時々 風が弱くなったので昨日より暖かく感じました。
お正月明けに畑のおでん大根を抜いて おでんを作ったのですが、短時間でやわらかくなり、味も良くしみてなかなか好評でした。
ダイコンを切っているときは、水分が少ないような気がして もしや美味しくないのではと不安にもなったのですが・・
今日は、おでん大根をご近所の方へさし上げて、自宅用は青首ダイコンです。
凍る前にということで残っていたカブもすべて収穫しました。
雨がふらないので、スナックエンドウのビニールを開けて草取りをした後 水やりをしました。
タマネギにも液肥を薄めたものを水やりの代わりに。
畑の日陰は、午後でも霜柱が溶けずにそのまま残っていて 凍っているようなところもありました。
畑も冷え込んでいるようです。
お正月明けに畑のおでん大根を抜いて おでんを作ったのですが、短時間でやわらかくなり、味も良くしみてなかなか好評でした。
ダイコンを切っているときは、水分が少ないような気がして もしや美味しくないのではと不安にもなったのですが・・
今日は、おでん大根をご近所の方へさし上げて、自宅用は青首ダイコンです。
凍る前にということで残っていたカブもすべて収穫しました。
雨がふらないので、スナックエンドウのビニールを開けて草取りをした後 水やりをしました。
タマネギにも液肥を薄めたものを水やりの代わりに。
畑の日陰は、午後でも霜柱が溶けずにそのまま残っていて 凍っているようなところもありました。
畑も冷え込んでいるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます