イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「思ったより早く上がってきた」

2012-05-24 09:26:10 | 野球
 昨日のすぽると!で、立浪氏が語ったこと。
 
 巨人の成績。
 首位中日と1ゲーム差。

 実力のあるチームだから、上がってくるとは思っていたけれど、と。

 確かに、連休明けの横浜3連戦。1勝2分け。
 6点あったリードを追いつかれたり、1点しかとれなくて引き分けたり。
 「最下位横浜相手に、巨人もまだまだ」という空気が大半だったと思います。

 しかし、結果的にはその引き分けが勝ちと同等の意味を持ってきた感じ。
 負けない試合が続いています。
そして9連勝。

 立浪氏が、
 「こんなに早く上がってくるとは思わなかった」というのは、まさに本音だと思います。

 この調子、キープして欲しいです。
 まだ首位中日と1ゲーム差あるのですから。

キムヨンギョン+キムヒジン

2012-05-24 09:18:17 | その他のスポーツ
 女子バレーのオリンピック最終予選。
 韓国に負けてしまいました。

 キムヨンギョンに注目していましたが、たぶん対応できるのだろうと思っていました。
 JTに在籍していた時、レギュラーシーズン絶好調のキムヨンギョンをプレーオフで、封じました。
 東レだったと思います。

 だから、手は打てるだろうと。

 ところが、もう一人のキムさん。キムヒジン。
 こちらはノーマーク、ノーデータだったようです。
 すぽると!で、吉原知子さんが解説していました。

 そこで対応できないと、キムヨンギョン対策も功を奏しない。

 日本戦までに、2敗していた韓国は本調子でないのかと思っていたのに、違ってました。

 日本は明日がキューバ戦。
 跳ねますからね。キューバ勢。
 あんまり長い試合にならないといいですね。
 できれば、ストレート勝ち。期待してます。

大きな変更には時間が必要

2012-05-24 09:12:31 | Weblog
 沖縄返還から40年。

 「明日から自動車は左側通行ですよ」と言われたら、さぞかし大変だったろうと思いました。

 でも、左側通行になったのは40年前ではないのですね。
 1978年7月30日。返還から6年後。
 いろんな事情があったのでしょう。

 それでも、7月29日までは自動車・右だったのが、翌30日に自動車・左となったら、混乱というか戸惑うでしょうね。

 昨年、地デジへの完全移行で大変だと思いましたが、そんなレベルではない大変さだったのだろうと思います。

ロッテ、今日は藤岡

2012-05-24 09:06:49 | 野球
 今日は、交流戦が2カード。

 ロッテは藤岡先発でヤクルト戦。

 明日明後日が巨人戦。
 なると、成瀬と唐川が投げるのでしょうね。
 ともに好投手。

 巨人は内海・澤村となるのでしょう。
 左対左。右対右。

 基本、投手戦でしょうね。
 
 マリンスタジアムですから、風に要注意。
 荒れませんように。

楽天・辛島

2012-05-24 08:58:58 | 野球
 今シーズン、何度か耳にする、
 「楽天・辛島投手」

 ミュージシャンに辛島美登里さんがいるから、名字としては耳になじんでいるけれど、プロ野球選手としては珍しい。

 福岡・飯塚高校出身。
 甲子園は?
 夏に出てます。
 浦添商と対戦して敗れています。

 そんなに注目選手ではなかったようです。

 今は、かなりいい感じ。
 サウスポー。
 
 要チェックです。

先手の羽生二冠が2勝目

2012-05-24 08:49:58 | 将棋
 将棋の名人戦。
 第4局は羽生二冠が勝ちました。

 先手が勝つパターンが続いて、2勝2敗。

 BSプレミアムの放送では、羽生挑戦者が有利という風には聞こえたけれど、
 秒読みまでもつれるのではないかと。

 実際、そうなったようです。
 羽生二冠は16分残り。

 143手で森内名人が投了。

 先手有利というのはあるとしても、どちらもキープしてますね。
 
 来週の木・金にある第5局。
 森内名人が先手番。ここらで、羽生マジックが出ないかなぁ。