泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

タコ足

2011年05月27日 07時25分20秒 | Weblog

たこ足配線が原因で、5人が死亡したと言う火災のニュースを見ました。

いずみ社長も、業務上、焼けた延長コードやコンセントをたくさん見てきました。

得意先が延長コードが原因で半焼したこともありました。

ワイドショーで、焼ける原因として、トラッキングや過電流(1500W以上使用)

などがある。と言っていました。確かにそれもあります、しかし、いずみ社長が

いままで見てきた焼けた延長コードやコンセントにすべて共通していた事は

どれも年数が経過している古いものだと言う事です。長年使っていると

家具に踏まれたり、引っ張ったりよじれたりして、線の中の銅線が切れて発熱するんです。

タコ足は、どこのお宅あるいは会社でもパソコン周辺などは、みな大タコになっています。

タコ足が危険と言うより、古いコードが危険です。

また写真のような、(スイッチ部分が破損)コードも危険です。新しくしたほうが良いです。

        

 

 

 

 

これ いずみ社長宅のOAタップ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。