今、開会中の臨時国会で水道法の改正案が審議されている。
住民の「命の水」ともいうべき水道事業を民間企業に委託できる改正案。
前国会では継続審議扱いで今臨時国会へ。政権与党の自公は成立を期している。
「こんな大事なことをもっと国民が問題にしなければ」とマスコミも
やっと取り上げ始めたが。
水道事業を民間に任せることが可能にする改正案。その理由は、
施設の老朽化で莫大な維持管理費用が掛かる。
人口減少と水の使用量が減り自治体の運営が大変。
でもその理由、民間なら解決できるというのが良く分からない。
水をどんどん使わせて利益が上がるようにできるというのか?
飲料水の品質管理は大丈夫なのか?
企業が倒産したら誰が水道水を維持するのか?など
不安は尽きない。
世界で水メジャーと言われる大企業があちこちの自治体から
運営権を獲得したが、料金の値上げ、水質の悪化などで再公営化の動きが
起きているそうな。
私は9月の市議会の一般質問でこの問題を取り上げた。
市の回答は「今のところ民間委託は考えていない」との回答だった。
「わがまちだより」12月号
住民の「命の水」ともいうべき水道事業を民間企業に委託できる改正案。
前国会では継続審議扱いで今臨時国会へ。政権与党の自公は成立を期している。
「こんな大事なことをもっと国民が問題にしなければ」とマスコミも
やっと取り上げ始めたが。
水道事業を民間に任せることが可能にする改正案。その理由は、
施設の老朽化で莫大な維持管理費用が掛かる。
人口減少と水の使用量が減り自治体の運営が大変。
でもその理由、民間なら解決できるというのが良く分からない。
水をどんどん使わせて利益が上がるようにできるというのか?
飲料水の品質管理は大丈夫なのか?
企業が倒産したら誰が水道水を維持するのか?など
不安は尽きない。
世界で水メジャーと言われる大企業があちこちの自治体から
運営権を獲得したが、料金の値上げ、水質の悪化などで再公営化の動きが
起きているそうな。
私は9月の市議会の一般質問でこの問題を取り上げた。
市の回答は「今のところ民間委託は考えていない」との回答だった。
「わがまちだより」12月号