缶詰が好きです

以前のプロバイダーが閉鎖になるので、Gooブログに引っ越してきた、缶詰が好きな、ダメ料理人のブログです。

布袋に焼き鳥缶詰 青缶

2022年07月25日 | 畜産系缶詰
「ほていの焼鳥青缶」  畜産系缶詰

去年の夏は五輪が開催されていたのだったのだったのダ
 そんな訳で、これはカンタンですし、暑いときにイイですので、今晩のおつまみに如何ですか^_^


クリックすると元のサイズで表示します

          ==HEAD LINE==

金です!金です!やりました!ほていの青缶がついに金メダルです!

おはよう御座います。News11です。

最初のニュースです。
本日、ほてい焼鳥青缶選手が、畜産個缶フリースタイル・60グラム級で優勝し、今オリンピック初の金メダルを獲得しました。
日本の獲得数はこれでとりあえず「1」ですね。

今回のオリンピックでは前評判通りの活躍でしたね~。
正々堂々の優勝であります。
ブラジルのリビー選手や、アメリカのホーメル選手を押しのけての優勝ですから、非常に価値の高い優勝と言えますね。。

ところで今回、中国のチンタオ美庄園選手が2位となりましたが、ドーピングが判明し、失格となりました。
本来、保存料のような薬物を必要としない保存法である缶詰に、保存料等のドーピングは悲しむべき行為と言えるでしょう。
これで中国選手の今大会の失格は二桁代になったようです。
それにしても中国だけではなく、近頃の缶界を覆うドーピング問題は深刻の度を増してきたと思われます。
因みに、日本選手に関しては、ドーピングはありません。これはとても誇れることですね。
以上、青缶選手、金メダル獲得のニュースでした。

そんな訳で、私的には、この塩味缶詰は第一級の缶詰と思っているわけであります。
基本的な味つけのみですから、惣菜缶としても、素材缶としてもどちらでもいけます。
アウトドアでも、家庭での夕食のあと一品でも、一杯呑むときの肴でも、パッカンとやればすぐ食べられます。
こんなに便利な缶詰だから、大きいやつも出してくれませんかね。只今、60gと70gの二種類しか発売されておりません。
タレ味は200g缶もあるので、塩味も出してくれると嬉しいですね。

で、今回は青缶を使った冷やし鳥。
近頃は余り見かけないのですが、昔は居酒屋さんには煮凍り関係のモノが結構ありましたね。
鮫とか瑛とかのにこごりにはちょっと辛子を乗っけたりして、自分も酔っ払って、プルンプルン状態になりながら食べているオトーサン達がいましたね。
で、居酒屋さんにあったプルンプルン関係食品で、私が好きだったのが冷やし鳥。
良く、手羽先とか手羽元とかを煮ると、冷えた時に固まっちゃうでしょ?あれです。
あれにポン酢をかけた奴が冷やし鳥。ホッピーと冷やし鳥と冷奴が夏の定番メニューでした。

では、例によって造り方

クリックすると元のサイズで表示します

缶を蓋を上にして少しお湯の中に入れ、1~2分で取り出します。
このとき、蓋を上にしておくのを忘れてはいけません。
そして冷めたら蓋を上にして冷蔵庫に入れます。
ま、一日くらい入れておくといいですね。

こんなアホなブログを読んでくれてる心の広い人は、タンフニ系(タンフニを知らないヒトは、この前の記事を読んでね)のヒトや、とりあえず独身系のヒトとか、カーチャン逃げちゃった系のヒトでしょうから、なんだったら、10缶程いっぺんに作っておくと、帰宅早々、ビールをプシッ!ってやってから青缶をパッカ~ンと、間髪を入れずにほぼ同時にビール態勢に移行できます。
プシパカンの夜・・如何です?

それはさておき、何故こうやったかというと、開缶したときに、油が上に来て固まるからです。この油が大好きな有馬猫系のヒトはそのまま舐めやすいですし、あまり欲しくないヒトはスプーンでこそぎ取ってください。

で、黄色っぽい油を取ったら、そのまま冷やしておいた皿(冷やして無くてもイインダヨォ~)に盛り付けます。

クリックすると元のサイズで表示します

ここまで、パッカンしてから30秒を切った~!

薬味の万能ネギと紅葉オロシを載せて、ポン酢をかけて出来上がり!
ここまで45秒!
紅葉オロシとネギを用意しておけば、45秒で出来ちゃうおつまみです。
ビールをゴッポゴッポとグラスに注ぎ、泡が落ち着くのを待っている間に出来ちゃいます。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

私は冷たいお酒でいただきま~す!

で、ここからオマケ。
紅葉オロシの造り方
クリックすると元のサイズで表示します

大根の皮を剥き、菜箸等で穴を開けます。

クリックすると元のサイズで表示します

縦に割ってタネを取り除いた鷹の爪を大根の穴に押し込みます。

クリックすると元のサイズで表示します

おろし金でおろします。

クリックすると元のサイズで表示します

出来上がり。
これはキッチリ蓋のできるプラスティックのタッパーで3~4日持ちます。
市販のチューブもイイですが、味が酷すぎるし、高いので、コチラをおすすめ。
出なければ、普通の大根おろしに一味唐辛子(七味じゃないよ、イチミだよ~!)を混ぜるだけでも美味しいですよ。

それと、万能ネギはそれほど悪くない乾燥ネギが売ってます。
又、ペーパータオルを底に一枚敷いた蓋付きタッパーなら、刻んだ万能ネギが3~4日持ちます。

タンフニを愉しんでいる諸君!これ、やってみないか!


コメントを投稿