気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

月末締め

2017-03-31 14:04:52 | 日記
 3月も終わり今期の収支を確定させる為返品等の準備やゲレンデにある飲料水や食材を下ろすため道路の除雪作業を急ぐ、2月分の請求書の支払いや3月の労務費を確定させれば、営業を終わったが片付けや保守管理も、当分仕事に追われる日が続く。なんや寒いと思ったら外は雪だ、懸命に除雪作業を行っているのに・・・・この雪が12月中旬に降っていれば、1月の中断が無ければ・・・。何事も思い通りには行かんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独居老人3日目

2017-03-28 11:32:42 | 日記
 大きな家にたった1人、お風呂を入れ夕食を作り洗物をして床につく、何時ものように4時過ぎに目覚めテレビを点けて布団の中でまどろみ7時過ぎに朝食を作り洗濯物を干して7時30分に出勤、だいぶと慣れてきたな。営業を終えたんで毎日晴れてくれんかな、そんな期待にそむきお昼前に雪が降ってきた。30日大阪行きのためタイヤを換えたばかりなんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ新たなスタート

2017-03-27 08:30:07 | 日記
 営業期間中はと言う事で全てをパスしていたが営業終了したとたん片付け作業山積だが・・・とりあえずお世話になった季節社員の皆さんに慰労会をお昼に行い夕方から観光協会の三役会、明日は将来を託した社員が新たな旅立ちを選択したため送迎会、30日は大阪に出向きBKへ融資の手続き等挨拶回り、そうそう奥さんはミナと熱海だったか?近大付属中学に入学したら・・・、中学卒業したら・・・、高校卒業時には・・・・、大学に入学したら必ず・・・・・、約束の地は国内から何時の間にやら海外に代わっていったが結局年がら年中仕事三昧の俺は一度も約束を果たせず遂に俺抜きで1泊2日の旅に今日出発した。3回生からはゼミや実験で忙しくなるようでどうしてもの今日だった。お袋が入院しておりその見舞いやら、洗濯やらでそれなりに忙しい。社員の募集にハローワークにも行かねば、季節社員も今期は早めに・・・・バイオ用のチップ供給契約は4月上旬だったな、新規のスクール業務外注契約の打ち合わせは20日頃だったか。・・・18日は何だったけ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後2時間30分

2017-03-26 14:13:47 | 日記
 あともう少しでこの緊張感から開放される。毎年の事だが収益抜きでこの瞬間を過ぎるとほっと一息できるのだ。今シーズンも12月後半からはお休みなしで走り続けた、経営がJFEから代わってから6年目となる今年も休み無しで走り続けた。決してほめられる事ではないがそうしないと落ち着かないのと何かトラブルが発生した時責任を持てる者が居ないと困るだろうとの俺の過保護すぎるかもしれん対応。でもそろそろ普通の会社にしないと振り返ると誰も居なかったなんて事が無いように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ最終日となった

2017-03-26 08:18:14 | 日記
 お天気にも恵まれ土・日で600人は超えるかな、でも例年から比べると残念だが4割減、営業開始が大幅に遅れた事や途中8日間雪不足で中断したのが響いた。こんな事を想定し一昨年から太陽光発電に7億5千万投資し、今年の6月には5億のバイオガス発電事業に投資する。これで当面投資は控えようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする