僕らと同じ日に富士山山頂を目指したかたが雷で亡くなりました。
同じ日に同じ山の頂上を目指した仲間のご冥福をお祈りいたします。
今回は千葉南全員での登頂を目指していました。
いいガイドがつけば誰でも登れる山ですが、誰でも登れるわけではない山だと思っています。
チーム全員が無事山頂に着き、無事下山できて、ホッとしてます。
実は雷の中での登頂。そのためにスタートが遅れたり、余計に体力を消耗したりしました。
今回は軽いとはいえ何人も高山病というアクシデントにやられちゃいました。
山小屋出発前にきっちりみんなの状態を確認し、そこでおまじないをかけておけば、もっと登頂を楽しめたのではないかと少しはんせいしてます。
一畳に二人で寝た山小屋ではなかなかこんなとこに泊まることもないだろうから、みんないい経験だったんじゃないかな。
そして晩御飯のとん汁。おいしかったなぁ。汗かいて身体の中の塩分濃度が下がっていたから?
久しぶりに三杯飯でした。
今回みんなで力を合わせて山を登ったっていうのが、千葉南ACらしくてなんかよかったです。
免停市川さんが最初から最後まであきらめることなく歩ききったことは、筑波山での最後のへたれっぷりを解消する名誉回復だと思いました。
きっと、秋のマラソンシーズンに花開くことでしょう!
期待してるよ!
山小屋ではわたしの隣で戦闘機の離着陸訓練があったため一睡もしてません。
本人はそう思っていたのですが、みんながみんなのいびきやら寝息で眠れなかったと言ってます…。
これから打ち上げというか晩御飯です。
食べながら眠ってしまう人が出るかも…。
御殿場で一泊して帰ります。
同じ日に同じ山の頂上を目指した仲間のご冥福をお祈りいたします。
今回は千葉南全員での登頂を目指していました。
いいガイドがつけば誰でも登れる山ですが、誰でも登れるわけではない山だと思っています。
チーム全員が無事山頂に着き、無事下山できて、ホッとしてます。
実は雷の中での登頂。そのためにスタートが遅れたり、余計に体力を消耗したりしました。
今回は軽いとはいえ何人も高山病というアクシデントにやられちゃいました。
山小屋出発前にきっちりみんなの状態を確認し、そこでおまじないをかけておけば、もっと登頂を楽しめたのではないかと少しはんせいしてます。
一畳に二人で寝た山小屋ではなかなかこんなとこに泊まることもないだろうから、みんないい経験だったんじゃないかな。
そして晩御飯のとん汁。おいしかったなぁ。汗かいて身体の中の塩分濃度が下がっていたから?
久しぶりに三杯飯でした。
今回みんなで力を合わせて山を登ったっていうのが、千葉南ACらしくてなんかよかったです。
免停市川さんが最初から最後まであきらめることなく歩ききったことは、筑波山での最後のへたれっぷりを解消する名誉回復だと思いました。
きっと、秋のマラソンシーズンに花開くことでしょう!
期待してるよ!
山小屋ではわたしの隣で戦闘機の離着陸訓練があったため一睡もしてません。
本人はそう思っていたのですが、みんながみんなのいびきやら寝息で眠れなかったと言ってます…。
これから打ち上げというか晩御飯です。
食べながら眠ってしまう人が出るかも…。
御殿場で一泊して帰ります。