2024 城巡り第2弾
今回も日帰りで行ってきた
9月13日
夏季、職場が忙しく休みが取れず、まだ夏休みが残っていたので
この日に取得。
7月に上総へ行ってから、随分間があいてしまった城巡り…
前夜から、地図を見ながら、攻略に行くか行かないか、
迷っていた。千葉県の佐倉城址、本佐倉城址の2城
自宅から直線での距離は、そんなに遠くは無いんだけど、
スムーズに行ける真っ直ぐな道が無く、道が入り組んで
いるので、かなり遠回りしないと到達しない経路なんだよな。
ざっと3時間コースか?
当日も5時すぎには、目が覚めたけど、行き渋っていた…。
天気も良さそうだし、腹決めて、城攻めに行って来るか
チャチャッと荷物まとめて
9:30 自宅出発
出遅れた分、行きは少し高速に乗る。
途中、コンビニでトイレ休憩
11:50佐倉城(国立歴史民俗博物館)駐車場到着
攻城開始
100名城ブックで見た角馬出の空堀から
①角馬出と空堀
②綺麗に整備されている
③当時の空堀はもっと深かったようだ
④椎木門跡
⑤木造2階造り。前面に先ほどの角馬出、空堀を設けた。
椎木門から先が二の丸か?
先に進むと道がクランクになっていて直進できない造り
トイレがあったので、ちょっと休憩
⑥トイレ手前を下へ降りていく階段がある
散歩している人がいたので付いていくと
池があった
⑦姥ヶ池というらしい
トイレ前まで戻ってきた
空堀があるようだ
⑧垣根から覗くが、草木が生い茂っていてよく分からん
先へ進む
⑨
⑩二の門跡
本丸から大手門に至る第2の門で二の御門と呼ばれた。木造2階造り
武器庫として使用されていたらしい。この門から内が二の丸
この先、本丸の予感
⑪一の門跡
⑫本丸北側の土塁
⑬本丸 右奥が天守のもよう
⑭角櫓跡
⑮天守跡
天守上から本丸
⑯銅櫓跡
銅櫓上から角櫓方面
土塁上を歩く
⑰土塁から本丸北側の空堀
斜めから見た方が深さが分かるね
一の門へ
本丸を出て
本丸北側の出丸跡を探す
城の礎石 旧陸軍の営舎にも使われた
帯曲輪
ちょっと迷ったが
出丸跡
薬医門
城内の門 どこにあったかは不明らしい
廃城後、民間や寺に移築され昭和54年に戻された
帯曲輪に戻り先に進む
曲輪は本丸の東(大手門・一の門)側を除き、囲むように配置されている。
全長260mあるらしい
本丸南西側の帯曲輪
三の門
城内をほぼ回ったたぶん
マップで名城スタンプの置き場を探すと
車をとめた駐車場とは反対方向と判明
一度車に戻り、車で近くまで移動することに
大手門跡
14:10自由広場駐車場に車をとめて
佐倉城址公園センター
公園センターは無人でスタンプが置いてある
以下展示品
御城印もあるようだが、観光協会で販売しているようだ
スタンプを押して
14:25本佐倉城へ向けて出発
城攻め2024-3 下総(2)へ
今回も日帰りで行ってきた
9月13日
夏季、職場が忙しく休みが取れず、まだ夏休みが残っていたので
この日に取得。
7月に上総へ行ってから、随分間があいてしまった城巡り…
前夜から、地図を見ながら、攻略に行くか行かないか、
迷っていた。千葉県の佐倉城址、本佐倉城址の2城
自宅から直線での距離は、そんなに遠くは無いんだけど、
スムーズに行ける真っ直ぐな道が無く、道が入り組んで
いるので、かなり遠回りしないと到達しない経路なんだよな。
ざっと3時間コースか?
当日も5時すぎには、目が覚めたけど、行き渋っていた…。
天気も良さそうだし、腹決めて、城攻めに行って来るか
チャチャッと荷物まとめて
9:30 自宅出発
出遅れた分、行きは少し高速に乗る。
途中、コンビニでトイレ休憩
11:50佐倉城(国立歴史民俗博物館)駐車場到着
攻城開始
100名城ブックで見た角馬出の空堀から
①角馬出と空堀
②綺麗に整備されている
③当時の空堀はもっと深かったようだ
④椎木門跡
⑤木造2階造り。前面に先ほどの角馬出、空堀を設けた。
椎木門から先が二の丸か?
先に進むと道がクランクになっていて直進できない造り
トイレがあったので、ちょっと休憩
⑥トイレ手前を下へ降りていく階段がある
散歩している人がいたので付いていくと
池があった
⑦姥ヶ池というらしい
トイレ前まで戻ってきた
空堀があるようだ
⑧垣根から覗くが、草木が生い茂っていてよく分からん
先へ進む
⑨
⑩二の門跡
本丸から大手門に至る第2の門で二の御門と呼ばれた。木造2階造り
武器庫として使用されていたらしい。この門から内が二の丸
この先、本丸の予感
⑪一の門跡
⑫本丸北側の土塁
⑬本丸 右奥が天守のもよう
⑭角櫓跡
⑮天守跡
天守上から本丸
⑯銅櫓跡
銅櫓上から角櫓方面
土塁上を歩く
⑰土塁から本丸北側の空堀
斜めから見た方が深さが分かるね
一の門へ
本丸を出て
本丸北側の出丸跡を探す
城の礎石 旧陸軍の営舎にも使われた
帯曲輪
ちょっと迷ったが
出丸跡
薬医門
城内の門 どこにあったかは不明らしい
廃城後、民間や寺に移築され昭和54年に戻された
帯曲輪に戻り先に進む
曲輪は本丸の東(大手門・一の門)側を除き、囲むように配置されている。
全長260mあるらしい
本丸南西側の帯曲輪
三の門
城内をほぼ回ったたぶん
マップで名城スタンプの置き場を探すと
車をとめた駐車場とは反対方向と判明
一度車に戻り、車で近くまで移動することに
大手門跡
14:10自由広場駐車場に車をとめて
佐倉城址公園センター
公園センターは無人でスタンプが置いてある
以下展示品
御城印もあるようだが、観光協会で販売しているようだ
スタンプを押して
14:25本佐倉城へ向けて出発
城攻め2024-3 下総(2)へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます