母かずえの老健に、窓越し面会に行った後、娘とサンバちゃんと一緒に公園へ。
まずは砂場よね~。
ママと一緒に遊びます。それにしても、その砂場用のおもちゃ、ちっちゃいね~。
最近の砂場は、こうして金網フェンスで囲ってあるんですね。ねこがトイレ代わりに使えないように工夫してるのだそう。昔はこんな囲いが無くても、ねこの糞なんて無かった気がするけど。
最初は小さな滑り台。
でもサンバちゃんが気になってたのは、こっちの大きな滑り台。
まだ2歳だというのに、人がいると遠慮しちゃうのよね~。誰もいなくなると滑り台目指して走る!!走る!!
めっちゃ楽しそうです
これね、放っておくと100回でも滑り続けるんですよ。
えんぴつ公園の
えんぴつに登ろうとしてるけど、それは無理じゃないかな~。
シーソーにも乗りました。
そしてまた、砂場遊びに戻ります。
あらら、ママも地べたに座り込んじゃった。
平日は仕事があるので、公園に連れて行ってあげられるのは土日祝日だけ。だから出来るだけ長く遊ばせてあげるみたいです。3時間4時間はザラだそう。
「もう帰るよ!」と言われて駄々をこねるサンバちゃん。よろしかったら、その様子を動画でご覧ください。
(29秒動画。私の声とサンバちゃんの泣き声が聞こえます、ご注意ください)
娘と息子、2人育てましたが、こんな風に駄々をこねたことは一度もありませんでした。TVや漫画でしか見たことが無かった「生ダダこね」を、間近に見たのは初めて。
同じ誕生日の我が父も、頑固で自分の思いを通さずにはいられなかった人。父を彷彿とさせるサンバちゃんを見て、ちょっぴり懐かしいのと先行きを案じる気持ちが交錯し、苦笑いの夕方でした。
まずは砂場よね~。
ママと一緒に遊びます。それにしても、その砂場用のおもちゃ、ちっちゃいね~。
最近の砂場は、こうして金網フェンスで囲ってあるんですね。ねこがトイレ代わりに使えないように工夫してるのだそう。昔はこんな囲いが無くても、ねこの糞なんて無かった気がするけど。
最初は小さな滑り台。
でもサンバちゃんが気になってたのは、こっちの大きな滑り台。
まだ2歳だというのに、人がいると遠慮しちゃうのよね~。誰もいなくなると滑り台目指して走る!!走る!!
めっちゃ楽しそうです
これね、放っておくと100回でも滑り続けるんですよ。
えんぴつ公園の
えんぴつに登ろうとしてるけど、それは無理じゃないかな~。
シーソーにも乗りました。
そしてまた、砂場遊びに戻ります。
あらら、ママも地べたに座り込んじゃった。
平日は仕事があるので、公園に連れて行ってあげられるのは土日祝日だけ。だから出来るだけ長く遊ばせてあげるみたいです。3時間4時間はザラだそう。
「もう帰るよ!」と言われて駄々をこねるサンバちゃん。よろしかったら、その様子を動画でご覧ください。
(29秒動画。私の声とサンバちゃんの泣き声が聞こえます、ご注意ください)
娘と息子、2人育てましたが、こんな風に駄々をこねたことは一度もありませんでした。TVや漫画でしか見たことが無かった「生ダダこね」を、間近に見たのは初めて。
同じ誕生日の我が父も、頑固で自分の思いを通さずにはいられなかった人。父を彷彿とさせるサンバちゃんを見て、ちょっぴり懐かしいのと先行きを案じる気持ちが交錯し、苦笑いの夕方でした。
ホームページでウチの子グッズ販売中!
私も結構長いこと我慢してましたが
修理に出して戻ってきてからは
まぁまぁ元気に動いてくれています。
そろそろ替え時なんですけどね~f(^^;)
いつもサンバちゃんをご覧くださって
おまけにコメントまで!!
ありがとうございます(*^。^*)
地団駄踏むサンバちゃんに手を焼いているかと
思いきや、娘はそれも楽しそうに見てますから
相当な強者だと思います。
息子さんにもそんなことが?(ё_ё)
ですよね~、地団駄と大の字ひっくり返りは
セットですよね(*≧艸≦)
うちは娘も息子も、地団駄踏んだことはなかったなぁ。
でもこういうのって、
良い思い出として残りますよね。
これからもサンバちゃんを見て
また息子さんのことを懐かしく思い出されることが
あるかもしれませんね~。
他の方にも、コメント入れたのに入って無かったのです。
私のPC危うくなってきてますから。
改めまして…
サンバちゃんにいつも癒されて、こちらのブログを訪問したくなります。
地団駄のサンバちゃんも、かわいいこと!
ママはお困りでしょうが。
ポンママさんも、幸せ時間なんですね。わかります~。
うちにいる50歳の息子が、3歳頃、何が原因だったか忘れましたが
駅前で、地団駄ふんで、おまけにごろっと大の字に寝たんです(^-^;
そのことを、本人は記憶がなく 私だけがいつまでも記憶にあって…
サンバちゃんを見て、思い出しました(笑)
可愛いと言ってくださって
ありがとうございます(*^。^*)
娘の育児方針が、命に係わること以外は
殆んどやりたいようにやらせる・・・ということなので
結果、こうなっちゃうんでしょうね~。
でもそれを苦にしないで
相手をしてやれる親であれば
それもいいのかな~なんて最近は思います。
え~?お嬢さんにもそんなことが!?(ё_ё)
凄く意外です。大人しそうなイメージしか
なかったので。笑
そうですね~。一時ですもんね。
私の様に、カリカリイライラしながら
子育てするのは、双方にとっても
良いことではありませんものね~。
私に出来なかった子育てを
娘が見せてくれるのが、最近はとても
楽しみです(^-^ )
サンバちゃんは、みんなから愛される運命で
生まれてきた子なのかもしれません。
それはとっても有難く、幸せなことですね♪
身体全体を使って、抗議してくるんだもの~(*≧艸≦)
これをどうやって連れて帰るのか
凄く興味深く見ていたらね、
「他のことに興味を持たせたら直ぐだよ」っていう
娘の言葉通り、
「あら?あそこに美味しそうなジュースがある~」の
一言で自販機まで走り、ジュースを買って貰って
ルンルンで車に乗っちゃったよ、これ。笑笑
駄々っ子に慣れてたね、娘は。
あははは~!
姪っ子さんじゃなくて、おかっぱさんが
熱出したっていうオチね!
しかもね、サンバちゃんはアフリカの血が
混ざっているせいか、体力が日本人とは
かけ離れていてね、泣き疲れて泣き止むとか
そういうのが無いの!
2時間泣き続けても、体力あるから
泣き疲れなくて、こっちが神経やられるよε=(>ε<)
でもそういう時も、今じゃ泣き止ませる方法を
ちゃんと心得ていて、いやはや
あたしゃ驚いてばかりダス。
子育ても、頭使わなきゃダメなんだね~。
いつも応援ありがと~(*^。^*)
凄く励みになると思う~♪
ホント!公園も広場も
大・大・大好き~♪っていう感じですよ。
あはは~!確かに~(^w^)
帰らないって言われると、嬉しいような
でももう疲れちゃったから
帰って欲しいような・・・ヾ(≧▽≦)ノ
これ、祖父母の実感~♪笑
そうなんですよ~。
うちは娘も息子も、こんな風に
地団駄踏んだことは一度もありません。
聞きわけがいいというか、
私が目で威嚇していたのかもε=(>ε<)
ごんぼほる?は、初めて知りました~!
広島では、がんぼたれって言ってました!!笑
色んな言い方があって、方言って
やっぱり面白いですね(^-^ )
地団駄評論家ですか~?(゚Д゚;)
ダダのプロを育てられるのは
大変だったでしょうねぇf(^^;)
私にはとても真似できません(ToT)
あはは~!地団駄にもリズムが?(*≧艸≦)
身体全体で拒否を示すあれが、
リズム感を培っているのかもしれませんね~。笑笑
今日もほぼ一日サンバちゃんと一緒で
駄々っ子相手は、なかなかたいへーん!と
実感してきたところです(ToT)
かあちゃんを心から尊敬いたします(^^ゞ
そうなんです、和みの一日でした~(*^。^*)
チロルママさんのお宅も
駄々っ子はいなかったんですね?
でもお嬢さんがまさかの消防隊員バリの
お転婆さん!?(ё_ё)
うちは娘も息子も、どちらかというと
運動音痴系で、かけっこはいつも3~4番とかね、
そんな感じだったので
ビデオ撮影は楽でした!(*≧艸≦)
いや~ホントにね、娘の子育てにイライラしない
あの様子は、我が子とは思えないと
いつも感心してしまいます。
いつも娘たちのこと、応援してくださって
本当にありがとうございます(^-^ )
これからもどうかお見守りくださいね~♪
サンバちゃん 可愛い~ぃ
心も身体も順調に成長していますね
駄々っ子は心の成長の証です..
自我が出てきたってことですものね
うちの娘なんて 3歳ころだったか 丸の内のオフィス街で
道路に寝転がって 30分くらい泣いたことがありました
ちょうどランチタイムだったので OLさんたちが気の毒に~って感じでチラチラ見ながら通過して行きました..
娘が気が済んで泣き止むまでほっときましたけど..
そんな可愛いときは一時なので お嬢様には子育てを楽しんでほしいです
みんなに愛されてサンバちゃんはしあわせですね~♪
サンバちゃんの駄々っ子の、可愛いこと!!
そりゃ、可愛すぎて笑っちゃうよ〜。
2時間半、ままん、お疲れ様でした。
やっぱり子供は元気なんだね。
私なんて、子供知らないから、
姪っ子が小さい時、
これ以上笑わせたら、疲れて
熱でも出ちゃうんじゃないか?って
心配になったこと、ある。
結局次の日、熱出したの、
オレだオレだオレだった(笑)。
これから、更にパワーアップする年頃になるね。
ままん、お姉ちゃん、ファイトー!
どんな小さな公園でも広場でも子供って大好きですよね!
帰るって言わないですね
家に来ても「まだ帰らない」って孫たちが言うのが嬉しいような早く帰ってほしいような(笑)
え?
ままさんちのお姉ちゃんもお兄ちゃんも駄々こねたことないんですか?
うちはそれぞれ3人3様でやりましたね。。
こっちの方言で「ごんぼほる」って言います。
サンバちゃんのごんぼほってるの可愛い~!
ままさんは、初の生ダダだったようですが、かあちゃんはダダのプロを育てておりますので、ある意味、地団駄評論家ですね! そんなかあちゃんの厳しい目から見ても、素晴らしいリズムを刻むダダステップです👏パチパチ
しかし、毎度サンバちゃんは可愛いな〜💕
お母様と満面笑みの面会後の
サンバちゃんとの公園でのひととき♡
和みの一日でしたね(*^-^)♪
駄々っ子サンバちゃん可愛い(^з^)-☆
うちもポンままさんと同じくで
駄々こねるって事なかった~
その代わり?というか娘はお転婆で
まだ2~3歳の頃「止まれ」の標識に
よじ登ってスルーって降りるという
消防隊出動のすべり棒みたいな事やってました(笑)
駄々っ子してもイライラしない
お嬢さんの母性の懐にいつも感心(^-^)
おおらかであったかい子育てに
応援したい気持ちでいっぱいになるo(^o^)o