今日は、令和に入っての初めての大晦日である。朝から素晴らしい好天に
恵まれて、青空の先に富士山を見ながらの散歩で帰って来たところである。
明日の元日の日の出を東京では、見ることができるとのことであるが、
北海道の方は、大嵐で大変のようだ。穏やかな正月であってほしい。
ところで、皆さん、大晦日の恒例であったNHKの紅白歌合戦での最後に歌う
人を大トリと言う語源を知っていますか。私は、歴史上から取り上げた言葉では
ないかと思っていたが、全く違っていた。これは、NHKが作り出したことばで
あり、沢山の芸人へ渡すギャラをまとめて各人へ配るまとめ役の人をトリと称し
たらしいが、この言葉を紅白にあてがうったものらしい。全く戦後に作られた
言葉である。このところ、歳をとると、若者が喋っている言葉が判らないことが
多くなってきている。(だいじょうぶ)とゆう言葉をよく聞く。コンビニに行くと
(カードはだいじょうぶですか)と店員がよく言いますが、カードで決済するかと
の意見らしい。しかし、言葉は、時代と共に変わっていくらしい。歳をとっても
時代に遅れない努力も必要か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます