小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

プラごみの悩み

2022年01月13日 | SDGS

日々 色々なゴミを捨てています

生ごみを減らす努力はぼちぼちしていますが

プラごみは悩みの種です

 

市のホームページを改めてみて

案内のままクリックしたら公益財団法人日本容器包装リサイクル協会へ

そのサイトでは 動画を使って分別について説明がありました

 

マヨネーズなどのチューブタイプ

シャンプーのポンプボトル

食品トレイ

どれも軽く洗ってとありましたが

経験上では しっかり洗わなくては汚れは落ちません

 

マヨネーズボトルにソースをちょっと足してシェイクしたり

シャンプー&リンスは水で薄めて・・・

食品もそうですが容器に入っているものを使い切るのは難しく

綺麗にして捨てるために いつもたくさん水を使ってしまいます

 

PETボトルリサイクル推進協議会によると

2020年度のリサイクル率は88.5%で前年より2.6%増だそうです

ペットボトルのリサイクルは少し進んでいるようですが

個人的には昨年の夏はマイボトルを利用したので減量できました

 

お菓子大好き♪なので 袋入りのものをよく買います

袋が紙になったり、インクが植物由来の物になったり

1個入りの個包装だったものが少量の小袋になって全体はスリムに

少しずつ食べられるようファスナー仕様になったものもあります

マスクも箱入りが増えたし これから卵パックも紙製になるでしょうか?

竹製のストローや食器もあるそうですが増えていくでしょうか?

 

プラごみの大半は燃やして熱として回収して有効利用されいるようですが

燃やしてしまうの?と素朴な疑問が生まれました

ペットボトルのように確実に再生されるものだけ分別しても良いのでは?

(何のためにマークがあるのでしょうか なんだかモヤモヤします)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイートスプリングを食べながら | トップ | 自粛していたわけではないけれど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

SDGS」カテゴリの最新記事