goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

📺*サンダーバードARE Go ’19/05/2〜

2019-04-15 22:25:41 | スカパー 放送予定控 & 映画 予定 &TV 予定

スーパードラマTVにて 3Dコミック
*サンダーバードARE Go 全話一挙放送(2カ国版)
5/2(木) 1話〜13話 昼12時~
5/3(金) 14話〜26話 〃

*レギュラー放送は 5/22(水) 開始!

人形劇でないのが見もの!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚇青もみじ御朱印めぐり ‘19/05/01〜

2019-04-15 21:12:16 | 🚇 旅選定の参考
新緑の季節も近づき、ぼちぼちと青もみじが見えてきた。
そんな新緑の京都をお得?に楽しめる「青もみじ御朱印めぐり」。
青もみじをイメージした京都市内の11社寺限定の特別御朱印がもらえるプラン。また、御朱印めぐりに便利な京都市内路線の1dayチケットがセット、さらに、紅葉の頃には混雑必至の瑠璃光院を楽しむことができる夜間特別拝観にも限定参加可能。

*仁和寺や平安神宮など皇室とゆかりのある8社寺では、2019年5月1日(水)からの新元号を祝い、銀色の用紙に「慶祝」の印の入った特別な新元号慶祝御朱印が期間限定で授与。
さらに、御朱印めぐりに便利な路線が乗り降り自由となる「京阪電車・叡山電車1dayチケット(特別版)」と「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」も、新緑の美しい京都を気ままに巡る。

*瑠璃光院をはじめ、周辺の八瀬エリアでは、2019年4月20日(土)から6月29日(土)までの期間の土曜および休前日に、夜の青もみじの魅力を堪能できる「青もみじのライトアップ」が実施。
紅葉の頃、混雑必至だが、初夏の時季にあわせ、各日限定150名の夜間特別拝観が実施。
漆塗り机に透き通るような美しい青もみじが映し出されるライトアップは、この時季にしか見ることができない貴重な風景。
周辺の「八瀬もみじの小径」や叡山ケーブルの「ケーブル八瀬駅」「ケーブル比叡駅」でもライトアップ実施、夜景と合わせ青もみじのライトアップを観覧することができる。

●「青もみじ御朱印めぐり」
・対象期間:2019年4月15日(月)~2019年9月29日(日)
・内容:
(1)京阪電車・叡山電車1dayチケット(特別版)
(2)京都地下鉄・嵐電1dayチケット
(3)特別御朱印授与券(1人につき授与券2枚。授与券1枚につき特別御朱印1枚授与)
※3ヵ所目以上の社寺でも、御朱印めぐり台紙を提示すると特別御朱印が授与(別途費用1ヵ所300円)。
青もみじ御朱印対象社寺(11社寺)
神護寺、貴船神社、高台寺、常寂光寺、毘沙門堂、永観堂、
曼殊院、北野天満宮、三千院、下鴨神社、圓光寺

*新元号慶祝御朱印対象社寺(8社寺)。
毘沙門堂、曼殊院、三千院、下鴨神社、仁和寺、泉涌寺、上賀茂神社、平安神宮

青もみじ御朱印めぐり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☕️~勝尾寺🌸~千里中央~服部緑地🌸~梅田 190415

2019-04-15 19:25:23 | 📖 日記
🚶‍♀️~淀屋橋~千里中央:10:43Tnk,Asd合流🚌~勝尾寺:📕🌸~千里中央:🍴お好み焼:豚玉定~服部緑地公園🌸:解散~梅田…阪神SP:ちょぼ焼+タコ焼…駅前第3ビル前🎫…淀屋橋~>
🚶‍♀️13225歩2kg😷🥽

予想外に勝尾寺行🚌人多くほぼ満員!(往復とも)¥490x2:まだ寒い。
枝垂れ桜が満開見頃
千里中央駅ホームに甘党の店!おちょぼ鯛焼:美味!
千里中央、ここも過去の記憶ほぼ思い出せず(/ _ ; )
しかし北大阪急行って安い!
服部緑地公園:その昔、冬の長距離走コースだったがサッパリ記憶が…🏃‍♂️快走したのに…
青空に🌔鮮やか
いつもの🎫第4ビルが第3ビルに!珍し。路面修復の為。

帰宅時、明るいうちなのにとびゲラ系がもう近隣飛び回る!


勝尾寺山門


弁天橋

法然堂より

法然堂、多宝塔を望む


緑地公園のモニュメント「白昼夢」

噴水回転花壇



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚞 北急-モノレール京都お出かけ切符 ~19/06/16迄

2019-04-15 01:28:25 | 🚇 旅選定の参考
阪急電鉄、北大阪急行電鉄、大阪高速鉄道は、「北急・モノレール京都おでかけきっぷ」を発売。
阪急の宝塚線、箕面線、京都線、千里線、嵐山線、北大阪急行線全線、大阪モノレール全線が1日乗降自由。
大人用のみの発売で、発売額は1,130円。
発売期間・有効期間) 2019年4月13日(土)~6月16日(日)。
発売箇所) 阪急宝塚線・京都線の各駅「ごあんないカウンター」、北大阪急行線各駅、大阪モノレール各駅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする