今日は、埼玉、千葉、神奈川で、それぞれ情報労連の新春旗開きに参加してきました。ざっと行程をご紹介すると・・・
10:00 議員会館出発
11:00 埼玉県の浦和で、情報労連・埼玉県協の新年交歓会に参加
12:45 会場を離れて、秋葉原経由で千葉県の千葉中央へ移動
15:00 情報労連・千葉県協の新年交換会に参加
16:10 会場を離れて、神奈川県の横浜へ移動
18:00 情報労連・神奈川県協の新年交歓会に参加
20:00 終了後、東京へ。
という感じでした。東京を挟んで、関東を縦断してさらに横断してますね~。
新年交歓会はそれぞれ大盛況で、情報労連の皆さんだけでなく、連合や加盟産別、労働福祉団体、関連企業など多くの方々が参加されていました。もちろん、民主党からも多くの参加があり、国会議員だけでなく、各県域の自治体議員の皆さん、特に4月の統一自治体選挙で立候補予定の組織推薦候補の皆さん方が大勢参加をされていました。来賓挨拶でも、多くの方々が4月の統一自治体選挙について触れて、「民主党の政権基盤強化のため、また働く者や生活者のための政治を地方自治体でも確立していくためにも何としても勝利しなければならない!」と檄を飛ばされていました。
私も、それぞれの会合で挨拶させていただいて、昨年一年間お世話になったことに感謝するとともに、今年の抱負として、情報通信政策、雇用・労働政策、そして統一自治体選挙の勝利に向けた取り組みに全力を挙げて取り組む!と決意を語ってきました。
今日の移動は、ほとんど同僚の吉川沙織参議院議員と一緒に動き回ったのですが、駅から会場まで歩いて往復したり、電車の乗り換えでかなりの距離をスタスタ歩いたりで、二人してかなりの歩数を稼ぎました。歩数計を付けていなかったのが残念ですが、付けていたら結構な数字を叩き出したのでは?
いやいや、多くの皆さんに新年のご挨拶を出来ただけでなく、しっかり動いてお正月の食べ過ぎを解消するのにもいい運動になりました!
10:00 議員会館出発
11:00 埼玉県の浦和で、情報労連・埼玉県協の新年交歓会に参加
12:45 会場を離れて、秋葉原経由で千葉県の千葉中央へ移動
15:00 情報労連・千葉県協の新年交換会に参加
16:10 会場を離れて、神奈川県の横浜へ移動
18:00 情報労連・神奈川県協の新年交歓会に参加
20:00 終了後、東京へ。
という感じでした。東京を挟んで、関東を縦断してさらに横断してますね~。
新年交歓会はそれぞれ大盛況で、情報労連の皆さんだけでなく、連合や加盟産別、労働福祉団体、関連企業など多くの方々が参加されていました。もちろん、民主党からも多くの参加があり、国会議員だけでなく、各県域の自治体議員の皆さん、特に4月の統一自治体選挙で立候補予定の組織推薦候補の皆さん方が大勢参加をされていました。来賓挨拶でも、多くの方々が4月の統一自治体選挙について触れて、「民主党の政権基盤強化のため、また働く者や生活者のための政治を地方自治体でも確立していくためにも何としても勝利しなければならない!」と檄を飛ばされていました。
私も、それぞれの会合で挨拶させていただいて、昨年一年間お世話になったことに感謝するとともに、今年の抱負として、情報通信政策、雇用・労働政策、そして統一自治体選挙の勝利に向けた取り組みに全力を挙げて取り組む!と決意を語ってきました。
今日の移動は、ほとんど同僚の吉川沙織参議院議員と一緒に動き回ったのですが、駅から会場まで歩いて往復したり、電車の乗り換えでかなりの距離をスタスタ歩いたりで、二人してかなりの歩数を稼ぎました。歩数計を付けていなかったのが残念ですが、付けていたら結構な数字を叩き出したのでは?
いやいや、多くの皆さんに新年のご挨拶を出来ただけでなく、しっかり動いてお正月の食べ過ぎを解消するのにもいい運動になりました!