箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

完売は遠い夢…

2012年08月07日 05時15分00秒 | 日記
日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

昨夕は久しぶりの夕立。
山野や畑のためには、もう少し降ればいいのに…

みなさまの所は、いかがでしたか。

日曜日の朝の一コマ。
準備した朝市出荷品を車に積み込む。

出荷者の殆どは、軽トラック
私は乗用車、でもけっこう詰める。
ただ、花の寄せ植えがある時は、積むのが難しい。

助手席に、トマトなどを下に水色ケースを2段重ねに…


後ろには、ピーマンやキュウリを下に、上に空芯菜を2段重ねに…


寄せ植えや、


切り花を乗せ…


マイクロアスターは、一つ一つの色が淡く、まさに清楚に咲き…


午前6時の私の出荷風景。

何度か、持って行ったものが全て売れる、そう完売の日が何度かあった。

今は、各所に朝市が増え、客数も伸び悩み。

完売は遠い夢のようである。
しかし、続けること
品数を揃えること
新鮮であること
これは朝市の生命線である。

売れ残っても、完売は遠い夢の話でも
手を抜かない、手間を惜しまない。

オリンピックとは何の関係もない、小さな朝市。
でも、オリンピックを見ていて何故かそんな気がした。

いつかまた来る完売の日を目指して頑張ろうと…

それではまた。

うるおい宣言

次の12日の日曜日は、予定どおり朝市は、8時オープン。


詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~