閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活経験談のほか、世相世情 💹📆、知的生産技術💻📱、書評📒について、書き綴ります。⏳

逆説の日本史 1 古代黎明編

2012年07月31日 | 書評 歴史
逆説の日本史 1 古代黎明編/井沢元彦/小学館文庫/1998

史料中心とする解釈ではなく、歴史推理本的位置づけの本である。
推定した事柄を積み重ね、誰も予想しないような重大な仮説を浮かび上がらせる手法である。
だから逆説と銘打っているのであろう。
興味本位で読みたい人にとっては確かに面白いに違いないが、歴史を勉強しようとする人向けに、もう少し、前提条件、事実表現、仮説などを整理し、命題的に書いて欲しかった。
国内および韓国の歴史学者に対する批判は、あとがきの位置づけでよかったのではないかと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分を誇張して見せようとする人 | トップ | 逆説の日本史 2 古代怨霊編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿