白根ハーフマラソンの時の写真。
ゴールまで500mくらいの地点。
112番を追いかける私の姿は、何とも首が傾きすぎ。
左右に揺れるのは、疲れたからではなくある意味バランス取りでもあります。
だけど、こんなふうに静止画となると、傾きすぎだなぁ。
112番の方は、青ゼッケンですが、陸連登録だと別カラー。
一度追い越したのですが、再度追い越され、このままの差でゴールまで。
背も高いし、スッと伸びたフォームがさすが。
後ろの青いウエアと黄色のウエアの方も、ラスト2kmくらいで追い越して、逃げ切りました。
これは、ズームを望遠側で撮影しているはず。圧縮効果あり。
とはいえ、足音が聞こえる差ですから、追われている圧迫感は強いものがありました。
私のフォームの悪さを除けば、レース終盤の雰囲気がしっかり出ているいい写真なのです。
ゴールまで500mくらいの地点。
112番を追いかける私の姿は、何とも首が傾きすぎ。
左右に揺れるのは、疲れたからではなくある意味バランス取りでもあります。
だけど、こんなふうに静止画となると、傾きすぎだなぁ。
112番の方は、青ゼッケンですが、陸連登録だと別カラー。
一度追い越したのですが、再度追い越され、このままの差でゴールまで。
背も高いし、スッと伸びたフォームがさすが。
後ろの青いウエアと黄色のウエアの方も、ラスト2kmくらいで追い越して、逃げ切りました。
これは、ズームを望遠側で撮影しているはず。圧縮効果あり。
とはいえ、足音が聞こえる差ですから、追われている圧迫感は強いものがありました。
私のフォームの悪さを除けば、レース終盤の雰囲気がしっかり出ているいい写真なのです。