👫〜丹波橋//東寺…九条通…大宮通…東寺:特別公開🙏📕観智院🙏📕…大宮通…JR高架下…塩小路通…粟嶋堂宗徳寺🙏📕…堀川塩小路跨道橋👀…西洞院通…JR沿…京都駅ビル:宝籤:theキューブ🍗…近鉄京都〜//京阪丹波橋〜🚉…右岸堤防道…>

東寺





観智院

粟嶋堂宗徳寺


同上;蕪村句碑

🚶♀️10484歩2kg11F+1746歩7F
⛅️:曇り時々晴
11/22=よい夫婦日で思い出の東寺:特別公開:五重塔初陣公開,講堂仏壇裏公開,大師堂。観智院。紅葉🍁有で境内見頃。昔から変わらず諸仏壮麗。前回と違い人出多く
粟嶋堂宗徳寺(初):女性守護/粟嶋大明神と人形供養寺
駅ビルは以前の様な人出混雑復活。買物長蛇の列,観光No1復活中
暦的に良い日,いい夫婦の日,宝籤発売日初日なので購入。更に入場券も221122
夜)Alp📚古寺行こう:鞍馬/三千院、週刊東洋経済:1億総孤独社会,土偶を読む図鑑、聖地の条件、成長大全上下、死は存在しない、誰が国家を殺すのか、人類の起源
(T.T)帽子🧢を失くす,今年2つ目(人生初の紛失を2回も…)厄落しという事で…
近鉄特急:あをによし

東寺





観智院

粟嶋堂宗徳寺


同上;蕪村句碑
