やっと羽生結弦アイスストーリー2nd RE_PRAYの、
オフィシャルフォトブックとオフィシャルプレイヤーズガイドが届いた。
SNSではほとんどの人に届いたと報告があるのに、
全然届かないからどうなってるんだろう💦と思っていたが、
プレイヤーズガイドについて来るドット絵のステッカーが
ずっと準備中のままになっていたのだ。
手配が(印刷が?)遅くなったのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/a56316a9bf88100d665ca733c6f871bc.jpg)
このステッカーがすごく可愛い♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/47004dcf59156f8836762a02044effb4.jpg)
しまった(>_<)。
保存用と使う用にガイドブックを2冊頼んでおけばよかった。
使いたいのに勿体なくて使えない(>_<)。
もう増刷はしないのかなあ??(T_T)増刷して欲しい…
オフィシャルフォトブックの方はすごく堅固な作りで、
美しい写真が満載。
演じた日が違うので当然ではあるけれど、
ホープ&レガシーと阿修羅ちゃんの表情までがまるで違っていて、
同一人物とは思えないほどの振り幅に改めて驚く。
巻末にインタビューもあるのでこれからゆっくり読もうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/442984c799658f7b8a639906a86c07d3.jpg)
RE_PRAYの攻略本(?)的なプレイヤーズガイドの方は、
まだ全部は読めていなくてほんの少し読んだだけだけれども、
まず全体のコンセプトから構想、各演目の制作背景、
敵キャラの紹介、羽生結弦始め制作者3者の鼎談、
絵コンテなどなど盛りだくさんでものすごい力作だ。
確かにゲーム攻略本から発想したのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/fa95b5962f7c431ebbe61ffac203a403.jpg)
映画もまずシノプシスから始まり、脚本、絵コンテ…と進むが、
黒澤明は絵が上手かったので自分で絵コンテを描いた。
手塚治虫も自身のアニメには自分で絵コンテを描いた。
RE_PRAYも映画製作のように進めていったのだ。
一つ違うのは演者・羽生結弦がその場で演じるということ。
説明を読むと、なるほどと思う箇所ばかりで、
そういえばそうだったな、確かにそう思った、と。
もう少しで(7月6日)RE_PRAY宮城公演が放送されるので、
このプレイヤーズガイドを読みながらだとちょうどよいタイミングで見られる。
個人的にはドットキャラが敵を倒して強くなった時に現れる、
「花」の意味が詳しく分かってすごく面白かった。
ご褒美的なだけでなく花としての意味もちゃんとあったりする所。
そしてどのページの端っこにも小さなドット絵がついているのが可愛い(^^
パラパラ絵のようにも見えて楽しい。
情報量はすごいが、
紙質が表紙を含めかなり薄く、ぺらぺらなので
それで値段を抑えているのかもしれない。(2,000円)
しばらくは、フォトブックのインタビューと、プレイヤーズガイドを
読み耽ることにしよう、楽しみ---
----------------------
*羽生結弦関連テレビ*
*何だかんだで7月には有料のCS放送でだが、
羽生関連がいろいろ見られるので嬉しい。
・7月5日(金) CS日テレプラス
羽生結弦 notte stellata 2024 (3/8公演)
23:00〜01:00
・7月6日(土)BSフジ
ファンタジー・オン・アイス神戸公演
15:00~16:55〈録画放送〉
*羽生選手の出演はなし
・7月6日(土)CSテレ朝2
RE_PRAY宮城公演初日
13:00時~15:15
・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~14:30
夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI
・7月12日(金) CSダンスチャンネル
「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」
19時~
・7月12日(金)CS日テレプラス
羽生結弦notte stellata2024 3/9公演(再)
23:00~1:00
・7月13日(土) CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス2024 舞台裏SP
昼12:00~14:00
*幕張公演の舞台裏が楽しみ
・7月19日(金)CS日テレプラス
羽生結弦notte stellata2024 3/10公演(再)
23:00~1:00
・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~14:30
「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」再放送
-------------------------
↓登録しよう
HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos
↓羽生結弦公式X(twitter)
羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_
↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/
---------------------
*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*
・フィギュアスケートマガジン2023ー2024
vol.1 (B.B.MOOK) ムック
¥1,390
2024年07月03日頃
表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/c8c96a289cabed6bbc61b7363c468017.jpg)
発売日に在庫ありに…
・羽生結弦
報知新聞社
4,400円
2024年07月19日頃
128p
矢口亨カメラマンの写真集
オリジナル・ポストカード付き
楽天では在庫なしのまま(>_<)
・AERAより新しい羽生結弦写真集が発売、蜷川実花撮影
(発売日未定)
【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸
*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)
*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売
【Blu-ray】
5,529円
*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ
--------------------
7月に入り、いよいよ祇園祭月間になった。
1日には切符入り、
そして今年のお稚児さんが八坂神社に参るお千度の儀があった。
いつも祇園祭が始まるころは雨が多い。
梅雨の真っただ中だから。
お千度の儀もあいにくの雨模様だったが、
テレビニュースで見た今年のお稚児さんはきれいな顔立ちだった。
きちんと白塗りをして化粧も施して、立派なお稚児さん姿だった。
2日には京都市役所でくじ取り式があり、
山鉾巡行の順番が決まった。
今年の前祭の山一番は22年ぶりで油天神山だそうだ。
山一番は毎年変わる方がいいから良かった。
ずっと雨模様が続いているが、宵山頃には晴れの日もあるといいなあ。
・・・今年も楽しみになって来た。
美術館・ギャラリーランキング
京都府ランキング
フィギュアスケートランキング
↓ブログ村もよろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
オフィシャルフォトブックとオフィシャルプレイヤーズガイドが届いた。
SNSではほとんどの人に届いたと報告があるのに、
全然届かないからどうなってるんだろう💦と思っていたが、
プレイヤーズガイドについて来るドット絵のステッカーが
ずっと準備中のままになっていたのだ。
手配が(印刷が?)遅くなったのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/a56316a9bf88100d665ca733c6f871bc.jpg)
このステッカーがすごく可愛い♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/47004dcf59156f8836762a02044effb4.jpg)
しまった(>_<)。
保存用と使う用にガイドブックを2冊頼んでおけばよかった。
使いたいのに勿体なくて使えない(>_<)。
もう増刷はしないのかなあ??(T_T)増刷して欲しい…
オフィシャルフォトブックの方はすごく堅固な作りで、
美しい写真が満載。
演じた日が違うので当然ではあるけれど、
ホープ&レガシーと阿修羅ちゃんの表情までがまるで違っていて、
同一人物とは思えないほどの振り幅に改めて驚く。
巻末にインタビューもあるのでこれからゆっくり読もうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/442984c799658f7b8a639906a86c07d3.jpg)
RE_PRAYの攻略本(?)的なプレイヤーズガイドの方は、
まだ全部は読めていなくてほんの少し読んだだけだけれども、
まず全体のコンセプトから構想、各演目の制作背景、
敵キャラの紹介、羽生結弦始め制作者3者の鼎談、
絵コンテなどなど盛りだくさんでものすごい力作だ。
確かにゲーム攻略本から発想したのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/fa95b5962f7c431ebbe61ffac203a403.jpg)
映画もまずシノプシスから始まり、脚本、絵コンテ…と進むが、
黒澤明は絵が上手かったので自分で絵コンテを描いた。
手塚治虫も自身のアニメには自分で絵コンテを描いた。
RE_PRAYも映画製作のように進めていったのだ。
一つ違うのは演者・羽生結弦がその場で演じるということ。
説明を読むと、なるほどと思う箇所ばかりで、
そういえばそうだったな、確かにそう思った、と。
もう少しで(7月6日)RE_PRAY宮城公演が放送されるので、
このプレイヤーズガイドを読みながらだとちょうどよいタイミングで見られる。
個人的にはドットキャラが敵を倒して強くなった時に現れる、
「花」の意味が詳しく分かってすごく面白かった。
ご褒美的なだけでなく花としての意味もちゃんとあったりする所。
そしてどのページの端っこにも小さなドット絵がついているのが可愛い(^^
パラパラ絵のようにも見えて楽しい。
情報量はすごいが、
紙質が表紙を含めかなり薄く、ぺらぺらなので
それで値段を抑えているのかもしれない。(2,000円)
しばらくは、フォトブックのインタビューと、プレイヤーズガイドを
読み耽ることにしよう、楽しみ---
----------------------
*羽生結弦関連テレビ*
*何だかんだで7月には有料のCS放送でだが、
羽生関連がいろいろ見られるので嬉しい。
・7月5日(金) CS日テレプラス
羽生結弦 notte stellata 2024 (3/8公演)
23:00〜01:00
・7月6日(土)BSフジ
ファンタジー・オン・アイス神戸公演
15:00~16:55〈録画放送〉
*羽生選手の出演はなし
・7月6日(土)CSテレ朝2
RE_PRAY宮城公演初日
13:00時~15:15
・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~14:30
夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI
・7月12日(金) CSダンスチャンネル
「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」
19時~
・7月12日(金)CS日テレプラス
羽生結弦notte stellata2024 3/9公演(再)
23:00~1:00
・7月13日(土) CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス2024 舞台裏SP
昼12:00~14:00
*幕張公演の舞台裏が楽しみ
・7月19日(金)CS日テレプラス
羽生結弦notte stellata2024 3/10公演(再)
23:00~1:00
・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~14:30
「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」再放送
-------------------------
↓登録しよう
HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos
↓羽生結弦公式X(twitter)
羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_
↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/
---------------------
*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*
・フィギュアスケートマガジン2023ー2024
vol.1 (B.B.MOOK) ムック
¥1,390
2024年07月03日頃
表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/c8c96a289cabed6bbc61b7363c468017.jpg)
発売日に在庫ありに…
・羽生結弦
報知新聞社
4,400円
2024年07月19日頃
128p
矢口亨カメラマンの写真集
オリジナル・ポストカード付き
楽天では在庫なしのまま(>_<)
・AERAより新しい羽生結弦写真集が発売、蜷川実花撮影
(発売日未定)
【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸
*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)
*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売
【Blu-ray】
5,529円
*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ
--------------------
7月に入り、いよいよ祇園祭月間になった。
1日には切符入り、
そして今年のお稚児さんが八坂神社に参るお千度の儀があった。
いつも祇園祭が始まるころは雨が多い。
梅雨の真っただ中だから。
お千度の儀もあいにくの雨模様だったが、
テレビニュースで見た今年のお稚児さんはきれいな顔立ちだった。
きちんと白塗りをして化粧も施して、立派なお稚児さん姿だった。
2日には京都市役所でくじ取り式があり、
山鉾巡行の順番が決まった。
今年の前祭の山一番は22年ぶりで油天神山だそうだ。
山一番は毎年変わる方がいいから良かった。
ずっと雨模様が続いているが、宵山頃には晴れの日もあるといいなあ。
・・・今年も楽しみになって来た。
![美術館・ギャラリーランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1615_1.gif)
![京都府ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3072_1.gif)
![フィギュアスケートランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1202_1.gif)
↓ブログ村もよろしくお願いします!
![にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ](https://b.blogmura.com/art/artkanshou/88_31.gif)
![にほんブログ村 美術ブログへ](https://b.blogmura.com/art/88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ](https://b.blogmura.com/sports/skating/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます