プロ野球のオールスターゲーム。
昨日もUXでの中継。映りが良くないので、見るのは諦め。
S☆1で、全球ストレート勝負の菅野を見ました。山川にスローボール。スローでもストレートなのかな。
試合はパ・リーグの勝ち。
スポーツナビで結果を見たら、三振が少ないです。
菅野が2つ、大瀬良が1つ。それ以降の投手は一つもとっていません。
ならば、パ・リーグの投手は? 岸が3つで、後続の投手が合わせて3つ。
一昨日のゲームはどうだったのか?
三振の数で、セ・リーグが2つ、パ・リーグが3つ。
ホームランも見たいけれど、奪三振ショーも見たいという、それがオールスターの魅力という感じもしましたが、今は三振しない投球になっている?
その辺は、やはり中継をみて、どういうピッチングなのかを見ないとわからないですね。
昨日もUXでの中継。映りが良くないので、見るのは諦め。
S☆1で、全球ストレート勝負の菅野を見ました。山川にスローボール。スローでもストレートなのかな。
試合はパ・リーグの勝ち。
スポーツナビで結果を見たら、三振が少ないです。
菅野が2つ、大瀬良が1つ。それ以降の投手は一つもとっていません。
ならば、パ・リーグの投手は? 岸が3つで、後続の投手が合わせて3つ。
一昨日のゲームはどうだったのか?
三振の数で、セ・リーグが2つ、パ・リーグが3つ。
ホームランも見たいけれど、奪三振ショーも見たいという、それがオールスターの魅力という感じもしましたが、今は三振しない投球になっている?
その辺は、やはり中継をみて、どういうピッチングなのかを見ないとわからないですね。