
手作りマスク記事も、今回で4回目となります。最初のこの画像
は、以前にもご紹介させて頂いた物。
これ
は、娘一家のために作った物でしたねー。

娘婿のアジちゃんと、孫のサンバちゃんへのペアマスク。

サイズを測った訳ではありませんでしたが、ジャストサイズ

これもね~

サンバちゃん用に数枚作りましたが、つけてくれてる~
ありがと~

これでマスク作りもひと段落かな~と思っていた矢先、ブロ友「乙女猫日記」の小豆ママさんから、サプライズ
プレゼント
が届きました。「マスク作りを頑張ってるポンままさんへ
」と。

何と!今治のガーゼタオルとマスクゴムではありませんか
これでまた、一旦消えかけたマスク作りに火がついた

そう言えば、生地はガーゼを使えていないので、マスクの内側に、キッチンペーパーをカットしたものを挟んでいると、これまでの記事でお話しましたが、その説明、ちゃんと出来てませんよね?
今回は説明させて頂きますね。こちらリードクッキングペーパーのフェルトタイプ(ロール式)を2枚引き出してカットしたもの。1枚を3等分して折り線をつけ、山折りの部分をハサミでカット。

カットしたペーパーは右側を和にして二つ折りにし、これくらいの大きさにハサミで切っていきます。

広げると、こんな形になりますね。

真ん中の部分は繋がっているので、上下それぞれ2か所くらいのところをホッチキスで留めます。

それをこのように、マスクの内側に置きます。

さて、小豆ママさんから送って頂いた、ガーゼタオルを裏生地に使い、早速男性用のマスクを作りました。

こちらは表生地がガーゼです。裏生地は、綿の白生地。

近づいてみると、こういった地模様が入っています。

最初の頃に作ったこの柄物も、今回は裏生地を黄色や赤の無地を使って作ってみました。

白い木綿糸がなくなったので、食料品の買い物ついでに手芸屋さんへ。するとそこで、パッチワークのような生地を発見
カラフル好きですから、素通り出来ませんでした

柄の取り方に拘ると、多少勿体無い生地使いになりますが、そこはまぁほどほどに。

生地が割と厚いので、裏地は別の綿生地を使いました。

5枚作っても、柄はそれぞれ個性があって、面白いです。ただし!このマスクをつける時は、柄物の洋服は是非避けて頂きたい。折角のオシャレ感が、台無しになりそうですもんね。もはやファッションアイテム~!

うひゃ~、ばーさんのドアップで、大変申し訳ございません。髪は洗いっぱなしで眉毛もなーし!でもこのマスク、どこにも隙間がなくてピッタリ感抜群ですよ

以前、ブロ友「うちの猫は凶暴です」のサクラさんから送って頂いたマスクゴム15mも、使い切ってしまいました。

既に娘や職場のさちこさんには渡してしまったので、全部を撮影することは出来ませんでしたが、数えてみると、な、な、なんと!全部で60枚も作っていました

昨年完成したハンドメイド部屋で、ちょっとした時間が出来ると1枚でも2枚でも・・・と作り続けた手作りマスク。ゴールデンウイークには、集中して毎日10枚ペースで作ったため、マスクを見るとゲー出そうになりましたが、これをこれから「自称、マスク自分で作れない」と仰るブロ友さんたちにもお裾分け!?

今回LINEで繋がっているブロ友さんのみですが、届いたら是非、キッチンペーパーで当て布を作って、マスク使ってやってくださいね~
(裏地がガーゼの物には必要ないかな)

これ


娘婿のアジちゃんと、孫のサンバちゃんへのペアマスク。

サイズを測った訳ではありませんでしたが、ジャストサイズ


これもね~

サンバちゃん用に数枚作りましたが、つけてくれてる~



これでマスク作りもひと段落かな~と思っていた矢先、ブロ友「乙女猫日記」の小豆ママさんから、サプライズ




何と!今治のガーゼタオルとマスクゴムではありませんか

これでまた、一旦消えかけたマスク作りに火がついた


そう言えば、生地はガーゼを使えていないので、マスクの内側に、キッチンペーパーをカットしたものを挟んでいると、これまでの記事でお話しましたが、その説明、ちゃんと出来てませんよね?
今回は説明させて頂きますね。こちらリードクッキングペーパーのフェルトタイプ(ロール式)を2枚引き出してカットしたもの。1枚を3等分して折り線をつけ、山折りの部分をハサミでカット。

カットしたペーパーは右側を和にして二つ折りにし、これくらいの大きさにハサミで切っていきます。

広げると、こんな形になりますね。

真ん中の部分は繋がっているので、上下それぞれ2か所くらいのところをホッチキスで留めます。

それをこのように、マスクの内側に置きます。

さて、小豆ママさんから送って頂いた、ガーゼタオルを裏生地に使い、早速男性用のマスクを作りました。

こちらは表生地がガーゼです。裏生地は、綿の白生地。

近づいてみると、こういった地模様が入っています。

最初の頃に作ったこの柄物も、今回は裏生地を黄色や赤の無地を使って作ってみました。

白い木綿糸がなくなったので、食料品の買い物ついでに手芸屋さんへ。するとそこで、パッチワークのような生地を発見



柄の取り方に拘ると、多少勿体無い生地使いになりますが、そこはまぁほどほどに。

生地が割と厚いので、裏地は別の綿生地を使いました。

5枚作っても、柄はそれぞれ個性があって、面白いです。ただし!このマスクをつける時は、柄物の洋服は是非避けて頂きたい。折角のオシャレ感が、台無しになりそうですもんね。もはやファッションアイテム~!

うひゃ~、ばーさんのドアップで、大変申し訳ございません。髪は洗いっぱなしで眉毛もなーし!でもこのマスク、どこにも隙間がなくてピッタリ感抜群ですよ


以前、ブロ友「うちの猫は凶暴です」のサクラさんから送って頂いたマスクゴム15mも、使い切ってしまいました。

既に娘や職場のさちこさんには渡してしまったので、全部を撮影することは出来ませんでしたが、数えてみると、な、な、なんと!全部で60枚も作っていました


昨年完成したハンドメイド部屋で、ちょっとした時間が出来ると1枚でも2枚でも・・・と作り続けた手作りマスク。ゴールデンウイークには、集中して毎日10枚ペースで作ったため、マスクを見るとゲー出そうになりましたが、これをこれから「自称、マスク自分で作れない」と仰るブロ友さんたちにもお裾分け!?


今回LINEで繋がっているブロ友さんのみですが、届いたら是非、キッチンペーパーで当て布を作って、マスク使ってやってくださいね~

ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!
銀ママです♪
ポンちゃんままさ~ん♪
もう私がお裁縫全くダメな事
よくご存じで~(*≧∀≦*)笑
これから暑くなって、
外仕事のとうちゃんは1日に
何枚かマスクをかえるから、
どうしようか迷ったんです~。
でも我が家はマスクの予備も
ありますので、全然ない方へ♡
と思って~(*^-^)♪
それにしても柄も可愛く素敵
なマスクですね~♪
私はデニム生地?とか好みです♪
最近、色々なとこでマスクの販売
をしてますよね~
我が家の近所には箱マスクとか、
たくさん販売してるんですよ。
薬局にはないですけどね…。
高いとこは箱マスク50枚で4000円!
高すぎますよね!!( ; ロ)゚ ゚ビックリ
ちなみに私はもっと眉毛ないです!
(≧▽≦)ギャハハ 笑 (≧▽≦)ギャハハ 笑
落ちこんだテンション あがりそうですね。
解除になった土地も多いですが
予防のマスクは まだまだ必需品。ですからね~。
私がちっちゃいコースター(ほんとはマスク😷)を1枚作ってる間に、10枚作ってしまうとは‼️
私がどんくさいのか…ポンままさんが天才なのか…
まあ~それにしても、サンバちゃん、マスク姿も可愛いったらありゃしない‼️
すごい作りまくったんだね(≧∇≦)!
そうそう!私もいろいろ作ってみたけど、その形が作りやすいし付け心地もいいよね❤️
ただ、私はままさんみたく根気よく無いのと、飽きっぽいから今はプリーツタイプ作ってるよ(笑)
マスクは買えるようになってきたけど、これから暑くなると布の方がいいと思う♪
みなさんに喜ばれるね(o^-')b !
60枚も作ったんですね。
もはや、業者のクオリティーと量やもん!
お疲れ様でございました。
ここんとこ、政治家さんとかも布マスク着けてて、
色んな柄で話題になってますもんね。
せっかく作るんなら、お洒落に楽しんでまえっという発想、
すごく好きです。素敵です。
しかも、「これ送るね、使って~」という
協力してくださる方々がいて、
そうやって助け合って出来たマスクを、
また今度は、作れなかった人に送るってことに、大感動します。
支え合うって、素晴らしいことだよね。
こういう活動を知るだけで、
なんというか、力が湧いてきます。
よし、よし、よし、俺も頑張るぞってね。
何をって?
さしあたり月曜日に仕事に行くための
モチベーションにするの(くっだらんオレ!)
流石 ポンままさんですね~
モデルの様な サンバちゃんの姿も
たまらなく 良いですね~
CM依頼 来ちゃいますよ
ポンままさん地方
コロナのさなか 地震まで・・・
お気を付けくださいね
げ~となるほど 根を詰めて作ってくださり
少し申し訳なくなりました
60枚ですものね..
職場の方やLINE友達にお裾分けされたら
絶対に喜ばれますね
ガーゼとゴムを見つけたので思わず送ってしまいました.. (^-^;
サンバちゃん マスクを嫌がらず着けてくれるのですね
迷彩柄のマスク 可愛いし カッコイイですね~♪
みんなに注目されますね!
これからどんどん暑くなりますので
洗える布マスクは重宝します
何枚あっても嬉しいです
本当にお疲れ様でした
お疲れ様です~(^-^)
凄いなぁ もうマスク屋さんに転身できますよ(^o^)
それに この色使いがまた凄い!
こういう華やかな物からシックな物まで
パッパとひらめくポンままさん♪
その感性は生まれ持ったものだろうなぁ。
私も作ったけど地味でーす(^-^;
服から何から地味なんだから
せめてマスクぐらい華やかにって
思ったけど 思っただけで~
家にある生地 みんな地味でした(笑)
サンバちゃんのマスクおしゃれ☆
ちゃんと付けてるのが偉いね(^-^)
申し訳ございませんm(_ _)m
この時期、いつもするはずのリコメが入ってないと
あれ?ついに?発熱でもした?と
ちょっと心配になっちゃいますよねf(^^;)
大変申し訳ございませんでした。
昨日はマスクをお送りする準備で必死!
でもそのお陰で、本日全てのマスクの
投函が終わりました!(残りは2枚のみ)
そして今日はポンちゃんの病院に行った後
帰宅してご飯を食べた途端、爆睡してしまいました。
いつも通りの時短営業と、
今日は職場のさちこさんの待機日だったため
そりゃもう忙しい一日だった(ToT)
決して発熱ではございません。
どうかお許しくださいませm(_ _)m
では、これからお一人ずつ
リコメさせて頂きますね~(^-^ )
ふふふ~(*´艸`*)
何も銀ちゃんママさんがお裁縫うんぬん
存じていた訳ではございませんよ~。笑
でもそっかー。
あのLINEでの間(ま)は迷ってらした
瞬間だったんですね~。
旦那様がそんなに沢山使われるのに
遠慮されたんですかー?(ё_ё)
そういう時は、どうか遠慮なさいませんように!
マスク柄、可愛いですか?
これ、殆んどが、ポンちゃんのコスチュームに
使おうと、ストックしていた生地なんですよー。
こんな世の中になっちゃって、
いざ生地を買いに行こうと思って行ってみても
売ってない!特に百均では、
どこに行っても生地、品薄!!
ポンちゃんコスチュームが無かったら
こんなに大量のマスクを作ることは
出来ませんでしたよ~(^-^ )
いやもうホント、巷では、少しずつ
使い捨てマスク、出てきたようですけど
お値段がーーー!!
とても買おうと思える値段ではありません。
あははは~!銀ちゃんママさん、
もしや眉毛、麻呂並み?
なんか想像したら、笑えた~(*≧艸≦)
あ、今日、マスク送っときました!
デニム生地に見える、あれ、ですよね?
届いたら、是非お使いになってください♪