goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

アナログレコード専門店Face Recordsが関西初出店、京都高島屋S.C.に23/10/17オープン

2023-09-21 01:46:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

アナログレコード専門店Face Recordsが関西初出店、京都高島屋S.C.に国内6店舗目を10/17オープン
  Musicman より 230921


 アナログレコード専門店Face Recordsを展開するFTFは、関西初出店となる
「Face Records KYOTO TAKASHIMAYA S.C. T8(以下,京都店)」を
  10月17日、京都府京都市の京都高島屋S.C.[T8]4Fにオープンする。

 京都店の特長は既存店舗の中で最も上質な音響設備。店内にはJBLの巨大なビンテージスピーカー、そしてアンプはMcIntoshのパワーアンプを2台つないでセッティングし上質なリスニング体験を提供する。
 大型で見た目にも迫力のある構成で、カウンターにはDJブースも備え付けられた贅沢な音響セットを用意。インストアイベントなど様々な企画を展開する他、ふらっと立ち寄った際にもアナログレコードの魅力を体感できる環境となっている。

 また京都店オープンより、京都やその周辺、関西エリア在住の人たちにはレコード買取サービスがより一層柔軟に利用しやすくなる。また、関西エリアの出張買取サービスも強化するとのこと。

 Face Recordsの、東京都以外の店舗出店は今年に入り札幌・名古屋に続く3店目。今後も日本各地への出店を拡大させていく予定とのこと。

▶︎FTF 代表取締役 武井進氏コメント
 京都はレコードショップも多く、昔から音楽が盛んな地域です。独自に発展してきた音楽文化を支えながらさらに盛り上げることができればと考えています。
 そして国内外からのお客様も多いエリアであることから、フェイスレコード京都店では品揃えも多岐にわたる内容で用意しており、特に音響設備にこだわり、アナログレコードの魅力を最大限お楽しみいただける環境を整えました。
 しかし近年のアナログレコードブームの一方、ごみとして捨てられてしまっている現状も事実です。フェイスレコードはレコードを一枚一枚丁寧に査定し、次のユーザーへ繋ぐ、言わば文化の仲介役としてのお手伝いがしたいと考えます。
 ”MUSIC GO ROUND 音楽は巡る” フェイスレコードは、レコードを起点にカルチャーを繋ぐ存在を目指します。

▶︎店舗詳細
店舗名:Face Records KYOTO TAKASHIMAYA S.C. T8
開業予定日:2023年10月17日
営業時間:10:00~20:00
定休日:商業施設に準拠
所在地:京都府京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町35 京都高島屋S.C.[T8]4F

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「科学による人類滅亡」はSF... | トップ | 「チコちゃんに叱られる」で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿