Here we go!

Genius is nothing more than inflamed enthusiasm.

YAMAHA PACIFICA 612(その1) … 謎のプロジェクト。

2022-05-06 | Guitar

現時点での妄想です。

1)トレモロ

 (1) ブリッジ:GOTOH  NS510TS-FE2

      PRS、PAC112、Tokai LPは弦間ピッチ10.5mmに対し、612は10.8mmで

    違和感を感じます。Wilkinson VS50-6は性能は素晴らしいものの、外観が

    現代的すぎる事もあり交換します。

 (2) サドル: GRAPHTECH  PG-8000-0C

     6穴シンクロナイズドでどこまでチューニングを安定化できるか挑戦します。

 (3) スプリング: RAW VINTAGE RVTS-1

2)電装系

 (1) ボリュームポット: CTS-A500

 (2) トーンポット:Bourns push-pull pot A250K

 (3) コンデンサー: DEL RITMO Black candy 0.033uF(暫定)

 (4) ジャック:SWITCHCRAFT #11

 (5) 導電処理: SONIC SP-01

 (6) ピックアップシールド: MONTREUX Aluminum Shielding Tape

    (7) ハンダ:KESTER 赤

3)その他

 (1) リアPUカバー取外し

 (2) ボリューム・トーンノブ: ストラトタイプ

  PACIFICA612 → 112化計画になってきたような…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿