午後、録音した「コロナ問題での日本共産党の対策」を車で流しながら
地域を回る。所々で車を止めて演説。宣伝していると人が出てきて対話に。
「10万円はどうやったらもらえるの」
「安倍総理もひどいが、麻生大臣はどうしようもない」
「私らのことは考えていない」
「消費税もゼロにしてほしい」
「いつまで続くか不安」
「持病があって病院にも通わなくてはいけないが感染しないか不安」
「幼稚園が休園になり、パートの仕事もやめざるを得なくなった」
等々、あちこちで話が弾み演説が進まない羽目に。
もちろん、相手と話をするときにはマスクをし、相手との距離を取って。
みんな、この間の怒りや不安を話したくて仕方ない感じ。
こんな時期に、音の宣伝はどうかな、と少し不安であったが、
地域のみんなに大いに励まされた。
もちろん、「うるさい、ここでやるな」と言われたのが一人。
「公務員のボーナスをゼロにすればいい」と言って通り過ぎる人一人。
などの批判的な声もあったが。
国会議員の歳費を削れ、国会議員はいらない、などの声も。
政党助成金300億円を削るのが先と説明すると「なるほど」と納得する人も。
感染に注意しながら、市民の声を聴き取ることが必要。

宣伝の途中、はなみずきの花が青空に映えて。
地域を回る。所々で車を止めて演説。宣伝していると人が出てきて対話に。
「10万円はどうやったらもらえるの」
「安倍総理もひどいが、麻生大臣はどうしようもない」
「私らのことは考えていない」
「消費税もゼロにしてほしい」
「いつまで続くか不安」
「持病があって病院にも通わなくてはいけないが感染しないか不安」
「幼稚園が休園になり、パートの仕事もやめざるを得なくなった」
等々、あちこちで話が弾み演説が進まない羽目に。
もちろん、相手と話をするときにはマスクをし、相手との距離を取って。
みんな、この間の怒りや不安を話したくて仕方ない感じ。
こんな時期に、音の宣伝はどうかな、と少し不安であったが、
地域のみんなに大いに励まされた。
もちろん、「うるさい、ここでやるな」と言われたのが一人。
「公務員のボーナスをゼロにすればいい」と言って通り過ぎる人一人。
などの批判的な声もあったが。
国会議員の歳費を削れ、国会議員はいらない、などの声も。
政党助成金300億円を削るのが先と説明すると「なるほど」と納得する人も。
感染に注意しながら、市民の声を聴き取ることが必要。

宣伝の途中、はなみずきの花が青空に映えて。