goo blog サービス終了のお知らせ 

神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

貴乃花の処分を知った武田邦彦が言い放った『白鵬と相撲協会が"ぐうの音も出ないド正論"』に賞賛の嵐!! 矛先はN◯Kにも!

2018年01月05日 | 日記

 

貴乃花の処分を知った武田邦彦が言い放った『白鵬と相撲協会が"ぐうの音も出ないド正論"』に賞賛の嵐!! 矛先はN◯Kにも!

 

 

 

【武田邦彦】大相撲協会は異常!善悪逆転の処分!

 

 

【武田邦彦】相撲協会の3つの疑問


経皮毒。 根拠となる論文、研究書等の学術的書物は一切ありません

2018年01月05日 | 日記

 2017-01-05の補記


【クリック】
オーガニック子宮生活・女医:宋 美玄

一部引用
婦人科系トンデモの総本山「布ナプキン」。
長所もあるが、紙ナプキンだと経皮毒だの筋腫や内膜症になるだの布ナプキンだと生理が軽くなるだの、売るために嘘を流す人がいるので。
一度化学洗剤で洗ったらオーガニックじゃないし。




【クリック】
ニセ科学と叩かれて忘却の彼方へ消えた経皮毒。改めて本当に嘘だったのか考えましょう。

一部引用
"『経皮毒』という名称は皮膚から侵入した化学物質が体のなかで有害な作用を引き起こす怖さを理解していただくために名付けたもの" 
そうしたこともあって、根拠となる論文、研究書などの学術的書物は一切ありません

 

 



片瀬久美子@岡山大の件も報道してね(@kumikokatase)/「経皮毒」の検索 ...
twilog.org › @kumikokatase

サイエンスライター(片瀬久美子はペンネームです)博士(理学)専門は細胞分子生物学。

著書に 『放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち』(光文社新書:もうダマされないための「科学」講義 収録)など。


皮膚から吸収される洗剤の毒素でがんや脳疾患の危険も? 「経皮毒」に注意
 村上純一という医療ジャーナリストが、またこんな記事を書いたようです。
「ビジネスジャーナル」も案外なサイトなんだな。
http://goo.gl/sYUfUZ

シャンプーや洗剤、体内に蓄積されがんや脳疾患の危険?
恐ろしい経皮毒に気を付けろ!
http://goo.gl/KJ8frj


「羊水からシャンプーの匂いがする」…なんてことはありません
http://goo.gl/aJaUA7

Twitterよりコピペ
タクラミックス @takuramix
「経皮毒」って、行政指導まで食らった悪徳マルチの代名詞、ニューウェイズの教えですよ。
こんなデタラメ信じて、羊水からシャンプーの臭がするとか言う連中と同じ理屈で商売する人間が、どういう人間か、分かるでしょ?
昔の詐欺師と同じセールストークを選ぶ人間を、信用できますか?
 2015年6月20日



 

 

 

 


 「消毒」 「殺菌」 「滅菌」の違い


その言葉にはそれぞれ意味があります。


「消毒」とは、細菌の活動を弱めること。人体に有害な物質を除去または無害化すること。

 
「殺菌」とは、特定の細菌を殺すこと。病原性や有害性を有する糸状菌、細菌、ウイルスなどの微生物を死滅させる操作のこと。

 
「滅菌」とは、すべての細菌を死滅させること。増殖性を持つあらゆる微生物(主に細菌類)を完全に殺滅又は除去する状態を実現するための作用・操作のこと。

 
高水準消毒:グルタラール、フタラール、過酢酸などで、芽胞が多数存在する場合を除き、すべての微生物を死滅させる。内視鏡などの消毒が多いが、使用する薬剤は刺激臭があったり、
一部の金属は腐食しやすいなど、取扱いには注意が必要。

中水準消毒:次亜塩素酸ナトリウム、ポビドンヨード、エタノール、フェノール、クレゾールなどで、結核菌、栄養型細菌、ほとんどのウイルスや真菌を死滅させるが芽胞は残る。
薬剤によって、手術部位などの皮膚や手術時手洗い、感染症を持つ患者に使用した器具の消毒などに使われる。

低水準消毒:ベンザルコニウム塩化物、クロルヘキシジングルコン酸塩、両性界面活性剤などで、ほとんどの栄養型細菌、ある種のウイルス、ある種の真菌を死滅させる。
手術部位の消毒や粘膜の消毒などに使われるが、金属の腐食などは少ない反面、消毒効果としては弱い。