🚶♀️~伏見稲荷…⛩伏見稲荷…楼門…本殿…玉山稲荷社…千本鳥居…奥之院📕…根上がりの松…天照日月之宮…新池…熊鷹社…三ツ辻…三徳社…四ツ辻👀権大夫大神…下社:三ツ峰…間ノ峰:荷田社…中社:ニノ峰…上社:一ノ峰(稲荷山山頂):末広大神🔮…御劔社🔮🍨…薬力社…御膳谷奉拝社📕…眼力社…大杉社…四ツ辻👀…三徳社…ミツ辻…毎日稲荷社…明竹稲荷宮:腰神不動明王📕…豊川稲荷社:茅の輪くゞり…荒木神社…産場稲荷社…本殿📕…伏見稲荷駅🍣~>
🚶♂️11749歩(稲荷山8500歩程)63F
今日は晴れで明日以降,又梅雨の予報を元に,折角なので
⛩2年振りの稲荷山周回を思いつく,何せ2年前は支那一杯で参拝でなく大渋滞歩きで2度と行くまい行けないと痛感したが,今回の禍で…ほぼ昔の如くマイペースで!普通に参拝出来る。
⛩稲荷山各種名所をじっくり訪れ参拝,洗濯物の都合で時間制約無ければ更に訪れたい所があったが…又いずれ⁈今のうちに…
しかし多数の⛩と多数の神々を祀ってあって見応え充分!巡礼するなら今の内に!
⛩上社前の売店で記念品、御剱社でも記念品と抹茶アイス、伏見稲荷駅では名物の稲荷寿し各種(これが小粒で美味)を土産に。御朱印は書置きのみ。
陽射しも雲で弱く、風も適当にあって、散策日和。
帰宅後19:15 Mrkさんより📲7/18以降で!
行くぞ遺跡の旅と古道歩き(^^)
📷実際は人少なく写し易く108枚写すも…
稲荷大社と稲荷山名所地図

ガラガラの伏見稲荷大社正面

珍しく鳥居の工事中、珍しい光景

同上

権太夫大神

白菊大神

荷田社

珍しい鳥居に注連縄

中之社

末広大神(上社)










四ツ辻より西に広がる京都の景観








