医療経営士のブログ

医療経営士1級の勉強、事務長職の仕事、日々のできごと…を

医療経営士1級の勉強⑻ 1級テキストに突入

2024-04-07 | 医療経営士の勉強

こんにちは、一昨日の続きを。

 

これまで、1級の勉強を本格的に始める前に、行ったことをまとめると、

 1.「医療経営士予想問題集」から「問題のみの一覧表」と「My問題集」を作成

 2.問題の傾向を把握する

 3.「なるほど、なっとく医療経営Q&A」50と「なるほど、なっとく医療経営Q&A」60で

   2級・3級の復と知識の定着(1級の話についていけるように)

 4.2級までのレベルで必要な自分の弱点を補強する

    (私の場合は有床病院のいろいろ、DPC、令和4年診療報酬改定…など)

 5.「日経ヘルスケア」は、まだ気合は入らずとも、なんとなく読んでいました

 

以上を行ったうえで、1級の勉強開始です。

とはいえ、全てがきっちり理解できて覚えて…という状態ではなく、

1級を勉強しながら、その都度理解を深めていく感じです。

ですから、「なるほど、なっとく医療経営Q&A」50と「なるほど、なっとく医療経営Q&A」60は、

1次試験までの間、何度も検索して読み返しました。

 

       

 

まず、やはり1級のテキストは読んでおくべきだろうと思いますが…。

すみません、読んでると眠くなる…。

13冊あります。長いです。でも読みます。ペンを片手に頑張ります。でも眠くなります…。

試験の大元(おおもと)がこのテキストですから、やはり基本だと思いますので、一読しました。

出版がかなり前で、中には古くなっている情報もあるようですが、一読はすべきだと思います。

なぜなら、後で試験問題に取り組んでいるときに、1級テキストに戻って調べることも多々ありましたので。

 

            

 

こうして13冊を読み終えると、なんとなく1級に突入したという自己満足感が得られます。

内容の理解はどうであれ‥。