こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

運転しながら一首「コロナ禍の 弥生は過ぎて なお低く 灰色の雲 桜悲しき」

2020年03月31日 | 短歌 俳句 川柳
 松伏の選挙の応援に午後から出かける。どんよりとした曇り空が広がる。
しかし、車から眺める景色は春の装い。
中川土手沿いに一面の菜の花の黄色。そして淡いピンクの桜の花があちこちに。
いつもであれば、華やいだ心持ちで気分も上々のはずだが。
新型コロナウイルスの感染が止まらない。心も晴れない。
運転しながらの一首。
「コロナ禍の 弥生は過ぎて なお低く 灰色の雲 桜悲しき」

こに時期のこの中川の土手沿いの道。菜の花と桜の巨木にいつも見とれる。

自粛と一体に補償を 感染を止めるために 

2020年03月31日 | 日記
 新型コロナウイルスの感染が止まらない。
八潮では初めての感染者が出たが、隣の東京では今日も78人の感染者。
すでに都内では500人を超える。
 世界では70万人を超え、100万人に迫る勢い。犠牲者は3万人余。
日本で感染爆発を起こさないために、外出の自粛要請が繰り返される。
とりわけ、カラオケ、クラブ、バーなどでの飲食の自粛が呼び掛けられた。
 関係者からは「補償金をしっかり出して店を閉めるように要請すべき」との声が。
当然といえば当然。今日のBSプライムニュースでも日本共産党の志位委員長が述べていた。
「自粛要請はするが補償がない」では休むに休めない。あまりに当然のこと。
感染を止めるには最低限、生活に必要な店を除き、全て閉めるというくらいの決断が必要では。
そのためにも安心して店を閉めても補償をするという施策が必要。
 どうしてこんな当たり前のことが政府閣僚の方々に分からないのか。
ことは緊急を要すると思うのだが。

桜は満開。「コロナ禍の 弥生は過ぎて なお重し 灰色の空 桜悲しき」

松伏町町議選 日本共産党は吉田俊一 平野ちほ 現職二人の当選を目指す

2020年03月30日 | 選挙
 4月7日(火)告示、12日(日)投票で松伏町議選が行われる。
定数15人のところに18~19人が立候補予定とか。
多数激戦の模様。
 隣町のよしみで応援に出かけている。
吉田俊一さんは7期目に挑戦。平野ちほさんは2期目に挑戦。
 二人とも町の暮らし福祉、教育などの充実のために全力を上げてきた。
何としても二人当選のために残り2週間、全力で応援したい。
 もし友人、知り合いが松伏にいましたらお声をかけてください。

のどかな田園風景が広がる松伏町。こうした地域を宣伝しながら回るのは楽しい。

今日から羽田空港新ルート運行開始 朝から飛行機音が

2020年03月29日 | 日記
今日3月29日から羽田空港新ルートの運行開始。
大雪の中、朝から我が家の上空から飛行機音が。
今日は、「北風時」という条件で(たぶん)出発便が八潮市内上空通過することに。
羽田空港を離陸し、東京湾から荒川沿いに北上し八潮市内を通過する。
午前7時から11時半ごろ、午後3時から7時までの時間帯。
この天気で雲が低く垂れこめ、飛行機本体の姿は見えない。
午後3時過ぎ、2度ほど飛行機音を外で聴く。
騒々しいというほどでないが、はっきりと聞こえる。
 新型コロナウイルスの感染拡大で航空機の欠航が相次いだ今日。
本数は通常の半分以下という。
旅客機はもちろん移動手段として必要だが、住宅街の上空を
一番危険な離発着時に通過するのは「回避」するのが世界の常識。
それを無視した羽田空港への国際便の乗り入れと急増は、
やはり、やめるべき。

試験飛行の時に自宅近くから撮影。

 

関東は春の大雪 気候変動の影響? 

2020年03月29日 | 日記
 昨夜から降り続いていた雨が、今日の昼前から雪に。
ボタン雪が猛烈な勢いで空から落ちてくる。
見る見るうちに屋根や車の上が真っ白に。
 もうすぐ4月になるというのに。
昨日は20度越えの気温。今日は6度前後という。
この急激な気温の変化についていくのが大変。
とりわけ高齢者や障害のある方々にはきついのでは。
新型コロナウイルスの感染拡大とともに気候変動の影響が私たちの日々の生活に。

自宅の近くの風景。冬景色そのもの。