気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

いずれ通る道なれど

2019-06-15 10:52:10 | 日記
 最近お袋が予定も用事も無いのによぼよぼ歩きで近所をうろうろし、車に乗せろと言うらしい。過日も歩きつかれて水路を椅子代わりにしていたもんだから靴は水浸し、歩く途中で転倒したようで顔や腕には傷もある。いくら注意しても返事はするが馬耳東風、そろそろ施設を検討しなければならないが、しゃんとしている時もあり嫌がるだろうなと思えば憂鬱になる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り遠征

2019-06-11 12:45:52 | 日記
 昨日玉野ソーラーの発電が弱いので鉛のような曇りかな、と思っていたらゼロ発電に。そういえば岡山でも雷注意報が出てたのを思い出した。一旦停電すると復旧してもソーラーのパワコンは手動でリセットしないと稼動しないのだ。お昼の13時に来客の予定をいれておりリセットに岡山まで出向くかどうか悩む、なにせ片道3時間だ・・・思案するも14時に決断。玉野到着は17時過ぎでリセットを30分で終了しパネル上の枯れ葉を取り除き18時に自宅に向けて出発、途中龍野西SAでザル蕎麦とシラス丼を食し21時に帰宅。疲れた。近くに誰か依頼できる人を確保しないと大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.5Kg

2019-06-04 11:41:30 | 日記
 収穫量が少ないので対応は俺と奥さんで2.5kg、他のスタッフはリフト等の修理だ。当面この体制で大丈夫なほどの収穫では未だ収穫の告知が出来ない。一昨年はこの時期40kgあまり収穫できたのに・・・・明日普及所の担当者と技師(県の試験場の技術のトップ)の訪問を受けるので対応策を聞いてみるかな、でも結局は初期の成長期に苗が生長してないんで昨年と同じように平身低頭で・・・このままだとこの事業続けられない。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料金プラン変更

2019-06-03 09:50:51 | 日記
 ドコモからのDMで変更シュミレーションで安くなったのと、午前の河川掃除の区総出の総事が終わり午後からの予定が無いので料金変更と見直しでドコモショップへ、かなり時間を費やしたが従来3万円が8千円ほど安くなった。出向いたかいがあったな。未奈からそろそろ就職がらみでインターンシップの相談を受ける、私立だと大手の製薬会社の研究室は困難でおのずとMRとなる。受験教科は薬剤士の半分なんで楽なんだがずっと続けられる職種でも無いように思え一応親父は反対、将来近隣の病院へを考えるとどっか公立の病院へ勤務してくれるのがベストのように思えるが初任給が安いとつれない返事・・・・年収重視ならドラッグストーがベストだが国内何処でも転勤がもれなくついてくる。さてどうするか。

 遅ればせながらやっと苺の初収穫、とりあえず馴染みの店に電話して全量5kgあまりを出荷した。他にもオファーを頂いているがイマイチ成長不足でこの先暗雲立ち込める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする