イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

首を傾けすぎ……

2012-05-15 08:26:20 | 陸上競技・ランニング
 白根ハーフマラソンの時の写真。

 ゴールまで500mくらいの地点。
 112番を追いかける私の姿は、何とも首が傾きすぎ。

 左右に揺れるのは、疲れたからではなくある意味バランス取りでもあります。
 だけど、こんなふうに静止画となると、傾きすぎだなぁ。

 112番の方は、青ゼッケンですが、陸連登録だと別カラー。
 一度追い越したのですが、再度追い越され、このままの差でゴールまで。
 背も高いし、スッと伸びたフォームがさすが。


 後ろの青いウエアと黄色のウエアの方も、ラスト2kmくらいで追い越して、逃げ切りました。
 これは、ズームを望遠側で撮影しているはず。圧縮効果あり。
 とはいえ、足音が聞こえる差ですから、追われている圧迫感は強いものがありました。

 私のフォームの悪さを除けば、レース終盤の雰囲気がしっかり出ているいい写真なのです。

右巻きと左巻き

2012-05-15 08:13:21 | 犬・ペット
 わが家のイタグレさん。
 得意のなると巻きポーズ。

 だいたい同じ方向に巻いているのだけれど、今朝は次女と三女が逆巻きで並んでました。

 いつも同じ方向だと、体のバランスが偏る?
 
 どっち巻きが多いのか、ちょっと気をつけて見るか…。

白鵬、いつ骨折?

2012-05-15 08:05:58 | その他のスポーツ
 昨日のすぽると!で、白鵬が豊ノ島に敗れた一番が映ったあと、
 「左手人さし指の剥離骨折が師匠から発表された」と。

 ちょっとビックリ。
 それは場所前からのこと?

 調べてみたら、初日の安美錦戦で傷めたと。
 まわしを取りにいけないような痛みがあるのかな?
 あるいは、力が入らないとか?

 しっかりつかまえて、自分の態勢をつくれば盤石な白鵬なのに、急いでいるような取り口はその影響?

 剥離骨折全治2週間(当初は捻挫と発表したそうです)というのなら、無理せず休場して治した方がいいように思いますが、どうするのでしょうね。