こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

21年八潮市議選・市長選勝利めざして 日本共産党演説会

2021年08月09日 | 選挙
 8月29日告示で始まる八潮市議選・市長選の勝利をめざして
日本共産党演説会が開かれた。コロナ感染防止のため
500人の会場は100人に制限されての開催。
オンライン中継も行われた。
日本共産党埼玉県委委員会のユーチューブで見ることができる。
 日本共産党衆議院議員、塩川鉄也さんが演説。
私も含めて4人の市議選予定候補が決意表明。
ぐんじ伶子市長選挙予定候補も挨拶。
105億円もの新庁舎建設を進める大山市政からの転換を目指して
自校方式の学校給食の実現、コロナ対策、支援の拡充のため
何としても4人全員当選と初めての女性市長誕生へ。
決意溢れる演説会であった。



塩川鉄也衆議院議員、ぐんじ伶子市長予定候補、私、いけや正市議予定候補。

21年八潮市長選 ぐんじ伶子予定候補の事務所びらき

2021年08月08日 | 選挙
 8月29日に始まる八潮市長選挙に立候補を予定している
ぐんじ伶子さんの事務所びらきが雨の中、おこなわれた。
「やさしい街づくりの会」から無所属で立候補予定。
市民の声に応えない、現在の大山市政の冷たい政治を転換しようと本人の訴え。
参加した各団体、個人のみなさんから、
「学校給食を自校方式へ」「105億円かけた新庁舎建設の見直しを」
「女性の視点からの街づくりを」と連帯の挨拶が。
小さい事務所にいっぱいの参加者。手作りで、草の根からの市民による
八潮市政を変えようとの熱意があふれる事務所びらき。


76年目のヒロシマ原爆の日 核兵器禁止条約に参加しない日本政府

2021年08月07日 | スケッチ
 8月6日、コロナ禍の中でのヒロシマ原爆投下76周年。
コロナ感染拡大の中での慰霊の日。
しかし、例年と異なるのは核兵器禁止条約が55ヶ国の
批准で発効したこと。核兵器は人類と共存できないものと
改めて確認され、持つこと、作ること、使うこと、威嚇することも
国際法違反となったこと。日本政府はこれに参加せず。
アメリカの核の傘の下、被爆者を始め世界の人々の
「核兵器廃絶」の願いに背を向け続ける。
広島での平和式典での菅総理のみっともない演説。
核兵器禁止条約に一言も触れず、原稿の読み間違い、読み飛ばし。
 怒りよりも、悲しくなてってしまう。これが一国の総理かと。
今度の総選挙で政権交代を一刻も早く。

学校給食の改善81% 新庁舎建設見直し・凍結62% 日本共産党市議団の市民アンケート

2021年08月05日 | 議会
 6月から実施した市民アンケートの結果のお知らせを市民に配布しています。
例年にない多くのアンケートが寄せられ、市民の市政に対する不満や要望の
多いことがうかがい知れます。
全世帯に配布しています。ご希望の方は日本共産党八潮市委員会まで
ご連絡ください。



八潮市長選・市議選勝利へ 8月9日 日本共産党演説会

2021年08月01日 | 選挙
 8月、いよいよ八潮市議選・市長選の月。
日本共産党八潮市委員会は、8月9日(月・休)午後2時から
八潮メセナ大ホールで日本共産党演説会を開催します。
 市長選挙に立候補を予定しているぐんじ伶子、市議選に立候補を予定している
かの泰司、いけや正、高波ゆきお、小宮ひろこの4名が立候補の訴えを。
衆議院議員の塩川鉄也さんが、今の菅政権のコロナ対策の無為無策、
国民のいのち後回しの政治のひどさと新しい政治への転換をお話しします。
 感染防止のため大ホールですが、定員は100名に限定。
日本共産党の話を是非、聞いてください。どなたでも参加できます。