気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

お盆期間中の出来事

2019-08-15 12:50:02 | 日記
 三連休の11日に1泊2日で妹夫婦に息子がお袋の様子うかがいで帰省するも道中大渋滞と人の多さで昼食は1時間以上の待ちで結局は途中寄ったパン屋で16時前の昼食だったとか。一人息子がいよいよおめでたか、13日には先方の訪問とご挨拶とか、二人とも夏は登山に冬はスキー三昧とか、期日が決まればお祝いもって参上だな。

 未奈は11日から現地2泊機中2泊でドバイへ、着いた途端気温50℃超えに湿度100%に近く到着後スマホが曇ったとか、また化石燃料で裕福なそうで働かなくとも年収2千万、ゴロの良いナンバープレートの売買で数億とか、絵空事やな。暑さと体臭を消すのに香水がきつく吐きそうになるとか、また物価が高くホテルの朝食以外は全てファーストフードとか、今日の帰還だったが台風の影響でもう1泊するらしい。

 俺はと言えば、三連休とお盆休みはスタッフでその代役で期間中は奥さんと皆勤、朝夕の収穫、出荷で忙しなかった。台風の影響で今日は配達無しとの連絡があり、供給責任を果たすべく配達までしたぞ。時折雨が降ったり風が吹いてくるがまだ台風の影響は未だ無い。静かな仕事始めだが被害無く通り過ぎる事を願う。ハウスの対策はバッチリだが・・・・過去にはビニールが吹き飛んだり、巻き上げ機も、今年は保険未加入だからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦げてしまいそう

2019-08-07 13:55:28 | 日記
 連日の猛暑で焼け焦げてしまいそう。苺は朝の収穫で20kg超えだが大半は奇形、畑の野菜も葉物は枯れ始めてきたし、孫に食べさせようと梨の袋かけをしたが昨日カラスの大群に全て食べられた。対策で毒入り饅頭に袋かけし夕べ梨の木につるしておいたが効果は?犬並みの知能をしているが負けるわけにはいかん。昨年はスイカが全滅だったんで一矢報いねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常やな

2019-08-05 19:26:10 | 日記
 この酷暑で今日は孫はプールが中止、日中の異常な暑さでわが社も今日からサマータイム、昼休みを2時間にして5時終了を6時に変更。おかげで1時間昼寝タイム確保。この暑さで苺の受粉が出来ず奇形ばっかり、今日も40kg超えだがお盆用に数日前に収穫した苺を大事にしなければ。それにしても暑い。お袋はショートステイを終えて今日帰宅、但し、明日からまた施設へ、俺が時間のやり繰りして香住まで送る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クソ暑い

2019-08-04 17:45:20 | 日記
 土曜は苺の収穫と出荷にくわえて地元の夏祭りに今年もジェラートの屋台出店、俺は座って飲んでるだけ、町の幹部た町長や県会議員の訪問を受けた時だけお相手すするだけだが飲みすぎて9時頃には足元ふらつき帰宅して速攻就寝。今日は区の総事で町道の草刈ボランティア、暑いので7時から始めるのだが町内一斉だから苺の収穫のスタッフがいない、パートさん2名お願いして俺は5時から6:30まで収穫を終え草刈に、ヘロへロになりながら10時まで、その後は恒例の家の周りの草刈に墓掃除でクッタクタで遅い昼飯にビールでほろ酔い気分で昼寝を試みるも眠れない。そうするうちに夕方の苺の収穫だ。まだ1日に50kgを超えており出荷をはるかにオーバーしており、冷蔵庫の空きは殆ど無い。む~弱った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい

2019-08-02 18:42:06 | 日記
 地元のJAに入社した際大変御世話になり尊敬していた先輩、JAの総務課長を最後に退職して寂れる辺境の地の農業を活性化させると特産のピーマン作りにいそしみながら地区の役員も兼務し、冬季にはスキー場のスタッフとして支えて頂いた先輩が昨日病で亡くなった。健康診断で要精密検査の通知があったのに忙しなさにスルーしてしまったようで・・・・地区にとって大きな損失だ。検査さえ受けていれば、治療を受けていれば60代で旅立つ事も無かったのに。残念でたまらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする