気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

避難準備情報

2014-10-13 18:39:09 | 日記
 尾根を隔てた隣町、この地区からも当社の運営する2つ目のスキー場があり土地を賃貸しているがこの台風で避難準備情報が出された、朝からそれなりに雨は降っているがまだまだ大丈夫と油断していたらメールが入ってきた、この厄介者静かに何事もなく過ぎ去ってくれることを切に願う。

 台風到来でそこそこの雨、今日は地権者在宅とソーラー事業の土地賃貸借で説明と契約書をもって訪問、何とか無事契約完了したが20年間も賃料支払いを約束する訳で満了時には俺まだ生きているかな?後に続く若者の為しっかりと責任を果たさねば、また一つ荷物が増えたがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰社

2014-10-10 19:48:14 | 日記
 形式だけで出席することに意義ありの決算取締役会を終え泉州池田BKの支店長との面談、これを済ませ一路会社へ、面積が確定したので再見積りとその説明を受ける、面積が大幅に増えたのでイニシャルコストも大幅に、前回の提示額より1億も多いがまだまだネゴの余地は充分ありそうだが・・・・グリーン減税も3月末までとそんなに時間の余裕もない、進めねば。でも資金需要の多いときに税務署と対峙せねばならぬとは、いかにもタイミングが悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大阪

2014-10-09 18:49:12 | 日記
 明日は某社の総会前の役員会で大阪へ、その後は某銀行とソーラーの融資の件で打ち合わせの後はとんぼ返りで18時にソーラーの最終見積もりで某社との打ち合わせと、なかなかに忙しない。

 それにしても連日お天気が悪い、晴れ予報だが昨日も今日も午後は雨、降雪機の設置工事が大幅に遅れていいるがこればかりはどうしょうもない、機材はようやくイタリアの港を出港したようだが到着は11月中旬、そろそろホームページでアップするが間に合うか、気ばかり焦る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時の間に

2014-10-07 14:11:20 | 日記
 ソーラー予定地の地権者の境界確定で皆さんを招集すると殆どの方が土地を使ってほしいとの要望で何十年もお世話になったのでやむを得ず借り受けることに、12000㎡の予定が18000㎡になってしまいイニシャルコストが嵩みそう。各業者に図面等メールし早々に最終見積もりで業者選定し銀行に融資条件のコンペでいよいよスタートだ。

 イチゴの販路開拓も一気に増えそうであちらこちらから電話が、そんな中降雪機の工事打ち合わせや格納庫の建設工事や新設駐車場の舗装工事、今シーズン用のパンフやポスター校正と旅行社や雑誌の校正と超繁忙!

 税務署への提出資料も。。。。。。あ~これが一番鬱陶しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かないませんナ~

2014-10-02 16:23:55 | 日記
 親父が亡くなってから1年と1ヶ月ほどだが予期せぬと言うか忘れたころにやってきた招かざる客人、税務署からの相続税の申告についてのご案内だ、忙しいこの時期に人の都合も事情も斟酌しないで抜き打ちに、しかも提出期限付きで今月10日までにと、あ~鬱陶しいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする