

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
月曜日の朝は、私にとって1週間の一区切りの朝。
日曜日の朝市の出荷が終わり、一つの区切りになる。
そして月曜日を迎える…
仕事現役の時は、あぁまた月曜日か、と思う日が殆ど。
今日は月曜日だ、と勇んで出勤する日はごくわずか…
以前書いた2対7対1の法則で言えば、
勇んで出勤する日が2割、普通に出勤する日が7割、
後の1割は、イヤイヤ出勤というところだろうか…
今の生活は、とにかく朝を迎えることが楽しい。
7月24日のスイカ畑は、こんな風で…

今年植えたただ1本のスイカ。
なかなか実がなっているの気付かず…
一番スイカが見つかり…

知り合いからもらったマッカの苗。
雌花をさがしては受粉をし…

よく探せば、マッカ(まくわ瓜)もあり…
ナンキンのような形だが、マッカ

「あった、あったで。スイカとマッカ…」
と喜んで妻に報告。
まるで子供のような生活だ。
子どもの時の夏休みに戻ったような感覚にふと襲われ…
実がなり、大きくなっていくのを毎朝見る…
単純だが、何故か楽しみな毎日…
8月1日、1週間でけっこう大きくなる。
1番スイカはこんな風に

2番スイカも

そしてマッカも…



さすがに晴天が続き水不足か、スイカやマッカのつるも多少枯れ始め、
以前の勢いはなくなっているが、この小さいマッカも何とか一人前になれ…
と応援しているのでありますが…
収穫できましたら、その味はまたブログで…
それではまた。





日本ブログ村 バナーギボウシ
