昨日の第6回三条市元旦マラソンの結果を見ると、強い選手・ランナーがたくさん出ていましたね。
中学女子3km
1位 斉藤朱莉 小須戸中 11.34
2位 高山育実 小須戸中 11.34
高山育実さんは、高山琴海さんの妹。都道府県対抗女子駅伝のメンバー。
3km一般男子50歳以上は 11.52~12.09が入賞記録。
5km一般男子50歳以上は18.09~19.46が入賞記録。
20分を切らないと入賞できないのですから、ハイレベル。
5km一般女子
1位 藤石佳奈子 19.45
2位 遠藤麻実 19.46
3位 渡辺祥世 20.09
三条高校が1-2-3。藤石さんは県トップ、全国レベル。
16分台では走る選手ですから、チーム走ですね。
10km一般男子50歳以上
1位 山本活信 36.09
2位 石丸勝 39.37
3位 本田好道 39.41
4位 木村章夫 40.03
5位 岡田直久 40.08
6位 坪谷朝秋 40.44
1km 4分ペースが維持できないと、入賞争いには加われないということですね。
10km一般女子
1位 競亜梨紗 40.09
2位 高山琴海 42.06
3位 川口詩織 43.53
三条東が1-2-3。
全力走ではないと思います。練習の感じで、このタイムですから、37~38分は出せるのでしょうね。
うらやましいですね。
プログラムがなくて、それぞれの参加選手の確認ができないのは残念ですが、参加料なしですから、それはしかたないです。
出場を続けて、いろいろな選手・ランナーを覚えるとしましょう。
中学女子3km
1位 斉藤朱莉 小須戸中 11.34
2位 高山育実 小須戸中 11.34
高山育実さんは、高山琴海さんの妹。都道府県対抗女子駅伝のメンバー。
3km一般男子50歳以上は 11.52~12.09が入賞記録。
5km一般男子50歳以上は18.09~19.46が入賞記録。
20分を切らないと入賞できないのですから、ハイレベル。
5km一般女子
1位 藤石佳奈子 19.45
2位 遠藤麻実 19.46
3位 渡辺祥世 20.09
三条高校が1-2-3。藤石さんは県トップ、全国レベル。
16分台では走る選手ですから、チーム走ですね。
10km一般男子50歳以上
1位 山本活信 36.09
2位 石丸勝 39.37
3位 本田好道 39.41
4位 木村章夫 40.03
5位 岡田直久 40.08
6位 坪谷朝秋 40.44
1km 4分ペースが維持できないと、入賞争いには加われないということですね。
10km一般女子
1位 競亜梨紗 40.09
2位 高山琴海 42.06
3位 川口詩織 43.53
三条東が1-2-3。
全力走ではないと思います。練習の感じで、このタイムですから、37~38分は出せるのでしょうね。
うらやましいですね。
プログラムがなくて、それぞれの参加選手の確認ができないのは残念ですが、参加料なしですから、それはしかたないです。
出場を続けて、いろいろな選手・ランナーを覚えるとしましょう。