和風喫茶おかげ庵
【クリック】
コメダ珈琲、高齢者を虜にする「もう1つの顔」
一部引用
ひと息ついたところで会計を済ませようと席を立つと、入れ替わるように車いすに乗った高齢者が2組入ってきた。どうやってお店に来たのだろうか。
気になって店を出ると、すぐに状況が分かった。デイサービスのワンボックスカーが止まっていたからだ。
後日調べてみると、このデイサービスはレクリエーションのひとつとして「外出」を掲げており、その目的地のひとつとして「和風喫茶」を選んでいることがわかった。
筆者も父親がしばらくデイサービスに通っていたことがあり、施設を訪ねたこともある。
同年代の友達が大勢いるとはいえ、毎日を同じ建物の中で過ごすのは退屈ではないか、という気持ちを抱いた。
おかげ庵のような甘味喫茶にお出掛けできるのは、いい気分転換になるだろう。
さらに駐車場を観察すると、グループホームと記された軽自動車が止まっていることに気がついた。
筆者の来店前から店内にいた車いすの高齢者は、このクルマで来店したのかもしれない。
おかげ庵は、もともと高齢者が多いこともあって、車いすに乗った客が訪れても、他の客が特別扱いするような雰囲気はない。
こういうお店なら、車いすに乗った高齢者も、積極的に訪れようという気持ちになるだろう。
日本は世界一の長寿国であり、世界一の高齢国家でもある。こうした中で、おかげ庵とデイサービスやグループホームとのコラボレーションは、
高齢者に喜びを与える好ましい取り組みではないだろうか。先進的な高齢者対応を行っている飲食店としてポジティブに評価したいし、
「好ましき憩いの場」として発展していくことを期待したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/b44262d5a057152b98b10355b6237d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/fd90f0e83ae75caad9b7c3f52f88dd3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/e2a4df094b076a11b6f02de49b90895b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/70c629fb06e4112cd71cb5255137452c.jpg)