕飯を食べ、ゆっくりまったり。
秋晴れの空の下で、暑くも寒くもなく、丁度良い気候でした。「外でご飯食べるの大好きなんだ~」と言う娘。
そうだねぇ、何故だか外で食べるお弁当は、3割増しくらい美味しい気がするよねぇ。みんなが口を揃えて、美味しい美味しいと喜んでくれて、ままは凄く嬉しかった
旅行や遠出もいいけれど、近場の広くて大きい公園もなかなかいいものでした。みんなでまた、一緒に行こうね。
娘がお弁当を作ると言ってくれたのですが、人数も多いし、サンバくんの世話をしながらのお弁当作りは大変だろうと思い、私が立候補(^^ゞ いつもと変わり映えしないおかずばかりですけどね。
ご飯は4合分、全部おにぎりに。おかずは・・・牛肉と玉ねぎの炒めものや、ほうれん草のお浸し、玉子焼き、カボチャとキュウリのサラダ、茹でたブロッコリー、ゴボウの金平も作りました。
みんなのお待ちかねは鶏のから揚げ~。大人気でしたよ
小さなおにぎりが大好きなサンバくんには、スペシャルミニおにぎりを4個作りました。サンバくん専用ね。
最近よく食べるようになったサンバくん。驚くことに、4個のミニおにぎりは完食しました
娘とアビちゃんです。とにかく公園で思いっきり遊びたいサンバくんは、みんなが食べ終わるのを待ってなんかいられない。
まだこんなにたくさんあるのに、ゆっくり食べようよ~
公園に落ちていた葉っぱ。「ねぇサンバくん、キレイな色の落ち葉を見付けてきて!」と頼むと喜んで探しに行ってくれました。
それを撮影していると「サンバくんも一緒に~」って言いながら、落ち葉に頬を寄せるサンバくん。
その後アビちゃんとサッカーしたり
マンボイともサッカーしたよね。
この日、娘とサンバくんがおやつを作ってきてくれました。サツマイモの蒸しパン!
カップに生地を入れるのも、サンバくんにやらせてあげたようでした。その後蒸し器に入れて、液体だった生地がパンになるところを、ちゃんと見せてあげてます。
「いや、本当はね、生地こぼされるとちょっと面倒だなって思ったよ。けど自分でやってみたら、こぼれちゃった!!同じこぼれるんだったらサンバくんにやらせてあげようって思ったの~えへへ」
あぁ、そういうことね。案外ね、そういうところ不器用なんですよね娘は。でもだからやらせて貰えたんだね、サンバくん 少し遅れて来たもこちんは、お弁当を凄い勢いで食べて、サンバくんをたくさん遊ばせてくれました。
しこたま遊んだ後、娘とサンバくんとアビちゃんに「もこちんとままは先に帰りますね~」とこの後、二人で私の家に帰りました。翌月曜日、偶然二人とも仕事が休みだったので、我が家で夕飯を食べ、ゆっくりまったり。
秋晴れの空の下で、暑くも寒くもなく、丁度良い気候でした。「外でご飯食べるの大好きなんだ~」と言う娘。
そうだねぇ、何故だか外で食べるお弁当は、3割増しくらい美味しい気がするよねぇ。みんなが口を揃えて、美味しい美味しいと喜んでくれて、ままは凄く嬉しかった
旅行や遠出もいいけれど、近場の広くて大きい公園もなかなかいいものでした。みんなでまた、一緒に行こうね。
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!
しかし、色んなおかずと大量のおむすび、美味しそう〜😋
そしてみんなで食べると尚更ご馳走になりますよね👌
でも私が一番食い付いたのは、ままも、もこちんさんも、サンバくんを遊んであげられるんだ〜ってこと❕ しかもあの広い公園の中で❕😲💦
私は家の中でならどうにか遊んであげられるけれど、公園になると、見守りだけで精一杯❕
一緒に遊んだら、3日くらい寝込むかも💦
体力付けなければと気付きました😄✌️
だって今1歳の僕ちゃんが、サンバくんの年になったら、私65才だよ〜😨
お外で食べる おにぎり&おかずは
ホント美味しさ 増し増しですよね
蒸しパンを ママと一緒に作るのも
これからきっと
良い思い出になるよね~
サンバくん みんなに愛されてるね(≧▽≦)
そうそうこれこれ!
この記事を待っていたの~。
ピクニック行くと知ってから、楽しみだったんです。
どんなお弁当なのぉ?どうなのぉって(食い意地かよ笑)。
でもほんと、外で食べるって美味しいですよね。
ま、出不精で子供もいないから、
そんなにピクニック的な体験をしたことはないんだけど、
でも楽しいよね、楽しい!
あたしね、サッカーはできないけど、
キャッチボールは得意なんだぁ。
去年は、知り合いのおっさんとやって、
すごく楽しんで、みやげに酷い筋肉痛になったけどもがね(笑)。
ままんは、筋肉痛のほうは大丈夫ですかー?
サンバくんと落ち葉、キラキラだね。
アビちゃんは、相変わらず、後姿も色っぽいな~。
本当に、楽しい一日、良かったね~。
うわ@@ たくさんのごちそうですね。
サンバ君とママの作ったパンもおいしそー(^^♪
みんなが、おいしい、おいしいと言いながら
食べている様子が、目に浮かびます。
良い一日でしたね~。
ね~あれってどうしてなんだろうね~(*^。^*)
そのせいなのか、この週末で
私、体重2kgも増えちゃったの~Y(>_<、)Y
美味しくて箸が泊まらなかった(ToT)
え~?そこ~?
だってね、大人4人いたからね、
ず~っと一人で相手する訳じゃないから
全然大丈夫だよ~(^-^ )
あ、でももこちんは、想像を絶する体力の持ち主です。
もう直ぐ67歳になるのに、毎日スクワット
100回以上やってるし、毎日1万歩以上
歩いてるんだよ~L(・o・)」
仕事から帰ってからも、ウォーキングしてんの!!笑
だからサンバくんと一緒に遊ぶ時間、
一番長かったのに、一番元気だった~(*≧艸≦)
私も体力つけるようにがんばるから
かあちゃんも一緒にがんばろうね♪
そうそう!マシマシでしたよ~ヽ(^。^)丿
特にね、おにぎりが美味しくて
結局私、5個くらい食べた気がする~f(^^;)
蒸しパンも美味しかったですよ~。
甘さ控えめで、柔らかくてね。
そうですね~、サンバくん
また蒸しパン作ろう♪ってママに
おねだりしそうですね~(^-^ )
ホント、サンバくんはそういう星の元に
生まれて来たんだろうな~って
いつも思います(^^ゞ有難いことですよね~。笑
え~?本当?待っててくれたの~?
めっちゃ嬉しいや~ん(*^。^*)
結局食い意地だけ?爆
まぁ私のことだから、料理のレパートリーは
ねこの額並だし、真新しい物を
作れるわけでもないしねf(^^;)
ワンパターンなお弁当になっちゃったけど
それでも外で食べると美味しいのよね~(^-^ )
私がお花見好きだったのは、みんなで
外でお弁当を食べられるからだったのかも~って
思ったのよね。
おぉ~!私もキャッチボール好きだよ。
じゃぁ今度はおっさんじゃなくて、
このばーさんと一緒にキャッチボールしようぜ!笑
いやいやいや~筋肉痛になるほど
動いてませんって~(*≧艸≦)
でもみんなでボール蹴ったり走ったりして
凄く楽しかったよ~。
うんうん、アビちゃんね、ちょっと痩せたのよ。
もこちんは久しぶりに会ったんだけど
キレイになったね~って、ビックリしてた!
楽しい一日はあっという間に終わったけど
またみんなで行こうね♪って思ってるの~。
ありがとうございます(*^。^*)
ご馳走でもないのですが、こんな料理でも
外で食べると本当に美味しかったんです(^-^ )
蒸しパンも美味しかったですよ~。
サンバくんと娘が、一生懸命作ってくれたかと思うと
余計に美味しく感じたのかもしれません。笑
はい~。お天気もよし。お弁当は美味しい。
みんなが笑顔の、本当に良い一日でした~ヽ(^。^)丿
ミルクさん、今日の記事のサーキュレーターね、
上下にも左右にも首振りするあれ、
我が家も今年買いました~(*≧艸≦)
わぁ~一緒だぁってビックリしました。笑笑
うわ~♡私も食べたい♪
ピクニック~お外で食べるのって
いつもの百倍美味しいですよね(^o^)
手作りのお弁当は あったかい♡
私の大好物のひとつです(*^-^)
一緒に身体使って遊んでられるの見て
凄いなぁって思いました!
私 今はもうついていけない(笑)
男の子って 無限に元気でタフ過ぎて
「久美さん 早く~」っていわれるんだけど
いやいや これでも私 早くやってるつもりだよ~って
はぁはぁ言ってます(^o^;)
ひとしきり楽しんだら
あとはお若い方お任せして大人時間も大切です!
一人オタク感の強い私…
休日の過ごし方の違いに焦る~
お友達さんたちとの過ごし方とか
見習った方が良いのかな?って
ままさんのブログ見てよく思います(^-^)
うふふ(*´艸`*)
ピクニックでのお弁当、美味しかったですよ~(^-^ )
前日から作り始めて、結局2日がかりで
作りました(^^ゞ
え~?そうなんですか?
私は年甲斐もなく、未だにバスケとか
やりたがる年寄りですからね~f(^^;)
4歳児とのサッカーなんて、どうということは
ありませんでした!!笑
でもまぁ昔と違って、足は全然思うように
動いてくれませんでしたけどね(*ノωノ)
そうそう。楽しむ時は一緒になって
みんなで楽しみますが、年寄りには年寄りの
過ごし方があるってもんです。笑
だからもこちんと私は早々に退散しました。
あ~でも私も、もこちんがいなかったら
きっと一人で楽しんでると思いますよ~。
だからチロルママさん、迷われることはありません!
一緒に楽しみたい友がいて、声を掛けるもよし。
今日は一人がいいなぁと思って、一人を楽しむもよし。
人を見習う必要などないのです。
チロルママさんが楽しい♪と思うことを
これからも続けてくださいね~(*^。^*)