箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

ミニスカ作戦は、はたして…

2012年08月22日 05時45分33秒 | ガーデニング&野菜作り
日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
2億万本突破!!1秒に1本売れている!?大ヒットHRKの『うるおい宣言』

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
昨夜は、午後7時 外がぼんやり明るくなったかと思えば、
夕焼けが…


昨夜の朝刊を見れば、箕面高校 高校ダンス部選手権で優勝の記事が、しかも一面に…


大阪府立箕面高校、私の母校だ。
懐かしいなあ~
ゆずともみじの里の文字も見え…


さて話は変わって、ミニスカ作戦。
何のことはないオクラの栽培の話ですが…

妻に、今年は「ミニスカ作戦」や、しかも超ミニスカートやで
と説明し…
妻は「意味が分かれへん」と…

毎年、オクラは葉が大きく生い茂り、収穫時にこの葉が顔に触れてチクチクする。
妻は、これをいつも嫌がっていた。

そこで私は考えた…

オクラの下葉を収穫時に、次々と切ってやる。
こうすれば、オクラの足がスラッ~と見え魅力的だ。
名付けて、ミニスカ作戦、しかも超がつく。


こうすれば、風通しも良くなり…
葉の上に着いたアオムシ、よく見ないと分かりませんが、
これも退治しやすい。


そして、必ずいるのがアオカメムシ。

しかもいつも合体している。手で取っても離れない。
これを採り、踏みつぶすのである…

オクラは、次々に花を咲かせ実をつける。

このミニスカ作戦、虫は取りやすいし、収穫も容易だ。
ただ心配なのは、私の性格から葉を切り過ぎることなのでありますが…

果たしてこの作戦、うまく行きますかどうか…
とにかくいい夢をみよう。

王様の抱き枕





-13kg目標⇒大幅ダイエットなら

カイテキオリゴ
【ぐるなび】私のおすすめ 口コミ・メニューランキング【何度でも投稿OK】








それではまた。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

DVD&CD無料で借り放題!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~