個人的に勉強していることがあって、9月からどういう具合にカリキュラムを選択するかで迷う。迷う理由は、通勤時間が長くなったことにより勉強する時間が少なくなったことと、学費の問題。
そういえば、「お金がない」といったことを口にするような男はモテないなんていうことを何かの本で読んだ記憶があるけれども、無いものはないんだよ
無いものをあるように見せかけてあとで化けの皮が剥がれる方がよっぽど悲劇
9月3日から学校が始まるからお金をなんとかしなければならないのだけれども、なんだかんだでこの1ヶ月で車に40万円もつぎ込んでしまったのでかなり頭が痛い。
学費を捻出するため投資信託を一部解約するしかないかもしれない。
投資したお金が身になっていれば良いのだけれども、色々考えただけでブルーになってくる
まぁ、自分で決めたことなので最後まで頑張ろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます