小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

花が咲いていれば

2021年10月27日 | 木・花・実

小さな庭でも雑草の種類は本当にたくさんありました

写真を撮って見比べてみるけれど似ているものは

判断が付きにくく・・・ 葉の形が違うことはわかりますが

花が咲くまで放置できないので抜く前に撮りました

 

 よく見る草 キク科?

 

 キク科 ヒメジョオン?

 

 ノゲシ?

 ムラサキケマン(左)

 イモカタバミ??

 ?

 

パッと見て名前が浮かぶのは5~6種類

うちにはイネ科、キク科の雑草が多いのはわかりました

オオバコやスミレがなくなってだいぶたちますが

どの草も種をつけるまえに切るか抜くかしかないようです

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちの3大雑草 | トップ | 食料問題(青虫) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木・花・実」カテゴリの最新記事