気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

雪は舞うが

2018-12-17 15:59:50 | 日記
 午前中は気温も高く融雪が進んだが後からは少し冷え込み雪がチラチラ舞っているゲレンデ状況だが。ゲレンデではスタッフが朝から圧雪車で僅かに残った雪を締め固めてくれている。そうしないと雪解けが進むからだが・・・・次の寒波は何時になるやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白くはなったが

2018-12-15 16:18:11 | 日記
 予報通り雪でゲレンデは一面真っ白になったがもう30cm積もって60cm以上ないと滑走できる状況にない、予報は段々と週末にかけて暖かくなると言う、予定の22日の営業は無理そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい

2018-12-12 18:14:42 | 日記
 ちょこっと降り積もった雪もほぼ消えてしまった。不安は募るも打つ手はなし。山の神に祈るのみ22日までには営業できるようにと14日の神事では宮司さんに、しっかりと念じてもらおうか。23日の男子フィギアー決勝、関西テレビ放映されるが零細弱小企業の弊社がスポンサーとなる事が決まった。当該番組では15秒2回のオンエアーでその後年末まで20回ほどコマーシャルビデオが流れるが営業可となっているだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪機稼動

2018-12-11 12:00:13 | 日記
 今シーズン初の降雪機を稼動すべくスタッフ2名通常業務終了後20時からゲレンデへ、日中通常通り働いた後の作業で頭が下がるが誰かがやらねば、条件(気温がマイナスで湿度も低い)が揃えば決行だ、それでなくとも暖冬だ、降雪量は少ない等々耳障りの良いニュースは無い中で出来る事を精一杯やり遂げるのみ。でも結果期待した量が出来なかったようで残念だがこれも致し方ない。

 午後は恒例の幼稚園児に残ったハウスでの苺狩りを楽しんでもらうが、先生の方が楽しんでいるようにも見えるが気のせいかも知れぬ。その後は来客で俺一人事務所で留守番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白旗

2018-12-07 16:43:59 | 日記
 昨日会計士や会社の顧問税理士と我が家の顧問税理士との間で色々と協議を行ったようだが、結論からすると勝ち目はなさそうだとの事。雪の便りも未だ届かないこの時期に不幸の便りが届く。

 いよいよ苺の出荷は明日が最終日だが苗を処分したり、培土を消毒したり、積雪対策等々まだまだ作業は続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする