goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

東京都知事選挙 7月7日七夕投票へ

2024年07月03日 | 選挙

 東京都知事選挙は最終版。今度の日曜日が投票日。現職小池百合子氏と蓮舫氏が争う展開で最終版に。今朝のしんぶん赤旗では、都内のホテルで自民党都連が「各種団体総決起大会」を開催したとのこと。企業団体ぐるみで小池百合子支援の締め付け。かつては自民党都連を「暗黒集団」などとぼろくそに批判し、反自民の都民票を集めて当選した小池百合子氏。

 今度は、その自民党、公明党の組織票を頼りにしなければ当選も危ういとの思惑か。自民党、公明党にしても独自候補を立てられない逆風下、立憲民主党、共産党に都政を渡すわけにはいかないと必死の動き。

 蓮舫さんの逆転勝利を。「格差と貧困をなくす」「社会的に弱い立場に置かれている人たちに都政の光を当てる」蓮舫さんが都知事になれば、劇的に都政は変わる。

近所のお宅の栗の木。みずみずしい栗の実が。


蓮舫候補と日本共産党に対する猛烈な反共、反野党共闘攻撃

2024年06月25日 | 選挙

 お隣、東京都知事選挙が始まった。大量立候補と掲示板の選挙と無関係なポスターの話題がワイドショーなどで連日取り上げられ、肝心な選挙の争点隠しになっている。

 一方で「共産党に担がれた蓮舫」「共産党主導の蓮舫都政許すな」の反共、反蓮舫キャンペーンが凄まじい。

 それは裏を返せば、野党共闘の強固な結束と最強、最良の都知事候補蓮舫さんの登場に、小池百合子陣営は、かつてぼろくそに罵り合っていた自民党、公明党の支援なしに勝てないと、必死になっていることの証明。

 都庁を照らすプロジェクションマッピングに2年間で48億円の税金を投入する小池百合子都知事。都庁舎の1階広場に毎週食糧支援を求めて7~800人が並ぶ現場を真っ先に尋ねてその解決策を掲げる蓮舫さん。 この一事を比べるだけで誰が都知事にふさわしいか一目瞭然。

 学歴詐称問題、神宮外苑再開発問題、築地市場移転問題、格差と貧困問題など痛いところを突かれるのを恐れて巧みに都民の前に出てこない戦術の小池百合子都知事。

 都民の願いに真正面から立ち向かう蓮舫さんの勝利を。

 


東京都知事選  格差と貧困をなくす蓮舫さんを都知事へ

2024年06月21日 | 選挙

 東京都知事選挙が始まった。日本共産党、立憲民主党、社民党、市民ネットなどが応援する蓮舫さんが、自民党、公明党、国民民主党、連合東京などが支援する小池百合子現都知事に挑む。

 オリンピック、神宮外苑再開発など、東京の大開発をすすめる小池百合子都知事の下で格差と貧困が広がった東京。若者が希望が持てない社会、東京にしてきた小池百合子都知事の責任は大きい。

 「格差と貧困をなくす都政を」「誰も取り残さない東京を」と立候補した蓮舫さんを是非、都知事に。埼玉からも応援の声を。

 東京が変われば日本が変わる。

 我が家の上空を飛び、羽田空港へ向かう旅客機。午後3時以降3分に1機のペースで。高度1500m、江戸川上空あたりから高度を下げていく。我が家はそのすぐ近く。

 小池百合子都知事の下で進められた東京へ海外の観光客を呼び込むための羽田空港への海外航空機の呼び込み。その結果、都心上空を急降下して大型旅客機が羽田空港へ。危険極まりない、と品川、大田区などがコースの変更を要求。

 必ず、事故が起きる、と住民の反対運動が続く。

 


梅村さえ子さん 苗村京子さん 八潮駅で演説 自民党政治にさよならを

2024年06月15日 | 選挙

 昨日、八潮駅で日本共産党の街頭演説会。元衆議院議員の梅村さえ子さんと埼玉小選挙区「14区」の政策責任者の苗村京子さんが訴え。

 20名近い市民が演説に聞き入る。「裏金問題の徹底究明を」「自民党、公明党、日本維新の会の改正案は抜け穴だらけ」「自民党政治にさよならを」と訴える。

 私に話しかけてきた女性は今の政治に猛烈に怒っていた。「政治にお金がかかる、と言うが公費で負担している」「支持者のボランティアでやるべき」「小池百合子都知事もうそつき」「都知事も変えてほしい」「野党はもっと頑張らなければ」などなど。怒りの話が尽きなかった。

 通常国会が会期末を迎え、この後、9月に自民党総裁選がある。自民党の表紙を変えて、秋には解散総選挙、というのが今の政界のスケジュール。「自民党政治にさよならを」市民と野党の共闘を強め、政治の転換を。

 

八潮駅で演説する梅村さえ子さんと苗村京子さん

日本共産党の政策

政治を変えよう!


6月14日 八潮駅北口で日本共産党街頭演説会 梅村さえ子さん 苗村京子さん訴え 午後3時半より

2024年06月14日 | 選挙

 今日、午後3時半から、八潮駅北口にて日本共産党街頭演説会。元衆議院議員の梅村さえ子さんと埼玉14区政策責任者の苗村京子さんが街頭から訴え。

 自民党の裏金問題の究明、戦争する国づくりストップ、国民、市民の暮らし優先の政治の実現へ。多くの参加者を。

我が家のあじさいの花が咲いた。美しい。