👫…JR宇治~法隆寺…🌮ジャンボ…法隆寺:西院伽藍-大宝蔵院-東院伽藍(夢殿)📕…中宮寺📕…法隆寺西円堂📕…藤ノ木古墳(覗く)…斑鳩文化財センター…龍田神社📕…吉田寺(終了)…ナチュラルベーカリー🥪…JR法隆寺~>
🚶♀️20227歩2kg
久々の法隆寺!見所多く、特に西円堂からの景観(境内最高所からの眺望良し!一般客は来ない所)
瓦2枚寄進
文化財Cでは藤ノ木古墳の解説を受ける、綺麗に整理された展示(複製:実物は樫原考古学研究所)
藤ノ木古墳が思いのほか法隆寺に近く、聞くと古く埋葬当時から明治迄、法隆寺が管理だったとか!
埋葬者も諸説有りだが、男2人?男女との異説も有り、でも石柩の大きさから見ると幅が二人はキツキツの大きさで埋葬されてて…埋葬時期は聖徳太子の時代でもあり、当時は誰か分かっていて…四天王寺でも物部守屋を祀っている様に…諸説有り
馬具もさることながらかなり大きな金銅の靴、しかもふた振りの大刀もかなり大きく、儀礼用?近年迄未盗掘だったのが良かった、法隆寺のお陰!
しかし今日は寒かった。何処もかなり人少なくじっくり充実した時間で見聞!
ジャンボ総本舗でお好み焼とたこ焼(朝昼兼)を夫婦半分こで店舗横の寒風の中で頂く美味!
法隆寺
五重塔
金堂
五重塔と金堂
手水舎(西院-東院-龍田神社)
夢殿
老木
西円堂
眺望
藤の木古墳
龍田神社
吉田寺内
マンホール
💋今のとこ新アプリより従来の方がわかりよい、旧は修正し易い
旧が無くなるのはヤバイ!