伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

自分なりのペース配分を大切に

2020-06-29 12:17:23 | Weblog

TVで本音を話すことで知られる有名大学のウイルス学の先生(いずれはノーベル賞候補とか)が、
・ 皆さん、新型コロナウイルスがあと5年も続くと考えたことがありますか?
・ こんなペースで慌てていれば、息切れしますよ。
と発言されていました。

今までの流行性の風邪やインフルエンザのパターンでは、毎年繰り返して行くことになるのが普通の正常なパターンだということらしいです。
各都道府県は、長年も掛けて貯めた貯金を、この半年間ほどだけで既に大幅に使ってしまったとか。

これがあと5年も続くとすれば、
・ 本当は42kmのフルマラソンだったのに、100m競走のように既に全力で走ってしまった。
・ もし、これが大自然の中でのサバイバル(生存競争)ならば、非常に危ない。
・ 途中で「息切れして」、全員で遭難する。

先生は、「科学的な根拠の無い規制をするな」という主張を示唆されていました。
でも、世界中が初めて経験することだから、今回の政府の対応で良かったと思います。
ただ、「2回目の感染爆発」が生じた場合、
・ 2回目は、どうするのか?
・ また、同じような対応のパターンをするのか?
これを今回の経験と、財政問題を考えて、今から決めて行くべきだろうと感じます。

今日の話で言いたかったことは、ここからです。
・ 人生でも、あそこまで行けば、楽に成れる。
・ こうなれば、きっと幸せに成れる。

と思い込んで、
・ なりふり構わずに、他人を押しのけて、全力を尽くす。
・ でも、それを達成しても、ゴールは無くて、
・ 新たな苦しみが始まる。
・ まだまだ、スタートラインでも無くて、愕然とする。

このようなことが、
・ 不倫から始まり前妻を追い出して、やっと結婚した場合。
・ 希望の会社に、やっと入社をしたものの。
・ 憧れの大学に入っては見たけれど。
などなどに言えます。

人生も、
・ かってにゴールを決めないほうが良い。
 いつまでも、まだまだ「途中」だという気持ちが大事
・ 自分の良心に基づいた、人生のペース配分を考えること。

このような気持ちで居ることが、
・ 人生の途中で「息切れ」をしないために、大切に感じます。

精神的な問題で悩む人が増えていますが、その多くの方々を観ますと、
・ 人生のペース配分を間違えて、慌て過ぎて自分自身を追い込み、
・ 「息切れ」をしてしまった。

だから他人を見ずに、比較せずに、
・ 「息切れ」を癒やすように、ゆっくりすること。
・ 自分は自分のマイペースを創ること
これを信じることが大切に感じます。

とにかく大自然の中では、備蓄量も含めた「ペース配分」を間違うと、命の危機に遭います。
人生も同じで、かってに短い距離に、ゴール設定をしないほうが良い。
まだまだ続く、どこまでも。という覚悟で安心して居ることが大切です
これが輪廻転生(死んでも生まれ変わり続く)も含めて、真理なのでした。

あくまでも、効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に

独身の御方も気軽に毎朝、マグカップで味噌汁を飲むことを参考に
お湯の温度が高温だと、胃に注意。毎朝に熱い熱い粥を食べる地域の胃癌の多さを指摘する研究者がいました)

お味噌の専門会社の、
・味噌汁 【マルコメ】 フリーズドライ 京懐石詰合せ 具あり (8種類/各5食 全40食) 箱付 みそ汁
https://amzn.to/3iaiTxn

・味噌汁 【マルコメ】 フリーズドライ 京懐石 詰め合わせ (6種類/各10食 全60食) みそ汁
https://amzn.to/2B8XF2x

・ アマノフーズ フリーズドライ 金のだし おみそ汁 8種類 50食 セット
( https://amzn.to/2vzdD2G )

・アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 31種類 小袋ねぎ1袋 1か月 セット
( https://amzn.to/36AHVjN )

内容・成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。

ご注意を
6月26日 06:05 M6.4 中国
6月29日 14:08 M4.7 台湾
6月29日 14:59 M4.6 中国
。。。。6月30日、日本も防災意識で静観を。

生かして頂いて 有り難う御座います

下の2箇所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

※ コメントの閲覧方法と、コメント投稿の方法

・コメントの1部しか表示されませんので、コメント全部を閲覧するときは、コメント欄の最後尾の
コメントをもっと見る
をクリックします。

・コメントを投稿するときは、
コメントを投稿する
をクリックすると、コメント投稿枠がでてきます。
宜しくお願い致します。

携帯電話からの投稿方法は、
もし「私はロボットではありません」が有れば、チェックして図柄が出れば指示にしたがい、すべての正解の図柄を選ばないと、投稿が出来ません。

「私はロボットではありません」をチェックする欄がない場合、そのまま投稿ボタンを進めてください。
コメント投稿の混雑の状態で、チェック欄の表示の有無が変わります。

・質問をされたい時は、名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。

※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。

* 参考サプリ
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E5%8F%82%E8%80%83%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

* 参考の美容用品
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E7%94%A8%E5%93%81&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

* 参考の防災用品・食品
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AE%E9%98%B2%E7%81%BD%E7%94%A8%E5%93%81&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

※ 最新書籍は、こちらです。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

★注意書き(必ず読んでください)★
*コメント投稿について

・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)

・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または女、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
返答は順番にしていますが、質問が多いために数日後になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。
差別的なコメントを投稿しないように。もし間違ってUPされても、分かり次第削除します。

*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://isehakupedia.wiki.fc2.com/  日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム  http://luce-tabi.jp/index.php  大容量検索システムです。

・【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://pori.starfree.jp/m/
・「商品リスト PC用」 http://pori.starfree.jp/m/g_all.html
・「商品リスト 携帯用」 http://pori.starfree.jp/m/g_top.html

*返答について
・伊勢白山道の返信集:(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8 )無制限で最新の返答と、質問の全文が表示されます。もしこれで、質問文の全文が表示されない場合、http://luce-tabi.jp/index.php この画面で、最下方の下から2行目にあります、返信表示: * - [on]、これを「on」にしてください。これにより、質問文も全部が表示されます。

文字拡大: - + [14]
表示件数: - + [10]
移動表示: * - [off]
返信表示: * - [on] ←ココ
外部表示: * - [off]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ココの「返信表示」のところを確認して「返信表示: * - [off] 」になっていたら、
「*」をクリック/タップすると、[off] が [on] に変更されます。

・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/  最新記事5日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。

・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。私は、医師でも医療関係者でもありません。

・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・このブログや関連サイトで紹介されます、Amazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。

*引用・転載禁止のお願い

・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。

他の情報サイトのURLをコメント欄にリンクする人は、そのサイトの「リンク許諾確認」をした上で、「リンク許諾確済み」と書いて投稿してください。これが無いURL付きコメントはUPしません。
ただし現在のところ、「yahooニュース」のURLは「リンク確認済み」を書かないでもOKです。
リンク許可かどうかは、他の人も、そのサイトのリンク規則を調べて報告してくださると助かります。宜しくお願い致します。

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (532)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫌な自分の過去の御蔭で、今... | トップ | 7月の自然観察日 »

532 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お礼です)
2020-07-04 23:32:33
..........現時点では問題はないです。とお答え有難う御座位ました。気にせずガジュマルの鉢を育てていこうと思います。有難う御座位ました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-07-04 22:11:21
伊勢さん、明日から一日一食にしようと想います。
昼食も惰性で食べているようで面倒くさいのも、あります。朝食は、三十代から食べていません。
返信する
お礼です (匿名)
2020-07-04 00:56:48
リーマンさま お忙しいなか どうもありがとうございます。以前過去の繋がりをお聞きして、家族だったと言われた兄ですが、最近、どんな家族だったのかと妄想しています。結局、お互いに家族を作ったけど失敗して、また昔の家族を頼っているような気がします。あの世に帰って この謎がとけるのを楽しみにします。
返信する
お礼です (匿名ですみません)
2020-07-04 00:47:31
リーマンさま お歳暮の卵のことでありがとうございます。早速 夫に伝えました。今年「から」に しました。本当に「から」を入れないと来年また来るかもしれないですね。一昨日は、喉がおかしく、はなうがいで治りましたが、昨日から頭が痛く、いろいろ試しましたがまだ痛いです。うっかり数日前、買い物に2時間出てしまいました。外に出掛けると必ず2日後に風邪のようになります。今回は、治りが悪くこわくなりました。
返信する
Unknown (女。)
2020-07-03 08:35:36
お返事有難う御座います。
よくわからない旦那なので、時々フッと言われたことを思い出して怒りに震える時があります。
返信する
御礼 (Unknown)
2020-07-03 08:35:26
。。。。外側はOK

でも、無理は不要です。

お返事ありがとうございます。了解しました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:39:28
Unknown (平和)
2020-06-30 12:11:50
質問 男性

3本の線香について
私の母は父が他界したあと、数年後に再婚し、再婚相手の苗字になりました。
再婚相手が他界した後も再婚先の苗字のままで昨年他界しました。
お墓も再婚先。戒名も再婚先の宗派のものです。
この場合、母は2本目の線香ではなく3本目の線香で供養するのでしょうか?

。。。。誰でも故人は、3本目の線香です。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://pori.starfree.jp/worship.htm 2. http://pori.starfree.jp/digest.htm 3. http://luce-tabi.jp/index.php?incate=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&encode=%E3%81%82

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】https://amzn.to/2Yl1Tua

寄り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)(https://amzn.to/2YmN4r0

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:37:56
Unknown (質問です。女、主婦、40代)
2020-06-30 10:28:22
毎日更新をありがとうございます。
10年以上前に息子を出産して一

。。。。先祖に感謝です。
先祖の御蔭。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:37:09
Unknown (質問です、女、匿名。)
2020-06-30 10:24:26
リーマンさんいつもありがとうございます。最近は質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。
質問
昨日も書かせていただきましてありがとうございます。母親と最近は言いあいや喧嘩ばっかりでもう家をでたいです。でも生活費も貯金もありません。

。。。。大事は、自分の生活費と住まいです。

自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。

無理に先祖供養は不要です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:36:03
Unknown (質問 女 毎日悲しい)
2020-06-30 10:23:56
いつも有り難うございます。先祖供養半年以上、リーマンさんの本は3冊読みました。

私は昔から本当に運が悪いというかタイミングが悪い人間だと思います。

。。。。。気にしないこと。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

実践が自分に教え、先行きを導きます。慌てないこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:32:49
Unknown (質問お願いいたします、女)
2020-06-30 09:24:24
お忙しいのに申し訳ありません。質問お願いいたします。

たまに疲れが溜まった

。。。。賛成しません。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】https://amzn.to/2Yl1Tua
目が冷めます。

過去の注意点が分かります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:31:16
質問です(女性) (92105bz)
2020-06-30 08:46:46
大祓いが氏神で行われないため家で先祖供養中に大祓詞を奏上しました。ふと線香の火を見ると燃えていないんじゃないか、と火を確認しましたが何か悪かったかもしれません

。。。。供養中は厳禁。
供養の前はOK

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://pori.starfree.jp/worship.htm 2. http://pori.starfree.jp/digest.htm 3. http://luce-tabi.jp/index.php?incate=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&encode=%E3%81%82
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:29:52
Unknown (質問 女)
2020-06-30 08:28:53
大阪在住1111です。
リーマン様、いつもありがとうございます。
伊勢白山道式先祖供養13日目です。
問答集一巻~二巻、現在三巻拝読中です。
リーマン様のブログと著書で、氏神さまとご先祖さまを大事にする人間になりました。

ふたつ、質問をさせていただきたく、申し訳ございません。

①伊勢白ペディア投稿写真2「奇異写真」他
読者から投稿された奇異写真の公開場所です。
を、よく、拝見させて頂いております。
ここには、投稿された写真が掲載されておりますが、リーマン様の解説コメントがここには、掲載されておりません。
どこか別のところに、リーマン様の解説コメントが掲載されているのでしょうか?
どこを見れば、リーマン様が写真について、解説しているコメントを見ることが出来るのでしょうか?

。。。。ご本人が、ここでURLを書いて、質問する必要があります。

②トイレに、6/6以降、おまじないとして、アジサイを吊るしている(現在は完全にドライフラワーになっています)が、問題ないでしょうか?
(6月の6がつく日時に、生アジサイの花を摘んで、逆さにつるします。一年間、次の取り替えまでつるします。毒があるアジサイが、病気を吸ってくれるとのことで、女性特有の病気予防のおまじないのようなものです。)
リーマン様の、問答集を読み、ドライフラワーは良くないと知り、この、昔からしていた、おまじないが気になりました。

。。。。まあ良いでしょう。
迷信です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:27:48

Unknown (質問 女 )
2020-06-30 08:18:48
鬼門の風呂場とトイレの窓枠にミニ注連飾りをつけようかと思います。構いませんでしょうか?

。。。。外側はOK

でも、無理は不要です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:27:05
Unknown (質問 女 natsutaro)
2020-06-30 08:08:33
リーマンさんいつもありがとうございます。
立て続けに質問申し訳ありません。

...........思い出せば、心中で謝ればOK
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:24:35
Unknown (匿名(女性))
2020-06-30 08:05:34
質問
良く修行していた魂とか言いますが、これはそんなに皆が経験しているものではないのですか?

断食とかに孤独を耐える事に引かれ喜びを感じる面があります。

私にも修行経験ありますか?

。。。。。あります。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】https://amzn.to/2Yl1Tua
注意点が分かります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:21:00
質問 女 (Unknown)
2020-06-30 08:05:00
誰にでも夜明けは来るとお返事されておりましたが、私はすでに夜明けを迎えていますか?
形的にはいまだ独身ですし、経済的にも不安定ですし、ホルモンバランスのせいか鬱症状がひどくて動けない日もありますが、生まれて初めて健康と幸福と感謝を感じることが出来ています。

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

慌てないこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:19:39
Unknown (質問、女)
2020-06-30 06:58:13
いつもありがとうございます。
今年の1月に祖父を亡くし、昨日から祖母の具合が良くありません。頭はしっかりしているのですが、足と腕の痛みが泣くほど辛く、レントゲンでは異常無し、これまではトイレまで歩けましたがもう不可能です。予約して行きましたが、大学病院で3時間検査と診療を待ち

。。。。施設の検討を参考に。
市にも相談を。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:17:50
Unknown (質問です 女性 03240820)
2020-06-30 05:35:31
いつもブログを楽しみにしています。
毎日夜遅くまでブログ対応お疲れ様です。
今日の記事の質問ですが、私は頑張るクセが身についています。
がむしゃらに進むタイプです。
結果押しのけて来たことが沢山あるように思います。
ここで、他人を押しのけてもという部分でとても引っ掛か

。。。。問題はないです。

自分の良心にウソが無ければ、誰もが問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:16:37
お礼と再質問 (初盆について)
2020-06-30 05:32:56
リーマンさん、おはようございます。真夜中のお返事ありがとうございました。
今は流れを静観しましょう、とのこと。生活努力とご先祖様への感謝想起を頑張る事といたします。

。。。慌てないこと。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:15:33
Unknown (質問致します。 R60 (女))
2020-06-30 04:48:19
10月24日までに「身ぎれい」にしておくことについての質問です。
家族に対して、 恨みとか、許せないとは思っていないつもりです。
しかし、不平不満はいつも有ります。
なので、イライラします。

。。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:14:42

Unknown (質問です。男。e)
2020-06-30 04:29:21
何時も有り難う御座います。私は生涯物事の意味が解らず、人間らしい生き方が出来ませんでした。その為学識は皆無です。また、子供の頃の影響から世の中は虚飾の世界で、新聞も嘘っぱちだと思っていました。でも、少し意味が分かると、世も捨てたもんじゃないと思います。こんな私ですが、伊勢白山道を学ぶことでカバー出来ますでしょうか?宜しくお願い致します。

。。。。ええカッこしい、虚栄心、家に居る引け目感、
を廃棄して行ければ良いね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:12:34

Unknown (質問です。女。)
2020-06-30 01:56:35
いつも有難う御座います。未だに切れると、土下座しろだの、何も出来ないだの怒鳴り散らすのは、憑依なんでしょうか?本心なんでしょうか?良い人の時と酷い時とのギャップが激し過ぎて、どんな性格かが20年一緒に居ても理解出来ません。

...........大事は、自分の生活費と住まいです。

虎視眈々と静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:11:21
Unknown (0617女質問です。)
2020-06-30 01:49:50
リーマンさん、主人とウォーキングしているとその時々頭を過ぎる事をポロポロと話すことが日課になってます。ちょうど2、3日前は、ふと私の父方の祖父のことが本当に珍しく浮かびまして、多くの会話もコミュニケーションも実際にはなかった祖父の人懐こい聡明な笑顔を思い出しながら昔の思い出す話をしました。不思議ですね、そんな笑顔は何回も見ていないはずなのに、思い出すのはその笑顔なのです。そして、今日のお題が

。。。。故人は、生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)(https://amzn.to/2YmN4r0

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

実践が自分に教え、先行きを導きます。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】https://amzn.to/2Yl1Tua
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:09:37
Unknown (7838536(女性) 質問)
2020-06-30 00:36:10
毎日の記事の更新ありがとうございます。
ここ何年もそしてコロナの中も沢山のアドバイスを聞けて平常心で過ごすことができ感謝しております。

。。。。。新婚生活が落ち着いてから、それでも安定した夫婦関係ならば、
式を検討するか。

でも良いでしょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:06:53
Unknown (お礼と再質問 40代 女性 ミミロル)
2020-06-30 00:35:48
先日は、お返事ありがとうございました。重ねて相談することをお許し下さい。いつも同じ内容で済みません。高校1年生の息子のことです。私立の中高一貫校に、受験して入りましたが、もう勉強は嫌だ、ここの高校はおかしい、と言い、不登校に、なりました。今日は学校へ行ったと嘘をついていたことが私にばれると、ばれなければWin-Winのいい嘘だといい始めました。自分のメンタルが弱いのは、親の教育のせいだ、考えを縛る、楽しみを教えない、と言っていました。
思いあたることもあります。すべては否定しません。

。。。。内心では、高卒認定試験から大学、という線も隠して、
言うべきことを言い、静観。

または、昼間働く条件で、夜学に行き、怖い連中の社会洗礼を受けるのも、人生にどうか?プラスか?

自己責任で自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:02:22
Unknown (質問 女性 お茶っ子)
2020-06-30 00:05:22
いつもありがとうございます。
小二息子についてご相談させて下さい。夜寝つきにくく発達障害疑い。発達検査では知能は高い。日々の学校の用意など段取りができずマンガゲーム遊びなど好きなことばかり先にしてしまう。本人ができたことをすかさずほめて声がけし、ビタミンB、C、鉄サプリ摂取で落ちつき暴力暴言は激減しましたが、学校行き渋り、面倒くさいといいます。毎日学校や学童保育に今日は行けるのかとヒヤヒヤし、

。。。。言うべきことを言いながら静観。

習う運動か、武道あれば良いね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 02:01:10


Unknown (2671311(質問をお願いします))
2020-06-29 23:59:23
霧島に近い地域在住です。近頃火山の話が度々出ます。幸い現在賃貸マンション暮らしで、一応田舎に古い家があります。先祖代々この地域暮らしですが、住めなくなる覚悟はしています。何とかしなくてはいけないのですが、本州には知人もあてもないです。こちらで失業すると若くないので、再就職は厳しそうですが、貯金だけはしています。

。。。。現状で貯金しながら静観しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 01:54:32
Unknown (質問 女 01063)
2020-06-29 23:36:02
本日もブログ更新ありがとうございます。毎日欠かさず拝見しております。リーマン様の言葉を励みに日々生活しております。感謝の言葉しかありません。本日は8歳小学三年生の息子の近視について質問、相談させて頂きました。今日近視の定期検診の為、眼科受診し検査をしましたが、近視になる速度を遅らせてくれるアトロピンと言う点眼薬を昨年4月より点眼しているのに進行が早く将来、強度近視になるかもしれないと先生に言われました。近視を遅らせる8歳から使用可能なソフトコンタクトレンズを使用してみるのも良いかもしれないとアドバイスをうけました。まだ子供なので、親が着脱の管理をするようです。以前、リーマン様がコンタクトレンズの使用はおすすめしないと仰っていたのが気になります。(子供の近視抑制レンズではありませんでしたが。)このまま、

,,,,,,,,,,,学校生活を思えば、メガネであれば良いね。

 ボールなどが怖い。
医師の判断を聞きましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 01:44:07

Unknown (質問をお願いします/熊之助(30代女性、供養歴10年少々))
2020-06-29 23:33:32
質問をお願い致します。
リーマンさん、いつも記事をありがとうございます。

身も心もアップダウンの激しい日々を送っております。
いつもリーマンさんに助けを求めたくなるのを堪らえながら、何とかやっております。
今日は自分のことではなく息子のことのため、質問させて頂きたく、お願いすることとしました。

6歳の息子は元気で、私も私なりに日々食事等には気をつけています。
ただ最近気掛かりがありまして、それは体臭です。

。。。。野菜、豆腐、など参考に。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

体臭と、 リンゴの関係は興味深い。
賞味期限は製造日から約4ヶ月間。
青研 葉とらずりんご100 195ml カートカン 30本入 1ケース
https://amzn.to/2jBhre2
新鮮さの意味で、この少量タイプは良いね。

寝る前に善玉菌、
オリヒロ 乳酸菌濃縮顆粒 (ラクトフェリン配合) 16包×2個セット
( https://amzn.to/2Gg7ESr )
善玉菌と体臭の関係の参考にも。

ワキガ用。ラヴィリン 薬用デオドラントクリーム (フォーアンダーアーム・わき用)
https://amzn.to/2jGbmNw
1回塗れば、約1週間OK. 週に1回。

入浴石鹸を柿渋を参考に。柿の葉エキスの石鹸は興味深いです。
https://amzn.to/2jGbuwu

【指定医薬部外品】新ビオフェルミンSプラス錠 550錠
( https://amzn.to/2y55t3I )
錠剤は5歳から。
これは薬局では、なかなか見掛けないタイプの新しいビオフェルミン。

飲む水分は、飲水の理想は、成分がほぼゼロの蒸留水だと思います。成分があると内蔵負担を想定。

腐り難い、長期保存可能な。
蒸留水ボトル 成分ゼロ。
アクアリッチウォーター2リットルX12
https://amzn.to/2YvXuEX

または、自宅で自家蒸留も参考に。

クリンスイ 浄水器 ポット型 CP407-WT
( https://amzn.to/2sUcQYK )

これで濾過した後に、蒸留します。
フィルターなしで、高温処理で分離を行います。

蒸留水器(蓋:白色・本体:ステンレス) ガラス容器・ガラスノズル付き 「メガキャット」マグネット電源仕様
https://amzn.to/2JaMPKD

私は、精製した蒸留水は、常温で飲みます。
家族は、冷蔵庫で冷やしてます。

タイーマーセットを、5時間30分ほどで切ります。
機器に残水するようにすれば、汚れが少ないです。
参考に、
パナソニック(Panasonic) ダイヤルタイマー11時間形・1mコード付 WH3111WP
https://amzn.to/323bLLr

それぞれの名称で調べて、自己責任で自己判断しましょう。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師に聞いて、医師の診断と指導を優先してね。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 01:30:32

Unknown (質問。男。56312)
2020-06-29 23:06:17
公務員ですが、ブラックです。先日、同僚が・・しました。業務量が多くサビ残が状態化しています。今後は、担当業務は周囲で担った上、残業も減らしていこうとの組織方針ですが、現実身がなく虚しく感じます。私はどう対応するべきでしょうか。 

...........組合に相談も参考に。

無理は不要です。

遅れても、仕方がない時節。

公務員は、簡単には首に出来ないでしょう。

自己責任で自己判断しましょう。
返信する
Unknown (151015666)
2020-07-03 01:30:08
お礼
リーマンさん、主人を褒めていただき、ありがとうございます。嬉しくて1人でニヤけてしまいました。その顔を息子に見られてしまいました。
夫婦でのこれからの生活をリーマンさんに応援してもらったような気持ちがしています。色々ありましたし、日々ありますから。随分恨みましたし悲しみました。
そして、早速主人にご紹介のテキスト勧めてみます。
少し飽きっぽいところがありますが、これからの資格試験のきっかけになってくれたらと本人も思っているみたいです。理系の頭、得られるといいですね。
おやすみなさい。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 01:28:19
Unknown (質問お願い致します。(女性))
2020-06-29 22:44:56
いつも学ばせていただき、感謝申し上げます。世界が大変な中、我良しの質問で申し訳ございません。
帯状疱疹になってしまい、痒くて痛くて辛いです。倦怠感と食欲不振があり、小さい発疹ができたと思ったら数日で帯状に広がりました。(3日以内に治療することが重症化しないために重要だそうです。)
質問1
病院で処方された抗生剤を飲んでおります。その他に、春ウコン、コロストラム、DHA、ビタミンCなどを摂っています。他に気をつけることがありましたら、教えていただけると幸いです。

。。。。今は、医師の治療を頑張りましょう。

質問2
小学生の息子が、一気に視力が悪くなりました。自粛生活で勉強をさせすぎたのと、こもりきりで近くの物ばかり見る生活だったからでしょうか。視力回復の余地がありましたら、方法など教えていただけましたら幸いです。 
よろしくお願い致します。

。。。眼科検診しましょう。

寝る前に、遠くを見る習慣。ピントの補正。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-07-03 01:01:37
私は、大学の学部の勉強をあまりしなかったのですが、こんな事では情けないと思う時が来て、家で、何回も専門書を読んで、勉強しました。別に教授もいなく、セミナーみたいなところにも通ったりは、していませんが。かなり力がついたとは、自分では、思います。多少の事では、この勉強の分野では、普通の人に負けない自信は、あります。勉強していて、思いましたが、安物の専門書では、わかりやすそうで、あまり、説明不足で、力がつかないという事がわかりました。やはり出版社でも、その業界ではレベルの高い、本屋というところが出している専門書の本が、高く、内容も難しくても、真面目に勉強すれば、力がつく事がわかりました。私自身の勝手な思い込みかも知れませんが。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:44:14
Unknown (質問 T男)
2020-06-29 22:38:00
リーマンさんいつもありがとうございます。
先日は「おまえは、誰だ」という詩のようで深い意味がある記事でした。
その前の記事では興味の抱く内容によって生き方も変わるという記事でまさに私の行く末が危険であることを教えてくれてるような内容でした。
そんな私は今現在、第二新卒の就活に興味があります。
リーマンさんは第二新卒の就活についていかが思われますか?

...........社会需要の有無を考慮。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:42:15
Unknown (質問(女って)
2020-06-29 22:37:22
伊勢白山道さまがお忙しいことを知りながら、ちょっと不安定になったりさみしいと、つい質問してしまいます。いつも申し訳ございません。
私はブログで教えてもらったとおり

。。。。自分なりでOK

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:41:14
Unknown (今回はHNC(男))
2020-06-29 22:32:29
今回はお答えありがとうございました。

ご質問 (今回はHNC(男))
2020-06-25 13:46:42
伊勢白山道式の先祖供養9年目です。
以前、関西に離れて住まいしている私立中2年となる子供が反抗期で妻の言うことを聞かず、妻が精神的に参っていることをご質問いたしました件で、コロナの休校からよう

。。。団体の霊的垢。

燻り出し。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:39:01
質問お願いします (匿名ですみません(女性))
2020-06-29 22:31:47
リーマンさま ありがとうございます。今年ももうすぐ半分が過ぎ、気が早いのですが、お歳暮についてです。昨年の末に、電話で失礼な事を言われた義理姉からは、毎年(20年位)お歳暮に卵が来ます。私は、小さい頃食べ過ぎ、あまり好きでは、無いのでいつも娘に送ります。今年は、もう送って欲しくありません。お礼の電話や御返しの品を送る、やり取りが嫌なのです。また、もう一人の兄嫁から、聞いたのですが、息子夫婦が昨年の春に夫の実家に行った時、わざと正座して挨拶をして、慌てた仕草の反応を面白がっていたそうです。そこで、私は、もう今年の卵は、要らないと言いたいのです。そこで、夫から義理兄に言ってもらおうと思うのです。理由は、1もうやり取りは、止めたい2

。。。今年「から」は、感染防止の為にやり取りは、止めたい。

玉子アレルギーが在る、方便。

を参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:37:06
Unknown (umaya 女)
2020-06-29 22:20:30
質問お願いします。蒸留水器が焦げ臭い、、危ないですね。

。。。。修理に出しましょう。

やはり、水は蒸留水器が最善でしょうか?
、、、そうです。

健康より、コスパ、、しかし長い目でみると蒸留水器、コスパいいのですが、収入ないなら水道水飲め、かな、、今日は買い物しながら倒れそうでした。やばいな、、

もう一つ、リーマンさんオススメのサプリを飲んで今保っているのか、いや、保っているんだと思います、新規に試そうと思いますが、どれくらい飲んでみて効いてないかなーって目やすの期間はありますか?

。。。。まずは、1ヶ月。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:33:51
質問お願いします (匿名(女性))
2020-06-29 22:13:25
リーマンさま いつもありがとうございます。最近、身近な人の反応で同じような事がありました。昨年の今頃、兄との事でリーマンさまからは、何度も「時間薬」だとお返事をもらっていました。ほんとうに、9ヶ月過ぎた頃から、元に戻りました。その間に、私の言い方がキツすぎたのだと反省もしていました。そして1年が過ぎ、今では、立場は、逆転しました。兄は、毎日のように電話してきます。定年後の独り暮らし

...........気にせずに静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:25:57
Unknown (質問 BCL 男)
2020-06-29 22:09:36
先祖供養歴12年です。リーマンさんには生きる道を照らして頂きました。何度も何度も助けて頂きました。本当に感謝しております。

私は20年近くある芸事の講師をしており教室を構えております。知名度のない私ですがたくさんの生徒に恵まれ、首都圏のある都市のいい場所に移転してからは10年やって来れました。

。。。その新天地は、水害(水に浸かる程度)だけ、を想定すれば、良い場所。

教育のレベルは高い。 生徒の平均では、日本有数かも。
古風な良い人々が多い。

東京は、使用時だけ借りられる場所があれば良いね。
または、裕福な生徒には、ご自宅に出張で戸別訪問するか。
1回15万か〜?

2箇所運営も、最初は模索して。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:14:54
Unknown (質問・女性)
2020-06-29 22:00:33
今日の記事を拝読し聴いてみたくなりました。息切れせずに良心をもとに進んで行く。何も反論ないです。同意します。

上記のことで私なりに人を押しのけてとか良心がいたむようなことはしないで生きてきました。完璧ではないですが凡そは平々凡々ではありますが人を泣かせるような生き方だけはしてないです。相手がどう思うかは別ですが私なりに結果は悪くともその人から嫌われたとしても他人には誠実に接してきました。

..........自分なりでOK
問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:13:12
Unknown (質問です 女 6868)
2020-06-29 21:59:53
いつも読ませていただきありがとうございます。
先祖供養の台ですが、折り畳むことはないですが、折り畳みできるテーブルでしておりましたが、

。。。。途中で折れる転写。

このイメージが分からないかな?

よくないとのことですので、小さめ食卓テーブルにセットの背もたれのない長椅子が、折り畳みでもなくしっかりしてるのでそちらにしましたが、座る所がクッション性があります。その上にお盆をおいてしましたが、これもだめでしょうか?

。。。やはり不安定。

不安定が反射しないように注意。

寄り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)(https://amzn.to/2YmN4r0

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://pori.starfree.jp/worship.htm 2. http://pori.starfree.jp/digest.htm 3. http://luce-tabi.jp/index.php?incate=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&encode=%E3%81%82

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】https://amzn.to/2Yl1Tua
過去の注意点が分かります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-03 00:00:54
質問 女性 (Unknown)
2020-06-29 21:19:52
毎日読むのを楽しみにしています。
私は東京生まれ東京育ちです。両親も祖父母も東京育ちです。自然も大好きですが、大好きな住み慣れた東京にいずれ住めなくなるかもしれないと思うと悲しいです。

。。。慌てないこと。
量子力学で変わる。

大きな理由は、不便になるから。

水資源の脆弱性。

ダムが枯渇して断水すれば、ビルに住めない。
億ションも、便所も使用が出来ない。

その点、大阪は違う。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:46:03
Unknown (妹を心配する姉)
2020-06-29 21:01:51
質問です。女
リーマンさん、今日もブログの更新、ありがとうございます。
質問をお願いします。
妹がしばらく前から、胸がゾワゾワする不安感が続くと言っています。
そんなことを聞いていたら、6月18日の記事に
神縁が有る人に向けて、神様のほうから呼び掛けているサインが、「なんとなく気分が晴れない」という形で、これから現れて来ることを感じます。

.............防災意識のサイン。
都道府県を書いてね!
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:34:22
Unknown (質問ですごめんなさい 女性8165)
2020-06-29 19:38:01
めまいに関する質問、できるだけ控えたいと思います、多分…どうしても辛いという時だけにします。
こんな状態で7月から仕事復帰なのです、なので焦っています。

昨日までの耳鳴りと聞こえにくさは今朝改善しました。耳鼻科で難聴の検査も異常なしです。
一日動けるように、内耳血流改善の薬と酔い止めを飲み、無事に神社参拝と病院に行けましたが、やはり買い物中店内の商品を見ると目が疲れるようで、歩くだけで酔う状態になりました。飲み物は持ち歩き脱水は免れました。
帰宅途中で座り、安定剤を飲み帰宅しました。

内耳血流改善、目を動かすめまい運動、有酸素運動
これからも継続して改善の努力をします。
ヘム鉄コラーゲンビタミンB群マルチビタミンエクオールを飲んでいます。
何か足りない努力がありましたらアドバイスお願いします

。。。。投薬を卒業してからの参考に。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

適度な水分補給と、
血流が大事に思います。

ウメケン有機梅肉エキス粒 90g(約600粒)
( https://amzn.to/2YfnCGN )

品薄だった水銀除去のDHA & EPA
・ スーパー EPA + DHA 水銀除去済 得用 サプリメント 無添加 200粒 200~65日分x1本 [海外直送品]
( https://amzn.to/2Yk9etP )
または、
・noi dha epa サプリメント 1200mg DHA & EPA 残留水銀ゼロ 水銀検査済 水銀ゼロ オメガ3 サプリメント フィッシュオイル フランス産オイル
( https://amzn.to/2yslEIm )
これは血流に影響するから、もし手術などする場合は1〜2週間前から停止を。
海洋汚染と、オメガ3の保管の難しさから、EPA・DHAに注意の指摘が一部にあります。
今は、水銀対応のものは、私は違和感は無く愛用中です。
それぞれ規定量の半分を参考に。

リンゴ酸 マグネシウム 心臓、疲労、筋肉、いびき、血管、結石、便秘、などのキーワードで調べることも参考に、
アレルギーリサーチのマグネシウム・リンゴ酸
https://amzn.to/2JdHpgz
日に2個。1回1個。必ず食後に。空腹時は胃痛に注意。

アレルギーリサーチ社
カルシウム マグネシウム (Calcium Magnesium Citrate 100 Vegetarian Caps)
( https://amzn.to/2qUYo2f )
日に1個。
または、
NOW社 カルシウム&マグネシウム 250錠(海外直送品) 日に1個。
( https://amzn.to/35pVGji )
(ビタミンDとは同時にカルシウムは摂りません)

それぞれの名称で調べて、自己責任で自己判断しましょう。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師に聞いて、医師の診断と指導を優先してね。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:28:06


質問です女 (っm)
2020-06-29 19:13:04
いつも記事をありがとうございます。
1、味噌汁を飲むタイミングは朝がいいですか?

.........自由でOK

2、寝る前に飲むサプリが多いのですが、問題ありませんよね?
。。。。胃に問題を感じなければ参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:27:18
質問・女・仏像と床供養について (Unknown)
2020-06-29 19:05:28
先日、先祖供養の依り代の位置についてお答えいただき、ありがとうございました。さらに疑問が湧いてきてしまいました。当方海外在住、先祖供養歴1年半です。
先祖供養の依り代は、仏像とはせめて1m以上離すべしとのことで、部屋を別にするのが難しいので供養の時以外は神棚の横に置いています。神棚と仏像を安置している黒い箪笥の間に黒いピアノもあり、1m以上は離れています。亡き義母が生前大事にお祭りしていて、夫(現地人)にしてみれば形見ともいえる品で、せめて周りを神棚同様にきれいに保つようにしています。お水をお供えする茶碗、香炉に〇若心〇がプリントしてあるのが気になりますが、気にしないようにしています。
①仏像を安置している箪笥には子どもの服を収納しているのですが、問題ないでしょうか。
②①で、問題ありなら、神棚代わりにしているチェストに仏像を安置、神棚を黒い箪笥に置こうか(これも夫と要相談)と考えています。どう思われますか。神棚と仏像を置く場所を交換しても問題ないでしょうか。
③神棚と先祖供養の依り代を、先祖供養していないときに同じ高さで並べて安置するのは不敬でしょうか。④まだ、床供養はしたことがないのですが、もしするとしたらこの仏像の前で行っても、良いものでしょうか。住んでいる集合住宅のすぐ隣の部屋で、昨年末より不幸が続いていて、気になっています。また、いろいろお聞きしてしまって申し訳ございません。お答えいただけましたら、大変ありがたいです。

。。。。現状で静観でOK

床供養も、それでOK

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)(https://amzn.to/2YmN4r0

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:25:30
Unknown (質問です(女))
2020-06-29 19:05:03
たいしたことではありません…が、気になるので質問させて下さい。
夕方家に帰ってきたら、洗面所にムカデの小さいような虫がいました。いつも虫を見るとクイックルワイパーで外に追い出す私はいつものようにワイパーで玄関まで運んで行ったのに

。。。。駆除でOK

無理に供養は不要ですが、

「ヨリシロ霊位」の供養歴が1年以上になれば、床供養も参考に。厄除けにも成る。

ただし、ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
先祖供養歴が1年以上あっても、先祖供養せずに床供養だけをするのはいけません。
自殺者へ届く供養と、動物供養にも成ります。

左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a31dd3f077b32e1079090f3fc3ce06d3

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)( https://amzn.to/2YmN4r0 )

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】 https://amzn.to/2Yl1Tua
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:10:41
Unknown (質問お願いします! 女52広島)
2020-06-29 19:03:20
いつもありがとうございます。
みなさまの質問のお返事を読んでいて、ふと気になることがあったので質問します。
リーマンさんがお返事をされる際、………や、。。。や、、、、などの後に回答されてますが、何か区別はあるのでしょうか?
何となく意味が隠されてる気がして質問しました。

。。。。その時の入力モードの影響です。
意味無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:09:27
質問お願いします (女性 112233)
2020-06-29 18:52:23
いつも拝読させていただいております。いつもありがとうございます。

質問を申し訳ございませんお願いいたします。

小さな会社で事務をしており49歳で独身です。 大阪で賃貸で一人暮らしをいたしております。今後のインフレの可能性などを考えて、住まいは持っておいた方が良いかと迷っております。

。。。ここ1〜2年を見てから、判断を参考に。

社会が大きく変わります。

自己責任で自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:04:15
Unknown (質問です。女テテ)
2020-06-29 18:16:26
いつもありがとうございます。

私の愛犬が、最近水を入れているお皿の水をこぼし、水入れを私の前に運んできます。
新しい水を入れても同じです。
何を言いたいのでしょうか?

。。。。お腹が空いた〜〜
のサイン。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 23:01:35
質問をお願いします。男です。 (Unknown)
2020-06-29 17:55:44
今日の記事で、
「人生も、
・ かってにゴールを決めないほうが良い。

。。。。自分なりに働けば、それでOK

あとは、かってに付いて来ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 22:55:31
質問です(女性) (Unknown)
2020-06-29 17:49:20
スーパーの入口でお盆のセットの真菰(まこも)を見ました。中を開けるとやはり注連縄と同じ藁の匂いで良いな~と一瞬で具合良く成りました。ただ私の部屋にはまこもを飾り食材を並べるだけのスペースは有りません。そこでそれを供養台の下か供養台の敷物として使用したらどうかなと思いまして質問する。
①お盆期間だけなら八足台の下
②お盆だけなら八足台のお盆の下じき
③お盆だけでなく部屋の入口のスダレのように藁を配置してもいい 入口には蘇民将来の木札としめ縄が有りますがもう変色しています。
④お盆だけの期間使用ならば何をしてもいい。但しお盆が終わったら片付けるか廃棄

。。。。3

使用でOK
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 22:53:59

Unknown (質問をお願致します。男 ak1026)
2020-06-29 17:24:36
日々記事の更新ありがとうございます。
自宅に樹高が100㎝程のガジュマルの木がございます。水晶は、お薦めしていないことは、存じておりましたが、数年前に綺麗だからという理由で、大きな原石を購入して、自宅に置いています。これが悪影響になるかと思い、不安、疑問に感じましたので、ご質問させていただきました。お忙しい所、恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

。。。。無理に供養は不要ですが、

「ヨリシロ霊位」の供養歴が1年以上になれば、床供養も参考に。厄除けにも成る。

ただし、ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
先祖供養歴が1年以上あっても、先祖供養せずに床供養だけをするのはいけません。
自殺者へ届く供養と、動物供養にも成ります。

左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a31dd3f077b32e1079090f3fc3ce06d3

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)( https://amzn.to/2YmN4r0 )

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】 https://amzn.to/2Yl1Tua
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 22:51:37

質問お願いします(女 (Unknown)
2020-06-29 17:07:25
何か副業をしようと色々見ているのですが、本当に安全かとか考えると躊躇して何も出来ていません。まさに行動せず悩むだけで、時間をムダにしています。
派遣社員でこの先どうなるか分からないですし、
今も続く在宅ワークの隙間時間を稼ぎたいと思っております。
結局は、よく分からない副業をやるよりも、地道に簿記などの資格勉強の方が役立つでしょうか?

。。。ハローワークなどで、今ある求人を見ることを参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 22:45:43
減塩味噌汁はいかがでしょうか? (Unknown)
2020-06-29 16:23:33

こちらはいかがでしょうか。

マルコメ フリーズドライ タニタ食堂監修の減塩みそ汁 詰め合わせ 即席味噌汁 24食
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B019PXRDAM/isehakusandou-22

。。。。良いでしょう。
参考にします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 21:58:13
Unknown (151015666質問ですみません。)
2020-06-29 15:59:23
リーマンさん、こんにちは。私も備蓄や直すべき事、アタフタしてしまい、どこか落ち着かない気持ちでもあります。時間配分がうまくできません。
最近、淡々と夜主人と歩いてます。3週間になるのかな。まぁ、私は主人に歩いてもらいたいから、一緒に歩いてます。特に痩せたいとか、健康のためとか、私の中にはないです。
主人は、目標欲しい人なので、ポッコリお腹をスリムにしたいらしく、食事も制限してます。。お酒を家で飲むのは、やめてますからそこは大変いいと思うのです。とにかく私は主人の肝臓など内臓を心配しています。
でも、食事を減らしているので、げっそりしてる感じで少し心配ですが。もう若くないですね、体力も一件でかなり生命力が削りました。悲しいです。
コロナもあるので外飲みもままならず、ちょうどいいですが。
質問は、小学生の算数を勉強しなおしたいと言ってます。オススメテキストあったら教えてください。
大人用でなくていいと思います。すごく算数苦手で、自分がどこで躓いたのか知りたくなったそうです。そこをやり直したいらしいです。自分に足りないのは理系の頭だなんて言ってます。
でも何かしらの意欲にこれがつながるといいなと思って彼に合うドリルどんなかんじがいいかしらとリーマンさんにご相談です。
宜しくお願いします。

。。。。偉い旦那です。

【改訂版】小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる問題集 (日本語) 単行本(ソフトカバー)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761274662/isehakusandou-22

【改訂版】小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本 (日本語) 単行本(ソフトカバー)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761274654/isehakusandou-22

内容を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 20:00:24
Unknown (質問です(shirosan463・女))
2020-06-29 15:57:39
リーマンさん、いつもありがとうございます。ご多忙中なのに質問させていただくことをお許しください。とても小さく生まれた娘ですが、何度かリーマンさんに質問させてお陰様で氏神様にお宮参りできるまでになりました。母乳育児を目指しておりますが、直接母乳(以下、直母)から吸うのを嫌がって哺乳瓶からしか飲んでくれません。寝ぼけたときに騙し騙し直母できますが、私の乳首だとバレるとすぐ泣き出します。

。。。。乳首が辛い感じです。
汗など、性ホルモンの苦味。

だから、乳首を水で拭いて、(アルコールも厳禁)
何か無害な甘み成分を乳首に塗って、吸わせることを参考に。

赤子に蜂蜜は厳禁です。菌がありますから。

返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 19:53:52

Unknown (質問 故人の希望を叶えるのがよいのか否か迷う大阪の女(お線香三本供養続行中))
2020-06-29 15:52:13
伊勢さまこんにちはごめんください。
先日はお答え下さりありがとうございました。
さて暑くなって参りましてお盆前の雰囲気を感じさせてくれる梅雨の晴間の大阪です。うちの亡父は生前「亡くなったら御仏壇にロウソクを立てて弔ってくれ」と申しておりまして、亡くなってからは、たまにですが短冊の前の一段低い棚に1本燭台を立てて灯しておりました。伊勢さまの御本ではロウソクや電灯の燈は要らないとありまして、もしかして灯火は故人の希望であっても御供養の妨げにならないかと心配になりましたのでおたずね致します。

。。。。火事に注意すればOK
問題はないです。
父の知識で、ロウソクと表現しただけ。
線香の火でも十分。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 19:47:09
Unknown (質問 女)
2020-06-29 15:01:23
病気と向き合いたくなくて、病気について人に話したり、事務処理したりすると、とても悲しくなり涙がでます。胸が苦しいです。落ち込みます。将来のことは考えられないし、未来が無いです。
働けなくなって、生活できる場所も限られて、暮らす場所もなくて、つらいです。神社参拝で神様と向き合うことが日々の楽しみで生き甲斐です。

........それは真剣に生きることにもなる。
すべては過ぎ去ります。
自分なりでOK
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 19:36:20
Unknown (質問(女性))
2020-06-29 14:30:14
いつも記事を有難うございます。もう今年の半分が過ぎようとしていて時の流れを早く感じますが、毎日の記事を読んで、これからに備えようと思ってます。
すみません、我よし質問になります。私は働きながら大学で数学を学んでます。でも、あまりにも学力が無いことを痛感する日々で、金銭的にも余裕が無く、大学を辞めたほうがよいのだろうか、と考えることが多くなってきました。歳も若くなく、中年です。数学の深く考える世界が好きですが、やっぱり私には数学の才は無かったんだなぁと思います。訊くのが怖いけど、やはり私はこの学問を諦めたほうがよいですか。このような質問で、申し訳ありません。スルー可です。いつも有難うございます。

。。。。趣味として、自分で研究は良いことです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 17:07:21
Unknown (質問です。女)
2020-06-29 14:29:08
今日神社の境内でスクーターに乗った男

。。。。問題は感じません。

恐れる自分を静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 17:06:26
Unknown (質問 ナナちゃん 女)
2020-06-29 14:07:25
お願い致します。
毎日、頭痛がして、毎日痛みどめをのんでます。
ずっとです。

。。。。過去の総合診療科のTV説明で、

鎮痛剤が頭痛の原因だった紹介。

大学病院の総合診療科を参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 17:04:37

Unknown (冷和K女性)
2020-06-29 14:01:15
質問をお願いします。
独身の姉がこの度中古のマンションを買うそうです。
彼女が決めたことなのであまり口出しはしませんが
私が陰ながらできることは

。。。床供養の3本目で、静観しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 17:03:43
Unknown (質問  ユナ  女)
2020-06-29 13:50:48
81歳の父は昨年末、前立腺が見つかり、来月末から放射線治療、今年の2月からは、人工透析がはじまり、腰の脊柱管狭窄病で、腰の痛みと足の痺れで、睡眠障害、
足のモヤモヤ症候群といって、足がムズムズしてじっとしてられない、これも睡眠障害の原因、
などで、毎回苦しんでいます。
そのなかで、病院通い、透析と頑張ってくれています。私と母でなんとか、支えになってないかもだけど、支えていますが、「て?ごわも辛いです。

...........病院が指導する食事を頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 16:56:30
Unknown (御礼&再質問(8026女))
2020-06-29 13:48:15
リーマン様、旦那の不倫、娘の不登校は私が原因か?と質問した者です。
生活費に感謝し、静観致します。
また、本も読み直してみます。
娘は分散登校、全体登校になって数日、頑張って学校へ行きました。
しかし、また朝 起きられなくなり、今はまた学校を休んでいます。
メンタルクリニックに通っていますが、医師からも長くなりそうだね。と言われました。起立性調節障害の検査はだいぶ もう良い感じです。
私なりにいろいろと思う事はありますが、本当の所 どうなのでしょうか?
1. 学校が怖くて行けない
2. さぼる気持ち
3. 夫婦関係が影響している
4. 学校に行く事自体 嫌になってる
5. その他

。。。。。他の生徒が怖い。視線が嫌。

このまま、学校へ行かないとなると先の事を考えなくてはいけませんが…
a. 様子を見ながら静観
b. 不登校の子が通っている学校へ行ってみる(娘は嫌がっている)
c. 塾へ通う
d. 通信教材をしているので、それを頑張る

。。。C, D

学校行かなくても、大学は行ける。
高卒認定を取ればOK
だから、割り切って、自宅勉強を頑張りましょう。

娘は猫をとても飼いたがっています。
我が家は猫ちゃんに縁はありますか?少しは娘の気持ちも癒されるのでしょうか?
A. 飼ってもよい
B. やめた方がよい

。。。。。B

世話の放置のパターン。
糞害。

親の心境の参考に、
知識の参考に、
不登校は1日3分の働きかけで99%解決する
https://amzn.to/2jVbCZ2

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 16:48:24
質問お願いいたします。 (50女)
2020-06-29 13:33:14
いつも本当にありがとうございます。
今日は夕べ怖いことがあり申し訳ございませんが質問させてください。
私は夫と神祭りしている部屋で寝ていますが、夏になると更年期もあってか、寝苦しくてよく目覚めます(ちなみに夫も)。昨晩何気なく目が覚めた時に、右上方に何か四角くて小さいドローンみたいなものが見え、同時に足の両かかとに何か刺激を受けた気がして、だんだん目が覚めると同時に、それはスーーーっと早く消えてなくなりました。
とても怖くなってしまい、「生かしていただいて・・・」と心で唱えました。

。。。。土地の影響。

害は無いです。

床供養でOK
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 16:40:11

質問です (0628)
2020-06-29 13:22:56
質問お願いします。何度何度も同じ相手に裏切られて同じ相手を信じてしまう愚かさがあります。どうしたら良いですか。憔悴して死にたい、と聞こえます。そういうふうに仕掛けられてるのでしょうか。自分が選んでるのでしょうか。一生懸命やっているのに、何故だかわからないです。

。。。。相手が異性ならば、止めるべき。
切りがない。利用されるだけ。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 16:39:08
Unknown (質問 女 2525fdkaccha)
2020-06-29 13:18:23
伊勢白山道さま、こんにちは!いつもありがとうございます。どうしても気がかりなことがあり、2点質問お願いしたいです。よろしくお願いします。

。。。。線香が消えて、1時間も経てば、仕舞ってOK

線香器は、後から加熱する想定を。線香残が不燃焼に。危ない。

他人が書類をじっくり見た形跡は無い。
返信する
参考の美容用品 (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 16:36:35

Unknown (質問 女 121211yo)
2020-06-29 13:17:15
リーマンさん、毎日ありがたく記事コメントを拝読させて戴いてます。お陰様で心の安定とおすすめサプリで新型コロナを正しく恐れながら生かしていただいております。慌てず、ペース配分していきます。  ぶら下がりは肩こりから解放されました。握力が大事ですね。四股は上り坂で息切れしなくなりました。  おすすめのラジャスタンヘナダークブラウンとナチュラルオレンジがとても良いです。髪に艶が出ます。  床供養、ポリポリさんへのご回答をみました。夕方を避けます。  いつも本当にありがとうございます。
質問お願いします。
加齢により耳が遠くなり、テレビの音量を上げないと聞き取れなくなりました。深夜に困ります。集音器でおすすめのものを教えていただけますか。どうぞよろしくお願い致します。

。。。。評価を参考にします。

必ずご使用前にパッチテストを行ってください。

ラジャスタンヘナ ダークブラウン 濃い黒茶色 100g
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07MZCRMT4/isehakusandou-22

ラジャスタンヘナ ナチュラル オレンジ 100g
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07Q2PF1HH/isehakusandou-22

やはり、アジア製なので相性はあります。
集音器 軽量 耳掛け式 ノイズ抑え USB充電式 PA形状記憶 両耳用 モデル VHP-1206
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0836P41QC/isehakusandou-22

機能を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 16:11:46
Unknown (質問お願い致します(がとーしょこら、女性))
2020-06-29 13:14:37
いつもお世話になり、ありがとうございます。
先日、橙が真っ黒に小さくなったので、思いきって注連縄を交換しました。
今年後半も心機一転仕切り直しでいきたいと思います。
質問です。
実家の氏神様へ行くと心があったかくなります。
川に近いのに太陽のような感じです。
反対に自宅近くの氏神様は、心が引き締まり、清冽な感じです。
神社によって相性があるのでしょうか?

。。。。あなたの産土神社と思いましょう。

正面の左に祭ります。

左記のブックマークの神棚の図解と神祭りの方法https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/c2e674c8dcc46d841f0716f9fb03d61b神棚の祭り方の基本です。

伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方編 https://amzn.to/2JdUqXo

無理は不要ですが。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:40:45
Unknown (質問 女性 アロエ)
2020-06-29 13:11:04
蜘蛛は神様の乗り物だそうですが・・・

【質問】
八足台の後ろに巣を張っている蜘蛛を駆除しては縁起が良くないでしょうか。

。。。。駆除、掃除でOK
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:33:08

Unknown (質問です。女性)
2020-06-29 13:10:40
今日もブログの更新ありがとうございます。
質問です。1か月くらい前、首の後ろが痛くなり、2週間くらいで首の痛みは治りましたが、食事のときに大きいものや硬いものを飲み込むときに喉のあたりに鈍い痛みを感じます。耳鼻科を受診したところ異常はないと言われましたが、まだ症状が続いているので受診しようと思っています。消化器内科、整形外科の順に受診していいでしょうか。お忙しいなか度々質問して申し訳ありません。よろしくお願いします。

。。。。OK

血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目に注意しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:32:20

Unknown (すけちゃん男)
2020-06-29 13:07:12
いつもありがとうございます。同僚の30代女性のことで質問です。学級担任をしているのですが、子供達からなめられ、授業が成立しにくくなっています。2人体制で授業をしているのですが、それでもうまくいきません。本人も困り感はあるものの、自分を変えることができておらず、進展はありません。さすがに他の先生方も嫌気がさしているのがわかります。このままでは、子供達の学習権を保障することができませんので、ほとほと困っています。この事態を少しでも改善させるために、ご教示いただくと助かります。よろしくお願いいたします。

。。。。無理は不要です。

成るように成る。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

子供には、自分のための勉強であり、未来に影響することを言っておくこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:11:58
質問です。女です。 (02986)
2020-06-29 13:00:05
前回は質問にお答えいただき、誠にありがとうございます。
若さへの嫉妬。不干渉で気にしないこと。
とお返事あり、嫉妬?私に?と思いました。
なぜかと言うと、私はいつも周りと比較され、このHさんに馬鹿にされていたからです。
外見のこと、能力のこと、実家のこと。全てにおいて晒し者の様に馬鹿にされていました。デブと罵られることも珍しくない日々でした。
なぜ、私だけなのでしょうか?他にも若いスタッフは沢山います。私は三十路ですが、ここには25歳から40歳までHさんより若い子は沢山いますが、なぜ私だけ、、?と思います。心で負けそうです。
a 言いやすく大人しそうだから。反撃しなさそうでサンドバックにしやすいから。

。。。。。。A

気にせずに静観。

すべて、相手に反射します。

馬耳東風で頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:09:44
質問です。(女) (8811(名前変えました))
2020-06-29 12:50:41
今日も記事の更新ありがとうございます。
コロナ避難帰国して早3ヶ月、10数年ぶりの日本に毎日感謝

。。。。自分なりでOK
気にしないこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:08:35
質問をお願いします。 (boxstar男)
2020-06-29 12:45:10
いつもありがとうございます。小鳥さん達、おそらく雀か燕だと思うのですが、わざわざ窓の近くにきて必死で私の方を見て叫ぶように鳴くということが続いています。あるときはお隣の湯沸かし器の上に留まり我が家の窓に向けて鳴き、窓から覗くと私の目を見て必死で鳴く

。。。。。巣がないか、家の周囲を見ましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 14:06:17


質問です (質問です 女 あお )
2020-06-29 12:43:04
 お世話になります。本日の記事、何事も途中という視点、焦るなということ身に沁みました。
 そのことにも関連しますが、我が実家の介護問題です。仲のいい家族でないのでなかなか皆で話あうことができず、方針がバラバラです。実母は要介護4で自宅介護

。。。。自分が出来ないことは、静観を参考に。

自分が出来ることは、して、静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-07-02 13:40:26
質問です。 (2355(女性))
2020-06-29 12:24:29
御多忙の中、申し訳ないのですが、質問をお願い致します。先日の日食以降、主人が股関節を痛がり、若干、歩き方もおかしいです。痛みをかばう歩き方です。整形外科に行ったらと勧めたのですが、自分で診断できるから大丈夫と言って行きません。でも、主人は、内科です。MSMとリーマンさんがお勧めくださっていたサントリーのサプリメントは頼んで飲む予定なのですが、他に御助言ありましたら、どうか宜しくお願い致します。

。。。。他の可能性も思考しているようだから、静観しましょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-07-02 02:24:10
この人生でしたことで、過去生の善業は消えたと思います。取り返しのつかない因果を作る前に死ねなかったので、同じ失敗をする前に、この霊魂は消さないとならないと思います。こんなものを現実で見るようなことをするまで、自分を止められなかった終わらせられなかった後悔は、死ねば10倍です。寝て起きれば近づくという感覚で、寝られないドツボ期が再び来て、怖くて寝られないです。夢で見た瞬間と現在は並立してあることは感覚が一番理解しているようです。夢で人に迷惑かける自分を見ました。生きても死んでも存在が継続していては、終わらないのです。消えるが一番で、これしかないと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-07-02 01:31:55
着いたと思ったら蜃気楼だった。まだまだ先は遥か遠く。
私はそんな感じ。もう、この世ではオアシスは無理だなと半分諦めてます。私自身返すべき借金が多いからね。分からないけど、たぶんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 17:17:37
選挙ポスターの女性候補が胸に当てているのは、餅さんが全世帯に配布してくれたマスクっていうのを見て、信じられない。東スポだったら冗談だと思えるけど、ほかも、餅さんのマスクだって書いてある。こういう時代が、来てしまった。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 16:20:16
キャッシュレスポイント還元終了に伴って、小売店の手数料が高いから、キャッシュレス導入もなかなか難しいとはじめて今日伝えてました。店側はカード対応にしたり、スマホ対応にすると手数料がかかるので嫌とは美容師さんからも聴いてました。手数料は国ではなくカード会社に行くのですよね。
キャッシュレス決済は次世代の基礎インフラであり、小売店の手数料が高くて、キャッシュレス促進がうまくいかないと機会損失とか、あくまで「自分で調べる」ネットの情報ではでてますが、テレビでそのへん伝えないし、キャッシュレスを基盤インフラにって、いつ誰が、勝手に、どこで決めたの?みたいな感じです。お得だから、キャンペーンだから。自動にしないといけなくなったから。で無理やりでしたし、インフラにすれば、国ではなく、カード会社が儲かるということ?電力などは民営化といっても、どこか国が関わるけれど、カード会社などはどうなるの?カード会社は国内の会社でも、携帯アプリ開発は米や中で、なぜかロケットにも関心もってる人開発であり、キャッシュレス、カード支払いを、インフラにしたら海外にお金が廻りやすくなるのではないの?など謎は多いです。
インフラに関わるものに、海外企業の名など見ると、なんとなく抵抗感じます。仕組みまで考えて使う人殆どいなさそうで。そのへんの解説もテレビはしないですし。ネットの情報は「推すだけ」
機会損失って、なんの機会?誰が得するの?など。
危ない面も全く言わないですから。凄い不信感です。他国でも使えるキャッシュレスで、自国の通貨のお札の発行量が減るってどういうことでしょうか。中央銀行通す通さないってどういうことか、そこまでアホにでも分かりやすく説明してくれてから導入してほしいなど思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 15:29:20
東◯都◯区の◯議会議員補欠選挙の選挙ポスターが話題ですね。女性候補者が自分の胸を寄せて上げている。このポスターの写真がSNSで世界に拡散されれば、先進国から日本が脱落していく将来が見える。これでも首都なんですよ。東◯は。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 12:45:28
東京にもへんな人はいますが、他県にもいます。
都民の税金をばらまく約束で票集める人も不快です。
都民はそこまで、バカではありません。
返信する
お礼です。女性 (Unknown)
2020-06-30 12:24:52
歯科医院選択の件で再質問した者です。お忙しい中、再度お答え頂きまして感謝しております。>>。。どちらもOK 距離も参考に。 距離の近い20代の先生の医院にお願いしようと思います。長年の予約も難しく遠距離通院の困難から、ようやく市内に通えるかもしれないとは、本当にリーマンさん、ご先祖の皆様のお陰だと思います。有難い事です。今後ずっとお世話になれれば本当に嬉しい限りです。本当にどうもありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 12:18:59
政見放送で、公然わいせつ罪を問える可能性があるパフォーマンスを行った候補がいる首都の知事選は、金かけてやる必要あるんだろうか?政権放送で音声を削除される言葉を連発する人が知事選に出られる首都に、旅行に行きたくないとか、交通費使って出張して仕事する必要がないと言えるようにならないと。東京への修学旅行や出張の反対運動して、各府県が東京サヨウナラと言って、日本の矜持を示す時では?先の大戦で、非戦闘員が東京で、どれだけ死んだかわかっていても、公然わいせつを政権放送でやるのが、多様性か?革新か?こういう東京を、首都だと言わせてはいけないと、各府県は目覚める時だと思う。
返信する
Unknown (御礼です(男性))
2020-06-30 12:14:32
お忙しい中、この時期の柿の木の伐採について、業者ならばOKとご返答頂きありがとうございました。伐採の時期はできれば秋以降を予定していますが、様子を見ながら決めたいと思います。
返信する
Unknown (平和)
2020-06-30 12:11:50
質問 男性

3本の線香について
私の母は父が他界したあと、数年後に再婚し、再婚相手の苗字になりました。
再婚相手が他界した後も再婚先の苗字のままで昨年他界しました。
お墓も再婚先。戒名も再婚先の宗派のものです。
この場合、母は2本目の線香ではなく3本目の線香で供養するのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 11:57:42
香港国家安全維持法可決のニュース見て愕然としました。官房長官は、まことに遺憾だと会見されてましたが…。その後に、5月の、コロナの対応に不満で爆破予告をした現職市議逮捕のニュースと、あおり運転の法強化のニュースが続いてみましたが、そんなことをしそうにない、いい大人の地位も持つ方の事件と、煽り運転は、よくないですし罰職強化は必要ですが、バブル頃の若者も車乗ってる人が多くて、それなりに荒れてた面がある頃でも、ニュースにでてた程の、派手でパフォーマンス力あおり運転は、車の運転ではワーストに入る関西で、毎日のように運転したり誰かに乗せてもらいでてた時も、あおってくる車はいても、ニュースに出てる映像ほど、凄いのってそう、お目にかかった事ないので。

なんか自作自演でないけれど、目的は自動運転や全体主義による監視社会の為に、わざと、そういう人がいたりして…と脳裏をかすめる時があります。
返信する
Unknown (RB44)
2020-06-30 11:49:43
これからは、夕方の床供養もできるだけ避けた方がよいとのこと、了解いたしました。
ポリポリさんは皆の疑問を代表して質問してまとめてくださっているのですね。浅い読み、すみませんでした。ありがとうございました。
返信する
Unknown (モタ)
2020-06-30 11:46:25
東海道53の次さんのお写真、拝見しました。
オレンジの日輪はご神気なんですね。
不敬かもしれませんが、思わず「可愛い〜!」と声に出してしまいました。
とっても優しくて可愛い(*´꒳`*)
貴重なお写真をありがとうございました。
リーマンさん、ありがとうございました。
返信する
質問 (こあらっこ 女子)
2020-06-30 11:44:52
ペース配分といっても、私の場合この短期間でやれるだけやるしか無いですよね。今日もぐったりしていて、先ほどまでダラダラしていて、まずいと思っていますが。お仕事も今日はいい感じに力を抜いてできたらと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 11:31:19
こんにちは。
EUが日本を含む海外からの渡航者受入を再開するようですが、行って帰ってくる方々が、新しいウィルスを持ち込む可能性がまた増えるのかな、、、次の流行への布石が着々と進んでいるとしか思えない。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 11:27:24
生理長期の貧血ですが小林製薬の葉酸、鉄のサプリで落ち着いてます。前はこのサプリはダメでした。今回は朝取ると午後には吐き気は引いてました。洗い物少ししたら座りたくなるから、疲労はきてたと思います。
予防で取るには不向きなサプリかもしれないです。参考まで。
返信する
誰もがめったに無い時に、生かされています (Unknown)
2020-06-30 11:26:58
75年以上も前に降りた神示が、2020年の様相に一致を始めている縁が興味深いです。
皆さんも、嫌でもこれを体験するように、貴重な縁を持って自ら生まれて来られたのです。

コノ世に生まれるとは、大変なことです。
それが、2020年の今であり、生きて体験中です。
どんな人も、生まれた限りは意味が在ります。

自分なんて、自分なんか、と自分をイジメている人は多いです。
でも、どんなダメな自分でも、生かされているのです。
これが凄いことだと、気付いて欲しいものです。

何でも失ってから、人はその価値に気付きます。
あれほど嫌いだった家族、仕事、同僚。
好きな家族、ペット、友人、職場。

好きでも嫌いでも、自分が持っている間は、その大切さに人は気付いていません。
失ってこそ、分かることがあります。
すると、自分の生まれた命も同じなのです。

生きている間は、早く死んでしまいたいと人は思い。
死後にその魂は、様々な申し訳無いことをしたことに気付きます。
その最たることは、
・ 自分は、何も感謝をしていなかったこと。
自分が感謝をしていなかったことに、死後に後悔と苦しさを感じます。

生きている今は、感謝などとんでもない、むしろ怒っている人が居ます。
でも、そういう人でも、死後に必ず変わります。
すべての辻褄を、理由を、流れを、アノ世で見せられた時に、その魂は「申し訳なかった」と泣きます。

すべては他人は関係なくて、自分が原因だった。
これを思い知ります。
だから、だまされたと思って、どんな苦痛や悲しみが有っても、
・ それでも生かされている。
・ 一切にムダは無い。
を思って欲しいものです。

これから明るく、すべてを見てやろう、体験してやろう、と思って頂ければ幸いです。
[2020-06-12 12:22 | 天津日継神示:アマツ・ヒツグ・シンジ]
返信する
Unknown (4649)
2020-06-30 11:23:28
香港国家安全法可決。大国はサイコパスだから、人情は通じない非情なものだね。人間は個人ではなく数だから。みんな、は家族友人身内だけだし。

洪水やダムについての情報は探してるけど無い。命を守る行動をしてね。高層階ならラッキーかもしれない。備蓄は大切。

本日、夏越しの大祓。大雨予報。何が流れていくのかな?何かを取り戻したい、とも思ってるんだなぁ、となんとなく自覚。円満な別離はあんまりない。安心した甘えすぎてると突然切られてびっくりする。軽く言われてることに、言い訳して、より強化して、強気になってても、相手は言ってもダメなんだなぁ、仕方ない、こちらから減らそう、と決意する。珍しい人が珍しいことを言ったら注意。

世間知らずだから、注意されてることに気がつかなくて、って後で泣くことになる。もう、何も言わないって。

感謝しよう、お世話になってるならより一層感謝しよう。
バクシーシ、喜んで手放すがうまくできれば良いね。

昨夜寝ながら響いた言葉は覚悟。覚悟なんだそうです。思わず辞書引きました。うまい説明ができません。
サトルサトルだよね。サメル、オボエル、サトル、なのかな。
真剣を真っ直ぐ下ろす。リアルにやったら、わたしは自分を切りまくるだろう。鞘に納める時は自分の指を切るだろうな。
真剣持ってると、それだけでアドレナリンもテストステロンも出るらしい。冷や汗かくよね。

福知山、大江山の酒呑童子の近く元伊勢。酒呑童子は元は比叡山にいた。最澄さんに比叡山を譲ったの。最澄さんの天台宗は京都の鬼門を守護してる。
多分、織田信長が比叡山の焼き討ちをした時は相当に腐敗してたろうし、権力を持ってただろうし、霊的に京都、京都御所、帝を守れなくなってたんじゃないかな。

違う角度から、日本の国御霊を守ってる人たちはいるんじゃないかな。栄達を求めず、表に出ず。

安倍晴明、源頼光、渡辺綱、はズレた日本を直せたかな?時々、ズレると大掃除運動が起こる。

わたしがかぐや姫みたいに人に問うているのは覚悟なんだね。命がけで感謝を出して行こう。命を捨てました、それで終わり、ではない。命は泉だから。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 11:16:05
著者や過去の質問で神社の写真については正面は避ける話しは出てます。
これは正面以外は写真は取って良いだけの意味でなく、そもそも参拝に行く方がわざわざ写真を取る気持ちもみられますよね、重要だったと思います。こんな話はこのブログ関係なく観光向けの神社の写真は普通の人は取らないですよ。

正直、神社の写真は、自慢話なら止めて下さい。当たり前に参拝に行けない方は多いです。神社の写真でも見て悪い印象でない方も実はいます。その時の方の気持ちが自慢やおごりがないからだと思います。
またわざわざ不敬なら止めてと質問するなら、やはり投稿するのはおかしいと思います。そこまで書くなら投稿は避けた方が良いと思います。

・過去回答・
先程、伊勢白山道問答集第3巻を読んでいましたが、
「神社の本殿正面の写真は撮らないこと。
撮影しますと、神霊を守る眷属が障ることがあります。」
との内容を拝見しました。
昨年、私の知識不足のために子供の七五三で、
ほぼ本殿正面で記念写真を撮り、

。。。。今後の注意でOK

。。。。まあ、本殿の正面だけを避ければ良いです。
神宮の正殿前は、カメラ禁止は、霊的な意味があるから。
やはり、その後が良くない。
歴史から学んでいます。

木を触るな。
これも参拝歴史から学んでいます。
返信する
Unknown (ハコベラ)
2020-06-30 10:56:49
昨日のご返答の時間を見ると、リーマンさんは本当にいつ休まれているんだろうかと思います。4時過ぎには空が明けてきています。もう、朝です。
感謝を思うしかできないのですが、ブログのおかげで、自分もどれだけ救われているかと思います。記事からは、お元気そうで良かったとか、なんだか大変そうだとか、余計な感想も思ってしまいますが、大自然の中の一本一本の草もその大きな意思に生かされていて、神様の働きとは、ブログそのものなのかなと思います。でもやっぱりご無理はされませんようにと思います。
以前読者の方が撮られた写真に、木霊が写っていたものがありました。記事にもなっていました。自宅のカーテンを選ぶ時は何となくその木霊みたいな柄を見つけて、即決でした。とても好きな写真でした。リーマンさんへ、読者の方々へ、とても感謝しています。今日もありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 10:51:16
写真の受け止め方は人それぞれ。出来れば、素直なものには感動を覚えたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 10:28:46
人を押し除けてまで得てないのだけどな。大体は受け身だったのだけどな。それでも罪は罪よね。
あの人と夫婦でいててなんとか子供育てるために、精一杯だった。精神狂ったら子供も狂うし。そのため精神安定のために罪も犯して、身体も痛めて。それでもあの人はピンピンしてるんだよねえ。変わらないんだよねえ。少しはいつかは報われるかなあ。無いだろなあ。あの人無邪気だから、あの人には責任無いからねえ。周りを傷つけまくっても無意識で我が道しか進めないあの人の強さは羨ましい。お金さえ稼いでいれば良しとされる。大変だとは思うけど、金、金、俺が俺がはもう嫌だ。
なんでいい大人が子供たちが洗濯沢山出してたら、俺も出そうと思うのか、洗濯自分もするよね?文句言ってるよね?だったら想像できるよね?1度に沢山洗濯機に入れたらよく洗えないって何度も言ったよね?洗濯物の根臭さ取るために、洗濯機をちょこちょこ掃除してるの知ってるよね?洗剤も肌への影響も考えて調べてるの言ったよね?なんでこの後に及んで子供と一緒のことするかなあ。あんなにいつも威張ってるのに、なんでバカみたいなことするかなあ。小さいことでも言っても言っても逆切れしていばり散らすだけで、何十年も何にも変わらないと○したくなるから。=○にたくなるから。しかも具合悪いって言ってるよねえ。耳あるの?生きてるの?何者なの?本当に見た目もお金にしか観られ無くなるよ。
返信する
Unknown (質問です。女、主婦、40代)
2020-06-30 10:28:22
毎日更新をありがとうございます。
10年以上前に息子を出産して一週間程後に私の母方の祖母が、「○ちゃん(私の名前)、会いに来たよ」との夢を見ました。
(祖母が夢に出ていたのは初めてでした。祖母は今から30年以上前に亡くなっております)
我が家(夫、息子、私)は夫方の墓参りと私の方の墓参りは年に数回行きます。
それとは別に何か心配事があると私は私の祖父母のお墓参りをします。
以前、私の重篤な病が判明し生まれて初めての危機的状況に陥りましたが、その際も祖父母のお墓参りをしました。その後、重篤な病気では全くなく、胸を撫で下ろしました。
そういえば、
私の祖父母のお墓参りをすると物事が良い方に進みます。
この事を私の母や親族に話したら、皆、お祖母ちゃんが見守ってくれている…と言います。
(祖父は若い頃に亡くなったので会ったことがありません)
私は祖母にとても可愛がられました。

私は10代に両親が離婚しているので(父親がギャンブルでかなりの借金をして)、
色々と大変でしたが、ろくでなしの父親のお陰で男性を見る目もかなり養われましたし(笑)、父親以外の家族や親族、また友達、他にも沢山、大変恵まれて楽しく過ごしてきました。
(私の兄や兄の家族はお墓参りをあまりしないからなのか、祖母に関しては何も言っておりません)
やはり、私の祖母がいつも温かく見守ってくれているのでしょうか?と伊勢白山道さまに、突如、聞いてみたくなりました。
m(_ _;)m
お手数お掛けします。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (質問です、女、匿名。)
2020-06-30 10:24:26
リーマンさんいつもありがとうございます。最近は質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。
質問
昨日も書かせていただきましてありがとうございます。母親と最近は言いあいや喧嘩ばっかりでもう家をでたいです。でも生活費も貯金もありません。ここには、ここの家には嫌な思い出ばかりです。私の両親は兄を溺愛してきました。私は当たられ役でした。愛情が、愛情というものがわからなくて育ちました。父親はアルコール中毒になってしまい、私はいつも殴られたり蹴られたり大声で名前を叫ばれたり、本当にこわかったでしたし、母親は私が幼稚園のころから、いきたくない幼稚園にも早くご飯たべなさい、と、きつくいわれたり、熱が出ても医者にはつれていってもらいましたが、あとはほったらかし、兄からも叩かれたり、いまだに口を聞いてはもらえません。私から何度もあゆみよりましたが無視され続け、もういいやと諦めました。長男信仰なんですね。悲しい家庭環境でした。今はいいや、と、思っていて両親の少しでも役にたちたいとは思っていますし、それらを母親のかわりに、父親のためにやってきました。私なりにです。だから人様からみたら甘いとは思われると思います。私には息子がいます。一番大事な存在です。息子には人並みに幸せになってほしくています。が、今までの数年間、特に今年に入ってから、母親のことでくたびれてしまいました。それは母親からみたら私にも問題があるのだと思いますが。ここの家には何かありますか。みんな不幸になっています。土地に問題があるのだと10年前には教えていただきましたが、三本供養はできないです、母親も父親もダメだとのことだったからです。
ここの土地を売ってほしいと私だけ思っています。母親はどう思ってるかわからないです。
私は私と息子のことを重点に考えていいものでしょうか。腰や足も痛くて医者にもいかないといけないのにいけなくています。
ここは、本当に感謝しながら住まわせていただいてますが、あまりにもいっぱいあって、くたびれてしまいました。私はもうダメだと思えなくて、なんとかたて直したいと思っています。なんだか、文章がまとまらずにすみません。
今後私はどうしたらバリバリ働いて、元気になれるでしょうか。
こんな質問で申し訳ありません。
よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (質問 女 毎日悲しい)
2020-06-30 10:23:56
いつも有り難うございます。先祖供養半年以上、リーマンさんの本は3冊読みました。

私は昔から本当に運が悪いというかタイミングが悪い人間だと思います。

先日も、この日だけは避けて欲しい、それ以外はいつでも大丈夫という時も、よりによって避けたい日に研修が入ってしまいました。

一年は365日有ると言うのに、その中のたった1日だけが都合悪くてあとの364日だったらいつでも大丈夫だったのに。

仕事でも、たまたまそこに居合わせただけ、たまたまその出来事やタイミングで「そうではないのに」私の失敗にされてしまう事があります。そうではないと説明した所で聞いて貰える訳ではないので言いませんが・・・。

今迄は自分で運が悪いと決めると本当に悪くなると思い、そう思わないようにしてきました。そしてタイミングが悪いのはただの偶然だと自分に言い聞かせて来ましたが、この年までタイミングの悪さが続くと、もうそうは思えなくなりました。

私はわりと真面目だし、両親や他人や会社の人達にも迷惑をかけないよう心掛けています。

先祖供養も見返りを求めるではなく感謝想起をしております。

真面目にしていれば、人が認めてくれなくても内在神や上の神様が見てくれているのは理解していますが、やはり人に上司に認めて欲しい、分かって欲しい、タイミング良く事が進んで欲しいという思いが止まりません。

ここの所、仕事が終わると運の悪さに毎日泣けてきます。泣いて帰ると両親が心配するので直ぐに帰宅せず車の中で泣いて落ち着いてから帰るようにしています。

泣かないで帰ろうと思うのですが我慢して帰ると両親の前で泣いてしまい両親に心配をかけてしまいます。

両親を見るたびに心配かけたくない思いと運の悪い辛い思いが交差して悲しい気持ちの毎日です。

私はまだまだ感謝や努力が足りないのでしょうか。
返信する
Unknown (aynw)
2020-06-30 10:21:28
リーマンさん、おはようございます。
お忙しい中、御返答をありがとうございました。御返事は頂けないか、もっとしっかりしなさいと叱られるかと思っていました。温かいお言葉を本当にありがとうございます。
就職後体調のことでは迷惑をかけるのではないか、特に患者さんには絶対に迷惑をかけられないのでこの仕事は無理なのではないか、でも家族にも今迷惑をかけてしまっていることで毎日心苦しく感じていました。明るい気持ちでできる家事をしてみてもどこか悲しく寂しくなり、質問のような気持ちになってしまいました。資格を取れたこと、学んだことは無駄にしないようにしたいですが、頂けたアドバイスのように今の自分にできることを探してみようと思います。どのような場に居ても、体調の悪い方の役に立つことができるように勉強もしていきます。
リーマンさん、本当にありがとうございました。頑張ります。
返信する
Unknown (御礼(女、うさちゃんママ))
2020-06-30 10:04:20
UFOについての再質問に対してもお答えいただき、ありがとうございました。UFOのかつての仲間がわざわざ娘を見に来た理由は「懐かしさと、重要な使命の子供だから。」とのお言葉、深く感じ入るとともに、身が引き締まる思いもします。そのような子供を何故この私が授かる事になったのか不思議でもあります。その重要な使命を果たすことで将来人類に何か貢献できるよう、親として、今後も陰に陽に支えていければと思います。娘本人には、あえてリーマン様の御言葉を伝えないつもりです。本当にありがとうございました。取り急ぎ御礼まで。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 09:56:45
10月24日までに身ぎれいに、したいとは思いますが、長らく体調が良くなく日々最低限のことしかできず、片付かない家。 春先からは、利き手のほうの肩を痛めてしまい、手が上がらない状態がまだ当分治りそうにもありません。トホホ。
返信する
防災。 (Unknown)
2020-06-30 09:52:15
おはよう御座います。慌て者のわたし。意識して配分を心がけたいと思います。
夕べは眠く早く休んでしまいました。
本日も防災意識で静観とのこと。有難う御座います。
念のため。
もう3日も前の夢ですが、、。
住居地の坂道を降りようとしていたところ、下からくろぽいみずが上がって来ているに気付き慌てて戻っている、夢でした。続きもあった気がしますが、そこだけをまだ覚えています。地震の津波か?水害か?
6月も無難に過ごせるよう思います。
返信する
お礼です ( 男 30代 QA集1,2巻既読 (体に聞いてきた者))
2020-06-30 09:51:08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問です。 男 30代 QA集1,2巻既読 (体に聞いてきた者)
2020-06-25 13:17:15
私は統合失調症歴10年以上の者です。
十年以上前から何か意思決定をするときに、体に聞いてました。
ぼーっと意識を開放して、体が勝手に動き、自動書記をすることもありました。
4の数字を書きまくったりもしました。
どうも、自覚がなかったのですが、それがコックリさんのような気がします。

。。。。憑依の呼び込みであり、
良いことは無い。
自己分離が進むだけで、意味無し。

自分のために、先祖供養は不要です。
先祖のために供養したい、が大事であり、その
慈悲心に自分が影響されるのだから。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】 https://amzn.to/2Yl1Tua
注意点が分かります。

自殺すれば、その苦しみは10倍に固定されて、大損します。
救われない。

自殺者の死後は、苦痛で顔が苦痛で歪む。
これを助けるのが、縁者からの感謝のヨリシロ霊位の供養。

だから、生き恥さらしても、生きることが正しい。
家族のためにも。
-------------------------
との回答を頂いたものです。
昨日、先祖供養や感謝想起をやめたら、幻聴が酷くなったりしましたが、今朝は一時期元気になっていました。
実際、僕は欲深く、自分の利益になることしかしない主義です。
だから、効果がありそうである先祖供養をしていました。
先祖のためでもあるし、winwinだと思っていました。
伊勢さんのコメントで、心のこもっていない三本供養でも効果あると書いていたので、やっていました。
先祖供養をやめてから、ホコリが気にならなかったり、
漫画も楽しめるようになりました。
え?先祖供養しなくても、楽しめたりできるんだ!
と意外でした。
今までが善人になろう善人になろうとしてきた半生なので、それをやめたら気楽になっています。
誰だ、先祖供養が良いなんて言った方は!
効果ないじゃないか!
と、自分がいかに先祖供養をご利益目的だったのかがわかりました。
慈悲の気持ちが出てから、先祖供養をしていこうと思います。
無理してたってことですかね。
自分では自覚できませんでしたが。
しばらくは感謝供養と三本供養をやらないようにしてみます。
これも、縁ですね。
質問回答ありがとうございました。
返信する
質問です(男) (Unknown)
2020-06-30 09:38:10
匿名にて失礼致します。
日々の記事更新誠に有難う御座います。
お忙しい中質問にお答え下さり有難う御座いました。
。。。成り行きを静観しましょう。
との事、了解致しました。
今後も自分を律しながら真摯に継続して参ろうと思います。
重ねて質問させて頂いても宜しいでしょうか。
先日御叱りを下さった大恩人の御言葉は社会に向けてのポーズとして受けとめる事で宜しいのでしょうか。
分かりにくい質問形式で大変申し訳ありません。
御心遣いに感謝致します。
返信する
Unknown (質問 女性 ヨリシロ供養歴等有り)
2020-06-30 09:26:10
今うとうとしていたら、三股の巨木の夢を見ました。木がピンクがかってて岩手県という設定の夢でした。あんまり大きいので驚いて起きました。
岩手県 巨木 で検索してみると本当に似た巨木ありました。三股で木もなんかピンクがかってます。夢ではもっと生命力がありました。
三陸大王杉というそうです。防災意識でしょうか?私は岡山県に住んでいて岩手県に行ったことも無いし三陸大王杉も初めて知りました。
返信する
Unknown (質問お願いいたします、女)
2020-06-30 09:24:24
お忙しいのに申し訳ありません。質問お願いいたします。

たまに疲れが溜まった時に行く整体があります。そこは霊的な事は一切言わないのですが、方法が少し特殊です。

ベッドで私が横になり、先生は足側に座られます。以前は足首を触りながら施術だったのが最近は何も触らず施術されます。

最近伊勢白山道ブログに出会い線香供養もまだ日が浅いのですが、娘が「あれってヒーリングじゃない?」と言うのです。

私ちょっとやり方が特殊な普通の整体だと思っていたのでちょっと心配になってきました。

昨夜も少し風邪気味で喉が痛いな〜と思いながら寝ていると、何故かその先生の顔が思い浮かびました。

ますます疑惑が出てきました。

もう行かない方がいいのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 09:23:58
ゴールがあると思うから
地獄でも頑張れるような気がするので
このまま続く…どこまでも…嫌です。

身体が辛いです。 
職場が信じられないです。
叫びたいくらい嫌悪感です。
部長から面談で呼び出しがあります。
この人がきっと諸悪の元となったのではないかと
私は疑っているので顔も合わせたくありません。
みんな表では、口裏合わせでフレンドリーにして
裏では卑怯です。職場ごと浄化のために消してしまいたいくらいです。こんな気持ちで働いていくのは
しんどく、やめたいけど、やめられません。
本当の気持ちを話す気力も体力もないし、
あの職場に信用できるひとがいません。

私がおかしいですか?
多数決で考えるとそうなります。

私には周囲が、ブタやヘビにみえます。

仕事のあとは、疲れはてて
たてません。
ここを辞めても、また因果は続きますか?

努力しても、無駄。
何にも変わらない。
気持ちはいっとき、軽くなるけど
絶望は続く。

疲れました。

返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 09:21:33
 お早うございます。
今朝は日差しが有りますが、風が凄く強いです。山の木の枝もぐしゃぐしゃに揺れています。鶯ちゃん大丈夫かな~っと思ったら、平気よ~~~っとケキョ、ケキョ♫でした。洗濯ものは飛ぶのでしっかり止めました。
 今日も大地と地球霊様、に感謝致します。
 リーマン様、皆様、感謝致します。
返信する
Unknown (女 1348)
2020-06-30 09:19:54
リーマンさん、おはようございます。
さっそく、味噌汁を水筒でのみました。そこにとろろ昆布と納豆とお酢もいれて😅味はいまいち(笑)。母が「伊勢の米(リーマンさん、お薦めの)が美味しいから食べてごらん」というから吐かないように、一口だけ食べました。
返信する
Unknown (質問です 女)
2020-06-30 09:17:21
強制的に変化がありました。大きな視点で見れば当然で、納得も出来ます。当初のこちらの希望とは全く違う展開ですが、万事塞翁が馬だと思います。伊勢さんには、大事は生活費と住まいとのアドバイスを頂きましたが、住まいを探してから職も探すかたちになります。この道しかありません。もう一つの道は、体裁こそ整って見えますが、身売りをするようなもので、到底行く気になれません。年齢、新天地、コロナと不案要素はありますが、この道しかありません。今の会社も、綺麗なかたちでは辞められませんが、仕方ありません。私は、間違えていますか?アドバイスをお願い致します。
返信する
人を押しのけて得たものには・・ (930418)
2020-06-30 09:14:03
因果は生じてしまうのですね。恋愛でも結婚でも後からいろいろ問題はでてくるのかも。自分の思いだけで突っ走ることは周りのことが見えないから勝利しても後々問題はいろいろ起こるらしい・・。冷静な状況判断しないと地獄を見ることもあるのでしょうか・・💦 今はコロナ禍でお金をばらまきすぎて後からごっそり税金でっていうことにならないといいですが・・。今は静かに味噌汁を摂って免疫力を貯め込んでおきますね。スパーで自家製のお味噌を買ってきました。やはり見るからに強力そうで存在感がありましたよ(^^) 
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 09:08:07
未来ループさんから、熱意や真心を私も感じます。違いますか?未来ループさん、頑張って。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 09:05:29
何故気に入らないか理由が大事。いつも気になる人、何故その人を気にするか、理由あるハズ。だからその理由を静観して気にしないこれかな?
返信する
Unknown (花枇杷)
2020-06-30 08:52:34
リーマンさん、いつもありがとうございます。
呼吸法をためしてみると、どんどん自分を捨てるんだなと、少し寂しいような、離したくない気になります。
ですが、そろそろ心を安心させたいという心待ちにもなれました。
最初に試した時、息を吐き切ってから、吸う気持ちがなくなり、苦しくもなく、ここから開けるのだろうと感じましたが、また意識して戻っていきました。
返信する
質問です(女性) (92105bz)
2020-06-30 08:46:46
大祓いが氏神で行われないため家で先祖供養中に大祓詞を奏上しました。ふと線香の火を見ると燃えていないんじゃないか、と火を確認しましたが何か悪かったかもしれません
①先祖供養の線香を置く前でないと霊が寄れない
②特に問題なし、息で煙が見えなくなったため
③良い。届く
④その他 

確か供養中にしても良かったと思いますが気になりまして質問します。ペコリ
返信する
Unknown (301000103)
2020-06-30 08:46:32
便乗後出し、ごめんなさい。私も…3月ギリギリの最中に参拝させていただいた時、風宮が一番心に残っています。ズドーン!光って見えて…屋根は少し疲れたように見えるのに、勢いといいますか…こみ上げるような… 圧倒されました。すごく並んでいたので、離れた場所から感謝を捧げさせていただきました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 08:45:35
東海道53の次さんのお写真見れると教えてくださってありがとうございました。はっきりしたオレンジ色ですね。
返信する
Unknown (m3210)
2020-06-30 08:45:00
昨日の記事を読み、私はずっと人間としてのものの見方をして来たことに気づきました。
私が初めて彼にあったとき、彼には奥さんがいて、浮気相手との子を生んだところでした。彼はそれまで霊感を女遊びに使っていました。出産後に奥さんは浮気相手と薬に手を出しておかしくなっていて、その頃に私たちは知り合いました。とっくに壊れている家庭で、私は悪いことをしているとは思ってもみませんでした。

でもこのところ、当時の人間不信の私が彼に執着しなければ、今のように考えることが出来ていれば、彼の家庭は離婚には至らなかったのかもしれないと思うようになりました。反省すべきことでした。
彼がその子を自分の子として産ませたのは、それでも家庭を存続させる意思があったからで、それを許してくれた夫の存在は、奥さんにとってどれほど大きかったか。女の影(私)を感じ取らなければ奥さんは悪い浮気相手の男の所へ出ていくこともなく、離婚にもならず、DNA鑑定をして彼から子どもの親権を奪ったり(その後実父からの虐待が発覚して彼が取り戻しましたが、もしずっと彼の元にいられたなら、その子は辛い経験をしないで済んだでしょう)、浮気相手と再婚して薬に溺れて有罪になることも、その後事故で死ぬことも、無かったかもしれない。

私からの謝罪は受け取りたく無いとは思いますが、でも、元奥さんは楽な世界には行かれていない気がします。苦しんでそれどころでは無いかもしれません。せめて3本目のお線香で、申し訳なかったと謝りたいです。安らかになって頂きたいです。供養を続けていきます。

彼との関係は、今は兄妹か同志のようです。相手の宝物(子ども達や仕事)はお互いに大切にしたい気持ちです。他者を傷つけることがあってはいけない。いつか会うことはあるかもしれませんが、わかりません。お互いにすべきことをする為に生きているので、それをお座なりにはしたくないです。

彼の持病も化学療法が効いて、今は寛解の状態です。死ぬ気が失せてくれたこと、2人とも子育てと仕事を続けられていることに感謝していきます。
良心に沿って生きることを励まし合います。今はもう、その他になにも望まないです。昨日の記事を読ませて頂き、自分の気持ちがわかり、ほっとしました。ありがとうございます。

すべての困難は、因果を昇華するありがたい機会です。私は今回の人生で新たに良くない因果を作っているので、せめて生きている限りは霊線を綺麗にして、感謝想起に努めてまいります。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 08:39:26
過去、現在、未来が並立していて、過去から現在まで自分がしたことは、自分の無益な人生という時間に、人に迷惑をかけて、巻き込んできただけだったという記録。内在神のところにあるのは、その記録。静かなのは、記録帳があるだけだから。誰が手を伸ばしても奪えないし、変えられない。絶対の安心は、そういう安心。
返信する
Unknown (質問 女)
2020-06-30 08:28:53
大阪在住1111です。
リーマン様、いつもありがとうございます。
伊勢白山道式先祖供養13日目です。
問答集一巻~二巻、現在三巻拝読中です。
リーマン様のブログと著書で、氏神さまとご先祖さまを大事にする人間になりました。

ふたつ、質問をさせていただきたく、申し訳ございません。

①伊勢白ペディア投稿写真2「奇異写真」他
読者から投稿された奇異写真の公開場所です。
を、よく、拝見させて頂いております。
ここには、投稿された写真が掲載されておりますが、リーマン様の解説コメントがここには、掲載されておりません。
どこか別のところに、リーマン様の解説コメントが掲載されているのでしょうか?
どこを見れば、リーマン様が写真について、解説しているコメントを見ることが出来るのでしょうか?

②トイレに、6/6以降、おまじないとして、アジサイを吊るしている(現在は完全にドライフラワーになっています)が、問題ないでしょうか?
(6月の6がつく日時に、生アジサイの花を摘んで、逆さにつるします。一年間、次の取り替えまでつるします。毒があるアジサイが、病気を吸ってくれるとのことで、女性特有の病気予防のおまじないのようなものです。)
リーマン様の、問答集を読み、ドライフラワーは良くないと知り、この、昔からしていた、おまじないが気になりました。

御忙しい中、申し訳ございません。よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (私の知る限り)
2020-06-30 08:20:53
自◯官の家賃負担の上限はありますよ。関東は家賃が高いので、官舎は必須ですけど、運良く入居出来ても、その古くてボロイ黒カビ、ゴキチャン付官舎でさえ家賃上がってますし。あ、言っちゃった(笑)
全国に転勤、単身赴任で二重生活、引越貧乏。でも、自◯官家族は、それぞれみんな頑張ってるんだォ~~p(^-^)q
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 08:20:13
住む世界が違うかもしれないという防災意識は必要ですね。
人々の行動は、とても責任が生じます。あらためてつたえたいのは、もりさがるとかというもんだいより、人の気持ちを思って行う行動は、なんとなく、わかりとてもたすけになることはたしかです。ようもは、これがぬけています。
返信する
Unknown (質問 女 )
2020-06-30 08:18:48
鬼門の風呂場とトイレの窓枠にミニ注連飾りをつけようかと思います。構いませんでしょうか?
返信する
Unknown (みっきー)
2020-06-30 08:17:34
こうこうにいかないむすこをおもうははへ、おそらく、とてもまじめなこうこうで、むすこのかんのんがそぐわないときづいたからですね。おそらく。それなら、そのいみをははがめいかくにつたえるか?もしくは、Nなどつうしんでこうこうをでるか?などせんたくしをあたえて、えらぶのはむすこがとてもぶなんです。せきにんはむすこにある。そのじんせいをかいのせいにさせないいきかたは、ここですね。ぽいんとは!
返信する
Unknown (awaimizu)
2020-06-30 08:13:46
曇天。天気は下り坂の予報。蒸し暑いですね。
胃の調子はイマイチですが、出勤はできてよかったです。
電車は混んでいます。なぜか、今週になってから混雑がひどくなりました。

一方で、車内の広告がいつの目にか少なくなっていました。車内広告はびっしりなのが、京浜東北線だと思っていました。学習塾、脱毛、発毛、旅行、な、感じです。電子広告はくるくるまわっているけれど、電車の奥にいるとよく見えません。
広告が少なくなると、経済の減退を感じて、なんとも言えない心地です。
自粛というより、今は、工夫のターンですね。

昨年は夏にインフルエンザも流行りましたので、夏だからと油断はできないと考えています。
バランスが大事ですね。
今日もほどほどにがんぱります。
返信する
Unknown (御礼です(m628p503))
2020-06-30 08:10:24
仕事について
>。。。とにかく、赤字でなければOK
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう
とご返答いただきありがとうございました。
まさにこの記事がお答えだなと感じていたところです。自分なりのペース配分を。他人を気にしないこと。毎日こころに落とし込みます。ありがとうございます。
返信する
Unknown (質問お願い致します。女性です。)
2020-06-30 08:09:23
前回質問させていただき、少し状況がわかってきました。ありがとうございました。今とても気になっていることがあります。私に原因があるのであればご教示いただけますか。何度も恐縮ですがよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (質問 女 natsutaro)
2020-06-30 08:08:33
リーマンさんいつもありがとうございます。
立て続けに質問申し訳ありません。

10年くらい前親が保健所に連れて行ってしまった犬がいました。その事について前にリーマンさんに床供養のアドバイスを頂きましたが、今は実家住みで床供養ができないでいます。
人を噛んだりしてしまい、手に負えなくなってしまった結果だったのですが、臆病な性格でしかも窮屈な生活を強いていました。もしあと数年でも待てていたら新しく移り住んだこの家で広い庭でのびのびと生きていただろうに、私が実家に住んでいない間に何も相談せずに保健所に連れていった親も恨めしいし何もでかなかったしなかった自分も情けないです。
悲しい一生だったと思います。本当に可哀想なことをしました。
そのわんちゃんは今は新しい世界でのびのびと出来ていますか?
それともまだ苦しんでいますか?
もしよろしければ教えていただけるとありがたいです。
お目にとまりましたら幸いです。
返信する
Unknown (匿名(女性))
2020-06-30 08:05:34
質問
良く修行していた魂とか言いますが、これはそんなに皆が経験しているものではないのですか?

断食とかに孤独を耐える事に引かれ喜びを感じる面があります。

私にも修行経験ありますか?
返信する
質問 女 (Unknown)
2020-06-30 08:05:00
誰にでも夜明けは来るとお返事されておりましたが、私はすでに夜明けを迎えていますか?
形的にはいまだ独身ですし、経済的にも不安定ですし、ホルモンバランスのせいか鬱症状がひどくて動けない日もありますが、生まれて初めて健康と幸福と感謝を感じることが出来ています。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 08:04:12
リーマン様、お早うございます。
大阪は昨日の深夜から雨が降り、今も降り続いています。
今日は息子の直葬です。15分ほどで終わるそうで、それから娘夫婦と共に火葬場に向かいます。
やはりお骨になるには4~5時間掛かるそうです。
神事以外でも思い出した時は、感謝想起を送っていて、息子に届いているのかな?と思うときも有ります。そんな時は、とても落ち着いた和んだ空気感を感じて、息子も安心しているのかな?と思えることが有ります。
でも、(今日もですが)神事をするとき、頭がフワフワして、何故そうなるのか理由が分からないです。
昨日もあまり眠れなかったので、それでかな?と思うことにします。
やはり今回のことは私にとって、とても大きな苦痛を伴う出来事でした。まだ、心の整理がうまく出来ていません。

生前息子が私に言っていたことを思うと、やはりすべての事をホドホドにして、自分(病気で苦しんでいる)自分の世話をして欲しかったのだと思います。
息子だけがその事を大きく捉えていて、でもお医者さんも私も、それは精神的なもので、努力することで改善する(ことが出来る)可能性がある。と思われていることが、誰も分かってくれない。と、とても辛かったようです。
だから、すべてをセーブして、自分の事をしてくれるのが親の役目。という考えから抜け出せなくて、最後は、それをしてくれない私を、恨んでいたかも知れないです。

私は、病気だからと言って、することをしないで、人に(私)に甘えては生けない、と自分の生活努力をギリギリの所でしながら、いつも思っていました。
息子はそんな私を見ながら、段々来るのが間遠うに成って、来てもすぐに帰ってしまう私を、寂しく悲しい気持ちで見ていたのかな?。
コロナ渦、私も体調を崩し、自分の生活を維持するのが精一杯だったから、更に自粛、私の引っ越し、等が重なり、彼を追い詰めてしまいました。
絶対に私の中では考えられない(考えが及ばないことが)起きてしまってとても辛いです。
本当に可哀想な事をしたと思っています。
死ぬほど苦しんでいた事に気づいてやれませんでした。
この世では彼を救えなかった。まして彼方の世界では、もっと苦しい経験をしなければ成らないことが、自分のこと以上に辛いです。
まだ自分の気持ちに整理がつかないので、質問も出来ません。あの子と娘家族が、どんな中でも生きてくれることだけを願って来たのに、。、

9時前に会館に着かなければ成らないので、少しでも彼の側にいてあげようと思います。でも、彼の魂は、私の側にいるような気もしています。
彼が少しでも、これからの私の努力で、安らかになれる事を願うばかりです。

リーマン様、皆様、いつも有り難うございます。
リーマン様、日々の御教えと御導きに心から感謝致します。
有り難うございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 08:00:27
リーマンさん、毎日ありがとうございます。先日の「お前は誰だ」の記事とても胸に刺さりました。自分のどうしようもない沸々と涌き出てくる悪いサガを消したいです。いつも抑えがきかず、情けなくて自己嫌悪に陥ります。自分の今回の人生で昇華すべきものだと思います。悪いサガが出てきたら、お前は誰だ?と静観していきたいと思います。リーマンさんいつも大事なことを教えて頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 07:58:55
滅多に写真とか見ないのですが、コメント欄で賑わっていたので東海道53の次様のお写真を拝見しました。

こりゃ凄すぎ!ぶったまげました。東海道53の次様のことは全く存じ上げておりませんでしたが、家族旅行で伊勢白山道を行き来できる徳が備わっていてなおかつ感謝の気持ちに感応してこのような尊い事象に巡り合えるとは魂の次元が普通と違いすぎですね、、、

あの日輪は何かに情熱を傾けてきた証で、現世ではなくとも過去生で積み上げてきた物が時間を超えて現れてきたものではないかと直感しました。

あの光の暖かさは見る人を安心させます。『あんしんあんしんととのうととのうなるなる』と発している。コロナ禍に巻き込まれて気落ちしている者に勇気を与えて、『まだまだよだよ。もっと行けるよ。でもゆっくり歩んでごらん』と語りかけているようです。
返信する
Unknown (2471)
2020-06-30 07:53:32
リーマンさん、おはよう御座います。昨日朝から快晴だと書きましたがその後すごい土砂降りの雨にかわり、また晴れたりと一律しなかったでした。今日も雨の予報です、家族が無事にすごせますように。
ペース配分については考えてしまいました。様々な分野で言えることです、ね。。。42㎞のまだ、出だし…。先は長い長い。
こちらでは、コロナ感染者が、でたようです。離れた地域ではありますがどこから感染したかわからないとかですので、マスク手洗いうがいなどで気をつけていきたいです。
今日は本当に久しぶりに熟睡できました、眠れるのがこんなにありがたいとは。アタリマエのことってないし、現状に感謝し、ゆっくり亀さんでもいいから、ステップアップできたらいいです。ペース配分、なんか、なんにでも言えそうで心に残りました。大事な教えをありがとう御座います。
今日は特に防災意識しながら過ごしたいです。
リーマンさん皆さんありがとう御座います。
リーマンさん、今日も早朝近くまでのブログ対応を感謝申し上げます。
本日も記事を楽しみにしてます。
ありがとう御座います。
◯◯様の心が少しづつでも、やわらいでいくことを思っております。
返信する
桜音さんへ (Unknown)
2020-06-30 07:34:01
ご参考までに

----------------------
質問です。 (とくめいで(女です))
2018-12-16 09:13:25
いつもありがとうございます。今の職場は色々問題はありますが感謝して勤めさせていただいています。しかしこの職場に定年までおいてもらえるか少し不安もありもしものためと何か勉強したいという気持ちもあります。高卒で取れる資格も限られていて、登録販売者と危険物乙4は取りました。(あまりお金もかからずに取れました)ひとり親で子供が大学生なのでなるべくお金がかからずに取れてもしもの転職につなげていけたらと思っています。消費生活相談員の資格を取りたいと思っていますがどのように思われますか。

。。。。就職口がある資格が大事。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
----------------

近所の薬局で登録販売者の募集を多々見ますし、需要が全くないとは思いません。
ただ、新卒以外では、採用の際に、薬局での経験も重要視されますし、どちらかと言えば、薬局でアルバイトをしている人が、よりステップアップしたいと思った時に取得した方が良いのでは?と思います。試験自体は合格率が高く、資格取得としては簡単なランクだと思いますし。薬局の仕事をしてからでも資格取得は遅くないし、先に資格を取るのはお金がもったいないと思いますよ^^
 ただ、資格が入口になることもなくはないので、金銭に余裕のある人はたくさん取得しておくのも一つの方法ですよね^^ジライヤさんは、確か英語系でそこそこ使える資格を持っていらっしゃいますが、他の方で参考になった方もいらっしゃったと思います^^桜音さんの思いやりと親切心がひしひしと伝わってきました。
返信する
ありがとう (00)
2020-06-30 07:32:26
写真みれるよ〜と教えてくれてありがとうございます。
返信する
Unknown (質問です女)
2020-06-30 07:29:17
お忙しい中、愚問を申し訳ありません。先週ポーチを紛失してしまいました。出社前の朝カフェでなくしたと思い、お店に聞きましたがなく。赤いポーチで、私には1人といない友人から頂いたばかりのリップが入っていたので残念です。
どこで落としたか全く記憶が無く相当ボケていますが、お金も大した物も入っていない物を誰か持ち帰るんでしょうか?
普段から私はボーっとくだらん事を思って時間が経つ事が多いです。
何の意味も無いと思いますが、今後注意して、新しい物に一新する為に起きてくれたと捉えてで良いでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 07:27:43
心配心の停止
[2013-08-30 11:28 | Weblog]

心配心の停止とは、自我の停止であり、自我の終焉、でもあります。
その後には、真我(内在神)がただ存在しています。
これは、人が生まれたからには挑戦するべき最重要なことです。これのために、誰もが何度も生まれ直して来ました。

今日だけでも、情報を認識した上での心配心の停止、そして「行動して楽しむ」ということを心掛けて見ましょう。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/71fae3970ba25fd0ffd092fcc963b7da

「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を」
返信する
お礼です (3175811)
2020-06-30 07:27:30
リーマンさんおはようございます。そしてご返答ありがとうございました。やはりこの状況は入院レベルですよね・・・市に相談しようと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 07:27:04
リアル・カンナガラ
[2014-03-07 10:02 | Weblog]

放浪の天才画家と評された山下清(やました・きよし。1922~1971年)さんのことを、思い出していました。
(大阪戎橋にたたずむ山下清。ウィキペディアより引用)

幼い頃の病気の後遺症の言語障害と知的障害を患いながら、18歳で養護施設から家出して全国を一人で放浪したことに、私は色々と思うことがあります。
寝るところはどうしたのか?お金は?食事は?・・・・おそらく何も考えずに放浪して、誰かが食事を与えてくれて、どこかで寝ることが出来て、そして何故か絵を描く道具にも出会ったのでしょう。絵具の色が切れれば、今の持つ色の中で描いたのでしょう。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/5f0c19ee8eeac8102020524c1fe8cc52
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 07:26:25
国民の幸運が試される時
[2016-07-10 10:19 | 月間の自然観察日]

今日の選挙結果に注目します。
いずれにしても、明日からの外国からの干渉を静観します。

国民が愚かな放送・報道よりも、何が本当は正しいかが分かる日本人であることを信じています。
ここにも老子が言う、
* すべては逆である。逆に成る。
ということを静観したいと思います。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/37d29a086b293472ec494328f2b46a81
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 07:25:52
本当の自分を祭る(大切にする)こと
[2013-08-28 10:43 | Weblog]

自分の右胸の真我(内在神)の尊さに気付き始めますと、
これとまったく同じ存在が、他人の右胸にも存在することが分かります。
人種を問わず、真我(内在神)は共通なたった1つなる存在です。
更に右胸の存在への自覚が進みますと、動物や、植物や、山などにも、すべて人間の中に感じる大いなる存在と同じ片鱗が宿っていることが分かります。

まず大切なことは、自分の右胸の真我(内在神)に気付くことです。
そして、他人の右胸の大いなる存在にも気付くことです。
そうなりますと、他人の中の存在にも、自然と拝みたい、感謝をしたい、という気持ちに素直に成ります。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/57a17161d9f0430e24d8c3131279d537
返信する
Unknown (先日質問した者です。)
2020-06-30 07:20:54
伊勢白山道様
お忙しい中、返答をありがとうございました。私なりに頑張ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 07:08:17
偶然なのですか?
ビックリです。
こんな偶然ってあるのですね。
ありがとうございます
返信する
Unknown (質問、女)
2020-06-30 06:58:13
いつもありがとうございます。
今年の1月に祖父を亡くし、昨日から祖母の具合が良くありません。頭はしっかりしているのですが、足と腕の痛みが泣くほど辛く、レントゲンでは異常無し、これまではトイレまで歩けましたがもう不可能です。予約して行きましたが、大学病院で3時間検査と診療を待ち、私は子なし夫婦ですが、祖母にばかり心と時間がとられパートも休む始末です。コロナの影響で、29日でやっとパートの仕事がひと段落と思い浮き足立っていたのですが、すぐに祖母のことが降りかかり気持ちの整理がつきません。祖母と同居している私の兄の気持ちも考えると、辛いです。夜中は2時間おきに、痛いと泣かれ、トイレで起こされるようです。
介護認定はあげてもらうつもりで、すぐに特養に申し込んだ方がよろしいでしょうか。特養以外に低価格な施設を知りません。
祖母は歳をとり融通がきかない性格になりましたが、私と兄にとってはとても大切な存在です。
返信する
御礼 (高野槙  女性)
2020-06-30 06:56:49
リーマンさん、どうもありがとうございます。
お忙しいところ、恐縮です。今朝から、おかげさまで、気持ちが明るくなり、心機一転して働けます。ほんとうに、ありがとうございます。
返信する
Unknown (御礼です)
2020-06-30 06:55:57
なんだか目が覚めてしまい、ブログを開いたら、返答を頂戴してました!
シャボン玉せっけんの質問をした者です。
ぜひ使ってみたいと思います。お手頃なので助かります。お忙しいのに、ありがとうございました。
わたしは誰だ?の呼吸、やってます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 06:26:49
夢の中で、東京に問題があったことをニュースで知った時は、この朝の空の雲の色でした。しかし夢の中で湿度は今日ほど強くなかったです。気温も低かったです。空の雲の色は、とても近い色をしています。夢が現実にならないことを願って止みません。
返信する
Unknown (ご返答ありがとうございます(芋娘)(女))
2020-06-30 05:41:22
高校1年長男部活について、2度もご返答いただいて本当にありがとうございました。長男は、伊勢白山道様からのアドバイスや親のアドバイスにも素直に従わず、グズグズと何週間も悩み続けていました。将来の収入が決まる大事な数年間、国公立大学を目指すなら無理な部活は不要、文化部がいいと、何度も強く言い聞かせてきましたが、聞く耳持たず、悩み続けていました。

そんなに悩むなら、自分の人生だから好きなように自分で決めなさいと。結局、もっとも過酷な野球部に昨日、入部を決めてきました。ただし、いつでも辞めていい、勉強が大事は、念を押してあります。

「自分なりのペース配分を大切に」を拝読して、野球部も生き急ぐようなものと心配していますが、本人は試してみたかったのだと。やってみてダメだった、痛い目に合わないと分からないタイプなのだと思います。
本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (fu7co)
2020-06-30 05:41:21
リーマンさん、今日もとても為になる内容で有り難いアドバイスをいただいた気分です。
全力疾走で仕事して、正に息切れを起こしていたので、今日の記事はハッとしました。今更ペースダウンすると、周りはサボっているように思うかしら…と、また他人を気にしますが、自分を大切に、守ることが第一ですよね。良心に沿ったマイペースを見つけてみます。感謝いたします。
返信する
Unknown (*19992222333)
2020-06-30 05:39:16
リーマンさん、朝になっちゃいましたが、私はご返答やコメントのサーフィンで仕事の疲れを癒して寝る前です(爆)東海道53の次さんがお写真投稿してくださり有り難う御座います。そしてご掲載有り難う御座います。参拝写真でますます行ってみたくなりました。神様がいつも参道のど真ん中を通ってる。素敵です。高次の神様はあんなに鮮やかに濃い色彩。見させて頂けて有り難い限りです。…って、寝落ちしてました(笑)リーマンさん有り難う御座います。
返信する
Unknown (お礼です。)
2020-06-30 05:38:34
相手のことが分かるという方についてのお返事ありがとうございましたm(_ _)m
ご本再読したいと思います。
返信する
Unknown (女性 03240820)
2020-06-30 05:37:26
改めまして、コメント返答ありがとうございました。
返信する
Unknown (質問です 女性 03240820)
2020-06-30 05:35:31
いつもブログを楽しみにしています。
毎日夜遅くまでブログ対応お疲れ様です。
今日の記事の質問ですが、私は頑張るクセが身についています。
がむしゃらに進むタイプです。
結果押しのけて来たことが沢山あるように思います。
ここで、他人を押しのけてもという部分でとても引っ掛かりながらも何度考えてもどうしても意味が掴めず....
悩んでいます。
もう少し分かりやすく、教えていただけませんでしようか?
リーマンさんお身体には気をつけてくださいね。
返信する
お礼と再質問 (初盆について)
2020-06-30 05:32:56
リーマンさん、おはようございます。真夜中のお返事ありがとうございました。
今は流れを静観しましょう、とのこと。生活努力とご先祖様への感謝想起を頑張る事といたします。

やはり、義父の気持ちを教えていただけなかったと言うことは、義父を始め、ご先祖様方は私を怒っていらっしゃるということですね?やはり、遺骨と位牌を追い出しだことは、相当罪深い行為だったと言うことですね?私に、長年ご先祖供養をしているというおごりがあったと反省しています。でもあの時は何か別の力というか、誰かに導かれるように、あんな事になってしまったような感じもしています。でも私がしてしまったことに違いはありません。許していただけるでしょうか?申し訳ありませんが、不安が拭えないため、再度よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:30:20
お写真拝見しました。投稿掲載感謝します。
鳥居に対して、高さ大きさが一定で、遠近関係無く、三次元では無いなーと。綺麗で存在感ありますね❗️
細胞一つ一つが神様なのだと、量子は神子だと実感させていただきました。有難う御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:30:05
東京都の貯金もだいぶ使ったみたいですね。国も赤字国債を発行しても大盤振る舞いです。しかし、繰り越し資金や支援がないと経済活動自体も死んでしまいます。むずかしいところです。第2波が来た時に東京アラートを発令できるのか、なるべく東京アラートを出さずに営業継続するのか、新型コロナウイルスだけを特別視するのは問題があるかもしれません。インフルエンザは毎年流行します。しかし、なにもしないとマスクしない密接なパーテイなど自由活動すると感染拡大してしまいます。初めての経験なので試行錯誤しながら結果を見ながら微修正をしながら進めていかないといけないのかもしれません。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:26:55
女流棋士さんの近況をしりショック受けてます。美人さんでしたが、不倫やなんやらいろいろあってそのマルチな才能を生かしきることができなかったように思います。勿体無い。お体を悪くしたとは聞いてましたが、ここまで様相が変わるとは…。不倫云々あり自業自得という面もありますが、気の毒です。彼女が相手の男を本気で愛してたのかは疑問ですけど。(だって…💧)
返信する
Unknown (匿名(女性))
2020-06-30 05:22:44
質問
年齢の割りに若く推さなく見られるようです。
おっとり、ふわっとしてると言われますが、オーラに鋭さがないのが悩みです。
これは持って生まれたもので、転生が少ないとか関係ありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:21:13
 感謝で一日を過ごしたいと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:18:50
夫が今日から検索です。
胃カメラも受けるようです。

嘘みたいです。
本当にありがたい。
感謝です。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:10:50
聖徳太子の秘密 その4
[2015-05-25 12:11 | 国史夢想]

このような未来を聖徳太子に書かせた霊的な背後とは何か?これを考えた時に浮かんで来ましたことは、
聖徳太子が大きく関わった飛鳥(アスカ)文化とは、古代アステカ文明を起こした宇宙存在と同じだと啓示されました。
その証拠を示したいと思います。 (続く)

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/371836c59c40fc952cd2ff4abc611d6f
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:09:26
愛情の機関車・アホ号は天国に行くのは確かです
[2019-02-09 11:35 | Weblog]

自分の人生を変えたければ、愛情深いアホとは何か? を追求することです。
自分の家族にも、愛情が伝わらないかも知れません。
自分から出した愛情が、拒絶されるかも知れません。
でも後年に、そういう愛情深いアホが過去に居たことを、思い出す人が多いです。

愛情を出すことに意味があります。一方通行で良いです。
自分が出した他人への愛情は、意味を成せ無くても良いのです。
自分が「他人のために」出した愛情は、違う形で天が自分自身へと帰してくれます。

誰もが、自分自身との勝負をし、自分自身を育てている最中が今です。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/0f270ad64d5feb335b10682017e3d22d
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:08:53
老子
[2012-08-21 10:00 | 老子の言葉]

(1) 自分の心がしっかりと落ち着いていれば、どんなことがあっても、
深い谷のように流れる水を、静かに受け入れることができる。

(2) つま先立ちをする者は、長くは立っていられない。
大股で歩く者も、長くは歩けない。

(3) 自分自身に満足することができ、誰とも自分を比べず、誰とも競わなければ、
誰もがあなたを尊敬してくれることだろう。

(4) 誰かを深く愛せば、強さが生まれる。
誰かに深く愛されれば、勇気が生まれる。

(5) 今持っているものに満足し、ありのままの姿を喜びなさい。
自分に何も欠けていないと悟れば、全世界が自分のものとなる。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/6190ff73d47bad9730f5e1ba03943b3e
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:08:16
お前のことも分かるよ、でもな自分も生きなければ生けないんだよ
[2015-11-18 12:00 | 先祖供養について]

誰もが見えないだけで、私たちは霊の海の中に住んで居るのです。
生きる人間も霊なのです。
まるで、地球人という既に宇宙人である私たちが、他の宇宙人の有無を討論しているのと同じことです。

昔の日本人は、すべて(家にも、台所にも、トイレにも・・・・大自然にも)に霊が宿ると認識し、八百万(やおよろず)の神様として感謝をしました。
この姿勢を忘れないでいましょう。

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/6bc89c07adadca3dbc16a2e4a2158f68
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 05:07:15
大祓詞(おおはらえのことば)

初めに言葉ありき 18-08-24
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/97e2db25f7b2b94a937156a4daedc39e
大祓詞の真ん中に置かれて空白にされた、太祝詞(ふとのりと)こそは、
「アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ」
の二十音です。
普段に思うだけでも、心身の調整を起こすことでしょう。
「ミノオワリ」を止める言葉でもあります。

地球からの復讐の始まり 16-02-03 水 天津日継神示:アマツ・ヒツグ・シンジ https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/ae9d2810b6047ceaa9a8c4103e692927 「神道の最重要の祝詞であります大祓詞(おおはらえのことば)には、天つ罪・国つ罪(あまつつみ・くにつつみ)として、人類の末期の様相が予言されており、最後にはスサノオと、その娘たちの四神が祓戸大神(はらえどのおおかみ)として再臨して、地球浄化をするとしています。人類がたどる様子は、「国つ罪」として詳細に予言されており、その内容を現代では書くことも非難されかねない露骨なものなので、ネット事典を参照してください。( https://goo.gl/ODjQoT )」

大祓詞 の秘密 07/05/29 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/88f8cde410c97ae58b7dc28fc5e6913f 「女性でした。 大霊覚者です。 倭姫命です。感応した場所は、滋賀県の伊吹山です。山頂から、琵琶湖伊勢方面に朝日を拝したとき、降ろされました。」

カギは、「流す」ことが大切なのです 12-03-08 木 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e09645ffaf5ae845e37fed44bf8594f6 「大祓詞(おおはらえのことば)の後半に明記されていますキーワードは、川の清流の「流れ」です。この世のカギは、万物における「流れ」なのです。」

鍵を握る神霊 07-09-09 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/6d05fc13f096f83d1162a70bf44ea25f
「大祓祝詞の最後のくだりの、根国底国に坐す速佐須良比売と言ふ神 持ち佐須良比失ひてむ 此く佐須良比失ひてば 罪と言ふ罪は在らじと 祓へ給ひ清め給ふ事を 天津神国津神八百万の神等共に聞食せと白す を、思い出します。」

舳解き放ち 艪解き放ちて
返信する
おはようございます。 (Unknown)
2020-06-30 04:55:55
貴重なお写真を見ることが出来て 有難いです。ありがとうございます。遠くて 中々 伊勢、白山には行けません。神気のお迎えを受けられてるなんてとても 心が温かくなります。いつの日にか、伊勢ー白山に出かけてみたいです。
東海道53の次さん また、お写真を掲載してくださいね。
返信する
Unknown (質問致します。 R60 (女))
2020-06-30 04:48:19
10月24日までに「身ぎれい」にしておくことについての質問です。
家族に対して、 恨みとか、許せないとは思っていないつもりです。
しかし、不平不満はいつも有ります。
なので、イライラします。
このようなことも「身ぎれい」の中に入りますか?
返信する
Unknown (質問です。男。e)
2020-06-30 04:29:21
何時も有り難う御座います。私は生涯物事の意味が解らず、人間らしい生き方が出来ませんでした。その為学識は皆無です。また、子供の頃の影響から世の中は虚飾の世界で、新聞も嘘っぱちだと思っていました。でも、少し意味が分かると、世も捨てたもんじゃないと思います。こんな私ですが、伊勢白山道を学ぶことでカバー出来ますでしょうか?宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 04:12:27
息切れですが、去年の夏頃から息切れがして肺か心臓病かと思い、人間ドックに行きましたがなんともなかったんですが、足の指に変化がありました。とくに左足の人指し指がバチ指みたいに先端が丸く太くなり、爪も丸く膨らんでたので、アレ?明らかにおかしいと気づいて調べたら、やはり酸素が足りないせいで毛細血管が増えて先端が太くなるらしいのです。肺や心臓がなんともなかったので、もしかしたら赤血球が壊れていたのかもしれません。1年くらいで、最近やっと息切れもしなくなりました。最近、主人が下半身がだるくてしょうがない。と言うので、足の指を見てみたら、やはり人指し指の先端が膨らんでいました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 04:06:18
東海道53次さまの御写真、最初に観た時は、ペンで囲っているのだとおもいました!何度も観て仕舞いました。ハッキリした日輪のオレンジですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 03:54:10
なにげにサラッと5年て文字が赤。
コロナの名前も、変化(へんげ)するウィルスだからchange(チェンジ)ウィルスとかにかえた方が良いかもですよね。世の中も変わった事だし。
今年の10/24までに整えておく。
5年の間にDNAもチェンジ?色んなウィルスや天候や食糧難で、とりあえず少食&光合成ができるようになるのかな?跳躍進化の跳躍。ジャンプウィルスとか、英語のSaltation、ラテン語のsaltusウィルス。とか。
5年後は?何が起こるのかな。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 03:54:04
忘れていた夢が現実になっていたことに気付いてしまいました。現実にならないで欲しかった夢も、異常な夢も現実になってしまったので、忘れていた夢が現実になったことと、この先のことを考えて、眠れないです。この先、東京が夢の通りにならないことを願っています。自分自身は死ぬ夢と死後の夢も、生きている夢も見ています。どちらもあるとわかっています。東京が夢の通りにならないことを心から願います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 03:52:03
こんばんわ。いつもありがとうございます。伝わってくるものは相変わらずです。今日は夜勤でしたが、昨日昼間眠れないので家の片付けしてました。なんだか使わないものは処分したいですが、やはりおばさんがとっておいたものなのできれいなものや遺品は手をつけないようにします。睡眠少しとれるといいですね。また鏡の法則は一時期はやりましたが、なかばそうかなとは思います。明智光秀の件もやはりなんとかのお坊さんあたりなんでしょうか?それどころでもないですが。明日も記事読むことができるといいですね。いつもお忙しいなか、ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 03:43:17
東海道53の次様のお写真拝見させていただきました。ふんわり心があたたかくなりました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 03:28:38
ほんのうじのひげき

本の数字の悲劇  は、どうでしょう?

だったら、どの本ですかね?
返信する
Unknown (質問 女)
2020-06-30 02:55:56
リーマンさん。いつも有難うございます。
夢の話なので、何も無ければスルーでお願いします。
不思議な夢を2つみました。
1つは、丸々と太ったペンギン?子熊の様な生き物に懐かれ、まわりの人間は恐れ慄き、猟銃で駆除しようとしているが、私に撫でて欲しくてその生き物はごろんとお腹を見せていて、私も怖いけど、かわいそうと困っている夢。
2つ目は、お相撲さん(太り過ぎていた)が、10キロ痩せたよ、有難うとニコニコ尋ねてきて、お礼をわたすね、と言うような夢。

珍しい夢でしたので…防災意識ですかね?東京大田区です。
返信する
Unknown (335115)
2020-06-30 02:52:41
まだまだ途中だ、なんとでも成るんだ、どっちでもいい何でもいいんだ、と開き直って明るく思えることが大切ですね。元気が出ます。
幾つも選択肢があるその中を進むのみ。適切で御縁があるものが選ばれて行くのみです。これでなきゃいけないなどは無い。条件や大まかな方向性があって、その幅の中で何かが結晶化し、現実化していくだけですね。

夢や希望を抱けることに心から感謝いたします。日本は良い国ですね。いつか行き着いた先が天国で無くても、思いやりを私も出していきます。周りに、日本に、御返しするために。そんな生き方が出来得ることに喜びと感謝を覚えます。

夢も希望も叶うのでしょう。今の自分には思いもよらない、見知らぬ形で創造されるのでしょう。この10年の変化を忘れません。その御蔭で、これからについても自信と肯定感を持つことが出来ます。信じて一生懸命進みます。無心で、全力で、が条件ですね。見知らぬ地平に出逢えることを楽しみにしております。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-30 02:51:49
8月末までお金あります。
それから車売ってクリスマスまでなんとかしようと思ってます。
だから、そろそろマジで終活モードに入ります。
ありがとうございました。

。。。。生活保護を相談しましょう。

慌てないこと。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 02:36:27
最近前ほどこの手の番組みてなかったから、こういうコメントで知れるのはよい。

>テレビをつければコロナの話題ですが、今日は、スウェーデンの話をしてて、少し興味深かったです。
>スウェーデンでコロナ死亡者がかなり高い。
>国の方針としては、コロナと共存し免疫をつけるが、
>目的と、ロックダウンの根拠が医学的に疑わしいとして自粛要請はしなかったらしいです。
>マスクもしない。

マスクもしないというのは知らなかった。

>その結果、抗体ができたのは15%。日本なら批判がきそうな政策だったが、
>政治に対する信頼感が強く、死生観も違い、死亡者の数が増えても政府の対策を支持するが、ほぼ半分以上でした。

>向こうは入院病床も日本より少なく、重症の感染者は病院でなく施設で亡くなられるそうです。
>医療従事者もパートさんは多少熱があっても休まない。
>なぜなら、パートさんには補償がないから、仕事しないと生活していけないということでした。
>高齢者がかかって重症化でなくなる場合は、お悔やみ申し上げるが仕方ないのではない?
>という感覚で、個人をとても重視するので、外出禁止、営業禁止など、ありえない立場ということでした。
>しかし、手洗いマスクは別として、街の清潔度などは日本以上の綺麗さで、街にはゴミ一つ落ちてないらしいです。

>今回、統計の仕方の問題も多少はあるとはいえ、死亡者が余りに多かったので、
>対策がよかったか尋ねると対策の支持は3月は60%近くが、
>50%切るくらいに支持は落ちたが、それでも大幅には減ってなく、価値観の違いを伝えてました。

>第2波に備えるのなら、今度は他国とスウェーデンの対策の半分のところをとるだろうで、今度は多少自粛するのかなと思わせます。
>マスクや手洗いはしっかり日本はしてたと思うけれど、マスクの使い方間違ってる人もかなり多いと見ましたし、
>食事時、ポケットにいれたり、ずらして食べたり、食卓にたたんで置いたりで、本当はティッシュで挟んで対応するべきだったなど。
>マスク、手洗い徹底効果はあったと思うけれど、どちらかといえば欧州に比べてアジアは全般的に少ないので、
>アジア特有のHLA抗体ではないか?など言われてました。ファクターXと呼ばれてる何かは、解れないけれど。

>それより意外だったのは、昔、バブルはじけて、しばらくしたころ、高齢者の増加に伴い、福祉の面をどうするか?でスウェーデン方式って聞いたことがあって、
>その時は北欧は福祉国家で、税は高いが医療も充実、福祉の方面でお金がかからない。失業保険も手厚いと聞いてたので、あれ???と思いました。
>医療従事のパートの人が、体調悪くても、補償のお金が出ないので、熱があっても働くに、あれれれ??と本当に思いました。
>後での消費税での回収は怖いけれど、日本の方が手厚くない?みたいな気持ちになりました。
>福祉で名高い北欧の現場の状態を聞いて、なんか聞いてたのと違う…という印象を持ってしまいました。

>個人的には、自粛、緊急事態宣言も、それなりには効果あった気はします。

ほぼそのまま引用したがよい内容なので改めて
ここまでの詳しいことは知らなかったので
このように長文で書いてくれて感謝。
またこのような情報がここで読めることを期待。

また同じく政府の対処はそれなりに効果があったと感じている。
返信する
Unknown (質問です。女。)
2020-06-30 01:56:35
いつも有難う御座います。未だに切れると、土下座しろだの、何も出来ないだの怒鳴り散らすのは、憑依なんでしょうか?本心なんでしょうか?良い人の時と酷い時とのギャップが激し過ぎて、どんな性格かが20年一緒に居ても理解出来ません。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 01:52:02
原因不明の胃痛、食後に嘔吐などもある場合、歯と舌を清潔にしたら改善した人もいるみたいです
返信する
Unknown (Y41940440M)
2020-06-30 01:50:23
肉体がするりと抜けるとは、どのような感じなんでしょう。
でも、最後まで点滴をいれ続けた人の体って…。シーツがべちゃべちゃになるほど侵出液がでてきますね。
点滴もしない人は、細くなるけど、楽そうにみえますね。
死ぬ前のことはわからないけれど…。脳の快楽物質の自然のモルヒネがてでいて、天国をみているようなら、本当に生きて見送る人も救われますね。

年配の方を尊ぶというのは、老いたその人のことだけを見ることではなく、その人の生きざまをみることだと思いますね。だから、敬意を示せるんだと思います。
今後どうするか考えてないですが、少し考えてみます。
返信する
Unknown (0617女質問です。)
2020-06-30 01:49:50
リーマンさん、主人とウォーキングしているとその時々頭を過ぎる事をポロポロと話すことが日課になってます。ちょうど2、3日前は、ふと私の父方の祖父のことが本当に珍しく浮かびまして、多くの会話もコミュニケーションも実際にはなかった祖父の人懐こい聡明な笑顔を思い出しながら昔の思い出す話をしました。不思議ですね、そんな笑顔は何回も見ていないはずなのに、思い出すのはその笑顔なのです。そして、今日のお題が、自分なりのペース配分で、それでまた、今もう一度今日の記事を読み返して25年ほど前の祖父の事で思い出すことがありました。
それは、祖父が亡くなって、間も無くのことだったと思います。
その頃1人で電車に乗って少し遠出をするのが好きだった私は、各駅停車の電車に乗ってガタゴト少し田舎に向かってました。4人座れるボックスシートに、確かお水の販売の営業?をしているお爺さんと乗り合わせました。その方と少し話したのですがそのうち寝始めて、降りるのに、起き出したと思ったら、なんの脈絡もなく私に一言思い立ったように伝えて行かれました。それが、「マイペースでやればいい」というような感じの言葉でした。その時の私には、何故かそれが祖父に思えて仕方なく、祖父が私に言いたかった事なのではないかと思ったのです。
私は、色んな関係から、とても自意識過剰になっていたし、今もおじいちゃんが言ってくれた事が、分かってはいません。そもそも私は言われなくても困るほどにとてもマイペースな人間なのです。それこそ、母や主人をイライラさせるほどに。そのダメダメさは、自分が親になり今の息子を見てわかるのですが、その頃は、イライラされる事がとても辛かったです。その私にマイペースでいいと言うことは、色んな事があったけど、私は何があっても先ずは私を認めてあげればいいって事なのでしょうか?そう言いたかったのかなと、あの頃のもしあれがおじいちゃんなら、何が伝えたかったのだろうと今何十年も経って今日思っているのです。そんな感じなのでしょうか?というか、そもそもあれがおじいちゃんの意思だと思い込んでますが違うかもしれませんよね。でも、おじいちゃんは私に何か言いたかったはずです。
そういえば、お通夜の夜祖父の家に従姉妹たちと泊まりましたが、夜中明け方3時くらいにグルグルと廊下を歩くおじいちゃんのスリッパを引きずるような足音を私はハッキリ聞きました。あの時はとっても怖かったです。おじいちゃんごめん。
私の現実の時間的な誤差とか、人との流れや出来事のタイミングの誤差は、だいぶマシになりましたが、(時間的なものは生活時間ズレズレですが、何とか帳じり合わせてます。)上の息子にも遺伝していて、本当可愛そうで、少し悩みます。
でもそれは、そもそも本当の自分のペース流れは、自分の自分はダメだと思う気持ちか何かが自分なマイペースさを悪く疎外しているようにも思えます。
おじいちゃんは、あの時私に言いたかった事をあんな風にしてまで伝えてくれたのでしょうか?
もしそうなら、色々あったけど、その一つで私は全て大好きになれるからと伝えたいです。あ、叔母たちはまだちょっと苦手ですが。でも、いい思い出になると思います。そういう時間でした。
おじいちゃんの気持ちがもし今でもわかるなら教えて下さい。
返信する
Unknown (昨日質問したものです(女))
2020-06-30 01:38:37
マンション購入とカラスさんについて質問したものです。
まだご返答はいただいていませんが「大丈夫」と思えています。それをご報告したいと思いました。

コメント欄にアップされたことで、既にリーマンさんのフィルターを通過した効果でしょうか。
気持ちがクリアになって、前へ進む気力が湧いています。
また「マンションは鬼門玄関関係なくて〜」とコメントしていらした方は、私の質問に対してかな⁉︎と思い大変嬉しかったです。
そういった内容のリーマンさんの過去の返答は目にとまっていました。ですが第二波による景気不安や最近の鬼門玄関に対するコメントはやっぱダメよーの方になったと感じて不安に思った次第です。
でもその反応してくださった(と私は思っている)方のコメントで元気が出ました。
今までも他の読者さんにより繰り返された質問をした私に対して、検索しろ!ではなく、こうでしたよーとサラッと教えてくださる姿勢に感動しました。
あなた様の優しさはビシビシ届いています!ありがとうございました!!

カラスさんには感謝想起しております。
元気で飛び回っていますように。
返信する
Unknown (にこみーの(女))
2020-06-30 01:32:16
東海道53の次さんのお写真、凄いですね!まさにオレンジの日輪・・・「何者?」と気にされて付いて来てていらっしゃるなんて、ちょっと微笑ましくもあります(笑)

とはいえ、旅行写真を投稿する事に苦言を呈する方のお気持ちも、分からなくはないです。
こちらの自治体に限って言えば、自粛自粛で中止や延期が決まったお祭り・イベントはいくつもあります。これはこれで、主催者としての責任感や危機回避のために必要な選択肢のひとつではある。
でもね、もう主催者側がしっかりとウイルス対策を講じる事を前提として、あとは感染者が出ようがクラスターが起きようが、参加者側の自己責任でいいんじゃないかな?とは思います。インフルエンザの流行期と同じように。

やはりこのご時世ですので、人が大勢集まる場所に出向いていく方の大多数は、マスクの着用と手洗い消毒などの清潔意識はあるように見受けられます。その中にマスクをしていない方が数人いたとしても、我が身を感染から守れるだけの対策は取っていらっしゃる。

先日、夫の趣味の世界での知人がちびっ子向けのイベントを開催するとのことで、陣中見舞い(冷やかし?)に行ってきました。
たくさんの親子連れが集まっていましたが、親御さんもお子さんも、ほとんどがマスクを着けていらっしゃいましたよ。そして、皆さんとても楽しそうでした。
命は大事。でも、人によってはそれと同じくらい大事なものもあります。自粛自粛で生きるのが嫌になるくらいなら、自分なりの感染予防をしながら人混みに出て「生」を謳歌することもある程度は大事。
そんなことをつらつらと思う昨今であります。
返信する
Unknown (タイボク)
2020-06-30 01:31:18
結果を追い求めて焦りすぎて底辺の連続です。最近ゆっくりしな、慌てなさんなの声を頂いております。一休みしながら活動してます。
返信する
Unknown (カトンテール)
2020-06-30 01:30:13
先ほどの粗雑な表現を訂正いたします。申し訳ありませんでした。私の醜い煩悩を「払拭」して下さいました。本当にありがとうございました。m(__)m
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 01:29:02
今回の記事の
「TVで本音を話すことで知られる有名大学のウイルス学の先生」って誰ですか?そのまま書けないならヒントをお願いしますm(__)m
返信する
Unknown (3366789)
2020-06-30 01:15:52
空回りして、心配し過ぎて、心臓バクバクするまで、あれもこれもとやり過ぎる。備蓄品も適量が分からず、ほとほと自分に困っております。5%還元期限迫るとか、タイムセールとか、心乱され、いったい自分って何しているのかしら、と昼に意識が遠のきました。落ち着いて、落ち着いて。自分のペース。自分に言い聞かせる。
適当にとか、普通にとか、ほどほどに、と言う加減が、脳が判断出来ていないようです。
何だか疲れました。脳に血液が回ってない感じです。ぼんやりします。歩くのも、よたよたっとバランス感覚が鈍っております。左手小指の先だけジリジリと神経痛が有り、右手の中指の第一関節だけ、時折ズキっと痛むので、耳学問で、へ、ヘバーデン結節っ?!と悶々としました。地磁気が高いまたは、低気圧が酷いなどが原因だと良いのですが。
ですが生活は、少しづつ改善して段々楽になっており感謝ばかりです。
2月に沢山買った、アオサの味噌汁が来月賞味期限を迎えます。安心を有難う♡。2月から6月末までも危ない山が沢山有ったけれど、リーマン様皆様のお陰様で、非常食も幸せの内に時間を過ごして来ました。
無事が大事。有難い事です。
給付金と同額位のカード払いの請求が来て、今月末に神戸市さんマスクの追加購入は出来なさそう。大きな災害無く、10月になって、日本が平和で満たされますように。皆様が幸せになられますように。
返信する
Unknown (名無しですみません)
2020-06-30 01:14:54
お返事有難う御座いました。子供達が幼い頃の楽しかった事や姉妹仲良しで戯れてた頃が懐かしく、思い出しては涙が出てきます。離婚してから姉妹は仲が悪くなり口も聞かずに離れてしまいました。離婚は後悔していませんが、、淋しい思いをさせてしまったのでしょう。シングル子育ては難しいですね。。残りの人生楽しめるように今を頑張ります。
返信する
マボロシ感…その後 (2323ha)
2020-06-30 01:14:17
こんばんは。東海道53の次さんのお写真をまた見せて頂けて嬉しかったです。ありがとうございます。すごく感動しました。確か以前も同じ太陽のような橙色の御神気にお出迎えされていたお方だったと記憶しております。また今回もお出迎え!素晴らしいですね!

ところでリーマンさん、マボロシはやっぱりマ〜ボ〜ロ〜シ〜!でした笑。18日に気づいて霧散した過去の記憶や負の思いは、不思議なくらいあれからまったくよみがえることなく、心地良い毎日を送っております。でもまだまだ脳の思考パターンは健在なので、新しい思考を行動(動の瞑想)から造り上げていかないといけないな、と思っています。今まで自分の奥深くにあった、家族への不信感や拒絶の思いも心の中で育てて増幅させてしまっていたようです。でもそれももう消えてしまいました。(自分自身が空のお月さんのように、思いを増幅させて吸収してしまっていたのかな…)
今はその代わり、愛おしい慈悲や感謝の思いが強く湧き上がるようになりました。そして静かな安心感と共に、この世のすべてを愛おしく思う気持ちに包まれ、自分まで癒されています。(リーマンさんの言葉通りだな〜と、しみじみ…涙)
今まで何十年もの間、縛ってきてしまった心が、やっと解きほぐされ自由になった感じです。すごくリラックス出来ていますが、ちょっと緩みすぎかな…と笑。朝活して生活を立て直します!笑

今、コノ世のすべてのいのちが生きている(生かされている)奇跡に感謝したくなる時は、いつも地球さんを思っています。今日もありがとうございました。
返信する
勉強勉強・・ (SIMA)
2020-06-30 01:05:03
リーマンさん、今晩は。確かに!全力疾走では息切れしますね。私はコロナウィルスのみならず違うウィルスや例えば環境汚染など・・これからはマスクが欠かせない時代に入ったのでは・・と想像しています。「次ぎがある」と行動していた方が良い気がします(しかし具体的に・・が難しい所ですね)少し違うかも知れませんが・・特養高齢者施設で身体が不自由な状態のある利用者様が・・「こんな日(日常)が来るとは思わなかった」と話されていた事があります。元気な時の事を思い返されていた様子でした。人生の最終段階を誰しもボンヤリと何となくは想像したりするかも知れませんが、その「今」がやって来た現実を噛みしめられている様子でした。私は皆さんを見て最期の最期の(きつい)「坂」と感じています。しかし最終のそれを乗り越えれば・・息切れしながらゴール間近だ!と思えるのは「魂は死なない」と勉強させて頂いたからと思います。今生は有限で「変化」に満ちていますね。タイムリミットはいつか解りませんが心が心底納得出来るように頑張らねば!(多分ゼーゼー言ってます笑)ですね~。何となくですが私がもしお迎えするときは「お疲れ様。よく頑張ったね。有り難う」と言いたいです。厚かましい希望で難しいかも知れませんが・・私がご先祖様になった時は微力ながらも何か出来るお手伝い出来たらと思います。そのように今生を頑張りたいです。有り難うございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:57:01
リーマンさん、いつもありがとうございます〜♪♪
熱々のお味噌汁、熱々のご飯、熱々のコーヒーetc,,,が美味しいのにな……と思う側からしたら……ぬるい方がいいと言われても……なんだかな……と思うのでした(笑)
今日、イラッとする事があったのですが!私のミスじゃなく先生のミスでハア?という事があったのですが、歳度諦めず明日直談判してきます!!!!どうにも腑に落ちないので!!やるだけ言うだけ言ってきます〜おやすみなさい〜
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:55:53
東海道53の次さんのアップしてくださる写真は以前より有難く拝見しておりました。
確か、大きいカエルの夢をご覧になってリーマンさんから霊界旅行に誘いに来たみたい。珍しいね、とお返事されてたのもおぼえております。
今回も有難い写真をありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:51:50
お写真見せていただきました。こんなにはっきりオレンジのミニ太陽の如くですね。
合掌
返信する
Unknown (K8844M)
2020-06-30 00:51:40
ここの所、ペース配分を考えるのが難しいです。
もともとのんびり屋なので、何をするにも時間がかかるのは以前からですが、それに加えて時間が加速しているのか、自分の行動が前にも増して遅くなったのか、予定が追いつきません。
それにしても植物の生命力は力強いですね。
庭の草むしりをようやく終えたと思ったら、1ヶ月前に綺麗にした所がもう青々としています。草達は私のペースを待ってはくれません。またローテーションの初めから。
今まで以上に余裕を持っての行動が必要な様です。汗。
伊勢白山様
本日も有り難う御座いました。
おやすみなさい。
返信する
Unknown (ももここ )
2020-06-30 00:50:58
東海道53の次様へ
いつも素敵な写真ありがとうございます。毎回とても写真アップをめちゃくちゃ楽しみにしている私です。東海道53の次さまの写真は、見るだけでとでも元気が出ます。神様がこんなにも姿を見せてくれるなんてなかなかないですもの。超貴重な写真です。消去しないでくださいね。なかなか行けてない私も毎回、素敵なお写真で参拝させていただいてます。コロナや仕事等でテンション低めでしたが見るだけで、心が暖かくなります。感謝です。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:49:36
神様の実在を、神様が選んだ方を通して、このように知らしめてくださるんですね。濃いオレンジ色は命の色ですかね。私の胸の中にも消えない炎のように燃えているのかと嬉しく思いました。
今頃の平泉寺は、苔や杉の葉に雨の雫が落ちてしっとりと緑が濃く目に映るでしょうね。ひんやりした空気まで伝わって来ました。善意からの思いは、善意あるものがしっかり受け止めます。読者様、ありがとうごさいました。
それにしても、こちらの読者様たちは本当に凄い方が多いなぁ!こうして同じコメント欄に投稿出来るなんて、おこがましくも晴れがましいです。感謝。感謝。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:49:02
なんだか、高校のマラソン大会を思い出します。
白い息を吐きながら、川縁の道を颯爽と走っていく同級生。
その後ろ姿を何度も見送りながら、勝手にウォーキング大会を友人と二人でやってました~。
ハイ…ダメなマイペースでございますね…良心不在の手前勝手とも申します 汗。

他人を見なさすぎ、他人の目を気にしなさすぎも、傲慢・驕慢・増上慢というヤツかもしれません。
先生方の「お前ら歩いてんじゃねぇ~!」という怒声も御先祖の声だったりするのだろうか…
タラタラやってると、走らなければならないときに、すでに息があがってたりして 汗。

まぁ、でも難儀な時ほど、抜けたい一心でジタバタしてしまいますが、かえって「あーコレだめだ。逃げられないヤツだ。やめやめ…さぁ来い!おら来い!」という気持ちに切り換えると、状況そのものが楽になっちゃう、というのは経験したことがあります。

今日の教えも、アセアセと息せき駈けっているときには見つからなかった道が、ペースを落としたとたんに見つかる…とかそんなこともあったりして?なんて感じました。

執着を手放した物事ほど早く来る、と言われますが、その別表現なのかな~、とも思いました。

どんなペースでも、「良心から」というのが大事…というか絶対になっていくんですね。
いい意味で文字通りの「適当」で生きたいと思います。
もし息切れしたら、「この疲れている肉体と精神は何か?これは私ではない。」とひと呼吸してみます。

とにかく感謝でガンバりまっする~!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:45:30
>気に入らない他人(あなた)は、自分自身(私)です。

このコメントの二つ前のコメント中、リーコメの引用があり

。。。相手側の問題。気にしないこと

「相手は鏡」は100%ではない。私はこの考えは採用しない。
自分が嫌なものを誰かの中に見えたとき、それが常に自分にあるとは思わない。
その考えを採用している人を否定はしない。ただこれを摂理だと言われたら拒絶する。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:40:15
>Unknown (質問お願いします! 女52広島)
2020-06-29 19:03:20
いつもありがとうございます。
みなさまの質問のお返事を読んでいて、ふと気になることがあったので質問します。
リーマンさんがお返事をされる際、………や、。。。や、、、、などの後に回答されてますが、何か区別はあるのでしょうか?
何となく意味が隠されてる気がして質問しました。
お答えが難しいようでしたらスルーでお願いします。
〜〜〜

ご参考に。

>。。。。。と
>.................で回答される違いはなんですか?

>。。。同じ意味です。

2015-10-07 15:32:16

伊勢白ペディア~伊勢白山道事典
>伊勢白山道(コメント欄)>全般
http://isehakupedia.wiki.fc2.com/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93%EF%BC%88%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%AC%84%EF%BC%89
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:39:43
自分なりのベースを守って老人になった。
返信する
Unknown (7838536(女性) 質問)
2020-06-30 00:36:10
毎日の記事の更新ありがとうございます。
ここ何年もそしてコロナの中も沢山のアドバイスを聞けて平常心で過ごすことができ感謝しております。

この度、息子の縁談が決まりそうです。
近々、あちらのご両親との顔合わせがあります。
本人たちは結婚式、披露宴はやらないときめているようですがどう思われますか。

私は何となく寂しい気がします。
昨今の情勢を考えてもそれが良いのでしょうか。
返信する
Unknown (お礼と再質問 40代 女性 ミミロル)
2020-06-30 00:35:48
先日は、お返事ありがとうございました。重ねて相談することをお許し下さい。いつも同じ内容で済みません。高校1年生の息子のことです。私立の中高一貫校に、受験して入りましたが、もう勉強は嫌だ、ここの高校はおかしい、と言い、不登校に、なりました。今日は学校へ行ったと嘘をついていたことが私にばれると、ばれなければWin-Winのいい嘘だといい始めました。自分のメンタルが弱いのは、親の教育のせいだ、考えを縛る、楽しみを教えない、と言っていました。
思いあたることもあります。すべては否定しません。
でも、かってかもしれませんが、わたしは息子に、前を向いてほしいのです。
どう、してあげればよいのでしょうか。高校受けなおして、落ちれば働くと言っています。
何処の高校を受け直すのかきいても、考える気力がない、いまさらなんだ、決めてほしいともいいます。
彼をどう支えていけば良いのかわからなくなりました。
すみません。またアドバイスをいただけないでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:34:48
山の麓は、除湿機がないと住めないと、、以前に地元民がおっしゃってました。初めは有りませんでした。天井や冠婚葬祭服や合成革もカビにやられました。因みに、自衛〇は家賃の半分は国の助成金が出る。其の基準でなのか、、一般庶民の民間家賃や派遣社員の寮は高い。個人世帯の所有の除湿機のお陰で、室内のカビを生やさず守られている。エアコンの除湿機能もあります。洗濯物もあるので、天候や暑さで臨機応変です。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:34:12
東海道53の次様
いつも東海道53の次様のお写真を楽しみにしており、過日図々しくもお声がけさせてもらった者です。
お写真、是非拝見させて下さいませお願いします。謙虚で礼節を重んじられる貴方様を慕う読者も多くおられると思います。いつも彩り鮮やかな美しい画をみせてくださり有り難うございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:24:07
>写真みたかったな…

見れるで。


投稿日時:2020年6月28日 日曜日 21:04:07
件名:参拝写真
URL: https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2020/06/26/122657#13
返信する
Unknown (女 1348)
2020-06-30 00:23:18
リーマンさん、こんばんは🌃
教えてくださって、ありがとうございます。
地震に気をつけます。朝にマグカップでお味噌汁、お手軽でいいですね。そこにリーマンさんお薦めの食物入れたらバッチリかなと。
ワタシは、食物は吐いちゃうから。マグカップなら飲物みたいで吐かずに済むと思いました。

今日はさびしくなりませんでした。会社が、楽しかったです。今のところ、ランチがとくに😅シゴトシロー。いつか課長とランチしたいな~なんて、恋愛じゃなくてです。会社へ行く日は、さびしくならないなぁと思いました。
リーマンさん、おやすみなさい。すごく感謝🌈
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:19:48
この身が生きながらにして、霊魂が朽ち果てることだけを願います。他力本願。そう言える自由があるものと無いものの違いを知り、けじめをつけて霊魂を消せということは、嫌でもわかることです。
返信する
沈没。 (awaimizu)
2020-06-30 00:16:51
人生に、ゴールなんてないですよね。
成功も失敗も、門にすぎません。くぐれば次の景色が待っているですね。
だから、この世はすばらしいです。変化が赦されているから。
今日とちがうからこそ、明日。
同じ景色も何度でも新鮮に、失敗もまたやりなおして、うまくいかなかったことももう一度ちがうアプローチがあるかも。見直し、見直されるものがあるですね。

今日は、新しく開店した唐揚げ屋さんで、テイクアウトしました。
こういうものは、あまり買わないのですが、新しいお店にちょっと興味本位で・・・
そうしたら、油があわなかったみたいで、今、とっても気持ち悪いです。
胃薬を飲んで、休みます・・・
うーん、、、なんだか、ダメです。愚痴です。胃に謝ります。ごめんなさい。
しかし、このご時世に、この唐揚げお店は大丈夫なのでしょうか・・・
やっぱり、商店街の鶏肉専門店のやきとりがよいと思ってしまいました。地元商店街回帰です。
なんだか、仕事に爆走していましたから、ちょっとは止まりなさいっていう、天の声でしょうか。ぷしゅーっというかんじです。
書かせていただいてありがとうございます。おやすみなさいです。
明日にはなおるかな・・・
大地も無難でありますように。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-30 00:09:36
第三者の意見や決めつけを尊重することが神意であり、自分自身が何を思い何をしたかは関係ない上に無意味であることを、経験というものが教えてくれています。感謝だけです。しかし感謝さえも神には許せない、それでしかないことを見せられています。それさえも愛なのです。
返信する
Unknown (質問 女性 お茶っ子)
2020-06-30 00:05:22
いつもありがとうございます。
小二息子についてご相談させて下さい。夜寝つきにくく発達障害疑い。発達検査では知能は高い。日々の学校の用意など段取りができずマンガゲーム遊びなど好きなことばかり先にしてしまう。本人ができたことをすかさずほめて声がけし、ビタミンB、C、鉄サプリ摂取で落ちつき暴力暴言は激減しましたが、学校行き渋り、面倒くさいといいます。毎日学校や学童保育に今日は行けるのかとヒヤヒヤし、自分の仕事もセーブ中です。友達は複数おり、ふざけ気味、明るい子ですが私は対応に疲れきってしまいます。本人を尊重しつつどう接したらよいか迷います。生活食事など、注意点あればお言葉いただけないでしょうか。
返信する
Unknown (2671311(質問をお願いします))
2020-06-29 23:59:23
霧島に近い地域在住です。近頃火山の話が度々出ます。幸い現在賃貸マンション暮らしで、一応田舎に古い家があります。先祖代々この地域暮らしですが、住めなくなる覚悟はしています。何とかしなくてはいけないのですが、本州には知人もあてもないです。こちらで失業すると若くないので、再就職は厳しそうですが、貯金だけはしています。

⑴このままいけば霧島大噴火は5年内でしょうか?
⑵霧島大噴火が発生すると、九州に住めなくなり、大量の住民が本州に流出することになります。そうなった場合、受け皿などはどうなりますでしょうか?
⑶住めなくなった時を想定して、今からやるべきことはありますでしょうか?

霧島といえば、新燃岳の大噴火は恐ろしかったですが、わずか1ヶ月半後に噴火を打ち消すほどの東日本大震災が発生し、車や家がいとも簡単に流される様子を目の当たりにして、大自然の恐ろしさを思い知らされました。いつも防災情報や啓発をしていただきありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:59:21
リーマンさん 縁あるみなさん
こんばんは〜
いつもありがとうございます〜

こちら埼玉ですが…
大きめの地震が起きるのではと
昨日から感じています。
今朝、TVの天気予報で
太平洋上に太い帯状の雲が
映ってました。あと、
子供の学校の通信機器が
今朝から不具合で
今でも復旧してないようです。
私もなんか頭の中がフワフワしていて
集中できずにいます。朝、ゴミ捨てを
忘れてて、気がついたのは夜でした。
なんかショックでした。
無難になるように書かせて頂きました。
他にも気になることがありますが
天災は忘れなければおこらない。
リーマンさん、そうですよね〜
私の勘違いで過ぎますように…
地球さんや大地さん、地龍さんに
感謝します〜ありがとうございます〜
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:59:12
つい最近になって、内容のバランスが惜しく成ったと思ったら(昼間と同じパターン)、昼間のRの上が、夜のRをしていた、、(驚き)、、+何処にでもいる普通の♂が、落ち着きがなくなっているのが、増えた。初心者の地味めな♂すうにんは、出逢いを求めているのもいる。長くはもたない。
返信する
Unknown (カトンテール)
2020-06-29 23:58:56
久しぶりに開いた管理人様の風景写真に、襟を正しました。私は、この方の撮影された写真に、とてつもない崇高さを感じて時間が止まりました。中々行けないので、本当に自分まで参拝の旅をさせて頂いた有り難い気持ちになりました。内宮の三枚のオレンジの日輪、伊雑宮の日輪は、正真正銘のご神気だったのですね。他のお写真についても清々しい気が写真から飛んで来て、私の醜い煩悩を蹴飛ばして下さいました。(表現が下手ですみません。)
東海道53の次さまの、中々参拝まで行けない読者さまに旅した気持ちになって欲しいという思いまで、ひしひしと感じられました。
東海道53の次さま、ハッピーな気持ちにして頂いてありがとうございました。感謝いたします。m(__)m
伊勢白ぺディア管理人さま、お忙しいなかを何時もありがとう御座います。わっこさま、他の皆さま、ありがとう御座います。
リーマンさま、ありがとう御座います。m(__)m
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:58:49
コメント欄を賑わしてる写真を拝見させて頂きました。
オレンジ色のまあるい玉が、嬉しそうに、まだかなぁまだかなぁと待ちわびているように見えたり、、こちらですよ〜っと嬉しそうに飛び跳ねて道案内しているようにも見えました。

こういう事もあるのですね。
読者さんのおかげで、貴重なお写真を拝見することができました。
九州からだと、なかなか伊勢、白山までは気軽に行く事ができません。
おすそ分けの旅をありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:56:54
仕事で「無料」で行う事業があり、常々考えさせられるものがあります。(以下は、リーマンさんが無償、無料で毎日ブログに記事をアップされ、読者の質問や相談にお答えいただいていることと、ここに集う読者の方々を同様にいうのではありません。)
事業は無料提供ではあっても、その料金はいただいていないけれど、タダではできません。予算を組んで充てています。利益のためではない仕事です。必要な大切なことだから、無料にして多くの人を呼びたいわけです。うちは周囲の同業者から「お宅と比較されて文句を言われる」と迷惑がられるほどの無理しての大盤振る舞いです。義務のように真面目に来てくれる方、感謝してくれる方もいれば、これが無料ならあれも無料にしてよ、ソレは無料なのになんでコレは無料じゃないの?ここなら何でも無料かと思ったのに!あっちの〇ではあったサービスなのになんでここには無いの?と怒る方、無料だからととりあえず申し込んでおいてドタキャンや無断キャンセルする方。少額でも料金をいただいていれば、安易な申し込みやキャンセルは減ると思います。無料だから価値が低い、キャンセル料は要らないし、無料だから大した労力はかかっていないでしょ?大した価値は無いでしょ?と考えるのか。そして無料提供を当たり前に思っているような人ほど、権利意識が強く、自分を偉い上客と勘違いするのか、強気に言ったもん勝ちと思っているのか?好き勝手に言いたいことを言ってきたりします。無料にできるほど儲かっているんだろう?と考える人もいるでしょう。実際は内部にはケチケチで違います。儲けていません。無料なのに文句を言うなと言いたいです。無料~~~~を始めてから、集まる人の意識が下がったのを、多くの従業員が感じています。社会の変化も影響しているのでしょうが、驚くようなわがままや文句が増えました。便利になればなるほど些細な不満が増える、貰うことに慣れてもっと貰いたがる。「無料」という分かりやすい面だけ見て、その他のことや無料の裏の事情は想像だにしない(そこまで想像力を求めるのは無理かも知れませんが)。説明しても正論や常識が通じないというか、「常識なんて誰が決めたの?そんなの関係ない!」みたいな。なんでも便利でサービス増やして、無料か低額にして、俺様を満足させてみやがれ!的な意識が。
返信する
Unknown (Voya con Dios.)
2020-06-29 23:56:28
五年も続く。思ってもみませんでした。そうか、考えてみればそう言う事態も十分有り得るのでしたね、目から鱗でした。

昨日辺りから生理が始まり、今日も朝どころか昼どころか夕方どころか、晩の22時にやっと起き上がることが出来ました。天気や生理で、身体が全く思うように動かなくなると、「自分ってダメなのかな、、」とか自分を責めてしまいそうに成りますが、生理が来れば思うように動けなくなるのが私の体なのだから、堂々と、これが自分のペースなのだと胸を張って思う存分寝ておこうと、今日の記事で心が楽に成りました。
いつも有り難う御座います。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 23:56:22
2020-06-29 21:59:04 東海道53の次

伊勢白山道リーマンさん、お返事ありがとう御座います。

写真につきまして質問がありましたがまた今度にします。

投稿しませんでしたが風宮ではなにか主張しているように感じ、今回は撮れせて頂きました。

。。。。これを投稿してね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:56:00
今日はお風呂を洗いながら、「毎日同じ繰り返し、これが最高の贅沢」と思いました。あれは私の気持ちだったのでしょうか。若い頃は新しいことや刺激が欲しかったですが、子どもも産んだし歳を重ねたんだなと感じました。
子どもとは寝る前の会話で、今日はどんな日だった?とか何か楽しいことあった?と質問し合いますが、「今日もパパと〇〇が無事に帰ってきて、一緒にお風呂入ってご飯食べて、最高な1日だったー」と毎日私が同じことを言うのでまたそれー?とつまらなそうです。大きくなったらわかるよ、と伝えています。今日もみなさんに感謝です。
返信する
Unknown (7nappe132531)
2020-06-29 23:55:32
いつもありがとうございます。
帰りの電車の中で、拝見させて頂いて単純にわぁ〜すごいなぁと嬉しい気持ちになりました。今年は氏神さま、一ノ宮、霧島と地元中心に変更しました。霧島神宮の神田をポツンと眺めました。同じ日の伊勢、伊雑宮を拝見させて頂きまして、遠いけど足元は伊勢の神さまと繋がっているんだなぁと思いました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:53:33
そういえば、私は今日、濡れ衣を着せられそうになりました。保管書類を調べたところ、原因は想像でき、一件落着しました。発生日は6月10日でした。私の職場には、たぶん1日遅れで届いた書類ですから、原初は6月9日だと思います。ただ原因は私の職場内にありました。今日一日で起きたことから、
6月25日 いよいよ 明◯ 時間は2か月遅れ
6月10日→8月10日? 8月29日→本丸?
返信する
Unknown (ちょろのり)
2020-06-29 23:53:23
リーマンさん、こんばんは!
色々最近身辺に変化がありました。わたしにとって一番のベストが起こっているのだろうな、とおもうのですが、やっぱり生身の人間なので、『わー!』とか『ギャーーッ!』とかいちいち大騒ぎして過ごしています。
ほんと、子どもが注射をゆううつに思うのをばかにできない。

これくらいで済んで超スーパースペシャルデラックスラッキーなのだ、ご先祖様がメッチャどうにかしてくださったんだぜ、てことをほんと忘れないようにしたいです。そこんとこはメッチャ痛感するので。。

ところで!!
リーマンさんがおすすめされていたしょうゆ麹が美味しすぎてめっちゃやばいですね!
家族全員ではまってしまいました。ほんと美味しい。白いごはんでおにぎりを握って一緒に食べたんですが、ほんとうに最高です。
ああ美味しい。(二回いった)
しょうゆ麹、手作りにも挑戦してみたいです。

あと、ウタマロ石鹸が汚れ落としにメッチャいいって言われて使ってみたらこれまた汚れが落ちるので延々と掃除してしまいます。金属と水のコラボ汚れに強いなあ、という印象です。

明日、頑張ります。
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
という気持ちをこらえてなんとか大人のふりをして頑張ります。
ほんと、、頑張ります。(三回も言った)
リーマンさん、ほんとありがとうございます。頑張ります!(たくさん言いすぎた)
返信する
Unknown (感謝乃(笑) )
2020-06-29 23:51:19
リーマンさん、皆さん、こんばんは(笑)。

・・東海道53の次様のお写真、次回も楽しみ(!)。
ドキドキ。ワクワク(笑)。

気長に待っていよう~。
ニコニコ(笑)。
返信する
マクリ、懐かしい (Unknown)
2020-06-29 23:49:53
海人草はマクリなんですね。虫下しのマクリは、55年前の伊勢への小学校の修学旅行の時に学校で飲まされました。どろっとして塩辛かったです。
衝撃的な味だったので、大昔のことなのに今でも味を覚えています。中学校の修学旅行は、東京方面でしたが、旅行前の虫下しは、もう錠剤になっていました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:44:59
紹介していただいた夏のマスクは快適で、主人も会社の方に聞かれるようです。最初、帰宅した主人は「洗うのどうしよー」外したマスクを持ったままウロウロ。夕飯の準備をしていた私は「とりあえずネットに入れといてー」しばらくして「熱湯って何度?」自分で洗おうとしたんだよね、きっとね。
返信する
千さん (Unknown)
2020-06-29 23:41:30
ヾ(^^ )ヨシヨシ

ゆっくりお風呂に入って、水分とって
やさしいピアノのジャズでも聴いてみてください。
過去記事拝見の旅。

返信する
Unknown (質問 女 01063)
2020-06-29 23:36:02
本日もブログ更新ありがとうございます。毎日欠かさず拝見しております。リーマン様の言葉を励みに日々生活しております。感謝の言葉しかありません。本日は8歳小学三年生の息子の近視について質問、相談させて頂きました。今日近視の定期検診の為、眼科受診し検査をしましたが、近視になる速度を遅らせてくれるアトロピンと言う点眼薬を昨年4月より点眼しているのに進行が早く将来、強度近視になるかもしれないと先生に言われました。近視を遅らせる8歳から使用可能なソフトコンタクトレンズを使用してみるのも良いかもしれないとアドバイスをうけました。まだ子供なので、親が着脱の管理をするようです。以前、リーマン様がコンタクトレンズの使用はおすすめしないと仰っていたのが気になります。(子供の近視抑制レンズではありませんでしたが。)このまま、アトロピン点眼と定期検診で良いのか、近視抑制レンズも使用した方が将来的には良いのかアドバイスを頂きたくお忙しい中申し訳ないと思いつつ質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いします。毎晩DHCのブルーベリーサプリを飲んでいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:33:52
最近、参道に一センチぐらいのミニカエル様がピョコピョコしています。苔と同じ色なので、よく見ないと分からないぐらい。彼らも一生懸命生きているんだろうと思うと愛おしい。自分のペースで生きているんだろうね。自分らしく、他人と比べない、羨ましく思わない、華やか人生には縁がないけど自分のいるべき場所ここで生きていくよ。正しくね。
返信する
Unknown (質問をお願いします/熊之助(30代女性、供養歴10年少々))
2020-06-29 23:33:32
質問をお願い致します。
リーマンさん、いつも記事をありがとうございます。

身も心もアップダウンの激しい日々を送っております。
いつもリーマンさんに助けを求めたくなるのを堪らえながら、何とかやっております。
今日は自分のことではなく息子のことのため、質問させて頂きたく、お願いすることとしました。

6歳の息子は元気で、私も私なりに日々食事等には気をつけています。
ただ最近気掛かりがありまして、それは体臭です。
私からしたら魚のような匂いというか。
オエッと来ます。
調べたら魚臭症という世界で700人くらいのものがあり、でも稀な病気であり、息子がここまでとは思えません。
でも汗の時期だからか、やたらと臭います。
洗濯物も臭いがついて取れません。
どうしたものでしょうか。
ビオフェルミンは時々飲ませています。
寝ている間が特にひどく、息子の臭いと主人の臭いのコラボレーションで、私は寝室に入れないほどです。
まだ若いので何か対策や緩和等適しているものはありますでしょうか?
魚臭症の場合は治療法はなく、出来るだけ魚等臭いの原因になるものを取らないことみたいです。
でも牛乳も飲ませていないのでカルシウム不足等心配になります。
よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (3730女)
2020-06-29 23:33:03
こんばんは。東京ですが、急な眠気と体の重さが酷かったです。たまたま休みが同じだった旦那さんも、そうだったようです。ちゃんと眠れてないだけかもしれませんが、防災意識で過ごします。今日はお仕事がお休みだったので、氏神様にご挨拶に…と思ったのですが、後ろめたいことがあったのと、自我の御蔭目的の参拝になりそうな気がしたのでやめました。ごめんなさい。もう6月も終わりますね。マイペース難しい気もしますが(汗)、ダメなりに頑張ります。
返信する
Unknown (御礼申し上げます 匿名27)
2020-06-29 23:29:14
今のパートか、介護正社員になるか?の件で質問した者です。一日でも見学、体験をとのお返事をいただきました。お忙しい中、誠に有り難うございました。
さっそく友人に介護の職場体験、見学が出来ないか?確認してもらうことになりました。ただ不安なことがあり、今、短時間のパートなのにすでに酷い疲れ様で、こんな私が介護職の、しかも正社員に応募していいものなのか、出来るのか?(今日のブログはまさにドンピシャでした。)また、下の子はまだ小学生で、今学校生活に不安があり、担任やスクールカウンセラーに相談しながら行っている事が母親として続けられるのか?など色々あります…。その上、持病で現在3〜4つの病院に月一の周期で通院しています。。御礼のつもりが長くなり申し訳ございません。いろんな心配要素が満載ですが、リーマンさんから背中を押していただいたので、とりあえず見学か体験から行ってきます。ありがとうございます!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:29:06
コメントへの返答ありがとうございました!私は昔から時折ニヤニヤしてしまうクセがあります。。最近、またそれが顕著になってきて…自分でもちょっとイヤになっています。自分で止められないので困ったもんです💦
返信する
Unknown (あたらしふるし)
2020-06-29 23:24:44
リーマンさん、以前は母が怪しげなことに巻き込まれ
思いを吐露した際、お返事をくださり、
注意を促していただき
ありがとうございました。
おかげさまで、無事に過ごすことができています。

今日のお話、まさにこれが、人生で起きております。

仕事に没頭するあまり、ペース配分間違えてしまいました。
息切れ中です。
でも人生は続く!ありがたいことに。
どんなふうに続けてもいいから、頑張れよ〜と
自分にエールを送り中です。

息切れーズ、がんばろ〜!
返信する
❀あなたは、私です。❀ (わっこ)
2020-06-29 23:24:32
コメント欄は、自身の本性を炙り出して下さる学びの場。
気に入らない他人(あなた)は、自分自身(私)です。

気に入らない他人(あなた)を許すことが出来ない限り、自身(私)の苦しみは終わりません。

伊勢白山道に導かれ、コメント欄で奇跡的にめぐり逢えた者同士。神様から与えられた貴重なチャンスとも言えるコメント欄を、
思いやりと感謝の溢れる場所にしたいものです。

東海道53の次様他、読者様方の参拝写真は、まだ一度も今生での参拝が叶わない私に取っては、大変に有り難いもので御座います。
他を思う優しいお心遣いに心から感謝を申し上げます。
これからも お写真を楽しみにして居ります☆
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:23:37
サントリーロコモアを試しに買って飲みました。先に膝ではないところに効きました。困っていたので嬉しいです。膝は後からかもと期待しています。
返信する
お礼です (753000335)
2020-06-29 23:22:15
返信をありがとうございました。
「。。。相手側の問題。気にしないこと」

相手の問題って、逆に気になります(汗。。)
この同僚は、ごく普通の常識的な方なんです。ベテランさんで、職場の同僚を見まちがうのは、ちょっと考え難いので、話を聞いて、気持ち悪ー!と思いました。
まさか、ドッペルゲンガーとか言うやつかな?と過去リーコメを拝見しても、私に当てはまる項目は無かったので、余計に気になり質問致しました。
返信する
Unknown (ありがとうございました)
2020-06-29 23:20:21
火災保険、災害保険、県民共済を参考に検討してみます。
お忙しい中、お返事ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:15:53
今日も更新をありがとうございます。最近、疲れているのか周りのスピード感についていけない感じがします。歳のせいでしょうか…ゆっくりしてたいけどゆっくりしてたら時間がすぐ来て、締め切りに焦っています。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:14:53
今、コメント欄を読んでいて、驚きました。
十何年も前に夢に出てきた社殿とそっくりな社殿が、読者さんの投稿画像にありました。参道の感じも同じです。
とても印象深い夢だったのではっきりと覚えてます。
いつの日にか落ち着いたら、是非参拝させていただきたいと思います。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 23:06:52
リーマンさんのコメントを見て、投稿写真を見させていただきました。 参拝に行く機会がない者にはありがたい写真です。 世情が殺伐とした中でホッとできる写真だと思いました。
返信する
Unknown (質問。男。56312)
2020-06-29 23:06:17
公務員ですが、ブラックです。先日、同僚が・・しました。業務量が多くサビ残が状態化しています。今後は、担当業務は周囲で担った上、残業も減らしていこうとの組織方針ですが、現実身がなく虚しく感じます。私はどう対応するべきでしょうか。 
返信する
Unknown (7ji30pun)
2020-06-29 23:04:06
リーマンさん、今日も更新ありがとうございます。
ペース配分ということですが。……
10月24日というカレンダーを意識してしまうと、せっかちどころか、最善尽くすハイペースになりがちです。……
何もかも急ぎたくなってしまいます。……
やはり加減というものを考えないといけないんでしょうね。……
令和に入ってから、周りの無駄に振り回されている場合ではないので。……
自分をしっかりと持って努力させて頂きます。……
リーマンさん、いつも見守って下さりありがとうございます。
本日もありがとうございます。
返信する
Unknown (びびあん お答え頂けてありがとうございました。)
2020-06-29 22:58:43
気には留めてはいましたが本日御返事頂きとても嬉しい限りです。
今日面会に行きましたら、我が家の愛犬は少しずつ回復しております。まだまだ掛かりそうですが精一杯の看護させて頂きます。
もう一度一緒に歩いてお散歩連れて行きたいです。リーマンさんからパワー頂きありがとうございました。
返信する
質問お願いします (匿名でお願いします(女性))
2020-06-29 22:54:35
リーマンさま お願いします。孫娘が、初めて我が家に来た時、ペットの◎◎ちゃんとは、わかりあっていると教えもらいました。この新学期(6月)から、孫の所属しているスポーツクラブに新しく転校生が入り、その子の名前が◎◎ちゃんだと、娘が、わざわざ教えてくれました。娘も、大変可愛がったペットの◎◎ちゃんだったので 私にも教えてくれたのです。そこで、孫娘の近くに◎◎と言う名前の子が、来てくれたことは、偶然では、無いように感じたのです。合っていますか?孫娘がその名前を耳にすると何か思うことが有るのかなと感じました。
返信する
コメント欄も361ダヨ~ン (Unknown)
2020-06-29 22:54:34
某知事選候補者政見放送、デモやるので宜しく~えっ?(^^;とか、不適切な音声を削除される人、おめめの奥が怖い人、まるで記念受験でもするようなノリの方々には、マジで知事やる気ある?とツッコミたくなる。自分は、美しい花を枯らしてはいけないと思ってます。リ〇ー?チェ〇ーブ〇ッサム?
でも女性かな。
聖子ちゃんの「レモネードの夏」聴きたくなりました。リーマンさん、今日もありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:48:51
リピート再生しないように 17-03-15 国史夢想 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/cdaef2d6d186123120538e1d2c882921
歴史は繰り返す、とよく言われますが、まさか藤原時代のようなことが、日本に再発しないことを願います。
* 渡来人の特権を利用して、日本の大切な国家資産を我が物にすること。
* 外国の軍事国家に日本を攻めさせること。
* 皇室の信仰義務を改変しようとすること。
* 男系天皇を変えること。
このようなことが日本に再発しないように、ご先祖様と氏神に感謝をして行きたいと思います。
最後は見えない世界の神意で決まって行くからです。
冷静に今の社会を見守りましょう。

みんな同じです 2012-04-05
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/814721940a9fb27a3ad1e5605e963350
自分の心に内在神と先祖を感じ、自分から感謝の気持ちを「与える」「出す」ことに目覚めた時、あなたは変わっています。そのまま行け行け、進め進め。感謝の気持ちを自ら発露させましょう。必ず変わります。

明るく想定することで無難に変わって行く2019-06-11 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/41cd013b360a3965259a31790416f73d

森羅万象今ここに感謝を置いておきます
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:47:26
「行け生け、進め進め」

進め進め、進めば分かるさ 2 2011-10-31 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/f30266b1df5470fbd63de2ef65491f42
「日本もいち早く大震災に被災しています。これは、いち早く人類の良心に目覚めるべき宿命を背負う国土だからだと感じます。生きる細長い龍神の御神体が日本列島です。御神体の上に居るには、これから自分の良心の発露がないと、なかなか厳しい時節になると思います。肉体が病むのは、誰にでも起こる道理ですが、心を病ませてはいけません。
人間は、心さえ病まなければ、大丈夫なのです。生死を超える「生き通しの存在」が、自分の心なのです。だから、心が病みだしたと思えば、素直に成って自分の良心に従うことです。“他人を害する思い”が、一番に振動数が低くて悪いので、それを手放すことです。悪心を手放せば、必ず楽に成って行きます。これから、地球の振動数の上昇が、人類が悪心を手放すのを大きな力で後押しをしてくれます。みんなで、この波に乗りましょう。行け行け、進め進め、彼岸(ひがん:大安心の境地)の彼方へ。」

「成りたいようにはならない、成るようになる」16-04-06
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/34d5663ce8b89863060fa158bc5af67d
「あるがままにが最善」を都合よく解釈して信じた怠け者の若者が、老後は悲惨なパターンをたどっているのが現実です。甘い言葉に酔って遊んでいては生けません。
「成りたいようにはならない」・・・・それでも良いのです。これが老けないための秘訣であり、まだまだ自分が死ねないと頑張れる長命の原因と成ることでしょう。そして、それ以前に先ず、生かして頂いて 有り難う御座います

太古の幻想 07-06-24
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/3dea03fb77b1049eca059f98604ba003
途中、伊吹山と琵琶湖を遠目に見たとき、太古のヴィジョンを幻視しました。それは、地球創生期の造山活動の時代でした宇宙から根源神の息吹が、白山に降り注ぎました。
それは3本の生命の種を地球に降ろし、それらが互いに絡みつき生命が誕生したようです。
その3本の生命の息吹は、石化して石柱として残存しました。
1本は中心柱として、伊勢神宮 外宮 へ埋められました。
2本目は、根源神の 和魂 として、伊勢別宮 伊雑宮 に埋められ、3本目は根源神の 荒魂 として、最終的に外国の白頭山に埋められました。

あなたは存在していても良いのです15/09/05
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/dd641773086fc34f6f2772bf618cd549
あなたは、存在していて良いのです。これが宇宙のすべてと成らん。行け生け、進め進め、すべての恩讐(おんしゅう:うらみ・無念・呪縛)を超えて。
返信する
Unknown (piipii)
2020-06-29 22:47:06
伊勢白ペディア管理人様いつもありがとうございます。そして夕方は空に飛行機雲が残る模様でしたので今日も地磁気が高いのだと存じ上げました。そしてそして私も二言目には結×したいと言うので話題の結×したいモンスターになっていました。モンスターに成りたくないから結×したいは封印します。
そして冷凍イチゴが売り切れだったので冷凍ブドウ入りソーダにしました。そして、40歳まで後6年。始まったばかりの10年間が終わる頃は44歳になっています。ペース配分といえば誰にとってもお金です。自分なりの配分で、世間に惑わされず、あてもないけど行ける所まで行きたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:46:24
細く長く

ペース配分が心配です 20/05/02
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/761efd3627c3a701955430ee739e6f53
・ つまり、新型コロナウイルスの本番は、まだ始まっていないのです。
・ まるで、始まったばかりの42kmマラソンなのに、最初の100mを全力疾走するような?
・ 休暇も、予算も、最初の100mで使い切るような。
・ ペース配分を誰も考えていない心配。
・ 今だけ、何とかしたい。という視点。
・ でも、道のりは、まだ1年以上も有ったというオチ。
これを心配します。
結婚や恋愛でも、最初に頑張り過ぎて、後で息切れして破局する。
勉強でも、最初に全力で無理して、その後が継続しないこと。
コノ世は、何でもペース配分を間違うと、後で地獄を見やすい。
遭難した時も、手持ちの水と食品を初日で使い切ると、後が危ない。
このようなことに注意をしたいものです。
自分が出来るペース配分を考えて、細く長く生きれば大丈夫です。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:45:57
いつもありがとうございます。
2か月遅れの件、8月29日かなと思います。
返信する
Unknown (質問お願い致します。(女性))
2020-06-29 22:44:56
いつも学ばせていただき、感謝申し上げます。世界が大変な中、我良しの質問で申し訳ございません。
帯状疱疹になってしまい、痒くて痛くて辛いです。倦怠感と食欲不振があり、小さい発疹ができたと思ったら数日で帯状に広がりました。(3日以内に治療することが重症化しないために重要だそうです。)
質問1
病院で処方された抗生剤を飲んでおります。その他に、春ウコン、コロストラム、DHA、ビタミンCなどを摂っています。他に気をつけることがありましたら、教えていただけると幸いです。
質問2
小学生の息子が、一気に視力が悪くなりました。自粛生活で勉強をさせすぎたのと、こもりきりで近くの物ばかり見る生活だったからでしょうか。視力回復の余地がありましたら、方法など教えていただけましたら幸いです。 
よろしくお願い致します。
返信する
どげんかせんといかん (湘南かのん)
2020-06-29 22:43:17
女性だけど丼ぶり勘定ぽいです。なんだか最近は男性に見えて仕方ない。存在感…というか圧はピカいち。え?誰のこと?
東京都はコロナの前からだいぶ無駄遣いしてたし本当に大変でしょう。地方債で都民に10万円配ると演説してる人は論外ですね。
たとえ丼ぶりでも「使い道・使い方」さえ間違ってなければペース配分は能力ある人間がいかようにも采配できると思うのだけど、そこが不安なんです。
でも、なんとか成ることを願ってます。らぶゆー東京なんですもの。
返信する
Unknown (Aー11。)
2020-06-29 22:40:24
東海道53の次さんの写真凄いな。
返信する
Unknown (質問 T男)
2020-06-29 22:38:00
リーマンさんいつもありがとうございます。
先日は「おまえは、誰だ」という詩のようで深い意味がある記事でした。
その前の記事では興味の抱く内容によって生き方も変わるという記事でまさに私の行く末が危険であることを教えてくれてるような内容でした。
そんな私は今現在、第二新卒の就活に興味があります。
リーマンさんは第二新卒の就活についていかが思われますか?
私のためにならなさそうであればスルーでお願いします。
返信する
Unknown (質問(女って)
2020-06-29 22:37:22
伊勢白山道さまがお忙しいことを知りながら、ちょっと不安定になったりさみしいと、つい質問してしまいます。いつも申し訳ございません。
私はブログで教えてもらったとおり、嫌いな他人を許せたらいいなと思うのですが、とても許せないと思ってしまいます。不思議なことに、とても気持ちがすっきりして大丈夫だと思える時と、過去にされたことをわざわざ思い出して許せないと思ってしまうときがあり、日によって心の中が他人かと思うほど入れ替わっているんです。このようにのらりくらりとしながらでも、秋までに成長しよう、なるべく乗り越えようと思っていれば、間に合いますでしょうか?私はもう身ぎれいになった、絶対大丈夫だと自信が持てるほど変わっておく必要がありますか?
返信する
Unknown (お礼 女性)
2020-06-29 22:35:10
先日はお返事をいただきありがとうございました。
リーマンさんから大丈夫ですとお言葉をいただけるとホッとします。
たくさんのご先祖様の命を繋いだ先にいる目の前の子を安心して見守っていただけるよう、私はできる範囲でですがこれからも供養をさせていただきたいと改めて思いました。今も見守ってくださっているのですよね。目には見えないけれど、ご先祖様たちと今生きている私たち繋がっていることを信じられるのは嬉しいです。ありがとうございました。
返信する
〈投稿に際して〉4 (Kn54ku3)
2020-06-29 22:33:36

毎日の記事の下にある【★注意書き(必ず読んでください)★】には書かれていない、伊勢白山道さんからのお願いがあります。コメント投稿に際して、お含みおきください。


●伊勢白山道さんを「先生」と「呼ばない」でください。


伊勢白山道さん、リーマンさん、谷川太一さんは「先生」と呼ばれたくないそうです。「先生」「コラッ!」以外でお願いします、とのことです。

・先生ではなく、リーマンです。 [2014-10-07 12:45:22 | 伊勢白山道]
・コラッ!以外は、好きな呼び名でお願いします。 [2011-09-08 16:40:56 | 伊勢白山道]

>なんか、リーマンさんのことさえも、師と思ってはいけないのですね。
・・・同じ時代に、共に生きる仲間の一人です。 [2009-03-28 12:52:50 | 伊勢白山道]

〈参考記事〉
◎霊的師は害悪 2009-03-28 10:45:45 | 禅・ZENの言葉
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/dd19d684dc475476264c565535e24214

◎不滅の言葉 No.13-1抜粋 2013-07-28 10:18:10 | ラマナ・マハルシの言葉
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e7eaecd859db0bcedc9644700607569e

- - - - - - - - - - - - - - -
*伊勢白山道(コメント欄)〜伊勢白ぺディア
http://isehakupedia.wiki.fc2.com/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93%EF%BC%88%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%AC%84%EF%BC%89
返信する
Unknown (713137)
2020-06-29 22:33:32
じんましんなどの体調不良で血液検査の結果、肝臓数値が異常に高いと病院から電話があり、下宿先の総合病院で至急二次検診を受診するよう言われました。明日息子が1人で診察に行きます。
心配しても始まりませんが、早めにわかってよかったと思い、受診結果を待ちます。
返信する
お礼申し上げます。 (ふろーれん)
2020-06-29 22:32:45
伊勢白山道様
25日に質問した豊〇稲荷の安産守りについてのお答えをいただきました。氏神様にお返しして参ります。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (今回はHNC(男))
2020-06-29 22:32:29
今回はお答えありがとうございました。

ご質問 (今回はHNC(男))
2020-06-25 13:46:42
伊勢白山道式の先祖供養9年目です。
以前、関西に離れて住まいしている私立中2年となる子供が反抗期で妻の言うことを聞かず、妻が精神的に参っていることをご質問いたしました件で、コロナの休校からようやく学校も再開したというのに、登校できずにいます。

。。。。今は何を言っても、うざい、と言います。

とにかく、たまに会って、食事を参考に。

とのことで、子供には時期を見て会いに行こうと思います。

本日ですが、妻の方がいよいよ精神がおかしくなりかけており、私のアドバイスも受け付けません。元々内に溜め込む性格で、結婚前の仕事の繁忙期に精神の不調をきたし、訳の分からない言葉を発したこともありました。十代の頃は霊感もあったようです。気になるのは、結婚の出会いが、ある新興宗教の信者である親戚知人を通しての紹介で、私も妻子とともに数年、その宗教団体に通った時期もございました。私は伊勢白様の書籍との出会いを機にその団体を離れ、妻も関西へ居を移す折に縁がなくなったと聞いております。その後、その団体に関わった妻の身内が相次いで亡くなり、義◯も介護が必要な身となっております。相次ぐ身内の不幸を思いますと、私の妻子の問題も関連あるのではと不安になりますがいかがでしょうか?

1 関連がある
2 関連なし
3 親子の相性の問題

今後どのように妻子と接していけば良いかお言葉をいただければとおもいます。
返信する
質問お願いします (匿名ですみません(女性))
2020-06-29 22:31:47
リーマンさま ありがとうございます。今年ももうすぐ半分が過ぎ、気が早いのですが、お歳暮についてです。昨年の末に、電話で失礼な事を言われた義理姉からは、毎年(20年位)お歳暮に卵が来ます。私は、小さい頃食べ過ぎ、あまり好きでは、無いのでいつも娘に送ります。今年は、もう送って欲しくありません。お礼の電話や御返しの品を送る、やり取りが嫌なのです。また、もう一人の兄嫁から、聞いたのですが、息子夫婦が昨年の春に夫の実家に行った時、わざと正座して挨拶をして、慌てた仕草の反応を面白がっていたそうです。そこで、私は、もう今年の卵は、要らないと言いたいのです。そこで、夫から義理兄に言ってもらおうと思うのです。理由は、1もうやり取りは、止めたい2今年は、感染防止の為にやり取りは、止めたい、3特に理由は、言わない、4黙って受け取り、黙ってお礼を通販で送る どうしたら良いですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:31:15
 明智光秀の件質問してくださった登山者さん、お答え頂いたリーマンさん、どうもありがとうございました。歴史好きにはとても興味深いお話でした。光秀さん、汚名返上出来て良かったですね(ここだけのお話ですが)家名を残す事や何よりも名誉を重んじていたであろうあの時代、裏切り者の役を買って出た?演じた光秀さん、凄いお方だ。そして自らの外交の過ちを認め潔く身を引いた信長さんも素晴らしい!
最後の仕上げをされた家康公もですが。
返信する
Unknown (女、匿名。)
2020-06-29 22:29:35
リーマンさん、いつもありがとうございます。
カネ、カネ、カネ…の母親の話しで、もういい、と、言い合いになりました。もう目一杯です。
ここにいると、消えてしまいたい衝動にかられて数年前から癖になってしまいました。
友人と*曜日に約束しました、近くにいる叔母にも泊まりにいってもいい?と聞くといつでもいいよ、と。
感謝すべきことには感謝していますし、がんばってますが、いつも母親は、そんなの当たり前、と、いい放ち、ありがとうなんていわれたことがないです。物事には、最初からの話しは大事ですが、なんにもいわないし、聞いてもさっぱりわかりません。とにかく、カネ、カネ、カネ。
家のなかは汚くても、ほこりだらけでもいいんだ、カネさえあれば、の、考えみたいです。ちょっと限界です。少しゆっくりしたいです。じゃないと、つぶれそうです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:29:13
リーマンさん、今日もありがとうございます。ここの所、暗い事ばかり考えてしまっていたのですが、今日は仕事中、ちょっとした面白い事があり大笑いしました。普段小さなトラブルが絶えない職場ですが、何だかホッとしました。
返信する
Unknown (写真)
2020-06-29 22:25:52
東海道53の次 さん写真を見せていただいてありがとうございます。
大好きな伊雑宮。しばらくお伊勢さんにお参りできてないのでとっても嬉しいです。
いつも心に思い出しています。写真を見せてくださってありがとうございます。
平泉寺さんも素敵です。涼やかな空気感が伝わってきました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:23:13
ネット販売店からの情報ですが、たとえば乳酸菌は、フリーズドライにしても休眠状態のまま生きているが、フリーズドライ味噌汁の中の菌はフリーズドライ加工をする前の調理(加熱)の段階で死んでいる可能性が高いとのことです。ただ、菌については死んだ菌であっても生きている菌と同様に腸内環境を整えると言われていますので、あまり気にする必要はないとそのサイトでありました。味噌から乳酸菌取りたい方は生味噌を買うか作った方が良いみたいです。
ただ個人的に気温の高さから塩分や大豆や麦が原料、出汁成分から朝に簡単に取れて、緊急の保存食にも良いよ、という今日のご紹介と思います。

味噌調べてたら、腸内環境改善のキーワードの「プロバイオティクス」「プレバイオティクス」「シンバイオティクス」が出てきました。
シンバイオティクスが医療機関で使われていて、感染防御や炎症抑制など応用されているそうです。
地震なのかコロナの記事か分からなくなってきましたね(笑)お得なブログ様です。お先に失礼致しますm(_ _)m
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:20:56
ペースを大事にしたい私は、いつも極端なペースでないと生きていけない夫との生活が辛いです。切羽詰まらないと動かない、動き出すと極端でエネルギーもお金も使う。波がありすぎて疲れます。だって休みの日は昼まで寝てて、起きたら今度何かしら時間がないと焦り始め、触るものを全部中途半端に放る。しかも狭い家で走るのよ。未だに慣れません。変わらないかなあ。無理だよねえ。
返信する
Unknown (umaya 女)
2020-06-29 22:20:30
質問お願いします。蒸留水器が焦げ臭い、、危ないですね。
やはり、水は蒸留水器が最善でしょうか?
健康より、コスパ、、しかし長い目でみると蒸留水器、コスパいいのですが、収入ないなら水道水飲め、かな、、今日は買い物しながら倒れそうでした。やばいな、、

もう一つ、リーマンさんオススメのサプリを飲んで今保っているのか、いや、保っているんだと思います、新規に試そうと思いますが、どれくらい飲んでみて効いてないかなーって目やすの期間はありますか?
宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:19:26
東海道53の次さん

ありがたく拝見しました。ありがとうございます。
神さまがうつられている!! びっくりです。
清々しく、陽光のなかの神社、すてきですね。
こういう世界があるのですね。
リーマンさんのご著書で拝見したように、神さまはまるいのですね。

それにしても、みなさん、写真がきれいですね。
どうやって撮影されるのでしょうか。スマホではないのでしょうか。
癒されました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:14:30
昨日生まれて初めて住吉大社にお詣りさせて頂きました。若い頃からずっと行こうと思っていたのですがなかなか行けずようやく行けました。

社殿の配置を見ると、経営で成功するための縮図というかヒントを感じ取れます。

まず現場の下部組織でしっかり揉まれ、現実のニーズに対応すべき技術・実績を積む。その実績とより良くしたいという情熱を持って経営陣と対面する。そこで大きなプロジェクトが展開される基盤が整う。このような流れを感じます。 

禊の力が優れた神様が座す神社で空気がきれいでした。失敗を重ねそれなりに禊を経ていく過程で社会的な実践力を養える肝が据わっていくのでしょう。この辺りで小さい頃遊んでいたら自然とそんな大切な無言のメッセージを受取りながら育ったことでしょう。

この土地には勢いがあります。それに対して東京は全体的に閉塞感が漂い下降気味。同じ日本なのに元気な場所と疲れ切った場所がある。

住吉大社は昔は海が近くにあったらしい。今は住之江公園があってすぐには海は見えない。同じように伊雑宮も昔は間近にあったそうだ。伊雑宮は近くに海があるのでイメージがしやすい。

海の香りがする神社は塩のお浄めの力を十分に受けた場所で気分がよくなります。

海と神様の関係。火山と神様の関係。色々な要素があります。大地が変化する中で生きてきた過去。これからの時代は大地の変化の中で暮していくことを再び切実に求められることでしょう。

言霊の神様にはいつも生かして頂いてありがとうございますの言霊がよく似合いました笑
返信する
質問お願いします (匿名(女性))
2020-06-29 22:13:25
リーマンさま いつもありがとうございます。最近、身近な人の反応で同じような事がありました。昨年の今頃、兄との事でリーマンさまからは、何度も「時間薬」だとお返事をもらっていました。ほんとうに、9ヶ月過ぎた頃から、元に戻りました。その間に、私の言い方がキツすぎたのだと反省もしていました。そして1年が過ぎ、今では、立場は、逆転しました。兄は、毎日のように電話してきます。定年後の独り暮らし、おまけに今は、店員さんとも話せません。1日1度は、会話をしたいからと言います。昨年の私は、誰も話し相手がいなくなり(それまでは、たまに兄が電話してくれるのを待つ生活でした)精神的に辛い毎日でした。今、こうして逆転したように 今の時期は、自分がした事を反省させられるようになるのでしょうか?もう一人も、親戚ですが、この2ヶ月で、急に態度が変わった人がいます。冷たい態度から、急変しましたが、私は、もう仲良くする事を諦め、手放したので、今さらという感じです。
返信する
行った気持ちになって見た。 (ピンピカ)
2020-06-29 22:12:00
リーマンさま、日々の記事の更新をありがとうございます。こちらが毎日の楽しみであり、頼りでもあります。
伊勢〜平泉寺へ家族と感謝参拝をされた御方の、参拝写真を拝見させて頂きました。貴重な御写真に感激致しました。
私は未だ、伊勢にも平泉寺にも行ったことがございません。遠く憧れの地でもあります。いつの日か御縁が付いて、感謝の参拝が出来ることを願うばかりです。
ですので私は、いつもは伊勢と白山の写真集を見ては、行ったつもりになって満足しております。これでも十分にありがたい事だと思っております。私の宝物ですから。
今日は思いもかけず、伊勢〜平泉寺へとステキな感謝の参拝をさせて頂きました。。。気持ちになっております!
何だか……最近重かった私の心まで、軽くなったような気持ちです。お陰様で、今日は良い日になりました。ありがとうございました。
返信する
質問です女 (Unknown)
2020-06-29 22:11:33
うちの土地も供養が必要な土地でしょうか
土地の供養はしていますが
返信する
Unknown (質問 BCL 男)
2020-06-29 22:09:36
先祖供養歴12年です。リーマンさんには生きる道を照らして頂きました。何度も何度も助けて頂きました。本当に感謝しております。

私は20年近くある芸事の講師をしており教室を構えております。知名度のない私ですがたくさんの生徒に恵まれ、首都圏のある都市のいい場所に移転してからは10年やって来れました。

しかしここ数年で世間の芸事に対する関心、考えが少し変わってきたように感じております。(ユーチューブの普及、楽しみ方の多様化など)
リーマンさんもコメント欄で仰っていましたが、対面よりもオンラインレッスンやオンラインショッピング、動画配信でのレッスンが柱になるように思います。コロナウイルスの影響でその必要性を強く実感できました。(とは言っても対面レッスンは基本で、無くなる事はないと思いますが)

そこでここらで新しく北陸の都市K市へ移転と移住をしたいとふと3月から思い始めました。
理由は以下の通りです。

〈その1〉
今までのやり方に手詰まり感を覚えたこと。大きくやり方を変えていきたいと思ったこと。(→体力、気力的に少し限界を感じた。先が見えた)

〈その2〉
オンラインでのビジネスを軸に据えたいこと。(→今後の危機管理として絶対必要)

〈その3〉
子育てと防災を考えたこと。(→関東の大都市は危険すぎる)

〈その4〉
毎日沢山の生徒を相手に自身の余裕がなくなってしまったこと。(→走りながら学ぶスタイルだったのに走るだけで疲れてしまうようになった)

〈その5〉
K市は物価が非常に安いこと。(→賃料は一等地でも現在の半分以下!)

以上のことから一度リセットして、新しい環境で始めたいと思い立ちました。なぜか今まで生まれ育った大好きな街を離れることは思ってもみませんでしたが、すんなりとこの考えは受け入れられました。これもご先祖様の導きなのでしょうか?

[質問1]
北陸のK市へは今年3月以降すでに3回足を運び、今日ようやく理想的な事業物件と出会うことができました。ここまで理由を挙げてきて今更なところもありますが(笑)、私と家族が移り住むことに関していかが思われますか?(住む場所はまだですが、10月1日を目処に行ける目安が経ちました。)

[質問2]
現在の生徒たちに関してです。まだ移転のお話はしておりません。ごく少数はオンラインで続ける方もいるでしょうが、大多数の方へはがっかりさせてしまうことになるかと思います。できるだけ事業承継できればと考えておりますが、後継者がおりません。皆さんの気持ちを考えると申し訳なく、しかし私も生きるために決断しなければならないと思います。
リーマンさんでしたらどのように生徒へ説明されますか?
(私は正直に全てを話す必要はないと思います)

お目に止まりましたらアドバイスを頂けますと大変ありがたく存じます。
どうぞよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (m3210)
2020-06-29 22:08:13
> 人生も、
・ かってにゴールを決めないほうが良い。
・ いつまでも、まだまだ「途中」だという気持ちが大事。
・ 自分の良心に基づいた、人生のペース配分を考えること。
>他人を見ずに、比較せずに、
・ 「息切れ」を癒やすように、ゆっくりすること。
・ 自分は自分のマイペースを創ること。
これを信じることが大切に感じます。

決めてしまっていました。恥ずかしい。
気がつけました。ほっとしました。ありがとうございます。
返信する
質問です。女性です。 (イクサニイクサ)
2020-06-29 22:05:17
昨日から、身体が動きませんが原因がわかりません。今月中旬に病院に行く予定ですが、どうしたらもう少し楽になりますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:04:07
リーマンさま、こんばんは。
私は日食後から、体が軽くなったように感じていますよ。
ご先祖供養も、初めてまだ日が浅いですが、効果を感じています。昔に、質問して、お答えを頂いた、実践が先行きを導きます。の意味が分かってきましたよ。伊勢白山通式、先祖供養は、凄いです。短冊の前は、良い磁気になっているのが、なんとなく座ると分かるし、心地よい場所になってきて、ある意味癖になっています。だんだん、短冊の上に神棚も設置したくなってきましたが、これもまた、時期が来たら、と思っています。
出会えて心から感謝致します!!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 22:03:57
。。。気にしないこと。
はいはい、と従って静観。
大事は、自分の生活費と住まいで

そうします
ありがとうございました
返信する
Unknown (質問・女性)
2020-06-29 22:00:33
今日の記事を拝読し聴いてみたくなりました。息切れせずに良心をもとに進んで行く。何も反論ないです。同意します。

上記のことで私なりに人を押しのけてとか良心がいたむようなことはしないで生きてきました。完璧ではないですが凡そは平々凡々ではありますが人を泣かせるような生き方だけはしてないです。相手がどう思うかは別ですが私なりに結果は悪くともその人から嫌われたとしても他人には誠実に接してきました。でも、私の人生のパターンですが相手から攻撃(精神的な意味で裏切り、騙される)されて仕方なく正当防衛から反撃して相手を倒す結果何も残らないどころか嫌なトラウマだけが残ることが多いです。自分がはじめから相手に誠意がない対応や心ない対応を目的に近づいたなら自業自得ですがむしろ逆で私がいくら真心で接しても気づくと襲われるから防衛するみたいなパターンで良心からの行為をすればするほど人間関係は反比例するように最後は花も実も残らない無残に壊され何もない寂しい残骸だけが残るみたいなパターンばかりです。まるで砂上の楼閣です。そんな人に未練はないです。観る眼が無かっただけの話ですがそういうパターンばかりなので私自身の問題もありますがうまく言えませんが、よっぽど私は過去生で他人に酷いことをしていたのかなとも思ったりします。良心をもとに頑張ればそんなに立派な大きな家をのぞんでないですが大概は自分の家(小さくとも)を持てる人ばかりなのになかには小さな家すら頑張っても立つことができない人もいるのかな?そもそもはじめから砂上の楼閣みたいに結局ダメに成るパターンでず~~と人生が廻ってしまう人もいませんか?僻むとかでなくそれがその人の因果の昇華に成るパターンとしてです。

もう一つ違う視点で砂上の楼閣のような最後だとして良くない例えですが敢えてご意見きかせていただきたく質問させて下さい。
何でも経験、過程が大事。そこは、私も思います。ただし、一生懸命仕事しても、社会の時代の変化といったその個人の自業自得と言えない場合で借金が膨らんで自宅を借金のかたに取られた因果(親のお金もとられた)と、ひきこもりでニートだが倹しく生活して親の財産で生活はできている。もちろん、実家はきちんとこの倹しい生活を維持できれば固定資産税も払い続けることは可能。結果、稼ぎはしないが家の財産はそんなに減らさず生涯ニートでもお金に関しての問題はほぼ親には迷惑をかけてない。かりの話親亡きあとも自分も倹しくすれば生活できるので極力他人に迷惑をかけることなく自分のことは自分で生活ができている。家もその人が亡くなったあとも遺している。この2パターンですが因果と考えると後者の方がなまじ何もしてないけど結果前者より悪い因果は少なく済んだ人生だと思うのですがいかがでしょうか?それならはじめから動かない方が何もしない方が結果良かったというパターンもあるかな。頑張っても最後(最期)これじゃ動いた分損だったかな。皮肉ですが因果の意味では一理あるのかなと思ったりします。何もしない結果最後は0だがマイナスではない因果のうえで生涯を閉じている。

一概に言えない個人で千差万別(ニートになった理由・過程も違います)。だから、ニートを否定しているのではないです。あくまでも例え話としてです。日々の行為で砂上の楼閣でもその意味なかった虚しなと思えるようなマイナスでも悪い芽を摘んでくれている場合もあるしそういう点では日々の善悪の相殺があるようですが生きて行くと他人と比べないという基本の教えは分かるのですが理屈じゃなくて自分があんまりだな(努力がすべて溝に捨てられたなという経験・自分のせいでなく他人から陥れられて不運に成った)と思えることがあってその時隣の他人の逆の意味でついてるかなと思えることを見る機会があったりすると「なんでかな~~?」と頭の中に木霊がなってます。
過去の善徳が今の自分だから嘆くのはダメ。リーマンさんは私がこんなコメントしても過去は教えてくれなかったけど「貴方はそれでも恵まれてますよ。過去の悪行からしたらぜんぜんこの程度で感謝だよ」と心の中で思われているかもですがそれこそ身の程知らずの大バカかと呆れられているかもしれませんが勇気を出して今日の記事で質問してみたくなりました。
長文失礼しました。
返信する
質問 再度 女 (Unknown)
2020-06-29 22:00:19
先日食後に落ち着かない件について質問した者です。霊的問題ではないとの回答ありがとうございました。霊道の様な動きが子供の頃から起きる事があり、貧乏ゆすりのように、自分をまもる本能からなのか、操られているのか、わからない事が良くありました。動きを周囲から気味悪がられても、本人は無自覚であり、動いている事さえも指摘されるまで、気付いて居なかったりしました。身体に虫がいるのではないか、と大学病院で虫下しの相談をした事もありますが、イマドキ虫下しなんて行っていないと取り合って貰えず、騙し騙し共存せざるを得ませんでした。この存在によって行動を制限され、人生廃人でしたが、夏至以降、退去した感覚があります。日食や月食があるたびに、見えない鎖から解放される感覚ありますが、何十年も身体をハイジャックし居座っていた存在は、月由来であり、天体の変化で月に帰ったのが霊的真相ですか。
返信する
Unknown (質問です 女 6868)
2020-06-29 21:59:53
いつも読ませていただきありがとうございます。
先祖供養の台ですが、折り畳むことはないですが、折り畳みできるテーブルでしておりましたが、よくないとのことですので、小さめ食卓テーブルにセットの背もたれのない長椅子が、折り畳みでもなくしっかりしてるのでそちらにしましたが、座る所がクッション性があります。その上にお盆をおいてしましたが、これもだめでしょうか?
返信する
質問 再度 女 (Unknown)
2020-06-29 21:59:45
先日食後に落ち着かない件について質問した者です。霊的問題ではないとの回答ありがとうございました。霊道の様な動きが子供の頃から起きる事があり、貧乏ゆすりのように、自分をまもる本能からなのか、操られているのか、わからない事が良くありました。動きを周囲から気味悪がられても、本人は無自覚であり、動いている事さえも指摘されるまで、気付いて居なかったりしました。身体に虫がいるのではないか、と大学病院で虫下しの相談をした事もありますが、イマドキ虫下しなんて行っていないと取り合って貰えず、騙し騙し共存せざるを得ませんでした。この存在によって行動を制限され、人生廃人でしたが、夏至以降、退去した感覚があります。日食や月食があるたびに、見えない鎖から解放される感覚ありますが、何十年も身体をハイジャックし居座っていた存在は、月由来であり、天体の変化で月に帰ったのが霊的真相ですか。
返信する
写真について (東海道53の次)
2020-06-29 21:59:04
伊勢白山道リーマンさん、お返事ありがとう御座います。

写真につきまして質問がありましたがまた今度にします。
投稿しませんでしたが風宮ではなにか主張しているように感じ、今回は撮れせて頂きました。

今回の投稿につきまして、このご時世に非常識な行動でした。
不快にさせてしまった読者様方、大変申し訳御座いませんでした。
返信する
Unknown (息切れ)
2020-06-29 21:58:07
もう疲れた
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:57:38
家族の食事を終わらせて、ゆっくりとブログを見ております。外宮のお写真は、お多福様や天狗さん?山伏さん?がカッコよく木に腰をかけて、鬼さんもいらっしゃる様な。お多福様を拝見出来て感激です。きっとリーマンさんの様に手招きされたんですね。ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:57:24
学校は再開で感染対策のニュースみてました。
検温してPCでチェック後、マスクは必須、友達にはもちろん触れない。
昼食時は透明のプレートで机の廻りを覆って、飛沫対策の為、誰とも話さず、黙々と静かに、お弁当だけ食べる昼食風景のニュースみて、致し方ないとはいえ、人間的でないなと思いました。
返信する
Unknown (ご返答の御礼 t0rat0ra)
2020-06-29 21:56:03
神棚の件についてご返答いただき
誠にありがとうございました。
祭壇はそのままで、リーマンさんご使用の神棚を
購入しようと思います。
何年も前からいつかは神祭りができたらいいなぁと
思っていました。
これから末長くお祭りしていけたら幸せです。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (質問  女性)
2020-06-29 21:51:32
質問お願いします。
街猫餌やり場所時間帯についてアドバイスお願いします。

兄弟猫について

①現状の人が多い側で静観
②現状の人が多い側で時間早める
③現状の人が多い側で時間遅くする
④現場の場所で朝だけにする
⑤場所を元の場所に移動する
⑥場所を元の場所で時間早める
⑦場所を元の場所で時間遅くする
⑧場所を元に場所で朝だけにする
⑨信号渡る場所で今の時間
⑩信号渡る場所で今より遅い時間

一匹猫について
①現場で静観
❷1日朝だけにしてねだられてもスルー
❸その他

某所に相談した結果を伝えても、そんなはずはないもう一回聞いてと全く取り合ってくれませんでした。
❹話し合いはもうする必要なし 静観
❺その他

ご縁ができてしまった猫でいろいろ手を尽くした結果現状なのですが、これも仕方ないのでしょうか?
変な人のことがあってからどっと疲れてしまいました。


よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:51:32
明日は夏越の祓らしいけれど、警報がでるかもしれない大雨が予想されてるらしいです。
鮎が近年、とれないニュースみてましたが、加東市の闘竜灘が紹介されてて、今年は大漁らしいです。
江戸時代の漁が今だ続いてて、跡取りは解らず日本で最後の昔ながらの漁の方とか。姫路藩主に初物を献上した名残と伝えてました。梅雨時の大雨に、気温の上昇がなければ、鮎が飛び跳ねず大漁にならなくて、沢山の要素が重なって鮎がとれる。昔の人が凄かった話題みてました。

米では2日間で死亡者急増、ブラジルと米は経済活動を重視した共通点があるで、経済も大事だけれど、慎重にもなる必要はあるとは思いました。亡くなられた方々のお墓が紹介されてました。

しかし慎重になりながらも、少しおかしいと思うのは、今日は気温が一番高い日だったとか。それでも感染者は増えてることに、風邪に似た症状のウイルスでは考えられないと思いました。それに加えてのIT推し。袋が有料化になるため、ポイントでのサービスが付与されるで、ローソンでは、自動レジを使うとポイント付与、また運転免許更新はオンライン、神戸の図書館の貸し出しも自動貸し出し機で、自動化、キャッシュレスがまるで用意周到のように続々紹介されましたが、中国でも自動化ではあるが民間企業が多く、公的サービスに自動機は日本だけらしく、政府は4割キャッシュレス勧める目標も伝えられてましたが、「コロナにかこつけて」という、やり方はやはり賛同できないし、マスコミの報道も、これはIT促進なのか、コロナ対策かよく解れないというような印象は相変わらずです。
こういった勧め方って、ありなんでしょうか。

自動化で人件費削減といってるけれど、今、野菜も高騰、お肉も輸入牛も値上がりで、物価も高騰で苦しい中、雇用を守るのに、自動化すれば電気代はかかるけれど、人件費削減ですから、働くところも少なくなればどうなるの?あたりの議論てされないし、そんなにキャッシュレスや自動化を勧めないといけないのだろうかと思います。促進報道でなく、疑問の解消と議論をしてほしいと思うし、コロナというより大手外資系IT企業の名前が本当に見やすいから、真剣に調査してほしいと思うこともあるくらいです。
返信する
冷や汁とおにぎり (Unknown)
2020-06-29 21:46:07
冷や汁のコメントを読んで首ブンブンしました!
夏は冷や汁ですよね。うちは冷や汁というより冷たいお味噌汁かな。濃い出汁にお味噌を薄くといて、胡瓜か茗荷か、一種類だけ細切りにした夏野菜を入れて、あら熱が取れたらすぐに冷蔵庫に入れます。
こうして冷やすと「残り物」感がなく「冷たく作ったお味噌汁」になるのです。
冷や汁のときはお味噌をトースターで焼いて干物を入れていましたが蒸し鶏という発想はありませんでした。こんどやってみます。
今夏試したいのは伊勢白山道風冷や汁です。
冷や汁のなかに納豆とアオサとお豆腐を入れてみようかと。冬にいただく熱々の納豆汁が大好物なのですが、ナットキナーゼが熱で死滅してしまうのであまり作らなくなりました。でも冷や汁なら大丈夫です。

今夜のごはんはおにぎり2個でした。
1個はリーマンさん大好物の味噌焼きおにぎり。最近読者さんも食べたとコメントしてました。おかずなしなので栄養をとるため、ごはんに炒ったジャコとすりごまをまぜて、お味噌にオリーブオイルをまぜて柔らかくしておにぎりにぬってフライパンで焼きました。次はみりんを足そう。
もう1個は保健所的には勧めていないみたいなのであくまでも自己責任で作ってますが、冷凍卵の黄身の醤油漬けのおにぎり。研究を重ねてサルモネラ菌を可能な限り入れないやり方を編み出して堪能してます。

こういう食べ物が最近の大ごちそうです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:43:30
中華料理店の窓から、常連のお姉さんが店員の前でタバコの煙吐いているのが見えたので、このお姉さんのマイペースは誰も諌められないことを、とっても気の毒に思いました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:39:44
氏神神社に参拝させて頂いて、自宅で昼食食べて、急に眠くなったので昼寝しました。久々に良い睡眠を取らせて貰った感じです。氏神様が色々と清めて下さったようです。日々の生活態度を反省して、また明日から頑張ります。ありがとう御座います。
返信する
長野県戸隠神社へ参拝しました (20200629-0222)
2020-06-29 21:39:24
本日、お天気にも恵まれ、湿気も少なくそんなに暑くない中、長野県戸隠神社(中社 九頭龍社 奥社)へ感謝の参拝をさせて頂きました。 自宅を早朝5時頃出発し、途中戸隠そばを頂いて中社に午前10時30分頃自家用車にて到着しました。中社での参拝でも終始無言を心がけました、、。というより自然に心がキリッとして無言になってしまいます。参拝後少しですが社務所でご寄付もさせて頂きました。続いて車にて奥社入口へ移動し奥社入口手前の有料駐車場(3時間まで600円)へ車を止め、奥社入口へ徒歩にて移動しました。当然ながら一般車両は入れません。(無香料の虫除けスプレーをしたお陰か、虫刺されはありませんでした)カワイイ小さなチョウチョさんと小さなハチさんのお出迎えがありました。足元にはカワイイお花もようこそ~。の歓迎を頂きました。(←勝手な妄想…。)(奥社入口手前にお手洗いがあります。念の為済ませる事をオススメします)ただ、足元はリーマンさんのアドバイス通り、ヒールやミュールでは絶対行かない方が良いです。私は履きなれたスニーカーで歩きました。日頃運動していない方は、帰り道ひざガクガクします。(ずーと坂道)片道2km40分位の参道です。行きは、ずーとゆるい登り坂で途中から不規則な階段状態になります。心臓ドキドキ、汗タラタラで日頃の運動不足に反省です。奥社の手水舎は少しですが、お水が流れており手と口を清める事ができました。(念の為お水のペットボトル持参しました)奥社でなにやら祝詞を奏上していらっしゃる方がいらしたので、その方を待っている間、社殿後ろの新緑を拝しておりましたら、どこからともなく涼しい風がやって来て木々の葉をゆらし、葉っぱがまるで手をふり「ようこそ~。」してくれているようでした。(←また勝手な妄想…。)参道を進む時も奥社参拝時もひたすら感謝想起でおしゃべり厳禁で参拝の予定でしたが、帰り道、気がゆるみ、奥社随神門の屋根のシダ系の植物の繁茂のさまに思わず「凄い!」と漏らしてしまい、心中で「ごめんない」しました。奥社参道杉並木の皮が所々ベロ~ンと大きくめくれていました。伊勢神宮や平泉寺白山神社の巨木ではあまり見かけた記憶がありません。大丈夫かな~?と少し心配になりました。 日帰りでしたが、事故やケガもなく無事自宅に帰れました。(ご先祖様も一緒に参拝できたかな?) 念願の参拝をさせて頂くことが出来ました。諸々の皆さまへ感謝申し上げます。ありがとうございました。
返信する
Unknown (質問というか確認です(そこまで重要ではないです))
2020-06-29 21:38:18
{ご注意を}
6月26日 06:05 M6.4 中国
※6月29日 14:08 M4.7 台湾
6月29日 14:59 M4.6 中国
。。。。6月30日、日本も防災意識で静観

[確認です]
台湾の地震発生は6月29日 11:37(日本時間)でなく14:08でしょうか?

私が確認したサイトでは 南米ボリビア 14:06に M5が 連続2回発生。

また6月29日 18:52(日本時間)に M5.4。
千葉勝浦市から南東に192kmの地点で発生です。

海外の地震情報の確認がとれるサイトが少ないのでこちらの間違いもあります。量子力学だから大丈夫とは思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:37:30
先日、前から気になっていた、AKIRAをみてみました。 老人の顔した子供達3人が、頑張っていました。 特殊な子供達、もう何処かに生まれているのかな。 コロナや地震等の災害、海外の情勢等、先行き不安な今と映画が何だかダブりました。 未来に子供達が活躍出来る様に、家系の霊線を浄化しないとでしたね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:30:29
東海道53の次さんすごーーーい!
返信する
ご回答のお礼 (Unknown)
2020-06-29 21:28:12
リーマン様

供養道具の置き場所についてご回答ありがとうございました。助かりました。
「離して、お盆などに置けばOK」は、供養台の下にお盆お直置き、その上に線香の箱、チャッカマン、灰掃除のスプーンを置く対処でよろしいでしょうか。大丈夫であればスルーで、かなり外していたら再度ご教示を仰ぎたく存じます。
早く低い位置のご先祖を癒やして差し上げたいです。
10年間待ってるのかなあ。もしかして耐えられなくてたまにする床供養のほうに行っちゃってたとか。不憫で申し訳ない気持ちが募ってしょうがないです。

------------------

。。。安価な4本足の台か、テーブルでOK

ただし、折れる足は厳禁。転写します。

寄り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)( https://amzn.to/2YmN4r0 )

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

道具類は、離して、お盆などに置けばOK

【2020-06-25 19:06:02を抽出 ↓ 】

質問 女 供養道具のしまい場所(Unknown)

かなり古い読者で、新規の頃供養台の高さが80㎝でもいいかと質問させていただいたところまあいいでしょうという回答のまま年月が過ぎました。

最近低い台で供養したくてたまらなくなりました。でも宮忠さんのは高くて買えません。ニ○リで間に合わせの台を買って経済力がついたら宮忠さんに買い換えようと思います。

そこで質問です。

今の80㎝の台には抽斗がついていてお線香、チャッカマン、灰掃除道具などが入れられますが、宮忠さんの台には抽斗がついてなさそうに見えます。
リーマンさんは供養道具をどこにしまわれているのですか?

神具まで清浄さを求める必要はないとは思うものの、大切なご先祖を供養する道具なので直置きはしたくないのです。。
過去コメや左の説明書きには説明が見当たりませんでしたが見落としているかもしれません。

どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:24:54
こんばんは。
おみくじ記事にポールシフトが起きたら『磁気データ完全喪失』が起きるかもしれないと書いてありました。
これもかなりこわい
返信する
Unknown (りんちゃん♪)
2020-06-29 21:23:03
早くに両親と兄妹を亡くしたジチャ。「食べる(生きる)ため」に小学の時からずっと(今まで)働き続けてきた。「りん、ジチャは、毎日が勉強なんだ」って。
ジチャは言った。「両親を亡くした時、迷いは無かった。」ただひたすら働いた。家族と周りの人の為に。ジチャの継続した努力。見習いたい。
返信する
質問 女性 (Unknown)
2020-06-29 21:19:52
毎日読むのを楽しみにしています。
私は東京生まれ東京育ちです。両親も祖父母も東京育ちです。自然も大好きですが、大好きな住み慣れた東京にいずれ住めなくなるかもしれないと思うと悲しいです。
意識することでまだ無難にすることは可能なのでしょうか。ずばり東京に住めなくなる理由とは、
1 地震
2 噴火
3 ウィルス
4 その他
何が要因でしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 21:18:15
撮影した日いつ? 御田植祭後でもダメなの?どこの誰が言ったの?
返信する
Unknown (カナダ女)
2020-06-29 21:16:07
毎日助けられています。ありがとうございます。
カナダのケベック州のいくつかの街で、蛾の大群が飛び、6月27、28日に死骸が駐車場、歩道を埋め尽くしているという事です。イナゴ集団とは全く関係ないですが、普段森にいる蛾が大群で街に向けて飛ぶと、気象レーダーで観測できる程の大群な事が普通らしいです。暖かい春が早く始まるといつでも起きる可能性がある事象との事。今回の蛾の大群は15年ぶりらしいです。 地球が、森が送るメッセージでしょうか。
返信する
しょぼん (00)
2020-06-29 21:07:23
写真みたかったな…
返信する
Unknown (妹を心配する姉)
2020-06-29 21:01:51
質問です。女
リーマンさん、今日もブログの更新、ありがとうございます。
質問をお願いします。
妹がしばらく前から、胸がゾワゾワする不安感が続くと言っています。
そんなことを聞いていたら、6月18日の記事に
神縁が有る人に向けて、神様のほうから呼び掛けているサインが、「なんとなく気分が晴れない」という形で、これから現れて来ることを感じます。
と、ありました。
妹はこれに該当するのでしょうか。それとも更年期のせいでしょうか。
母、妹、私の先祖供養歴は長いです。
週に何日か会って話をしますが、いつも、なんか変だと言うので、リーマンさんにご相談したくなりました。
お忙しいところ、すみません。
よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (匿名)
2020-06-29 20:59:40
仕事は自分のペースでは無理なんだなぁ。今回土曜日に心療内科に受診。今回は自分のピッキング間違いを指摘され心が壊れました。ピッキング間違いは自分なので認めることはできますが。上司と不倫して現場にもいなくて。社員の女の人がそれで切れて。。それから現場にもでてる女にいわれ。馬車馬のようにラインが早すぎて頑張っても声あげてもなにもしてくれなかったことが脳裏にきて。泣きながら仕事してきたこと。これってパラハラだよね。じゃ心が壊れました。前回も似たようなことがあり心療内科にいったんですが。3ヶ月通ってただけ。今回は仕事辞めれないので仕事いくために心療内科に行きました。仕事してても涙とめらんくて。そして不倫女の周りの派遣女子と関わりたくなくて。関わらないほうが気楽です。仕事いくために心療内科にいき。そして仕事にいき。親から離れたい。もう帰ってきて親が喧嘩してたり母親が仕事の人と愚痴や不満の電話してたり。。1人ぐらしして穏やかに暮らしたいです。この辺の自分の配分ペースはゆっくりと。以前に伊勢さんに100万円貯めるように。それを目標に。あっ。年内に交通事故の示談の入金もあるだろうし。ありがたい給付金も貯金。穏やかに暮らしたい。仕事は頑張ります
返信する
Unknown (匿名)
2020-06-29 20:56:56
仕事は自分のペースでは無理なんだなぁ。今回土曜日に心療内科に受診。今回は自分のピッキング間違いを指摘され心が壊れました。ピッキング間違いは自分なので認めることはできますが。上司と不倫して現場にもいなくて。社員の女の人がそれで切れて。。それから現場にもでてる女にいわれ。馬車馬のようにラインが早すぎて頑張っても声あげてもなにもしてくれなかったことが脳裏にきて。泣きながら仕事してきたこと。これってパラハラだよね。じゃ心が壊れました。前回も似たようなことがあり心療内科にいったんですが。3ヶ月通ってただけ。今回は仕事辞めれないので仕事いくために心療内科に行きました。仕事してても涙とめらんくて。そして不倫女の周りの派遣女子と関わりたくなくて。関わらないほうが気楽です。仕事いくために心療内科にいき。そして仕事にいき。親から離れたい。もう帰ってきて親が喧嘩してたり母親が仕事の人と愚痴や不満の電話してたり。。1人ぐらしして穏やかに暮らしたいです。この辺の自分の配分ペースはゆっくりと。以前に伊勢さんに100万円貯めるように。それを目標に。あっ。年内に交通事故の示談の入金もあるだろうし。ありがたい給付金も貯金。穏やかに暮らしたい。仕事は頑張ります
返信する
Unknown (お日さまあったかい)
2020-06-29 20:56:48
自分のペースでゆっくりと、ですか〜。
私はこの春、頼まれてマスクを手作りし、少しずつ買って頂いていました。喜んで貰えるのが嬉しくて、毎日毎日作っていました。品切れしそうな材料を、開店前に並んで買い集めていました。マスクの品切れが落ち着いた今、凄く無理していたなぁと思います。側弯症で肩も背中も腰も痛かったです。それでも頑張っていたら、ある日ミシンが壊れました。あ〜、御先祖様が心配されてミシンを止めて下さったのだと思いました。修理に出している間、とても体調が悪かったです。私はこう!と思ったらつい自分を追い込んでしまいます。困ったもので、その時は分からないのです。だから、自分のペースでゆっくり細く長く、好きな手作りを楽しんでいけるようにしようと思います。途中で息切れして身体を壊しては、又 御先祖様に心配かけてしまいます。自分なりにマイペースで。大切な事をありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:50:55
 今日は約一万歩、歩きました。少し疲れましたが気持ち良かったです。昔、御先祖様に失礼なこと思って何だか生きて行くのが恥ずかしい私ですが、恥ずかしくないように生きて行きたいと思います。
 今日も沢山気付かせて頂いて、有難う御座います。
 
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:48:12
首都に電車で行けば見えるところ住んでます。
リーマンさんや登山者の皆様、首都を守ろうとしてくださるのに、アレですが、見えるところで見ると、アホとバカが意識高い系を自認して、バカ基準を競うように作って守れと始まって、四半世紀以上経っていると思います。
金持ちはバカを褒めるんですよ。自分たちを追い越せないバカたちは、適当に相手して使っておくと、仕事が楽なんだそうです。ホントかよと思いますけど。
考えてみれば大学病院は、あいつよりもっと出来るのがいるのにという卒業生が、大先生の推挙で教授や准教授として招聘されますよね。同じことが首都という広大な土地で起きていると推測して、行けば危険、いずれ大問題は起きると思って、各自、自己責任で身を守って頂く時代だと思います。
返信する
Unknown (82-2)
2020-06-29 20:46:57
わー戻ってきたらすごい写真が。以前も誰か読者様の参拝の時にも日輪がお出迎えされておりましたね。力強い日輪が!私の先日の鶏が鳴いてましたっていう報告とはえらい違い。あはは笑。
東海道53の次さん貴重なお写真、ありがとうございました。そして以前からお名前がとても素敵だと・・どさくさ紛れにお伝えしたかった・・。
色んな読者様がたくさんいらっしゃって本当に、コメント欄もあってのリーマンさんのブログですね~
UFO遭遇とかもたくさんいらっしゃってびっくりですよ~~
そうそう、私もリーマンさんの妄想(にしておいてよい)ドラマ 新説織田信長!とかやってほしい。笑。気の毒なのは影武者の明智光秀・・。
昔から大国主之命、雄略天皇、後醍醐天皇、織田信長が気になってしょうがない私です。
なんか、盛りだくさんのブログであっちこっち読むのがたーいへん!笑。
では、マスクづくりタイムに入ります~。キリッ。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:46:28
もう、いろいろなことが、こうしてわかるときですよね。わたしたちは、なにかとブログを通じてわかること多い世の中になりましたね。
人々の中にはとても光るかたもおられます。大変、心も美しくはっとするような輝きを感じます。一人一人の成長が人生にある。、心からその成長がよりよく多くの方々にありますように、おもいます。ありがとうございます。しゃしんもすてきでした。見せてくださってありがと。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:45:45
東海道53の次さんのお写真に癒されました、ありがとうございます。
もう伊勢白山には一生行けないかもしれない…でも行きたい。
諦めません、それまで写真集と皆さんが投稿される写真を見て頑張ります。8165
返信する
18;59分に質問させていただきました (女性です)
2020-06-29 20:44:33
質問を掲載していただきましたが、なぜか猫ちゃんが静かになりましたので…少し様子をみます。ありがとうございました。
返信する
お礼 (c-unknown)
2020-06-29 20:41:06
伊勢白山道様

毎日のお忙しい中、私の質問にお答えいただいて有難う御座位ます。伊勢白山道さんのおっしゃる通りで、相手は本音を見せるはずもなく、私より一つも二つも上手なはず。
と同時に、質問させていただいた次の日の記事「お前は、誰だ?」を読みながら、おこがましいですが、私のために書いてくださったのではと思えるような内容でした。そして反省もしておりました。今週も土日働きました。家では、母の分で家事に精を出し時間の余裕がないうえに、ぢまで悪化すると自分の身体が悲鳴を上げているのがわかります。そんな中、些細なことでも心にささり自分のストレスを増加させていたように感じます。今後もまだまだ土日も仕事が続きなすが、今週は、座薬も効き月曜からましな状態です。自分の性分では手を抜くことはできず、そうすることが教師としての子どもへの誠意であり、子どもに対して行う苦労は子どもに必ず伝わると信じています。何より、内在神と神様に恥じない自分でいること。矛盾しますが、たとえ他人からどう思われようが、自分の決めたことをやるべきですね。
質問させていただいたことで、すっきりしました。伊勢白山道さん、本当にすみませんでした。今のボロボロの自分を知っていただけるだけでも救われた気分になれました。
母と同居して1年1っか月が過ぎました。これからも母を大切に長生きさせて、私も仕事を何とか頑張っていきたいと思います。とにかく60歳までです。
ご回答、有難う御座位ました。感謝申し上げます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:32:17
東海道53の次さん、貴重なお写真ありがとうございます。本物には批判が集まる典型のようなご経験をされて、かける言葉も見つかりません。でも、リーマンさんが、東海道53の次さんにおっしゃっていらしたことで、全部まるっと収まったと思います。伊勢も白山も行ったことないので、お写真拝見出来てラッキーでした。
返信する
Unknown (yori51)
2020-06-29 20:27:51
今日もありがとうございます。
返信する
女性です。(お礼です) (女性です。(お礼です))
2020-06-29 20:26:52
リーマン様。

先程、胃の激痛の件で
再度 お伺いさせて頂き、
早速お答えを頂きまして有り難うございました。。
そして
たびたびお時間を割いて頂いてしまいまして
申し訳御座いません。。。!!

内臓のデータという事で、
今度検査をしてみたいと思います。
貴重なお言葉をいつも下さり感謝申し上げます。
有り難うございました!


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
リーマン様。

いつも素晴らしい記事をありがとうございます。
そして
先程もお答えを頂き、お忙しい中本当に有り難うございました・・

胃の激痛ですが、
内視鏡の検査結果は異常なかったのですが

..............誤解です。内蔵のデータも大事の意味です。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:16:25
政治的な発言は、こちらのコメント欄ではあまり相応しくないのかも知れませんが…。
ダメでしたら、不掲載でお願い致します。

首都、本当に大丈夫なんでしょうか…。外国もかなりカオスですが、日本の首都の政治もかなりな気がしています…。
毎日大祓の奏上はしておりますが…。
地方に住んでいるとなかなか首都の雰囲気に気付けませんが、本当に心配になります…。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 20:04:25
020-06-29 18:56:51 東海道53の次

伊勢白山道リーマンさん、本日もお忙しい中、記事の更新ありがとう御座います。
記事の内容とは関係なくて申し訳ないのですが、先日伊勢へ参拝旅行に行った際の写真を投稿させて頂きました。
この写真について、以下の読者様から削除依頼がありました。
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:57:38
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:09:41

非常識、ありえないとご批判を受けましたので、大変申し訳ないのですが全ての写真を削除して頂きたいです。
今回の投稿した写真で不快にさせてしまい申し訳御座いませんでした。

。。。問題はないです。

非常に貴重な写真でした。

あの日輪は、神気です。
とくに内宮では、
あなたを、お出迎え。
お供する。
しかも、伊雑宮まで。

あなたは、何者なんだ。
ということ。
過去生の神官。

ただ、カメラを換えて、写すことも参考に。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 20:01:13
ほんまは営業時間を元どおりにしたい。
暑いのに、マスクとかビニールの垂れ幕なんかしてられるか。
客席にはぎっしり座ってもらいたい。
一部の客の長居もかまわない。
コロナは、風邪レベルなのに、なんでここまで犠牲にならないといけないのか。

でも、もし、感染者が出たら、店が悪く言われる。テレビやネットで袋叩きに合う。だからやってる姿勢は見せないといけない。
だから、これが終わるまでの辛抱。もう、終わってるのに、まだ騒ぐか。
もう、もたないよ。大いなるポリコレ。日本人はアホなのか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 19:51:34
ペース配分、今とても大事なことなんだと思います。外はあまり出ないほうですが、毎日いろんなことで悩みます。以前よりのんびりしなくなり、急に追い詰められたきになり小さなパニックを起こすようです。確かにいつ終わるとかまったく知りません。命優先で経済的な問題はありますが、疲れないようにしています。感染症ですから、身のまわりはそれとなく洗うとかします。収まるだろうかと思いながら、季節の天候にも、災害も注意しています。塩田での作業を行う人々の写真を見ましたが貴重な資源です。海水から精製をする事が可能ですが、ヨウ素などミネラルを含みます。ヨウ素は欠乏も過剰も害はありますが、欠乏における症状は深刻なものがあります。海藻の堆積物にたくさん含まれ太古から分解されず存在するようです。
返信する
Unknown (申し訳ございません。)
2020-06-29 19:40:54
いつもありがとうございます。

お手を煩わせてしまっては申し訳ないと思い、質問形式ではなく昇華させてくださいとしてしまったが為に読者さんから反感を受けたようで、逆にリーマンさんのお手を煩わせてしまいました。
申し訳ございませんでした。
返信する
Unknown (3678男)
2020-06-29 19:40:18
日々の記事ご苦労様です。
もの凄く個人的な事で、自分が心配で昇華も含めてコメント書かせて頂きます。
ここ最近体は元気なのですがお酒を呑み過ぎと体はついてくるのですが頭がついてこなくて、記憶が途切れ途切れになってしまいます。
翌日は体も頭ま駄目でポンコツになってしまいます。当たり前の事と言えばそうなのですが。
心配なのは、呑んだ帰りにほぼ毎回怒って帰ってきて、家具や物に当たり散らしています。自分でも何となく、その状態をわかっているのに止められなく、後悔してます。もしや帰り道で誰か傷つけたり暴力してないかと心配しています。昔はそんな事なかったのに、どうした自分ってなります。お酒との付き合い方を考えれば良い事なのですが、こんなに心弱くなってるのかな?と思ったり自己嫌悪になります。以前お酒関連記事もありましたね。成分が変化してるので注意でしたっけ?書きながら情けなく悲しいです。
こんなコメントですみません。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 19:40:12
東京西部、ムクドリ、カラスが騒がしかった。黒い煤のような雲が停滞。地震前に腰痛になる家族がこの数日ずっと腰痛。今日も大変そう。来月の満月過ぎまでずっと緊張状態?今自衛隊の飛行機通過。ここ数日毎日聞こえる。噴火、地震への備えかなにか?
返信する
Unknown (質問 男)
2020-06-29 19:39:24
リーマンさんは、春節ウェルカムも不問にきすのですか?
だとしたら、甘々じゃないですか?
返信する
Unknown (質問ですごめんなさい 女性8165)
2020-06-29 19:38:01
めまいに関する質問、できるだけ控えたいと思います、多分…どうしても辛いという時だけにします。
こんな状態で7月から仕事復帰なのです、なので焦っています。

昨日までの耳鳴りと聞こえにくさは今朝改善しました。耳鼻科で難聴の検査も異常なしです。
一日動けるように、内耳血流改善の薬と酔い止めを飲み、無事に神社参拝と病院に行けましたが、やはり買い物中店内の商品を見ると目が疲れるようで、歩くだけで酔う状態になりました。飲み物は持ち歩き脱水は免れました。
帰宅途中で座り、安定剤を飲み帰宅しました。

内耳血流改善、目を動かすめまい運動、有酸素運動
これからも継続して改善の努力をします。
ヘム鉄コラーゲンビタミンB群マルチビタミンエクオールを飲んでいます。
何か足りない努力がありましたらアドバイスお願いします。
返信する
Unknown (匿名 女)
2020-06-29 19:34:56
どなたか、ご先祖さまにお参りすると、左の心臓から、何かでて来るような感覚がある、と言われてましたね。

私も六月に入ってから、そんな感覚です。少し、気分が悪くなります。多分、今までの怠けの垢が出てきているんだと思いました。

伊勢白山道式のお参りをすれば、大概うまくいくので、やっとかないと、という強迫観念ですかね。それが、最近、いけないと気付いてしまい、全て努力と実践あるのみ、そうしないと、全て空回りする、交換条件になる、と気付いてしまいました。
大分、浄化されたでしょうか。
返信する
Unknown (女性です お礼申し上げます)
2020-06-29 19:16:18
お返事ありがとうございました。
安心して先祖供養を続けます。
伊勢様の御健康をお祈りします。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (夢また夢)
2020-06-29 19:16:15
織田信長の話、完全空想小説でもなんでもいーので、リーマンさん監修で世に出せませんか?
出るわけないだろーとは分かってます。でも、とても読みたい。とても興味がわきます。 

わたしもぜひ読みたいです
歴史が変わらないのなら
完全空想でもいいから
映画化までされて欲しい

信長が皆に惹かれてしまう
理由がわかる気がします
返信する
質問です女 (っm)
2020-06-29 19:13:04
いつも記事をありがとうございます。
1、味噌汁を飲むタイミングは朝がいいですか?
2、寝る前に飲むサプリが多いのですが、問題ありませんよね?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (82-2)
2020-06-29 19:06:17
こんにちは~リーマンさん!^^

私は独り身ですので(笑)アマノフーズのドライを常駐させております。味が好みなので。とくに赤だしの豆腐が。なかなかスーパーにないねんなぁ。なめこはあるんやけれど。たまに赤だしを飲みたい。
ドライでも菌が生きているのか?とか想像できる疑問は出てくると思いますが、きっと何かが良いんでしょうね!リーマンさんがおっしゃるんだもん。妖怪アンテナ的に。(笑)
私もそのような感で生きております~。
独り身ですが、2食分ぐらいの味噌汁を作って、冷蔵庫に入れて、1回目は薄めの野菜だけの味噌汁、2回目はそこへアオサ入り、または油揚げ入りなどして食べてましたね。最近、ドライ常駐でおさぼりですが。笑。
今日の記事の番組かどうか分かりませんが、土曜日BS2夜にやっていたコロナの感染からサイトカインストームまでの映像化を観ていました。
国立感染研究所の方だったかな?毎日ぼくらは目の前でウィルスを触っているのに、そんなに慌てないけれど、周りの状況が・・・という風な感じで答えていらっしゃいました。さらに、サイトカインストームもメカニズムをグラフィック化して教えて頂いている番組でしたが、アホな私にはまったく理解が出来ませんでした~笑。
というか、コロナウィルスかしこっ!笑

また今年も、ハクサンダーさんが忙しくなる時期がやってきましたね。昨年の関東方面への大雨のとき、本当に緊張しました。あれから、日本の秘密兵器も進化しているんかなぁ。
昨年より、念が強くなって雲でも操れたらいいなぁ(いや子供の頃はそれが出来るって信じてましたから) 
今年も大雨に向けて、心の消しゴムを準備しておきます。あ、地震もね~。

本日もありがとうございます。
返信する
質問・女・仏像と床供養について (Unknown)
2020-06-29 19:05:28
先日、先祖供養の依り代の位置についてお答えいただき、ありがとうございました。さらに疑問が湧いてきてしまいました。当方海外在住、先祖供養歴1年半です。
先祖供養の依り代は、仏像とはせめて1m以上離すべしとのことで、部屋を別にするのが難しいので供養の時以外は神棚の横に置いています。神棚と仏像を安置している黒い箪笥の間に黒いピアノもあり、1m以上は離れています。亡き義母が生前大事にお祭りしていて、夫(現地人)にしてみれば形見ともいえる品で、せめて周りを神棚同様にきれいに保つようにしています。お水をお供えする茶碗、香炉に〇若心〇がプリントしてあるのが気になりますが、気にしないようにしています。
①仏像を安置している箪笥には子どもの服を収納しているのですが、問題ないでしょうか。
②①で、問題ありなら、神棚代わりにしているチェストに仏像を安置、神棚を黒い箪笥に置こうか(これも夫と要相談)と考えています。どう思われますか。神棚と仏像を置く場所を交換しても問題ないでしょうか。
③神棚と先祖供養の依り代を、先祖供養していないときに同じ高さで並べて安置するのは不敬でしょうか。④まだ、床供養はしたことがないのですが、もしするとしたらこの仏像の前で行っても、良いものでしょうか。住んでいる集合住宅のすぐ隣の部屋で、昨年末より不幸が続いていて、気になっています。また、いろいろお聞きしてしまって申し訳ございません。お答えいただけましたら、大変ありがたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 19:05:22
「人生のペース」で思うのは、リーマンさんが、時の流れが早くて正月もすぐに来て何回か数えれば、死が来るよという話が印象的で、勿論生活の努力はしなきゃいけないけど、もうあと数年かなと考えたら、余計なマイナス的な気持ちで過ごしたくないという事をよく思います。だから、その為のマハリシの言葉、なんだと。
返信する
Unknown (質問です(女))
2020-06-29 19:05:03
たいしたことではありません…が、気になるので質問させて下さい。
夕方家に帰ってきたら、洗面所にムカデの小さいような虫がいました。いつも虫を見るとクイックルワイパーで外に追い出す私はいつものようにワイパーで玄関まで運んで行ったのに、いないのです。息子も一緒に見ていたので勘違いではないです。そのあとどこを見回しても見つからないのですが、場所がきになるのです。
自宅は新築で4ヶ月しか経っていませんが、入って1ヶ月未満で洗面所の電気系統が壊れ、工事を請け負った業者さんも半日かけて原因を探しましたが結局原因不明。そして、その上にある中二階のパソコンが壊れました。その経緯もあり、なんだか不思議な感じがしました。あれは一体なんだったのでしょう?
今日は就職のご報告に外宮と伊雑宮に行ってきました。
明日は雨ですが内宮に行ってみようと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 19:04:50
コメ読みましたけど、投稿したくなる気持ちは伝わってきましたよ。

それだけマナーの悪い参拝客が多くて、本当に困ってるのでしょう。。。
返信する
Unknown (質問お願いします! 女52広島)
2020-06-29 19:03:20
いつもありがとうございます。
みなさまの質問のお返事を読んでいて、ふと気になることがあったので質問します。
リーマンさんがお返事をされる際、………や、。。。や、、、、などの後に回答されてますが、何か区別はあるのでしょうか?
何となく意味が隠されてる気がして質問しました。
お答えが難しいようでしたらスルーでお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 19:01:13
いつもありがとうございます。
今日の記事を読ませて頂き正直笑いました。今の自分の言動そのものでした。
最近特に一人勝手にゴールを決め焦り息切れしている状況です
家内にも今日のブログを読んで貰った後、笑われました。
でも一人で勝手に、真剣に、家族を守るためどうあるべきか自分を追い込んでいたと思う事はせめてもの言い訳です。
肩の力を抜いてeasy actionと高校の卒業文集に書いたことがありましたが改めてその気持ちを思い出すべきなのでしょうね!
仕事では苦しい日々が続きますが、気負いすぎず一歩一歩前に進みたいです。滅多にコメントしておりませんが、いつも特に最近では昼前後での投稿を楽しみに待っています。
今後もよろしくお願い致します。
返信する
質問お願いします (女性です)
2020-06-29 18:59:25
すみません。取り急ぎ質問させていただきます。家の近くで猫が尋常じゃない泣き方をしています。まるで子猫をさがしているかの如くです。一作日あたりからなんですが・・・家の斜め前の家で迷い猫を何匹か飼っているのですが、避妊はさせてなく毎年子猫をどこかで産んでいて、近所では苦情もあがっているらしいのです。私は家の車エンジンの中に入ってしまった猫をガソリンスタンドで見つけてもらい家で飼おうと昨年そのように思ったのですが、親猫が庭にくるのでそれを追って出てしまったため、無理だと斜め前の家に返した経緯があります。どうも斜め前の家人の方が個性的、特に奥さん?がどうもクセがあり苦手ですが、普通の挨拶と少しの会話はあります。夫は猫のことはほっとけ・・といいますが、なにか悲しい泣き方に?声をかけてどうかしかのですか?と言ったほうがいいのか、そのまま静観か迷ってしまい、アドバイスをお願いします。
返信する
写真について (東海道53の次)
2020-06-29 18:56:51
伊勢白山道リーマンさん、本日もお忙しい中、記事の更新ありがとう御座います。
記事の内容とは関係なくて申し訳ないのですが、先日伊勢へ参拝旅行に行った際の写真を投稿させて頂きました。
この写真について、以下の読者様から削除依頼がありました。
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:57:38
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:09:41

非常識、ありえないとご批判を受けましたので、大変申し訳ないのですが全ての写真を削除して頂きたいです。
今回の投稿した写真で不快にさせてしまい申し訳御座いませんでした。
返信する
Unknown (ありがとうございました。)
2020-06-29 18:55:47
娘の研修先を質問した者です。
地元福岡に!と言ったら、もう大阪で申し込んでしまったそうです。困った困った…
有名ホテルなので選ばれるかどうか分かりませんが、静観します。

いつもありがとうございます。
返信する
質問お願いします (女性 112233)
2020-06-29 18:52:23
いつも拝読させていただいております。いつもありがとうございます。

質問を申し訳ございませんお願いいたします。

小さな会社で事務をしており49歳で独身です。 大阪で賃貸で一人暮らしをいたしております。今後のインフレの可能性などを考えて、住まいは持っておいた方が良いかと迷っております。


駅から徒歩15分ほどの新築マンションが建つ予定です。
川の近くなのですが、スーパーが隣接予定でその近くは大学と市の防災用備蓄倉庫があるような立地です。
ここは3500万ほどの分譲で現在の貯金額をほとんど費やすほどの金額です。
 もっと安い中古のマンションや一戸建を購入した方がよいのか、それともこのまま賃貸で老後に施設に入るためにこのまま貯蓄しといた方が良いのかと迷っております。


1.新築マンション 共益費駐車場代等るので30年後(80歳)で2500万で売れたら今の家賃と同じくらい
2.中古マンション 1500万ほどで駅から遠くなる、老後売れなさそう、30年住んだら家賃と同じくらい
3.一戸建    2500万 駅から遠い、老後売れなさそう
4.賃貸のまま 老後ずっと住めるか不安。今のままの場所はずっと住めなさそう。

考えの甘い部分も多いと思いますが、
どの選択がおすすめでしょうか。
とりあえずの方向性を持って考えていきたいと思い、ご助言いただけたら幸いです。
自分勝手な質問で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:51:15
いつも、ありがとうございます。
私は精神疾患があります。統〇失〇症です。
今は、歩くこと、家事と整理整頓を自分の仕事として過ごしています。父の感染疑いと自分の症状で5月上旬~6月末まで休職していましたが、7月から高齢者施設清掃に職場復帰します。この4月で3年勤めることが出来たため、新しいステップに挑戦したく思い模索していましたがよい案がでずに、家の事情で休職に入りました。
休職期間にぼーっと過ごすことにより、今の自分にとって苑ような時間が治療としてとても大切だったことに気がつきました。また、会社勤めで色々な思いを辛抱したことにより、家の中での人間関係、自分の立ち位置(家事)を、主体的に行い楽しむことができました。
これからとしてはまず、復帰をして、貯金をしながら、障害者職業訓練の情報収集を行い、時期をみはからい、目処をつけて退職し、訓練に毎日通い、パソコンとフルタイムで働ける体力をつけることを想定しています。
自分の可能性に挑戦したいです。
少し広げたいです。
だめだった場合はまた同じような業種から働きます。
病気があっても症状があっても、諦めずに、自分の可能性をひろげる努力をしたいです。
7月から戻れる職場があることに感謝して働きたいです。
色々不安だった時に沢山質問させていただきました。
ありがとうございます。おかげさまで乗り越えてがんばれました。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございました(事故) (ティーエンド(男性))
2020-06-29 18:49:26
リーマンさん、昨日は緊急のご対応ありがとうございました。あまく考えておりました。「名前だけ…」なんて社会にはありえないことですよね。保証人でもなんでも、サインをしたことによって、すべてを失います。私の父もそうでした…
ただその会社は私にとっては「親」とでもゆうべきところで、めったなことはないと思っています。
思っていますが、やはり最悪事態を想定しないといけませんよね。つづきの報道も運よくみることができ、やはり、そのマシンをその場所に設置した位置が重要な問題になり、だれが許可をしたか?というのが重要な争点になりそうです。事態を冷静に見守ります。子供のことは信じていますので、決められた手順は絶対に踏み行なっているはずです。
また大地へのあいさつ、今後はさせますので。本当に緊急のご対応、深謝いたします。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:48:31
体は自分のことを殴る理由に事欠かないということを生み出す動きを次々として、自分に死ねばいいのにということをわからせる。全ては神意なのだから、神意は叶えばいい。
返信する
Unknown (ケ〇シ)
2020-06-29 18:47:15
更新ありがとうございます。 人生はマラソンなので、息切らせずに配分を大切にしなければなりませんね。
今日、氏神神社(巽神社)に参拝に伺ったら、茅の輪くぐりの茅の輪が設置されていました。 私も茅の輪をくぐり抜け拝殿で感謝の参拝をさせて貰いました。灯籠も境内に設置されていて夜中は綺麗だろうなと想いました。灯籠の殆どの願意がコロナの終息祈願とありました。 氏神様はその誠を受け止めて下さっておられると想います。
国際政治学者の藤井〇喜さんがアフターコロナからウィズコロナへの意識の持ち方の変化が大事だと言われていました。私も同感です。コロナとは共生していくしかないですね。 
返信する
Unknown (質問 女性)
2020-06-29 18:45:57
私も気になったので、便乗した形の質問をすみません。
桜ハッシュタグさんは新風の立候補者だと思います。お父さんが早くに亡くなり、ご自身は大学進学を諦めて、弟さんの大学までの学費を働いて出費してあげたそうです。対談で、経済評論家の須田さんがそれをほめたら、「先に生まれた者の義務と言いましょうか。当然のことです。」と返されていました。リーマンさんは、この方をどのように思われますか?
返信する
Unknown (関節リウマチ治療始めます!)
2020-06-29 18:44:46
今日も、ありがとうございます。
昨日は、外宮。本日は、伊雑宮と内宮に感謝参拝を無事にさせていただきました。
梅雨の合間に陽の差し込む天候と、暑さからも風が気持ち良く吹いて守ってくれる気温と、とても気持ちの良い参拝ができました。ご先祖さまに感謝いたします。
とくに、伊雑宮の稲苗の前と、五十鈴川の畔の2ヶ所は、吹く風がとても気持ち良く幸せでした。ご先祖さまも、この気持ち良さを味わっていただけたでしょうか?
また今回は、美味しいものをたくさん食べたりお土産に買ったりできました。ご先祖さまも一緒に美味しく召し上がられたでしょうか?
さらには、留守の家庭を、子どもたちが気持ち良く守ってくれていることも心から感謝いたします。
本当にもったいない2日間でした。
明日からは、また家事と仕事と勉強をがんばります。そして、治療を始めます。元気になって、また家族と伊勢神宮参拝に行ける日を楽しみにしながら帰途についております。
この度は、誠にありがとうございました。
返信する
気持ちの筋トレ (筋トレにハマる)
2020-06-29 18:41:41
私は、本当に良く頑張っている!そういう気持ちが湧き上がりました。
最近身体がきつくて、横になることが多くなりました。不安と心配でいっぱいになり、これではいけないと呼吸法をしてみました。「わたしは誰?」「わたしはあなた」「私は苦しんでいる私ではない」と繰り返しました。でもなかなか変化はなく、つらさは変わりません。あ~あ。
でもなぜだか立ち上がる事ができ、「私、頑張ってる。この経過が大事。ちゃんと正しい方向に向かってる。一生懸命生きてる。素敵だ。」とふと思いました。その気持ちを忘れずにいたいので、投稿させてもらいました。
「あんしんあんしん、ととのうととのう、なるなる」
返信する
質問 女 (Unknown)
2020-06-29 18:40:51
まさに、身近で不倫をしている人が、配偶者に罵詈雑言を言い離婚を進めています。しかもケチです。その人は不倫相手と結婚しますか?年齢は親子ほどはなれています。
①する
②しない
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:39:50
自分の体の動きが、自分を失敗させて必ず自分を突き落とすと教えるのだから、マイペースが出来ても出来なくても、決まっているものがある人間だと思うしかない。必要を巻き込まないように。それだけは出来るように願う。
返信する
Unknown (女です)
2020-06-29 18:38:29
リーマンさんいつもありがとうございます。
私の主人についてお聞きしたい事があります。
昔は主人の暴力が酷かったのですが、今では嘘のように優しいです。
たまには嫌な事は言われますが。
何故でしょうか?
1、仕事が変わり、ストレスが減った。
2、自分でもいけない事だと思い始めた。
3、私が感謝想起を続けた為。
お忙しいとは存じますが、よろしくお願いします。
返信する
Unknown (51122513)
2020-06-29 18:35:25
リーマンさんいつもありがとうございます。
わたしもいま少し、息切れしています。その方の力になれればと始まった付き合いがまずい形で終わりとなりました。わたしの技術とその方の技術と交換したのですが、思ったように仕上がらず次もお願いしていましたが、別のところに頼んだので、『お願いしたけど、違うところへ行ったよ。ごめんなさい。』とつげました。色々道具も揃えたのではと心配しましたが、我慢して、やっていただくのは違うと思いまして、思い切ったのですが、自分の首を締めることになったのかな、自分の間の悪さに落ち込みます。心中で謝ります。ごめんなさい。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:31:43
もう、自粛警察はいらへんで。
頭おかしなる。
本人が、良いと思ったらそれでええねん。
別に悪いことやないやないですか。
普通のことでっせ。
読みたくない人は読まんでええやん。
今は日常を取り戻すことが大事や。
みんな、病気になりまっせ。
とにかく、コロナ騒ぎすぎや。
毎年のインフルエンザの方が被害がデカイのに、
政府は今まで一度も緊急事態宣言などしまへんでしたで。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:30:30
ピーク時の混雑率186%、京浜東北線。山手線を超える混雑率。この京浜東北線をワンマン運転にする計画。テロ発生を想定していない。東京にいるのは、テロの標的とされている自覚や想定がない人ばかりということならば、非常時にどうなるか言わずと知れたこと。子どもやお年寄りだけでも地方に移住した方がいいと思う。
返信する
Unknown (質問です。女テテ)
2020-06-29 18:16:26
いつもありがとうございます。

私の愛犬が、最近水を入れているお皿の水をこぼし、水入れを私の前に運んできます。
新しい水を入れても同じです。
何を言いたいのでしょうか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:07:10
フリーズドライのお味噌汁の麹菌が生きているかの答えにはならないかもですが、塩麹を炒めながら「菌が死んでも、善玉菌がその死骸をたべて栄養にするんです~」とお料理の先生がおっしゃっていました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 18:04:30
いつも素晴らしいペディアへの写真、自分も行った気分になります。アリガトウ☆
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 18:00:15
2020-06-29 17:42:25 お礼と質問です(女性です)。
リーマン様。

いつも素晴らしい記事をありがとうございます。
そして
先程もお答えを頂き、お忙しい中本当に有り難うございました・・

胃の激痛ですが、
内視鏡の検査結果は異常なかったのですが

..............誤解です。内蔵のデータも大事の意味です。
返信する
冷や汁 (女子55555)
2020-06-29 17:58:03
いつもありがとうございます。暑くなってくると食欲も落ち気味ですが、我が家での夏の定番メニュー、なんちゃって冷や汁で乗り切ってます。
ご飯は温かく、冷や汁は冷たいままが美味しいです。
なんちゃってというぐらいなので、本場の方には怒られてしまいそうですが。
いりごまをすって、お味噌を入れ、出汁を足してそこに薬味等を入れます、余裕があれば薄焼き玉子、胡瓜、蒸した鶏肉などを細めに切って、その上から冷や汁をかけて食します。ご参考まで
返信する
質問をお願いします。男です。 (Unknown)
2020-06-29 17:55:44
今日の記事で、
「人生も、
・ かってにゴールを決めないほうが良い。
・ いつまでも、まだまだ「途中」だという気持ちが大事。
・ 自分の良心に基づいた、人生のペース配分を考えること。」
とありました。これを読んで、今生の人生だけでなく、不遇の境遇であっても、死んだ後のあの世での事や、来生のことまで、考えて、慌てて決断せず、じっくり構えなさい・・と言う意味に感じました。そして、「人間は、自分の今の状態の中に懸命に没入していることが、改善を呼びます」というリーマンさんの言葉が浮かびました。
でも、正直、自業自得とは言え、いまのままだと、ご先祖様に申し訳ないことになりそうで、なんとかしないと(ちょっと、焦り気味)・・と思っています。
やはり、(特に私の場合は、)今の状態に没入し、静観でしょうか?
返信する
Unknown (キラキラキラキラ  女性です)
2020-06-29 17:53:16
伊勢白山道さま、こんにちは。

昨日の海外の記事は、何も聞いてません。
大丈夫です。( コワイけど、、)
しかし、過去の消し去りたい経験、、これまさにです。
一時的な記憶が、起きたら消えてたらいいのに、、と数年前には思っていました。
しかし、その時の自分を否定、無かった事には出来ないと
教えられている今なら理解出来ます。

自分は大丈夫でも、身内同士が内乱状態だと、これって楽しむこと、、?
少しは巻き込まれて行くこと、、?見物と静観、、?
このテストは、結末を考えず、今を見るしかない。
とようやく気付きました。

みんな、伊勢白山道ブログ読めば、一発解決なのにな〜、とあてのない逃げ道を探そうとするのでした。
状況がどうであれ、心の中が穏やかで救われて欲しいな〜とは思います。
これが一番ですね。

自分のマイペースってどうなんだろう、、
昔はそんな事も言われたような、、
周囲には合わせすぎるぐらいだったと記憶しているのですが、、
程良く、楽しく、ルンルンと過ごします。

あのドデカイ蜂蜜、思ったより虫くささが無く、
美味しいですね〜。
ダンベルに出来そうなズッシリ感でした( 笑 )
本日も有り難うございます。
返信する
Unknown (質問お願いします。男性。)
2020-06-29 17:52:46
信長と光秀は何歳で亡くなりましたか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:51:40
今テレビで見たのですが。C国に大きいヒョウが降り、車や屋根がボコボコでした。大きいものは卵大らしいです。畑も壊滅的で、農産物被害は7億円と見積られてるようです。
返信する
質問です(女性) (Unknown)
2020-06-29 17:49:20
スーパーの入口でお盆のセットの真菰(まこも)を見ました。中を開けるとやはり注連縄と同じ藁の匂いで良いな~と一瞬で具合良く成りました。ただ私の部屋にはまこもを飾り食材を並べるだけのスペースは有りません。そこでそれを供養台の下か供養台の敷物として使用したらどうかなと思いまして質問する。
①お盆期間だけなら八足台の下
②お盆だけなら八足台のお盆の下じき
③お盆だけでなく部屋の入口のスダレのように藁を配置してもいい 入口には蘇民将来の木札としめ縄が有りますがもう変色しています。
④お盆だけの期間使用ならば何をしてもいい。但しお盆が終わったら片付けるか廃棄

盆ゴザでもいいのですが大きさが合わなかったのです。
返信する
お礼と質問です(女性です)。 (お礼と質問です(女性です)。)
2020-06-29 17:42:25
リーマン様。


いつも素晴らしい記事をありがとうございます。
そして
先程もお答えを頂き、お忙しい中本当に有り難うございました・・

胃の激痛ですが、
内視鏡の検査結果は異常なかったのですが
別の病院で診て頂いた所、 腸の動きが悪い事が原因、という事でした・・

リーマン様のお答えでは、膵臓データ・・というお言葉を頂きましたが
これは 私が膵臓が○の可能性もなくはないとの事でしょうか。。
不安でドキドキしてしまいました・・
来週にでも 検査したいと思いますが。。
(ありがとうございます)


あと、もうひとつお伺いさせて頂いたのですが、
このところ 鬱傾向が加速してきてしまっています。
膿だし、と思いたい所ですが
頑張って上がっても 下がる率が半端ないので、
このままでは上書きが間に合わないのでは、と不安でいっぱいです・・・
霊的な問題はない、と仰って頂きましたが
こんな私でも まだ間に合いますか?
なぜ こんなに急に鬱が悪化しているのかも疑問で不安です。

いつもワレヨシな事ばかりで本当に申し訳御座いません!!!
可能でしたら お言葉頂戴出来ましたら有難く嬉しく思います。宜しくお願い致します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::
リーマン様

いつも有り難うございます。
先程も お答え頂き、
お忙しい中本当に感謝しております・・・

。。。。慌てないこと。
霊的な問題は無いです。

検査したから、静観を参考に。

年に一度は、血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目に注意して検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。

膵臓のデータも大事。

返信する
Unknown (4649)
2020-06-29 17:41:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0923aa80bdb231e511449ad3029836748493c18
嫉妬についての記事。
Yahooニュースはリンク許可確認。
昔は嫉妬に苦しんだものだよ。それで我慢するよりは勝手にしようと思ったわけ。

結婚したいモンスターという言葉がネットで流れまして。あー、知ってる。結婚したい、就職したい、でも希望は持ってるのは構わないけど、モンスターになっちゃってる人に遭うとアウトなの。モンスターにならないようにしたいものだ。
わたしも昔はマイナスの磁気を膨大に待ってたよ。感謝を知らないで。ある意味もの欲しいモンスター。感謝知らずの自分を省みて、日々感謝してる。

不幸は知ってる。あの世でずっと不幸なのはイヤだから、この世でジサツはせずにダラダラでもグダグダでも死ぬまで生きるつもり。弱虫なら弱虫なりの戦略がある。

しゃーぷさんのアカウントの中の人が、まともさに準拠しながら性善説にふんばりながら、続ける と言ってました。態度です。真似っこすることにしました。
例外の少数の人がグサグサすることをやらかして、へこめ泣け傷つけ、ってやってくるけどね。

何を選ぶか。それは自由だから。性善説にふんばるのも人生。わたしの中のブラックホールに投げ込む。あいよ、よろしく。
返信する
Unknown (北信の小天狗)
2020-06-29 17:40:28
先程、仕事帰りに地元のホームセンターコ◯リに寄ったところ、マスクコーナーにコ◯リの自社ブランドの日本製マスク30枚入が沢山置いてあり、購入制限が無かったので二箱購入させて頂きました。有難いです。
日本製マスクは大手メーカーだけでなく、地方企業でも製造してくれているのは心強いですね。日本製で千円ちょっとの値段は嬉しいどす。
コ◯リは全国展開しているので、店舗が近く日本製マスクを求めている方は寄ってみて下さい。結構穴場だと思います。ええ。
シャープのマスクも当選したのでとても嬉しく思います。感謝。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:30:35
たしかに生です、おいしいけど、フリーズドライは生の食品としての機能はないと思います。
返信する
Unknown (own goal)
2020-06-29 17:27:49
とは言え歳もとった
物忘れが酷い
海馬が機能してない
事務員に忘れ事を指摘される
毎日
毎日時差ボケしてる状態じゃ
余計にキツい
どうしようかな海馬
とりあえず仕事は引き受けない
ことにしよう
ミスするくらいなら
迷惑をかける
やらなきゃ誰かがやる
人も育つ
それなりの連絡系統もできる
指示をだすということは
九分九厘責任をもつことなのか
九分九厘責任を転嫁することなのか
どのみち怒られたり
言われるくらいなら
やらないほうがマシ
返信する
Unknown (御礼です 女 58261786)
2020-06-29 17:25:01
リーマンさん、「○ナ雪2」の『精霊を描いていること』について、
> 。。。。問題はないです。OK
との御回答、誠に有り難う御座います。
これからは、暇さえ有れば恐れずに観ていこうと思います。
恐れ入ります。失礼致しました。
返信する
Unknown (質問をお願致します。男 ak1026)
2020-06-29 17:24:36
日々記事の更新ありがとうございます。
自宅に樹高が100㎝程のガジュマルの木がございます。水晶は、お薦めしていないことは、存じておりましたが、数年前に綺麗だからという理由で、大きな原石を購入して、自宅に置いています。これが悪影響になるかと思い、不安、疑問に感じましたので、ご質問させていただきました。お忙しい所、恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:20:57
今の20代は覚めているから、結構、桜ハッシュタグさんが人気な気がする。
返信する
Unknown (睡蓮)
2020-06-29 17:20:11
リーマンさんこんにちは。昨夜遅くに質問をさせて頂きましたが質問お願い致しますの記入をしていませんでした。申し訳ありません。今日のブログは心に沁みます。人生も、かってに短い距離にゴール設定をしないほうが良い。まだまだ続くどこまでも。と云う覚悟で安心して居ることが大切です…なんですね。もう少し頑張ります。10年余り1日も休まずのブログの更新、本当にありがとうございます。感謝致します。
返信する
Unknown (7272)
2020-06-29 17:13:29
織田信長の話、完全空想小説でもなんでもいーので、リーマンさん監修で世に出せませんか?
出るわけないだろーとは分かってます。でも、とても読みたい。とても興味がわきます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:13:14
伊勢白山道様 お疲れ様です。本日も貴重な教えを有り難う御座います。感謝致します。仕事が早くても、雑だったり、ミスが多い、クレームが多い、忙しくなるとすごく機嫌が悪くなり、物にあったたり全面にだす。言い訳も多い。結局、人に嫌がられたりして、転勤になったり、やめたり、やめさせられたりしてます。かたや、愚直で真面目な人は、仕事が遅くも長く続いています。人からも好かれています。良心を失わないように注意しなければ。崩れていきそうだ。イライラももらわないようにしなければ。気分転換も大切。全ては己の胸の中。いつも貴重な事を教えてくださり有り難う御座います。失礼致します。
返信する
質問をお願い致します(女性です) (Unknown)
2020-06-29 17:12:09
いつも記事の更新をありがとうございます。

子どもが授業で使用している、小学校高学年の歴史の教科書を見て驚きました。この時代においても、まるでプロパガンダのようなことが書いてあり、何も知らない子ども達がそのまま習うのだと思うと、この教科書を選定した教育委員会にも憤りが湧きます。
戦後長らく洗脳教育され、マスコミも宣伝したせいで、一般的な認識として広がってしまったことなので、「違う!」とは言えないのがとてももどかしいです・・・。
以前、確かリーマンさんのコメントで、破れかぶれで?教科書をぶった切る(改革)・・・のような内容があったように思うのですが、今はそれどころではなくなって、もう無理なのでしょうか・・・?
返信する
生きてる証 (私舞)
2020-06-29 17:11:27
自身で毎日為すべきことを為し、お風呂に入って、一日の思いも一緒に洗い流します。
自覚できないゆっくりのスピードで老化していっているでしょうが、
変化は目に見えずいつもと変わらないと「錯覚」し 満足しています。
が しかし
指を見ると、つい先日切った爪が、
もう 気になるくらいに伸びている。
「あ、生きてる 変化している」と
目に見える唯一の証。
きちんと短く整えました。
焦らずとも私は私なりに心も体も善きようにに変化していくことが本当の強さに繋がってゆくのかと。。。。
あ、
そういえば サプリのお蔭で栄養バランスいいのかしらね?
薄ピンクで.光沢有り 安心^^
ホットな 独り言です。。。
今日も ありがとうございます^^


返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:10:16
何年も、ものすごく背伸びして、自我丸出しして、間違った一生懸命をして、嘘の自分で沢山の方々と縁を持ってしまって、嘘を一杯ついて、最低すぎます。こんな馬鹿は周りにいないです。ペース配分をだいぶ間違ってしまいました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:10:05
旅行記や旅行写真はもう少し自粛してみては?

世界中で多くの人が亡くなり日本でもコロナで亡くなった人や生活が苦しくなった人もいるはずです。こんな状況下なので、伊勢白山道の旅写真や旅報告は遠慮する配慮があってもいいんじゃないでしょうか?
多くの人が見てるブログです。不思議な写真への質問ならわかりますが、ただの旅報告写真はちょっと受け入れられませんでした。
返信する
Unknown (昇華させてください。)
2020-06-29 17:09:52
いつもありがとうございます。

やっぱりコロナはヘルペスのようなものなのか
全然治りません。
もうすぐ大丈夫かなーって思っていたら調子が悪くなり、鼻喉身体が痛い。
冷房の風も鼻に悪いのか、マスクを家の中でしていても、鼻が痛くなります。
男女の体感が違うので男性に合わせると
クーラーの風がキツい。
葛根湯や麻黄湯で凌いでいますが油断したら高熱出そう。
もうやだなー。
後遺症が出ている人もいるみたいですが、これも後遺症なんでしょうか。
入院するほどの重症ではなかったのですが、何回もぶり返しています。
最近第二波で私は回収されるんだろうなーって思ってきました。

困ったなぁ。
返信する
質問お願いします(女 (Unknown)
2020-06-29 17:07:25
何か副業をしようと色々見ているのですが、本当に安全かとか考えると躊躇して何も出来ていません。まさに行動せず悩むだけで、時間をムダにしています。
派遣社員でこの先どうなるか分からないですし、
今も続く在宅ワークの隙間時間を稼ぎたいと思っております。
結局は、よく分からない副業をやるよりも、地道に簿記などの資格勉強の方が役立つでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 17:04:22
給付金たぶん出ますよ。
返信する
お礼 (匿名でお願いします。)
2020-06-29 17:00:27
リーマンさん、お忙しい中質問に答えていただきありがとうございます。

右側の体(主に手、足)が痛い件と、氏神様の祝詞の写しの件で質問したものです。

ご紹介いただいた、サプリをためしてみます。

祝詞は、写しをもっていくと「疫病退散札」をいただけるそうです。

体がいたくなって思ったことは、動くのが大変で、気持ちにも影響します。
母がしゃがめなくなった…ペットボトルのふたが開けられない…など、こういうことなのかとわかりました。感謝とともにお年寄りの大変さや、体がうまく動けないことの不自由さ、今まで何ともない事への感謝がこみあげてきました。
動けるってしあわせな事ですね。
 今に感謝して、体を大切に、ストレッチや、歩くなどして運動不足にならないようにがんばりたいと思います。
 マイペースで!
ありがとうございました!日食の影響じゃなくてよかったです。


返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:52:55
第二派のコロナが来ても、今度は、給付金ないでしょう。コロナで、いたずらに、自粛要請を促したから。3ヶ月も、経済止めたら、きりかう手形も落とせない、収入は、ない、支払いは、ある。仕方なく倒産とか、商売やめざるを得なかった人もたくさんいるでしょう.来年度は、国債大量に、発行して、予算組まないといけないでしょう。コロナの発生そのものは,政治家の責任ではないけど、対応には、不備ありましたね。これからは生活様式も変わっていくし、頭の切り替えがいるでしょう。アメ○カの混乱ですが、早く収まって欲しいですね。世界を支える体力のある国ですから。
返信する
Unknown (31415926)
2020-06-29 16:50:59
人は贅沢な生き物だと思う。
出納帳見てる時に、貯金が増えたなあと思いながら、でもこれ自分の金じゃないなあって思った。
同時に最近思いだしたことがあった。リーマンさんの『借り物』という考え方です。
あらゆるものは、自分の物じゃなかった。借り物だった。
・・・うんうん、借り物なのは分かったよ(知識として)。じゃあ
【自分は人様(大自然様)から何かを借りた時、その借り物をどう扱うだろうか?】
っていう疑問が湧いた。
そりゃあ、大切に扱うべき、なんだろうけど、今の自分がそれを言うのは、上辺だけだ。
全然分かってないんだ、自分は。そんな誰でも言えることで締め括りたくない。

でも、慌てないことにした。
だって、借りている事実に変わりないのだから。
借りているんだ、自分のものじゃないんだ、大自然のものなんだ、だから感謝するんだ。
っていう気持ちだけは出来れば忘れたくないなあって思った。
それでも忘れるならば何度でも思い出してやろう、という熱い思いも持っていたい。

自分はここのコメントを書く時、軽々しい気持ちで書いていないか?時々不安になります。
そういう時はしばらく控えます。コメントする気に成ったらコメントするの繰り返しです。
もともとが軽薄でお調子者だから、何度か軽々しいコメントがあったかも、とも思います。
今日のコメントを自分なりに振り返った時に、自分なりの真剣さがあると思うんです。
・・・こうやって、投稿する前に振り返ることも大事かも、って思いました。
【コメント欄が借り物だとしたら、自分はこのコメント欄をどう扱うだろうか?】
この世的な規制とのバランスの上で、読者に任されてるんだろうなあって思った。
返信する
記事に加筆 (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 16:44:56
{ご注意を}
6月26日 06:05 M6.4 中国
6月29日 14:08 M4.7 台湾
6月29日 14:59 M4.6 中国

。。。。6月30日、日本も防災意識で静観を。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:41:30
若い時は、体力もありでバリバリいけますが、年齢が高くなり、自然にマイペースになりました。
身体も少し無理すると息切れするし、また甘やかさないように動かさないと身体も中道のマイペースで。深呼吸をして。
マイペース、しかし、怠けていないか、も思ってみる。

気になることは、無理に手離さなくても、リーマンさんが仰っております、時間薬、時間にお任せがあります。
自分で無理に(急いで)ジャッジしない、目の前のことを良心にて対処していると、遅かれ早かれ、懐かしい思い出に。いつかきっと来るその日が。感謝。
何か一つの事が終わった時、あぁこれ!と心が喜ぶ。
そして、相手のことも、周りも景色も、より一層見えて来る。感謝。

今週は土曜日のみ出勤。コロナで出勤時間が遅くなり、
満員電車に乗ることはなくなり、椅子に座れます。
何事も変化、有難いことです。今はとても楽しいです。
今日もありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:38:45
 今だから言えますが、私は間違った人生を送っていたのかも知れないです。例えば、私って何だったの?今まで生きていた意味は何?とか不満だらけの人生を送ろうとしていました。でも伊勢白山道に出会ってリーマン様のブログを読ませて戴いて、皆様のコメントを読ませて戴いて、私は沢山恵まれて居たことに気が付きました。本当素晴らしい方々に巡り会っていたと思います。もっと努力すれば良かったと思います。
今はリーマン様と皆様に感謝の気持で一杯です。全てに感謝、、とおしえて戴いたリーマン様、本当に有難う御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:37:10
6月26日 06:05 M6.4 中国
6月29日 14:08 M4.7 台湾
6月29日 14:59 M4.6 中国
地震発生 46 注意します。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:33:40
特定の読者の枕詞が気になって仕方がないというコメントが不定期にアップされています。私は全然気になりません。「サザエでございまーす!」と同じ。
私が気になって「ヤメレ」と願っているのは毎回必ず末尾に特定の(私が嫌いな)政治家2人の名をあげて感謝を捧げている〆の言葉です。辞書登録してるやろー。でも誰に感謝しようが人の自由なので何も言えません。「来週もまた見てくださいね~ンガンググ」なんだと自分に言い聞かせてそのコメントをサッと飛び越します。生活の知恵。傾向と対策。
返信する
Unknown (めぐちゃん)
2020-06-29 16:25:03
疲れた時は
気取らず飾らず
正直に休む(休憩)が1番!
返信する
減塩味噌汁はいかがでしょうか? (Unknown)
2020-06-29 16:23:33

こちらはいかがでしょうか。

マルコメ フリーズドライ タニタ食堂監修の減塩みそ汁 詰め合わせ 即席味噌汁 24食
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B019PXRDAM/isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 16:20:16
リーマンさん、いつもありがとうございます。

今、アマゾンさんでこちらの商品タイムセールされています。

化粧水 【 乾燥肌 肌荒れ 対策 保湿 】 オルナ オーガニック ヒアルロン酸 化粧水 「 ヒアルロン酸 コラーゲン セラミド 配合 」「 美容液 乳液 の前に 」「 メンズ レディース 兼用可 」200ml
( https://amzn.to/2UD1uUf )

。。。。有り難う御座います。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師に聞いて、医師の診断と指導を優先してね。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
麹菌は死なないの⁈ (unknown)
2020-06-29 16:18:31
あの〜
麹菌は、フリーズドライにされても、生きているのでしょうか〜⁈私もフリーズドライなどのインスタント味噌汁を、しばらく飲んでみましたが…
今は、生味噌をスプーンひと匙、マグカップに入れて、鰹節とアオサ海苔を入れて、フリーズドライの野菜も入れて、オリジナルのインスタント味噌汁を作って飲むことがあります。更に、リンゴ酢を少し入れて食すのですが、フリーズドライ味噌汁よりも、便通が良くなります。…という経験から、麹菌はやっぱり生だなぁ♪と、個人的に思っておりました〜〜どうなんでしょうね…
返信する
Unknown (伊勢白ペディア管理人)
2020-06-29 16:16:57
投稿日時:2020年6月29日 月曜日 7:03:29
件名:質問 女 piipii
URL:https://isehakupedia2.hatenadiary.jp/entry/2020/06/04/140400#12

母は長年上の写真のような形で供養しております。線香残りや落ちた灰の片付けは私がします。母は自分ではしません。私はずっと下の写真の様な形で供養してます。母のことは気にせず、自分の供養を頑張れば良いでしょうか。母に間違っていると言っても聞きません。不干渉静観で良いですよね?説明も何もかもめんどうです。

f:id:isehakupedia:20200629161457p:plain

f:id:isehakupedia:20200629161452p:plain

伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
返信する
Unknown (るる)
2020-06-29 16:13:19
今日のブログは、なんだかいつもとは、違う雰囲気を、感じましたが、癒やされました〜。
暑いし、無理は禁物ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:12:30
前から夢見る夢子さんのようなところがあります。それを言葉に出して言うのも、現実をみていないということに繋がりますので、まったく仕方ないおばさん・・と卑下しています。でもまだ到底そんなことな絶対ないとおもいつつも、だったらいいなーと本当に夢で終わりことも有り得ますが、それでも人生の華があっても・・いままで思いどおりにいかないことが多いながらも、土壇場頑張ったごほうびに近いから、まったくの夢でもいいんだと納得しています。とりとめのない書き込みで不掲載でも仕方ありませんが、
自分は自分のマイペースを創ること。
これを信じることが大切に感じます。このあたりの書き込みに触発されて書いてしまいました。ありがとうございます。
返信する
参拝写真・風景写真。 (伊勢白ペディア管理人)
2020-06-29 16:11:08
投稿日時:2020年6月29日 月曜日 10:50:45
件名:ありがとうございます。
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2020/06/26/122657#12

f:id:isehakupedia:20200629144911p:plain

f:id:isehakupedia:20200629144916p:plain

伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

==========
投稿日時:2020年6月28日 日曜日 21:04:07
件名:参拝写真
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2020/06/26/122657#13

6月23日〜6月27日まで、伊勢〜平泉寺へ家族と感謝参拝へ行かせて頂きました。
写真を撮らせて頂きましたのでお時間ある時に皆様も行った気持ちになって頂ければ幸いです。

東海道53の次

6/23 外宮

f:id:isehakupedia:20200629144753p:plain

6/23 内宮大鳥居前

f:id:isehakupedia:20200629144759p:plain

6/23 内宮 宇治橋

f:id:isehakupedia:20200629144804p:plain

6/23内宮 正宮前

f:id:isehakupedia:20200629144809p:plain

6/24 伊雑宮 御料殿

f:id:isehakupedia:20200629144816p:plain

6/24伊雑宮 鳥居前

f:id:isehakupedia:20200629144827p:plain

6/24 伊雑宮

f:id:isehakupedia:20200629144822p:plain

6/26 平泉寺白山神社 参道

f:id:isehakupedia:20200629144832p:plain

6/26 平泉寺白山神社 本殿

f:id:isehakupedia:20200629144837p:plain

6/27 大矢田神社 鳥居前

f:id:isehakupedia:20200629144852p:plain

==========
投稿日時:2020年6月28日 日曜日 19:45:38
件名:天野橋立と奈良の写真
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2020/06/26/122657#14

お世話になっております。
本日、中山寺に参った写真を送らせていただきました。
関西在住:性別は女です。
早速、掲載していただき、ありがとうございました。
後ほど、質問させていただこうと思います。

追伸の写真を送らせていただきます。
どちらも去年、コロナ発生前の写真です。
奇異といいますか、不思議な光の帯が映っているのは
1枚目の霊山寺奥の院の写真のみです。
看板をうつした時に看板下側に帯のように光が入っています。
去年のGW前ぐらいの写真です。

f:id:isehakupedia:20200629144921p:plain

他の写真は不思議な物は何も映ってはない風景写真ですが
天橋立の2枚目の写真と3枚目天橋立の写真は、
雨の中、短い間、晴れになった写真です。

f:id:isehakupedia:20200629144926p:plain

f:id:isehakupedia:20200629144935p:plain

去年末、大雨の中、食べ放題ツアーに行きましたところ
到着時、あいにくの激しい雨と雹が降ってました。
ツアーとしては、食べ放題がメインで最終的に関西に戻り
秀吉公縁の太閤の湯に入り帰る旅行でした。
明智光秀氏と縁が濃い地域と知った事と、日本の神話の場所と知り、
この時、何気に雨の空をみて、心中で「あま…」と唱えてると、
晴れ間が本当にタイミングよくのぞきました。この写真を撮った後、30分もすれば
再び激しい雨に戻りました。短い晴れ間に松の写真と共に空の様子を
とりました。4枚目の画像は、青龍堂の青さがとても綺麗にとれました
ので添付させていただいてます。

f:id:isehakupedia:20200629144930p:plain

見ていただけるだけで、掲載されなくても構わないと思っております。
よろしくお願いいたします。投稿させていただき、ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 16:04:52
申告は一ヵ月延びたのに、早々に届いた納税書恐々眺めた納税額の高さにはびっくりです。○○川は高いのかな?都内在住時は気にならなかった。これじゃ生きていけません。セーブしていた仕事量を増やせば更に納税額は高くなる。けどもっと働かなきゃ払えない。夜も働くか、1週間休み返上して働こうにも今でさえ体がきついのに、両手は悲鳴をあげてます。介護支援業は需要はありますが体力が要ります。自分をほどほどに生かしながら他人を守らねばならない。身体も精神もヘトヘトだすから記事に目を通すのが精一杯でコメ欄読めない。毎日くたぴれはてて思考停止状態。そのおかげはよく眠れること。周辺とのされたしてやったりをみせびらかす暇もないわ。
マスクはまだ高いですね。現場で使うマスクは使い捨てるしかない。30枚1880円では手がだせない。アルコールジェルも高いわね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:59:32
 一番後悔しない方法は執着しないこと、、だと思うのです、執着は本当に後悔先に経たずですよ、、、これだけは理解できます。
 スルーでも大丈夫です。
返信する
Unknown (151015666質問ですみません。)
2020-06-29 15:59:23
リーマンさん、こんにちは。私も備蓄や直すべき事、アタフタしてしまい、どこか落ち着かない気持ちでもあります。時間配分がうまくできません。
最近、淡々と夜主人と歩いてます。3週間になるのかな。まぁ、私は主人に歩いてもらいたいから、一緒に歩いてます。特に痩せたいとか、健康のためとか、私の中にはないです。
主人は、目標欲しい人なので、ポッコリお腹をスリムにしたいらしく、食事も制限してます。。お酒を家で飲むのは、やめてますからそこは大変いいと思うのです。とにかく私は主人の肝臓など内臓を心配しています。
でも、食事を減らしているので、げっそりしてる感じで少し心配ですが。もう若くないですね、体力も一件でかなり生命力が削りました。悲しいです。
コロナもあるので外飲みもままならず、ちょうどいいですが。
質問は、小学生の算数を勉強しなおしたいと言ってます。オススメテキストあったら教えてください。
大人用でなくていいと思います。すごく算数苦手で、自分がどこで躓いたのか知りたくなったそうです。そこをやり直したいらしいです。自分に足りないのは理系の頭だなんて言ってます。
でも何かしらの意欲にこれがつながるといいなと思って彼に合うドリルどんなかんじがいいかしらとリーマンさんにご相談です。
宜しくお願いします。
返信する
Unknown (質問です(shirosan463・女))
2020-06-29 15:57:39
リーマンさん、いつもありがとうございます。ご多忙中なのに質問させていただくことをお許しください。とても小さく生まれた娘ですが、何度かリーマンさんに質問させてお陰様で氏神様にお宮参りできるまでになりました。母乳育児を目指しておりますが、直接母乳(以下、直母)から吸うのを嫌がって哺乳瓶からしか飲んでくれません。寝ぼけたときに騙し騙し直母できますが、私の乳首だとバレるとすぐ泣き出します。乳頭混乱(哺乳瓶の方が楽に吸えるのを分かっているため直母を嫌がる)だからと、母乳外来で勧められた専用の硬い哺乳瓶の乳首を使ってます。私の乳首も硬いらしいので、オイルでマッサージしたりしています。乳腺も詰まりやすいので母乳用ハーブティーも飲みだしたら少し母乳の出方は改善したように思います。以前リーマンさんのコメントに、直接乳首から授乳するのが大事とあったので努力してきましたが、万策尽きて八方塞がりです(泣)なぜ、私の乳首を嫌がるのでしょうか?
どのようにすればよいのか教えてくださいますよう、どうかお願い申し上げます。
生まれてから毎日搾乳しておっぱいアザだらけ&腱鞘炎で泣きたくもなりますが、私の顔を見て満面の笑みでニコニコする娘に何とかして直母で飲ませてあげたいです。私に笑顔で「あうあう」と一生懸命話しかけてくるのは、リーマンさんが赤ちゃんのときみたいに何か言いたいことがあるからなんですよね?きっと。
返信する
Unknown (質問 故人の希望を叶えるのがよいのか否か迷う大阪の女(お線香三本供養続行中))
2020-06-29 15:52:13
伊勢さまこんにちはごめんください。
先日はお答え下さりありがとうございました。
さて暑くなって参りましてお盆前の雰囲気を感じさせてくれる梅雨の晴間の大阪です。うちの亡父は生前「亡くなったら御仏壇にロウソクを立てて弔ってくれ」と申しておりまして、亡くなってからは、たまにですが短冊の前の一段低い棚に1本燭台を立てて灯しておりました。伊勢さまの御本ではロウソクや電灯の燈は要らないとありまして、もしかして灯火は故人の希望であっても御供養の妨げにならないかと心配になりましたのでおたずね致します。
返信する
弱音 ()
2020-06-29 15:42:53
なんだか疲れてしまいました。
急になにか、なんともいえない気持ちになってしまいました。
息切れしてしまったようです。


返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:42:38
自分の言いたいこと事、やりたい事、やればいいじゃないと不〇〇婚でも活躍の方のSNS読んだばかりです。イケイケのスタートダッシュで大丈夫ですか、と思っていたところにこのブログ内容。う~ん。リーマンさんの言う通りだと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:37:13
今日も更新ありがとうございます。
ゴール、今までいくつか設定して、そこを目指して頑張って、その先もあったんだ。。。と気づいて鬱になったりしてました。今も、あれがああなったらこうしようとか考えたりしてでも息苦しさも感じたりして。。。
たとえ家族であっても、人のペースに合わせているからストレスなんだな、まあそれが主婦の仕事だからしょうがない。でもゆっくりでいいんだ、焦って次にどうしようとか考えなくていいんだと思えました。
コロナのせいか、会社の仕事が減って出勤も減ったので家族の目を勝手に気にして焦ってましたが、まあ仕方ないことなんだから、首にはなってないしこつこつ求人見ながらゆっくり生きます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:36:23
富岳の前のスパコンの名前が付く大学の先生でしょうか?
昨日、5年続いたらどうしますか?とおっしゃるのを聞いた時、他の出演者が一瞬ポカンとして想定外の顔をしていました!ワクチンもできそうにないとおっしゃっていましたから専門家の先生は5年続くことも想定しているのだと自分もドキリとしました。そんなに長く続けば飛行機に乗ってヨーロッパやアメリカ大陸への海外旅行も出来なくなりそうですね。ただの遊びでそこまでのリスクを冒して出かけたいとは思わないです。重症化するリスクの高い人間はできるだけ人との接触を避けておとなしく引きこもっているほうを選びますね。仕事も遊びをはじめ生活の仕方は変わらざるを得ないですね。息の長い付き合い方を考えておいた方がいいですね。
返信する
Unknown (お礼です。 812 女性)
2020-06-29 15:34:00
本日は大変ご多忙のところご回答いただきありがとうございました。早々に三社に変更して神祭りをさせていただきます。
永らく日々学ばせていただき先祖供養をしております。
伊勢白山道さんの日々ご教示くださることで、いろいろな局面をなんとか潜り抜けここまでやって来れましたこと心から感謝しております。
毎日本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:32:43
最近夜寝苦しく熟睡出来ていません。今朝から口角が荒れています。免疫力が低下しているなと思います。今夜はゆっくり休んで栄養のある食事を摂ろうと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:30:27
富岳のシミュレーションと共に、東京は今日も感染者がでた。夏場でもウイルスは関係ないのかと伝えてました。夏場は多少はウイルス抑えられるけれど、欧米型はウイルスのトゲが進化して何倍もになってるから、感染率が高いのではないかと伝えてました。ひっつき虫みたいにくっついて、自分の遺伝子コピーするんですよね?その刺の数が何倍も進化して増えたのではなど。本当に自然のウイルス?と思ってしまいます。飛沫のシミュレーションも大事ですが、そちらは状態を表して、飛沫がこれだけ飛ぶから、世の行動を変える、ですから席に着くなら離れなさい、マスクしなさいに役立つことであって、ウイルス自体の遺伝子解析でないので、人口でないか、自然発生するのか。季節を選ばないなら、食中毒などと感染状況が似てるのは何%かなどは解らないのか、それとも私らの見えない所で研究中なのかと思います。「行動を変えることに」はコンピュータシミュレーションは役立っても、ウイルス自体の解析ではないですよね。

80年代の遊星からの物体Xのシーンで、カートラッセルが物体Xが人と同化し、そっくりになり地球が侵略するのは何年だと、昔のカクカクしたDOS画面のコンピュータでシミュレーションして、何年で地球上のすべての人間が物体Xになるとやってシーンがありましたが、あれ、30年以上前の映画なのに、優秀なコンピュータだなと思いました。
ゲームのデモ画面でも無人機2機がデータを大陸の全無人機にデータコピーして、地球は地球人以外のものになるなど、無人機の警告にだされてたりしたなと思いだします。この数年は、そっち系の話は多いと思います。ストレスはコロナではそれほどですが、知ってる人が亡くなっていったり世代後代を強く感じたりすると、もう、これからの世界には、いても仕方ない、もしくは、いてはいけないのかもしれない…という気にはなってきます。
返信する
お伊勢参りが叶いました (アナログ日本人)
2020-06-29 15:15:47
リーマンさん毎日貴重なご示唆を有難う御座います。

今月の20~21日と2年5か月ぶりのお伊勢参りが叶いました。21日朝の神馬見参も拝見したく日程を組みましたが、コロナで迷っているうちに復路夕方の便が満席になってしまい帰りの便が早くなってしまってさらに慌ただしい参拝にはなってしまいましたが19日から参拝時間も15時迄から17時迄に伸びまして外宮・伊雑宮・内宮と廻る事が叶いホッとしました。
レンタカーも予約していましたが外宮の参拝しか出来ないだろうなぁと思っておりましたので…

21日は夏至でしたが初めて早朝5時の外宮参拝も出来ました。朝日がピンスポットで当たる木々も畏れ多い不思議な雰囲気でした。

ここ数日の間に私の住む地でコロナ感染者が出ましたのでバスに乗るのもピリピリします。

迷っていましたが20日の日に思い切って行って私は良かったです。7月に白山!…とも考えておりましたがリーマンさんの他の方へのご回答で来年の後半でも。とのコメントを拝読しました。焦らず熟慮致します。
駄文を失礼致しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:15:29
今日はゼロカロリーのソーダに冷凍イチゴと氷入れて飲みたい。冷凍チェリーとキレー×レモンとパイナップル味のチューハイのミックスチューハイも美味しかった‼️
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:12:44
リーマンさんありがとうございます。
退職して1週間もしない内に
アルバイトを始めました。
今の仕事はマイペースにとはいきませんが
慌てずに頑張ろうと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:10:51
>病気と向き合いたくなくて、病気について人に話したり、事務処理したりすると、とても悲しくなり涙がでます。

質問として投稿しましたが、すみません。回答は無くて大丈夫です。伊勢白山道さんから何か一言、と思ったけど、回答いただける頃には笑ってるかもしれません。

お騒がせしました。ここに書いたら、少し気が晴れました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:09:06
持病もちの両親のサポートしています。お豆腐の角は優しさがあるから怪我しませんっていうことなのかしら。
一般的なお店で扱っている木綿豆腐、絹豆腐も、地元の豆腐店の作ってから時間が経ていない温もりのある寄せ豆腐も美味しいからなぁ。両親のたんぱく質補給に欠かせない大豆製品。安くて美味しいっていうことも嬉しい。お水も美味しいとお豆腐も美味しい。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:04:53
今日もありがとうございます。いろいろ考えてしまいました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 15:04:18
いつも拝見しています。
冒頭の先生は感染学ではなく、ウイルス学の先生です。念のため…
返信する
Unknown (質問 女)
2020-06-29 15:01:23
病気と向き合いたくなくて、病気について人に話したり、事務処理したりすると、とても悲しくなり涙がでます。胸が苦しいです。落ち込みます。将来のことは考えられないし、未来が無いです。
働けなくなって、生活できる場所も限られて、暮らす場所もなくて、つらいです。神社参拝で神様と向き合うことが日々の楽しみで生き甲斐です。
悲しいけど悲しいと伝えられる人もいないから、書いてしまいます。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 14:59:38
◆意外な事に救われます 10/06/25 10:27
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/76ffc82feddfc76e16dedd40feab8ba2

昨日の記事の内容に対して、2010年6月25日の過去記事でリーマンさんはバッチリな内容を書いてます(笑)戦時下で日本の方々はキリスト教の教会は破壊してなかった、だから神社や天皇陛下も存続できるように奔走してくれた話しです。日替わり記事さんです。いつも良い記事を教えてくれます。
怒りの本当の理由は黒人の方の死です。それを違う事を理由に解消しようとしている。ツラいのは分かりますが違う方に行かないと良いですね。
不倫する人は伴侶が冷たかった、伴侶は仕事で余裕なかった、とかあると思います。異性の友人と遊びすぎで本当は嫉妬されてたとか。
返信する
Unknown (お礼感謝大阪在住 1111)
2020-06-29 14:58:28
伊勢白山道さま、いつもありがとうございます。
伊勢白山道式先祖供養13日目です。
問答集一巻、二巻を読み、三巻を読んでいるところです。

できるところは、即実行しています。
掃除をするようになり、家の中がだんだんスッキリしてきました。

体が動きます。
家族のために、ガンバろうという気持ちで、何事もこなしています。

朝ごはん食べたら夕方まで寝るという症状がなくなりました。
また、食べ過ぎがなくなりました。

写真に拝み、造花をかざり、水だけ供えるという自己流供養のとき、私自身がよりしろとなっていたのだろうと思います。
先祖供養する気持ちはあったので、たくさんの辛い霊の方々が、私自身に寄ってきていたのだろうと思います。
体が重く、
1日中眠いのが何年も続きましたから。
これは、更年期症状だと思っていました。

よりしろをたてて、きちんと伊勢白山道式で先祖供養をしてから、体と心が、安定しています。

伊勢白山道式先祖供養の仕方が完全に身に付きましたら、神棚を買い替えて、おまつりしたいと思います。

ありがとうございます。
伊勢白山道さま、生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (UchinkunoMoufu)
2020-06-29 14:57:59
いつも気づかせていただいてありがとうございます。

そうなんです~~。
目の前にゴールが見えたと思って最後に力んでこけたんです。
起きたらゴールなんてなくて、ケガして痛いし悔しくて情けなくて。。。
順位なんて意識してる時点で間違ってるし、気がついたら自分のレースでもなくて...笑
マイペースで来てたつもりだったのに、なんか最近気づくと振り回されてるな~私。
伊勢白山道さんに、焦らない焦らない、一休み一休みとコーヒーを入れていただいた気分です。いただきます♪
返信する
Unknown (Y41940440M)
2020-06-29 14:56:26
長距離ランナーですね😌
ありがとうございます。息切れしないようにします。お優しいお言葉をいつもありがとうございます。
返信する
幻聴なんて怖くない (統合失調症者)
2020-06-29 14:56:00
幻聴は言うだけです。
実際に体を動かしたりは
できないと多いと思います。
幻聴なんて放っておいて、人生を謳歌できると良いですね。
返信する
途中 (おけすけ)
2020-06-29 14:54:39

とちゅうは扉宙、宇宙への扉でしょうか。
いくつもの扉があって日々開いてゆくものなのかもしれませんね。
眠りから醒めて目を開ける日々の繰り返しはまるで、宇宙の扉を開いてゆく様の様であります。
毎日が途中、宇宙の扉を開いています。

今日という宇宙をどんな心で漂おうか。
のんびり、のどかに、のびやかに微笑みながら浮かんで居たいと思います。
返信する
味噌汁。 (Unknown)
2020-06-29 14:52:30
味噌汁のご紹介有難う御座います。アマノのフリーズドライのを飲んだことありますが意外に美味しかったです。少しずつ備蓄しています。

余計かもしれませんけど...味噌汁の作り方。
難しく考えている人が最近は多い気がしています。
野菜などの具材だけで、出汁なしでも作れます。野菜の旨味が出しになるし、身体にもやさしいようです。
毎朝の味噌汁は、椎茸をミキサーにかけ、これにコンブ少々の粉末を常備しています。この粉末と水と具材をいれ、仕上げに好きな味噌を入れています。
かつお節を粉末にしたものを使う時もあります。煮立ったとき入れています。◯のマネをして簡単でもいしかったので。参考までに。失礼しました。
いつも有難う御座います
返信する
Unknown (*19992222333)
2020-06-29 14:48:42
リーマンさん、慌てず自分なりのペース配分でいいんだよ、と安心出来るブロク有り難う御座います。自分なりのペース配分で、物覚えが遅くても結果的には最適になると感じてますが、周りを見て評価を気にして焦ってました。最近も本当に御先祖様に守られてる気がする事もあり、(もう、随分前からだよっ!て言われそうですし、そうだと思います)、今日の御先祖供養で、いつもと同じ状況なのに、1m離れた所でご飯を一緒に食べてた私に向かってお線香の煙が三本とも?ぶあーっと来ていて、関東北西部だし、地震か何かあるのか?と慌てましたが、ヤホーリアルタイム地震を見たらまぁ大概揺れてるけど震度1か2位?今のところ何もありません。今日は、何故か昨年術前に手術時の話を聞いて大変助けられた知人のある会社の社長さんを思い出して(ITセミナーで知り合い、一般的な仕事についての相談をしてました)、術後報告した返事はなく、社長さんだし、私は女性だから変に連絡をしてもご迷惑だといけないので再度の連絡はせず。その方が何故供養時に浮かぶのか気になりましたが、もしかして?という想像も出来なくはないご年齢ではありました。とても充実されてる人生を歩まれていて幸せな方という記憶ですので、心配いらないかなとは思います。この人生に於いて、私は未婚なのですが、家系の血筋?は兄弟が引き継ぐので安心かなと思ってはいます。私から御先祖様に向かって繋りの家系図(アミダくじの逆バージョン?)を想像してました。私を繋ぐ血筋を辿り図にすると、もー入り乱れて想像出来なかった(笑)膨大な数の御先祖様が居られて、私は生きてる代表なんだ…と思うと、先祖供養、全員安心させるまでやりたいと強く思いました。あと950年位生きるなら今さら慌ててもしょうがないけど、今はやはりちゃんと生活費を稼がなければ…何事もやっぱお金かぁ…と、心底では焦っている私がいます。でも、努力、効率的なアプローチが課題なのかもしれません。この歳で、web系の仕事はわかってたけど難しいです。趣味でやれたらと思います。皆さんへのご返答、前世の宇宙人のお友達が来てくれたというお子さんや、ふつーに天狗さんが見えてる子ども達(リーマンさん含む)、ニュータイプのお子さん等ワクワクしながら読んでます。もー、オバチャンほんとに羨ましいんだから!(笑)リーマンさん今日も有り難う御座います。
返信する
Unknown (ありがとうございます)
2020-06-29 14:43:18
お忙しい中返答頂き、ありがとうございます。現実的に、住まい自体無理だと思いました。受け入れられていない場所では無理ですね。
いつも、ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 14:42:52
地方でも駅前近くにすむ方は自転車やバス、電車で移動できる範囲で仕事してる方は多いです。アパートなら修繕費は管理会社持ちになります。
田舎でも駅前等なで免許、車なしで生活の方はいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 14:35:09
私もずっと何かを目指して、追い立てられるように生きてきたように思います。主に仕事や自分の人生のことについてですね。周りに惑わされずに、ゆったり構えて、のんびり楽しく生きていきたいです。
返信する
Unknown (質問(女性))
2020-06-29 14:30:14
いつも記事を有難うございます。もう今年の半分が過ぎようとしていて時の流れを早く感じますが、毎日の記事を読んで、これからに備えようと思ってます。
すみません、我よし質問になります。私は働きながら大学で数学を学んでます。でも、あまりにも学力が無いことを痛感する日々で、金銭的にも余裕が無く、大学を辞めたほうがよいのだろうか、と考えることが多くなってきました。歳も若くなく、中年です。数学の深く考える世界が好きですが、やっぱり私には数学の才は無かったんだなぁと思います。訊くのが怖いけど、やはり私はこの学問を諦めたほうがよいですか。このような質問で、申し訳ありません。スルー可です。いつも有難うございます。
返信する
Unknown (質問です。女)
2020-06-29 14:29:08
今日神社の境内でスクーターに乗った男にこえかけられました…先日スマホで動画盗撮したあの集団に頼まれた人でしょうか?
A 1 関係ない 2 その通り 3スクーターから盗撮していた 
B あの集団の目的は?
 1 動画を依頼主に売っている 2 ただの勘違い 3 その他
C 依頼者は、その動画をどうするつもりか?
 1 拡散 2 呪詛 3 人を使い危害加える為に集めている 4 その他
警察に相談に行きましたが…。どうしたら良いでしょうか?
宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (momo2124430)
2020-06-29 14:22:17

今日もブログの更新ありがとうございます。

自分を使い捨てにしちゃダメって事ですね。リーマンさんの記事を読むと、かゆ~い部分をポリポリして貰えるので気持ちいいです。自分なりのペース配分を守ります。
この記事を読んで、反論する思考が浮かんだ場合は、自分を使い捨てにする病気の元があるので注意、と言うこと。
「風邪みたいに油断すれば大変だ!」と思って、皆を守ろうとして自分を犠牲にして「自粛、自粛」と警戒音を鳴らして周りに訴えても、また次々と問題が起きて、疲れ果ててしまう。そうなるように、病気の元が仕向けているんですよね。本人の勘違いを利用して感情を揺さぶって、愛情のある者同士を戦い合わせて、本当に酷いと思います。
リーマンさんが、その人を助けようとしても、本人は自分の未病に騙されて噛みつくのがオチなのに、いつも最善を尽くしているからスゴイ。
返信する
Unknown (ゆとりすと)
2020-06-29 14:14:52
今日も私が意識したことのない視点でのお話でした。
いつもありがとうございます。

コロナに関しては、どことなくゴールが見えず、設定もできない、落ち着かない気持ちです。
終わりのない不安感の中で、もがきながら生きている今の生活が、これからスタンダードになっていくのですね…
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 14:13:20
リーマンさん、市長などは数年でかわる地域もあります。議員もです。この表にでる方々は、意見やアイデア、逆に取りこぼした苦しい方々への対策などで活躍されたりします。ただ実際ね予算や、実行までの段取りは内部の公務員の方々が試算したり準備する訳です。
市長より実際に取り組みナンバー2や3の方々がしっかりしていると良いというのはあります。
公務員の兄がいたらくわしく聞けました、残念です。
返信する
Unknown (milche24)
2020-06-29 14:09:07
20代の自分ならとても聞き入れなかったと思いますが、今なら「途中にいる」の意味がよく理解できます。

有名な企業に入っても、正社員になったとしても、そこから新たな問題は発生し続けるし状況だって刻々と変化し続ける。
この世は固定化されていないから希望をもてるし、一転して絶望を味わうこともある。私たちは波の上にいるのだなぁと。
急に嵐がくるかもしれないけど、イルカが遊びに来てくれるかもしれない。大事なのは、どんな状況にあっても溺れないこと。

安泰だと信じていたものは全て希望的幻想で、結局は地道に舵を取って自分で幸せを掴みにいくしかない。喜びは続かないかもしれないけど、次の喜びのためにまた頑張ればいい。

今を生きる全ての方へ
Bon Voyage!!一緒に頑張りましょう。
返信する
Unknown (質問 ナナちゃん 女)
2020-06-29 14:07:25
お願い致します。
毎日、頭痛がして、毎日痛みどめをのんでます。
ずっとです。
原因がないのです。
監査も何度もしてます。
薬をたちたいです。
どうしたらいいか、教えてください
返信する
Unknown (2660)
2020-06-29 14:05:36
いつもありがとう御座います。
只今、息切れ中です 笑
昨日、田舎で採った11キロの生物を成敗せなばー!
休みながら頑張ります。
返信する
Unknown (素直水で、)
2020-06-29 14:03:09
御陽梅様にお返しします。和直日に見直し和巽にお返しします。
返信する
参考の防災用品・食品 (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 14:02:47
あくまでも、効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

独身の御方も気軽に毎朝、マグカップで味噌汁を飲むことを参考に。
(お湯の温度が高温だと、胃に注意。毎朝に熱い熱い粥を食べる地域の胃癌の多さを指摘する研究者がいました)

お味噌の専門会社の、
・味噌汁 【マルコメ】 フリーズドライ 京懐石詰合せ 具あり (8種類/各5食 全40食) 箱付 みそ汁
https://amzn.to/3iaiTxn

・味噌汁 【マルコメ】 フリーズドライ 京懐石 詰め合わせ (6種類/各10食 全60食) みそ汁
https://amzn.to/2B8XF2x

・ アマノフーズ フリーズドライ 金のだし おみそ汁 8種類 50食 セット
( https://amzn.to/2vzdD2G )

・アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 31種類 小袋ねぎ1袋 1か月 セット
( https://amzn.to/36AHVjN )

内容・成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 14:01:43
どなたか書いたかな?7月4日は惑星直列。
インド占星術では、ここから2週間が山場みたいです。水害、地震、などに気をつけたほうがいいみたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 14:01:41
地方行政は以前、元金を据え置き、利息を緊急の出費に充ててました。これが、予算は使いきりを言われるようになり、アトラクションのような箱モノ建設に使われたりしました。建設業の方はこの時は良かったみたいです。
大事な貯金の元金を使ってしまったのです。金を溜め込んでると勘違いしている方もいましたが、ちがいます。利息で対応できるようにしたのです。建物は維持費が掛かります。この理屈と説明が出来る方が政治にも行政にも必要です。役場の経営破綻はあります。この場合は行政サービスは停止になる部分が出てきます。閉鎖になる病院も出てきます。地域によっては困りますよ。
返信する
Unknown (冷和K女性)
2020-06-29 14:01:15
質問をお願いします。
独身の姉がこの度中古のマンションを買うそうです。
彼女が決めたことなのであまり口出しはしませんが
私が陰ながらできることは床供養の3本目でマンションの供養をすることだと思います。それと、他に何か出来ることがありますでしょうか?アドバイスをおねがいかます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:59:59
コロナもあり、周囲を見るとテレワークが浸透しつつあり、リーマンさんも地方移住をお勧めされているため、世の中変わりつつあることに焦ってしまって、ついつい回りを気にしてしまいます。自分のペースを冷静に考えると、田舎に行っても車に乗れないし、植物を育てることも苦手だし、広い家は手入れも大変、台風などの被害が出た時にはお金もかかるし・・と想像して自分には出来ないことにハッと気が付かされます。この場所で花を咲かせられるように、掃除、整理整頓、備蓄や、やりくりも頑張らないといけない・・と再確認しています。コロナを身近に感じながら共存していきます。
返信する
Unknown (haRi)
2020-06-29 13:55:46
夫の職場に少し困った人がいる 私の父もお手上げだった、大人の皮を被った幼児がいる
これが本当に本当に、本当にメ ン ド ク サ イ
父の後を私の夫が引き継ぐことになったのだが、色々あってどうやら夫は地雷を踏んだらしい でも…確かに幼児のばら蒔く地雷ではあった
昨日も夫は私にメールを寄越していた もうやめたい、やりたくない、本当にメンドクサイ…などなど…
間違ったことは確かに言ってはいないこの相手、もう一つ言えばこれまで夫が絡まれてきた低俗害虫に比べたら、間違いなく『人間』で『賢い』、おまけに『仕事も出来る人』なのだけど…だから、敵にしても文句の付けようの無い、闘うにも敵として格も申し分無い相手、としてある意味間違いはないのも本当だ なぜならこれまで絡まれてきた相手は、本当に本当に害虫にも失礼なほど低俗な虫けら以下の最低な知性だったから…
大人の皮を被った幼児でも、この幼児は理を理解もしている だから…この幼児の指摘は本当に全うで間違いは絶対に言っても来ない とは言え…幼児なので大人では踏まれても痛くも痒くもないことを地雷として身の回りに敷き詰めるから…メンドクサイのだ…大人ならスルーすることを、幼児だからこそ、そんな地雷を踏もうものなら、拗ねて悄気て癇癪を起こす これが父も夫も『一番メンドクサイこと』だった
実はね…この幼児の御先祖様にね…昨日思わず『貴殿方の御子孫のこれ、どう思います?』『確かに正しい事も仰いますし、仕事も確かですよね』『でも、ヒトとして、どうなんでしょうね?』…と、告げ口をしてしまった(笑)ちなみにこれ、二回目(笑)
勿論夫の不手際だってあるだろうし、話を聞く限りではこの相手こそコミュ障みたいだし、もう一つ言えば家庭環境も複雑だったみたいで、父の『それでもアイツは苦労してたんだ…』の慈悲の言葉が私にはどうも蹴り飛ばすことが良心からできなくて、だから、夫の『アイツは父の敵だ!面と向かってお前のせいでこうなったんだって言ってやる!!!』と言うのを、私は流石に今回ばかりはやめてくれと止めてもいる そこまで伝えるべきかと思えど、言うにもタイミングがある タイミング…そんなの今だろ、とも想う でも、父の、アイツも苦労して来たんだ、と言うのを、父の相手への怒り爆発な愚痴の後に何故か寂しく付け加えていたから…父のアレから私は夫には、本当に止めを指すのは、それだけはまだするなと止めてもいた
でも、流石に先週から昨日にかけての流れがね…正直これはもう根比べだな、と思った 簡単に言えば相手は完全に夫へ無視を決め込んだのだ
夫も結局はその態度に黙りを決め込む訳だけど、その黙り中に『メンドクサイ、もう一緒にいるのもやだ』なんてメールがバンバンね…来るの…
で、仕方がない、もう悪口言うより告げ口だ、と…二回目のご先祖様への直談判 『貴殿方の御子孫のこれ、どう思います?』
結果、やっぱり凄まじいなと…告げ口って、やっぱり怖いなと思った…
夫も頑固なので昼から完全にお互い様で無言の中を過ごしたらしい ちなみに相手は本当に本当に、本当に、折れるような簡単な人間じゃない だって、幼児だもん 頑として癇癪を起こしたら、簡単には機嫌なんて治らない しかも大人だ 幼児ならお菓子を与えりゃ機嫌なんてすぐ変わるけど、大人なのだ あれこれしたって一度そうすると決めたら変わることもない メンドクサイ なので、夫はこの根比べに自信は無かった とは言え、夫も根比べに前向きで、この無言の時間はしばらく続くのか、メンドクせー、何日続くかな、メンドクせー、もういやー、なんて思いながら終業の支度をし始めたら…なんと…この大人の皮を被った幼児が早々に折れたと言うのだ!結果、根比べに夫はあっさりと勝利した…
帰宅の際彼は帰るコールを新婚時から欠かさずしてくれている だから、昨夜の帰るコールには私も本当に驚いた え、あれが折れたの?あれが?見たいに私ですら嘘でしょマジでを繰り返す…で、思い出す そうだ!私昼間に告げ口したわ!!!
…少し前、告げ口した事でかは解らねど、確かに相手の夫への当たりが和らいだことがあった 勿論これには妻として三本目に感謝を大いに捧げたのは言うまでもない そして今朝も、勿論相手のご先祖様への感謝として、三本目を捧げたのは言うまでもない…
何でもそうだけど、目に余ってもじっくり眺めて、それでも本当に『おかしいだろ』と想うなら、それを冷静に判断できる第三者への相談は本当に大事だなとは思う でも、それが更にご先祖様となると…余程の良心が認めなければ、単なる愚痴や告げ口なんて相手にしたら無礼千万だ でも…思う…父の、それでもアイツは苦労して来たんだ、は本当のようだ きっとそのせいでああなのだろう だからこそ、ナントナク、父の慈悲から私も余りこの相手を悪くは思いたくないのも良心から本当で、だからこそ、きっと昨日の告げ口もひょっとしたら何らかの配慮をご相手の先祖様方々がお働き遊ばして下さったのかなとも信じている
今回ばかりはまさか根負けするとは考えもしなかった これには夫こそ仰天していた …で、何故相手が無視をしたのかを訊ねたら、そこでまた驚愕する 『意地悪した俺も悪い』と彼が己の所業を認めたと夫が興奮していた 非を認めるような人だったか?しかも、意地悪したと自ら相手へ謝罪するそんな人だったか?…そんな人じゃなかった、これまで夫や父から聞かされてきて知る相手は、こんなヒトじゃない 本当に人じゃない、ヒトデナシだったのに、何故か人になっている…(相手のご先祖様方々、ごめんなさい…そして、ありがとうございます…)
正直、良心は必ず誰にも在るのは知ってはいる でも、その良心の発露がみんな簡単にはいかないのも知っている でも…この相手のご先祖様への直談判、告げ口した事が相手の良心をかなり動かしたと言うのであれば…やっぱりこの世の人はみんな悪いだけじゃない 否、産まれて生きて苦労してるなら、悪いだけのヒトこそ絶対に居ない!!!もし居るなら本当にヒトデナシだ
父から聞かされた最後の『それでもアイツは苦労して来たんだ』に、本当に本当に慈悲の深さを知る… 父のあれだけの彼への文句や愚痴の締めにそれが出る度に母は、なに言っとるんじゃ、と呆れたらしい でも…父のこの、甘さ、よりも慈悲の深さは…娘の私には本当に本当に切なくて、仕方の無いヒトへこそ『それでも…』がどれだけ大切なのかを本当に学んだ…
相手もきっと夫のご先祖様へ告げ口したいだろうなと思う なんであんなに頑固なんだ!なんで無視しても挨拶してきて、それを無視したら今度は黙りを決め込むんだ!どうなってんですかアンタんとこの子孫!もっとこっちを敬うべきだろが!こっちは先輩だぞ!!!
…なんかそれでも、やってること年上なのに…幼稚と思う私はあかんな…ごめんなさい…
ちなみに相手が夫に切れた理由は本当に、は、なにそれ? でした 夫もそれを聞いたとき、は、なにそれ? と素直に声が出たそうな…内容は割愛します、もう本当に、年齢考えたら本当に、幼稚な理由だったので…
とりあえず、本当に思った ご先祖様方々って大変だ…子孫を眺めていても『ハラハラしつつ』、他人から『どうなってんですかアンタんとこの御子孫、これ、いーんですか』なんて言われちゃったら…そりゃおしりペンペンくらいするんだなと本当に本当に解りました
…私もご先祖様方々を困らせてるんだろうな…ごめんなさい…お線香捧げるから赦してなんて言わない 私たちがアホな道を進まないように勿論気を付けるので…これまでの無事をただただありがとうです きっとハラハラしながら見守りつつ、きっとさとしてもくれていたと思います…あーもう本当に、相手のご先祖様方々へもありがとうです…
思わず報告したくなりました やっぱり真面目に生真面目に頑張って、それでも頑固って、仕事ではあっても良いのかなと思いました でも、幼稚な癇癪、幼稚な態度、幼稚な当て付け、はやめるべきと本当に思います
長々と失礼しました…
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:52:34
何故か今日、彼女を一人の大人として認める時が来たと感じ心が軽くなりました。日食の影響でしょうか。ホルミシス効果?
彼女が心配で心配で情報集めすぎて、今年私も彼女も○ぬんだな、と勝手に決めていたのがなんだかバカらしくなり、家事に励んでました。
もしかしたらコロナ様は見える人には見えるけど、見えない人には存在もしない幽霊みたいなものかも。
ハンバーグ国もピーク時に患者水増しして、フェイクニュース流してましたね。その後、デマばかり流すハンバーグ国のテレビ局C○Nは市民デモで襲撃されてましたが、この真実は何故か報道されず…。
金鳥メディアも病院の内部には実際に行って取材はしていない、そもそも存在しないパンデミックと突撃訪問で有名なユ○ヤ人ジャーナリストB・F氏が動画をあげていました。
次はワクチンを全国民に接種せよ!と来るとは思いますが、そもそも変異を繰り返してるらしいこのシンコロナ様に有効なワクチンがそんな早くできるわけが無いですよね。
ニュースも煽るし、テレビもしかり。Yah○oアプリもアンイストールしました。インド予言少年がSNSで免疫を落とす、と言っていたのは本当だと思います。
結局、娘は娘の人生。親は親の人生、執着していた自分を俯瞰する事が何故か今ストンと腑に落ち納得できました。ペース配分変更しまーす!
返信する
Unknown (質問  ユナ  女)
2020-06-29 13:50:48
81歳の父は昨年末、前立腺が見つかり、来月末から放射線治療、今年の2月からは、人工透析がはじまり、腰の脊柱管狭窄病で、腰の痛みと足の痺れで、睡眠障害、
足のモヤモヤ症候群といって、足がムズムズしてじっとしてられない、これも睡眠障害の原因、
などで、毎回苦しんでいます。
そのなかで、病院通い、透析と頑張ってくれています。私と母でなんとか、支えになってないかもだけど、支えていますが、「て?ごわも辛いです。
これも変化、良くなっていくのでしょうか、
このまま、頑張っていけば、
もし、霊界に父がお帰りになるときは、お互いに有難うの中でお見送りできるのでしょうか、?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:49:14
饗場断層、気になりますね。昨年暮れに家族で宿泊した古民家がその上あたりかな。敦賀へも20㎞。
返信する
Unknown (御礼&再質問(8026女))
2020-06-29 13:48:15
リーマン様、旦那の不倫、娘の不登校は私が原因か?と質問した者です。
生活費に感謝し、静観致します。
また、本も読み直してみます。
娘は分散登校、全体登校になって数日、頑張って学校へ行きました。
しかし、また朝 起きられなくなり、今はまた学校を休んでいます。
メンタルクリニックに通っていますが、医師からも長くなりそうだね。と言われました。起立性調節障害の検査はだいぶ もう良い感じです。
私なりにいろいろと思う事はありますが、本当の所 どうなのでしょうか?
1. 学校が怖くて行けない
2. さぼる気持ち
3. 夫婦関係が影響している
4. 学校に行く事自体 嫌になってる
5. その他

このまま、学校へ行かないとなると先の事を考えなくてはいけませんが…
a. 様子を見ながら静観
b. 不登校の子が通っている学校へ行ってみる(娘は嫌がっている)
c. 塾へ通う
d. 通信教材をしているので、それを頑張る

娘は猫をとても飼いたがっています。
我が家は猫ちゃんに縁はありますか?少しは娘の気持ちも癒されるのでしょうか?
A. 飼ってもよい
B. やめた方がよい

娘は小学校を卒業を機に引っ越しし、中学校は誰も知り合いがいない所から始めています。
始めは起立性調節障害の症状があり、学校を休んでいて 良くなってきてもそのまま学校へ行かず不登校になりまさした。
もし、引っ越ししなければ、すんなり学校へ戻れたのたではないか?と責任を感じでいます。
今日の記事でも焦らず長い目でみていかなくてはいけませんが、アドバイス頂けたら幸いです。
旦那は全くの無関心。
今は娘の人生にとっては通過点、休息の時間なのでしょうか?
長文 申し訳ありません。
返信する
Unknown (1301)
2020-06-29 13:47:13
今日もブログ更新ありがとう御座います
私はペース配分を間違えてしまって
息切れ状態が続いています
何とか頑張ってブログに記載されてる
ことを思い出しながら生きていたいです
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:47:06
マグカップでスープ、やってますよ~数年前からです。粉末のスープやあおさの粉末スープも売ってますよ。オススメは味だとマイルド海鮮チゲです。カロリー低め、あまり辛くないから、変わり種スープに良いです。
今日は「自分はさまだまだなのか、イヤ、素焼きのような身体に注意か」判らなくなりました。今の会社は毎月業務成績で表彰をします。この回数で無期雇用やランクが決まります。ですが既に上位は不動のベテランがいて若い新人が驚異的な成績です。この2年、会社や収入のために自分の中で頑張り、年休もないから欠勤にして休んだりしてました。半年に一度は身体はきつくなり建て直しに数日かかります。ただ無期契約になりその後更に仕事増えて大変になった方は辞めました。男性ほど辞めた方は多い。ただ女性ではどうしても体力に限界ありますから。判断力が下がりもします。がむしゃらにやっても必ず待遇が上がる保障はない。仕方ないから休みました。空席あるのだから、暑さを考えたり、ドア近くを避けた配置は考えて欲しいですよ。
返信する
Unknown (Masa0701)
2020-06-29 13:42:44
いつも大変ありがとうございます。
そうなんですよねぇ。いつからか焦って生きるようになってしまいました。多分大峠を知るようになってから。高校生のころかな。その後1999年を意識して、、、なんだかんだ、その都度、自分が「その時」までに、選ばれしものになりたいから、なんとか間に合わせよう、想念観察しよう、とか思えば25年間そんな生き方でした。イセハクさんを知るようになってからまた少しずつですが、ゆっくり自分と向き合えるようになり、別にいいな。今こうしてタイピングしているときが幸せなら。と思えるようになりました。なるようになる。自分自身その時々で最善を尽くせているかどうかはわかりませんが、このまま行って良いのだと思います。
返信する
Unknown (S4563)
2020-06-29 13:41:30
ははーー。参りましたー。今日のお話をメモいたしました。覚えておくぞー。

自分を育てるために。自分のペースと空気感を大切に見て感じて動いてみます。色々な経験。いいじゃないですか、の視点をもって。我が家も備蓄を考えております。まずは、我が家的にみかんの缶詰めは無くてはならないものだということが分かり、補充しては無くなりますが、心がけております。

いつも貴重なお話をありがとうございます。
返信する
Unknown (にこみーの(女))
2020-06-29 13:40:25
ペース配分を間違えて息切れ…私がよくやるやつです~(;´д`)トホホ
主婦はどうしても家族に合わせて動かなければいけない。特にうちの夫はまず相手に合わせるという発想が無いので、私一人が頑張らなきゃ纏まらない、とつい意気込んでしまいます。

せめて夫からの無言の圧力を意に介さずにいられるメンタルが身に付けば、かなり楽になれると思うのですが…察してちゃんをスルーし続けるとまた癇癪起こしそうで…困ったものです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:37:30
もうひとつ忘れてました。
本能寺
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:35:34
いつもありがとうございます。
625 いよいよ 2か月遅れて時間が流れているそうです。
返信する
質問お願いいたします。 (50女)
2020-06-29 13:33:14
いつも本当にありがとうございます。
今日は夕べ怖いことがあり申し訳ございませんが質問させてください。
私は夫と神祭りしている部屋で寝ていますが、夏になると更年期もあってか、寝苦しくてよく目覚めます(ちなみに夫も)。昨晩何気なく目が覚めた時に、右上方に何か四角くて小さいドローンみたいなものが見え、同時に足の両かかとに何か刺激を受けた気がして、だんだん目が覚めると同時に、それはスーーーっと早く消えてなくなりました。
とても怖くなってしまい、「生かしていただいて・・・」と心で唱えました。
私はここの質疑を参考にさせていただいてますが、宇宙人みたいな話になると、もうわからず、怖くてあまり知りたくないので読み飛ばしてしまいます・・・霊などは全然怖くないのですが
昨晩のものは何か心配ありますか?
最近は、2月からのテレワークで殆ど家にこもって仕事しています。そのせいか、3月ごろから手が痛く、病院ではリウマチも見てもらいましたがそれは心配ないとのことでした。でも改善することはなく、最近は運動不足のせいか、足もおかしくなっていて・・・昨晩足(かかと)をねらわれていたようで怖くなりました。
更年期に手がおかしくなるケースがよくあるようなんですが、私もそれでしょうか?筋肉が萎縮して動けなくなる病気がありますが、本当にそれだけは怖い気がします。

以前、夜中に目覚めたときに、変な模様のうごめきがあって、伊勢さんに質問させていただいた際、「床供養」をすすめられました。それから毎日ではありませんがここ2,3年時折行ってます。(ご先祖供養は10年です)テレワークをしている昼間でも夜中でも、台所で何か物音がしています(それは怖く感じませんが)
何かうったえたいことがあるのでしょうか?

関係ないかもしれませんが、今日一回り年上のいとこの訃報を聞きました。疎遠の方ですが子供のころはお習字をおしてていただいていました。お線香捧げます。

何かアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (3730女)
2020-06-29 13:32:53
こんにちは。今日の記事は今まさに思い当たる節がありすぎて、しかも自滅しそうになってて、本当にどうしようもないです(泣)旦那さんにメンタル大丈夫?と心配されました。ペース配分、うまいやり方があるかもしれないですよね。頑張ります。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:32:01
術後の高齢の母の、介護。難しい性格の息子の就活について親としての研究。自分の仕事。で、少しハーハーしてきていました。あぶない、あぶない。まだまだこれからだ、少しおサボしたりしてもいいんだ。
気付かせていただき、ありがとうございます。
返信する
Unknown (youmou)
2020-06-29 13:31:43
リーマンさん、みなさん、こんにちは。
夢はただの夢とは思うのですが、今朝見た夢が気になるので投稿しておきます。
夢の中で私はカフェで何かを食べていました。すると、テレビから、緊急地震速報のあのイヤ〜な音がしました。テレビを見ると

9(忘れましたが地名?)
10 白河(地名?でしょうか?)

と書いてありました。数字の意味はわかりません。大きな地震だ!と思いましたが、私の住む地域ではなく、速報を見て心配するという夢でした。
目が覚めて時計を見ると4時18分でした。私は四国に住んでいますが、防災意識で過ごします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:31:43
術後の高齢の母の、介護。難しい性格の息子の就活について親としての研究。自分の仕事。で、少しハーハーしてきていました。あぶない、あぶない。まだまだこれからだ、少しおサボしたりしてもいいんだ。
気付かせていただき、ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:30:43
まだまだ続きますか。。情緒不安定は、生理前だけでは無いのか?今日のような日のアップダウンは私の考え方の問題か?正直、もう自分でも自分が良く分からなくて、どうすればいいのか分からないです。病気なのか、自分の考え方がおかしいのか、逃げているのか、なんなのか。。でも、コントロールが効かないのは確かなので、仕方ないですが、薬を試して、8月から仕事をしてみるしかないかなと考えています。薬は飲んだことがないので不安ですが、それしか思いつかないし、また同じように繰り返すパターンも当然ありますよね。。経済的不安によりもう休んではいられないので、色んな希望を消してしまわないようにしたいと思います。涙が出るくらいは、まだ元気な証拠で、本当の最悪は笑っちゃうんでしょうから、まだ元気なんでしょう。。感謝の心を忘れないように意識していきます。今日も書かせて頂いて、読んで頂いてありがとうございます。
返信する
お返事有り難うございました。 (9027A)
2020-06-29 13:29:24
先日の質問に対して、
>。。。。旦那の意見が大事。
そういう人を、相手にしてもメリットは?
無理は不要です。とのお返事を有り難うございました。夫は「かかわるな、ほっとけ」「(我慢できないなら)絶交すればいい」「『命令などきかない』と言えば良い」と言って慰めてくれます。夫の存在は本当に大きいです。ともに長生きしたいです。
義妹の悪事の証拠は集め、釘をさすつもりでいましたが。お返事にあるように、相手にしても、メリットは...。暴挙が収まれば良いですが。常識が欠落した人なので。普段は無視、相手にしない、機会があれば冷静に言うべきことを言う事が大切と思いました。問題の解決をゴールとすれば、自分で勝手にゴールを決めても、こんな極悪人が相手では、まだまだ続く、という記事に愕然とする思いつつ、しかし、「輪廻転生、(生まれ変わり続く)」で帳尻が合うという言葉に救われる思いがしました。悩みすぎて痩せ続け眠れず心身の危険を感じるまでになっていました。少し、冷静になって自分を追い込まず、まだまだ続く、どこまでもと覚悟して安心していくことをやってみます。有り難うございます。
返信する
Unknown (whitegingerlily)
2020-06-29 13:27:56
毎日のブログ本当にありがとうございます。 2007年からのアーカイブも遡って拝見させて頂いています。読者様へのご返答も大変参考になります。質問される方々にもありがとうございます。苦しい日もありますが、ここに来れることは喜びです。これからもよろしくお願いいたします。暑い日が来ます伊勢白山道さまはじめご家族さま、読者の皆様もお気をつけ下さい。ありがとうございます。
返信する
お疲れ様です (ハクリメ)
2020-06-29 13:24:45
御任務に 感謝致します

いつも、ありがとうございます。
この10日間程だと思いますが、夜中起きた時やふとした時に、胸の自分自身 神の存在を意識するようになって居ました。御先祖を意識して感謝したりは日常ですが、少し最近はその様な傾向が強くなって居ました。
今までのパターンでの思考回路行動範囲は、人間の自我をパターンというだけで、根拠緩く安心感あるように感じるモノです。
そうか?そうではないんじゃないか。と、一媒体だけの為の視点でみたら善意に見えても、俯瞰した時には
全体の循環に欠いた行動だったりする訳です。例え、我が子の為の視点でも。何となく、冷静な自分が居る事が大事なんですね。大丈夫なんだ と言う。

本日のご教示は、今の自分にシックリと来ました。
川の流れに乗り切れば、もう、ソノ覚悟しか無い。そう言う事ですね。
性欲 物欲 極端な食欲 立場欲 偏った金欲 身勝手な条件欲 諸々、無くなりました。
世の中とは、外の世界を指す言葉では無かったんだと、夜中に目覚めた時気付きました。内にある世が何を見させ創らせるのか。
独り言、描かせて頂き、感謝致します。
返信する
質問です (0628)
2020-06-29 13:22:56
質問お願いします。何度何度も同じ相手に裏切られて同じ相手を信じてしまう愚かさがあります。どうしたら良いですか。憔悴して死にたい、と聞こえます。そういうふうに仕掛けられてるのでしょうか。自分が選んでるのでしょうか。一生懸命やっているのに、何故だかわからないです。
返信する
Unknown (質問 女 2525fdkaccha)
2020-06-29 13:18:23
伊勢白山道さま、こんにちは!いつもありがとうございます。どうしても気がかりなことがあり、2点質問お願いしたいです。よろしくお願いします。
 質問①現在産休中です。職場で使っているバインダーに、仕事の段取りなどを自分なりにまとめたメモ(あんちょこ的なもの)を数枚クリアファイルに入れて挟んでいて、それを紛失してしまったようです。切迫早産の症状があり、4月に荷物整理などせずにそのまま産後休暇に入り、6月頭に職場に行った時にはバインダーはありましたがメモがありませんでした。個人的なメモなので誰かに見られたら恥ずかしいという思いと、まさかとは思いますが誰かに盗まれたのかな?という懸念もあり、ずっと気になっています。このメモは、誰かに盗られてしまったのでしょうか?今後みつかりますでしょうか?
 質問②今は実践できていませんが、先祖供養を検討しており、問答集参照し、供養台や短冊は常設が望ましいとのことですが、常設が困難は場合はどのように対応したらいいでしょうか?どこかにしまい、供養の時だけ出すという形でもいいのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:18:06
カードさんの対立候補の倍電はやはりトカゲなのですね。瞳が縦になる感じできもち悪いです。美人歌手のTイラーSフトもおかしいですよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:17:29
奈良の茶粥ですね。
その昔ずっと一位でした。
40年程前ですが授業でそのように聞きました。
今ではあまり朝食では取らないようになり28位となっています。
返信する
Unknown (質問 女 121211yo)
2020-06-29 13:17:15
リーマンさん、毎日ありがたく記事コメントを拝読させて戴いてます。お陰様で心の安定とおすすめサプリで新型コロナを正しく恐れながら生かしていただいております。慌てず、ペース配分していきます。  ぶら下がりは肩こりから解放されました。握力が大事ですね。四股は上り坂で息切れしなくなりました。  おすすめのラジャスタンヘナダークブラウンとナチュラルオレンジがとても良いです。髪に艶が出ます。  床供養、ポリポリさんへのご回答をみました。夕方を避けます。  いつも本当にありがとうございます。
質問お願いします。
加齢により耳が遠くなり、テレビの音量を上げないと聞き取れなくなりました。深夜に困ります。集音器でおすすめのものを教えていただけますか。どうぞよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (質問お願い致します(がとーしょこら、女性))
2020-06-29 13:14:37
いつもお世話になり、ありがとうございます。
先日、橙が真っ黒に小さくなったので、思いきって注連縄を交換しました。
今年後半も心機一転仕切り直しでいきたいと思います。
質問です。
実家の氏神様へ行くと心があったかくなります。
川に近いのに太陽のような感じです。
反対に自宅近くの氏神様は、心が引き締まり、清冽な感じです。
神社によって相性があるのでしょうか?
返信する
Unknown (ひさぼー(男))
2020-06-29 13:14:34
いつも楽しみに拝見させて頂いてます。

コメントありがとう御座いました。

私の奥さんに憑依とかありませんか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:12:13
とうとう化粧品の美白のホワイトニングって言葉も使用禁止だって。子供の頃色鉛筆に肌色があったけど今はない。絆創膏も色んな色になる。アトラクションも変更。いつかどこかで見た景色。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:11:16
午前中は草むしりをして、庭を整えました。雨続きでやる気が起きなかったのですが、朝の久々のお日様を拝む事が出来、やる気が起きました。
そして家事も終え、さぁ昼御飯食べるかとカップで味噌汁を飲みながらこちらを開いたところ、インスタント味噌汁の紹介。これもシンクロでしょうか。
鍋に味噌汁を作っていない時等、マグカップに味噌と顆粒だしと好みの具材を入れ、お湯を注ぐと、簡単に味噌汁が飲めます。今日は焼きばら海苔を一掴み入れました。コーン・バターを入れても美味しいです。インスタント味噌汁も非常食としてストックしていますが、簡単味噌汁も具を変えられるので美味しいですよ~。
返信する
Unknown (質問 女性 アロエ)
2020-06-29 13:11:04
蜘蛛は神様の乗り物だそうですが・・・

【質問】
八足台の後ろに巣を張っている蜘蛛を駆除しては縁起が良くないでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:10:48
THE GOAL IS NOW & HERE
返信する
Unknown (質問です。女性)
2020-06-29 13:10:40
今日もブログの更新ありがとうございます。
質問です。1か月くらい前、首の後ろが痛くなり、2週間くらいで首の痛みは治りましたが、食事のときに大きいものや硬いものを飲み込むときに喉のあたりに鈍い痛みを感じます。耳鼻科を受診したところ異常はないと言われましたが、まだ症状が続いているので受診しようと思っています。消化器内科、整形外科の順に受診していいでしょうか。お忙しいなか度々質問して申し訳ありません。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (すけちゃん男)
2020-06-29 13:07:12
いつもありがとうございます。同僚の30代女性のことで質問です。学級担任をしているのですが、子供達からなめられ、授業が成立しにくくなっています。2人体制で授業をしているのですが、それでもうまくいきません。本人も困り感はあるものの、自分を変えることができておらず、進展はありません。さすがに他の先生方も嫌気がさしているのがわかります。このままでは、子供達の学習権を保障することができませんので、ほとほと困っています。この事態を少しでも改善させるために、ご教示いただくと助かります。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 13:01:21
 お線香供養しています。でも伊勢白山道の道のりは相当長いようです、頂きも見えません。入り口にも到達していません、入り口は何処、、という感じですが、、何処にも見当たりません(?)です。
 今は外在神様が家に居座って音頭取っておられます。ポンポンと、、、私は外在神様を呼んだ覚えがないのです、。多分、外在神様もきっとお疲れのようです、。もう○年にも成りますから、、相当です。私もそれなりの勉強が少しだけ出来たような気がします、。頑張りました。
 私は他人の道は歩かないです、、ずっと内在神様のお示しの通りに歩いています。これからも同じように歩きます。外在神様は不要です。
返信する
気持ちが楽に。 (2525yukineko 女性)
2020-06-29 13:00:40
伊勢白山道様、本日もありがとうございます。今、悩んでた事の、お答えでおどろきました。昨年仕事を辞めた息子が、仕事をする事を考えるとベル麻痺の顔がピリピリする、眠れない、でも仕事探さないと、お金はないしと、、。鬱で病院にも、カウンセリングも行っているのですが。問題集も再読している所です。感謝の思いで神様、ご先祖供養しています。石橋をたたいて割る様な息子なので、のんびり構えます。味噌汁も、いつも同じパターンだなぁと、言われたばかりで、もしかして聞いてましてか?有り難く利用するつもりです。無理せず生きたいです。
返信する
質問です。女です。 (02986)
2020-06-29 13:00:05
前回は質問にお答えいただき、誠にありがとうございます。
若さへの嫉妬。不干渉で気にしないこと。
とお返事あり、嫉妬?私に?と思いました。
なぜかと言うと、私はいつも周りと比較され、このHさんに馬鹿にされていたからです。
外見のこと、能力のこと、実家のこと。全てにおいて晒し者の様に馬鹿にされていました。デブと罵られることも珍しくない日々でした。
なぜ、私だけなのでしょうか?他にも若いスタッフは沢山います。私は三十路ですが、ここには25歳から40歳までHさんより若い子は沢山いますが、なぜ私だけ、、?と思います。心で負けそうです。
a 言いやすく大人しそうだから。反撃しなさそうでサンドバックにしやすいから。
b 今は私なだけ。みんなに嫉妬心はある。徐々に対象は回っていく。
c 因縁(過去か現世か教えて欲しいです)

また、上司とスタッフの態度がある日から変わりました。これも関係ありますか?
1関係無い。私の態度や仕事の能力の問題。
2私の気のせい。考えすぎ。悲観しすぎ。
3次のターゲットにならない様に、Hさんと一緒になって私をいじっている。
4私の犯した内容について、何か裏で話し合いがあった。
書いていてとっても情けなくなってきました。
私は気にしすぎなのでしょうか。母にも相談し、「相手が何を思っているかなんで考えたって仕方ないことを考えるな。色々考えてあーでも無いこーでも無いと悩んでいるなら自分の目標に向かって何かをしなさい」と言われました。
目の前で何か言われているのに気にしないなんで難しいよ。と思いましたが、案外それが解決法なのでしょうか。
長々とまたしてもすみません。返事いただけたら嬉しいです。

返信する
Unknown (本日も記事をありがとうございます。)
2020-06-29 12:57:35
仕事を始めてから本当にマイペースを作ることが出来なくて、いつも不安と焦りが消えなかったなぁ。でも、ここで他人と比較すると生きづらいよって教えて頂き、自分を取り戻せた感じ。やっぱり良心に背かず、感謝を忘れず、淡々と努力すること。そうすれば、結果がどうであれ、自分が納得するので心が苦しくないんだよね。たまに、いい大人なのに取り乱してしまい、恥ずかしくて落ち込むけど、しょうがないよね〜。
返信する
ゆく道の (iz**a***yoi)
2020-06-29 12:56:30
ゆく道の長さも知らで急きながら 憑かれし様のまこと危ふし
返信する
Unknown (サキモリエイト。)
2020-06-29 12:55:06
今日もありがとうございます。昨晩のNHKの番組、戦国。を見ました。織田信長と明智光秀、本能寺の変を学びます。バテレンですか。織田信長は国を守るために頑張っていたんだと心にスカッと落ちました。なるほどでした。日本国をバテレンの良いようにバテレンが画策していたのだと。バテレンの資料が海外に残されている。キリシタン大名って、バテレンの良いようにされて日本国を売ったのだと、いまでいう売○奴ではないか。今の日本国にも一杯いるわなと見ていました。昨晩深夜、大陸側のダムが気になりました。ダムがヤっちゃっているのではないかと愛しげなと思いますと目が冴えて目が冴えて寝れなくなりました。速報がありませんので事なきを得たのかなと胸を少し撫で下ろしてます。分からないです。自分なりのペース。このペースしかできません。タメ息がフーです。今日も大自然に感謝いたします。日本国の安寧を祈ります。安倍川餅様に感謝いたします。都知事に感謝いたします。リーマンさんありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:53:53
前妻を追い出し、やっと結婚…それ、私です。
結局、自分も同じ目に遭い、子供たちを引き取り離婚。
もう何十年も前になりますが、やはり自分のしたことの罪深さに胸が痛みます。忘れてはいけないと思っています。それでも、こんな私でも孫が授かるほどになり、平穏に過ごしています。申し訳ないです。伊勢ー白山道に出逢ってなかったら、線香供養という形で自分を昇華することは出来なかった。供養するために、ただこの一点のために、今日まで生かされてきたのだと記事を読みながら思いを新たにしました。
自分の罪は腹くくってこれからも、死後も背負うつもりですが、約束の時まで、悔い改めを形にしたくてあえてコメントさせて頂きました。ごめんなさい。タンツボみたいな扱いして…ブログに感じる大祓祝詞のような、大きな浄化の流れに甘えてしまいました。
返信する
Unknown (piipii)
2020-06-29 12:53:19
40歳になるまで、あと、6年。あっという間だろうなー。初めての伊勢参りは40歳以降を目標にしなきゃ、私のペース配分はダウンします。40歳くらいになったら40歳くらいの男性と結婚するのかもしれません。大人だなー。アラフォーになるのが楽しみだなー。早く成りたいな~。時よ加速してー😊
返信する
時代が回転する中で。 (ありがとうございます11。)
2020-06-29 12:52:30
ここに来て、末期症状かもしれないレッドドラゴン・・・。末期 故のやりすぎな所がある・・(?)。重病のレッドドラゴン・・。
ちょっと角を出してみるか・・と、ホワイトドラゴンが動き出したかな???ちょっと長い間、表に出てきていないので、未だ皆には見えないけど・・。さすがウィルスの被害は少ないよね。
英の宇宙人おばやんが、ホワイトドラゴンを飼い慣らしたいらしいが、本当は、最終的には、このおばやん達とホワイトドラゴンの戦いなんだってさ。おばやんの力が尽きちゃうかなぁ???
私が思うに、それぞれの時代をリードすべく、科学やら経済やらの発展を担う役目があり、混乱を避けながらやってきて、善悪ではないと思うのです。が、時代が回転していく今、次の役目を担う宇宙時代(反重力)には、昔のやり方の考え方は”悪”と映るでしょうよ・・・。
返信する
Unknown (awaimizu)
2020-06-29 12:52:15
機をみる、ということですね。
現代社会ではじめて出会ったパンデミックだから、だれもが手探りだから。
たとえぱ、ひとり10万円の給付をあのタイミングで決められたのは、本当に英断だったな、と。未知の伝染病のなか、収入の不安、だれも自分を助けてはくれないみたいな空気の中で、あれは本当によいニュースだったと思いました。
でも、状況は今変わっているから、第二波がきたときには、もっと精査して準備する時間ができたのではないでしょうか。あのときは、早急に決めて、希望を持つことが大事でした。今は、経過を眺めて、調整する時間をみんなで作ったのですよね。他のことも、そうなのだと思います。

待つということができない人は、相場で生き残れないというのは、昔、よく話してくださった人がいました。今なら、あの頃のその人の話か、すごくよくわかるように思います。
これも、私の悔いなのてすね。
本日もありがとうございました。
電車が混むなら、自分が工夫するしかないですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:52:02
いい塩梅とか時に適当さも必要ですね。人生の海原を渡って行く時にはね。もう、沖に着いたかなと目指してもそこは沖でなく途中の無人島だったりして全力出し切ってやっと着けたと思っても無人島だから何もないとかなまじもの凄く期待したから気力も使い果たしたから一から立て直すと思うとさらに余計エネルギーを余計消耗してしまうとかね。ただし、私なりに思うことを一つリーマンさん良心をベースにと記事にあるようにやり方が良心を失くして強引にやっていけば必ず途中で遭難します。海原のモズクと成ると思う。他人の不幸は望んでませんけどね。最終的には善徳という名の運です。悪ばかりだとイザという運を分ける時には絶対に負けます。迷って無人島に行ったり遠回りでさらに沖から遠い海原に流されようが良心を裏切らなければ最期は必ず沖(彼岸)へ辿り着く。まあ、長く読者なのでこれは自信もってコメントします。
私こちらのコメント欄も好きでコメントしてるだけ誰かに分からせたいとかまったく思ってない。目立ちたくもないのでマイペースで登山したいという願いだけです。他人からの干渉とか他者からどう思われたいとかはじめから一切思ってないはじめからです。嫌われても構わないとまで思ってる。だからこそ今もず~~と自分ペースでやってる。自然が一番。改めて思ってます。
返信する
Unknown (エマ)
2020-06-29 12:51:12
子供の鼻炎について質問した者です。
今確認したところお返事をいただいており、感謝いたしております。
早速試してみます。
お忙しい中本当にありがとうございました。
返信する
質問です。(女) (8811(名前変えました))
2020-06-29 12:50:41
今日も記事の更新ありがとうございます。
コロナ避難帰国して早3ヶ月、10数年ぶりの日本に毎日感謝しながら過ごしています。思えばずっと生き急いでいた気がします。
質問ですが、出国直後に先祖供養をはじめて12年、最近睡眠時間、食事量、このブログを読む頻度も(今も記事は欠かさず読んでいますが、以前は心の支えにコメント欄も過去記事も暇さえあれば読んでおりました。)極端に減ってきているのですが、これは浄化と思ってよろしいのでしょうか。。。?
至って健康ですが、睡眠時間も食事もあまりにも少ないので、病気か。。?と少し心配になります。が、こんな時代に毎日神様ご先祖様に守られているように順調です。
アドバイスお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:50:27
週労働時間16時間の、肉体労働パートと、家での雑務でばてていて、本格的に四股とスクワットをやろうかと思います。体脂肪率40%以上で、痩せないので、頑張って筋肉つけたいです。筋肉痛は、マッサージしたらだいぶ消えました。仕事後に神経が興奮して眠れないのが困っていますが、まあなんとかなっています。筋膜リリースは、どうなのでしょう?テニスボールとソフトボールに乗って、とかでいいのかどうか。独り言コメントすみません。
返信する
Unknown (74)
2020-06-29 12:49:39
本日も記事の更新を有り難う御座います。 他を見ず、良心に沿った自分なりのマイペース、を信じて安心していようと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:46:46
リーマンさん、いつもお世話になっております。これからも変わらずうがい手洗い和食の生活を続けます。
コロナにかかった方々の食事や嗜好品のデータとかあるんでしょうか?特に発酵食品を摂ると差が出るのか気になります。ヨーグルトのお国はどうなんだろう?参考にしたいので情報が欲しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:46:19
某アジア大国のコーヒーチェーン店はニシドリ株式市場で上場廃止になるとのことで、これからこういう動きは加速すると思います。今回のデモの背景などもあるし、完全にニシドリ怒らせました。7月4日過ぎたらますます加速すると思う。舐めすぎましたね。それよりも水害の話ですが。あの巨大ダムの下流には例の病気の感染源と軍の施設やなんやら集中してる、他の都市を犠牲にしても上海とそこだけは死守するという話も伝わってきてます。首都にも例の病気の蔓延が広がってます。ここはどちらも必死。どうなるのか?

息切れの話で。とにかく経験のないことで今回かなりあたふたしてしまったというのが本音です。でも転んでもただで起きないのが日本人。私は先日例の10万円いただきましたが、しばらくは手をつけないでおきます。夏くらいに諸々消耗品を少し取り揃える予定です。冬が本番くらいの気持ち。正しく畏れる。
返信する
Unknown (0912)
2020-06-29 12:46:16
私、息切れしてるのかな…ペース配分間違えているのかな…ゆっくりってどうしたらいいのかな。
今日も、ありがとうございます。
返信する
質問をお願いします。 (boxstar男)
2020-06-29 12:45:10
いつもありがとうございます。小鳥さん達、おそらく雀か燕だと思うのですが、わざわざ窓の近くにきて必死で私の方を見て叫ぶように鳴くということが続いています。あるときはお隣の湯沸かし器の上に留まり我が家の窓に向けて鳴き、窓から覗くと私の目を見て必死で鳴く、ある時、車で帰宅したら、ピューッと飛んできてピラーに留まり私の目をみて必死で鳴く、ピラーから滑り落ちそうになっても必死で戻って私に向いて鳴く、さすがに「なんやろ?」と思うほどでした。「縁起が良いのかな?」と一瞬思いましたが、彼らの必死さを思い出すとそれはないなあと感じました。で、思い当ったのが、鳥根は熊本の地震を予知した科学者の方が、次に危ないと指摘していたのが、実は自宅のそばにある饗庭断層、琵琶湖西岸、、、、もしかして地震を知らせにきてくれたのか?と思いました。まさかとは思いますが、時期が時期なので投稿させて頂きました。
①いつもの気にしすぎパターン、そんなもんよくあること
②まさかの縁起が良い
④琵琶湖西岸危ないよー!の必死の訴え
⑤何か他に注意すべきことがある

よろしくお願いします。
返信する
Unknown (myuctse )
2020-06-29 12:45:06
こんにちわ、リーマンさん。本当にその通りですね。ペース配分を上手く出来ず、いつも焦り気味なので心します。慌てない・焦らないといつも自分に言い聞かせています。それでも子供からよくせっかちと言われています💦 短距離も苦手、長距離も苦手、中距離・中道を心掛けます。
今日も有り難う御座います。
返信する
質問です (質問です 女 あお )
2020-06-29 12:43:04
 お世話になります。本日の記事、何事も途中という視点、焦るなということ身に沁みました。
 そのことにも関連しますが、我が実家の介護問題です。仲のいい家族でないのでなかなか皆で話あうことができず、方針がバラバラです。実母は要介護4で自宅介護。同居の85歳の父が面倒みてますが、オムツなど汚れても毎回変えられずまるでネグレクトです。別居の長男(私の弟)が毎日訪問して朝食作り、その後昼と夕方にヘルパーさんがきます。ヘルパーは土日はなしで長男が行くことになってますが、なかなか行けていません。ショートステイを2週間に1回お願いしています。ケアマネにヘルパーの土日支援をお願いしましたが、行く人がいないので毎週のショートステイを勧められました。ところが、長男が反対なのです。ショート増やすなら私にお金を出せ、とのこと。私がお金は出すことはOKですが、私がいろいろ口をはさむことが嫌なのでは、とも思います。私は要介護4なので施設入所でもいいくらいと思いますが、とても父も長男も反対します。理由を聞きたいのですが、長男は私と話そうとしないのでよくわかりません。
長男のやり方もあるのでしょうが、実母の状態も要介護がいるし、実父もいつもしんどそうです。私は長男(弟ですが)と喧嘩してでもショートを使うなど勧めていってもよいものでしょうか。
長男はたまに帰ってくる私に口をはさむなといいます。(私としては、けっこう頑張って介護に通っているつもりなのですが)。
私も、家族に対して感情的なところもあるのかもしれないと反省はしていますが、よくもめてしまいます。
ご意見よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:42:41
大事な知識や生きる方法を教えていただき、感謝致します。
今の時代に生かされ、こんなに楽しい人生を経験出来て嬉しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:41:49
このお話を20代に聞いていたらどうだったろうと思います。
ひと仕事終えるというのがゴールになってしまってるため終わった後、もうひと仕事あると自分は息切れ状態なので怒りやすいストレス感じやすいです。
あと5年コロナウィルスが続く、気が長くなる想像ですね。あと5年ととのえ安心しますね。

返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:41:37
何時も有り難うございます。
確かにこのところ、品切れする前に備蓄品を揃えないとと焦っている自分が居ました。なので一日が早いです。笑。そんな時は、深呼吸を意識しますね。
今日は、梅雨の晴れ間で、朝から芝刈りしました〜。洗車もしたかったのですが、午後からゆっくりします。
返信する
Unknown (11yo)
2020-06-29 12:41:34
のんびりマイペースでやらせて貰います。 少し前に友人に指摘されたのでした。 有り難いな。
返信する
グサリと刺さりました (Unknown)
2020-06-29 12:41:29
そうですよね。
人生、生きてるうちはゴールなんてないんですよね。
それなのに何かとゴールを設定したがるんですよね。

「まだまだ途中」
「息切れしないようゆっくり、マイペースで」
改めて肝に銘じます。

返信する
Unknown (質問お願いします! 女52広島)
2020-06-29 12:40:19
いつもためになるブログをありがとうございます。
毎日お昼に読むのを楽しみにしています。
質問を度々申し訳ありません。
いつからか分かりませんが、ここ数カ月に車のキーと家の鍵(キーホルダーにつけて1つにしてます)を無くしました。
スペアだったため気が付いた時にはなく、いつどこで無くしたか分かりません。
家の中、持っているカバンの中、服のポケットなど探しましたが見当たりません。
立ち寄ったお店に問い合わせたり、警察にも貴重品なので落とし物届をしましたが見つかりません。
車のキーはスペアを作ると3万くらいかかると言われ、残す一つも無くすと車ごとセンサーを変えるので相当かかると言われました。
出てくるかも…と思いスペアキーを作るのを躊躇していますが
リーマンさんから見られてどうでしょうか?
変な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:38:48
心に染みるなぁ、もぅ(涙)

私は、本当にペース配分が苦手なのですが、お陰様で少しだけ、マシになりました。
それでも、まだ人並みではありません。
あれもしなきゃ、これもしなきゃと思うと、結局何も大切に出来なくなります。全てが中途半端、疎かに。
人生は長いから、心に「遊び」の部分を残して、余白を楽しむ意識を持ちます。
ただし、現実にも対応しながら…。

コロナの、第二波への対応については、大阪が規制のあり方含め検証すると知事が仰っていた記憶があるので、良いアイディアが産まれれば良いなと思います。
ゆっくり、細く長くでも良いから、皆んなが納得の出来る生活様式に対応出来れば…。
本当はコロナの第二派も来ず、元の生活に戻れるのが良いのでしょうが…。
恐る恐る、ゆっくり適応して生きたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:38:39
人に現実を知覚させ、カルマの昇華を促すマーヤーを、人の世界で再現するとなると、やはりVRテクノロジーということになるんでしょうか。魂の洗濯機マーヤーに、デリケートモードでスイッチオンできる/させてもらえる人間になれればいいですよね。シミがしつこければしつこいほど、これでもかというほどグリングリン、きれいになるまで何回でも洗濯されますから… 言い換えれば、何度でもやり直せるともいえるし、これきりにしたいと思うならそれなりの思考・言動を要するともなるでしょう。その選択すらも、完全に各人に委ねられているんですよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:38:31
今日もブログありがとうございます。
内容が今の私にドンピシャでした。
勝手に、結婚も、子供も少し諦めかけて、一人の人生の計画を作り始めていました。
まだまだ長い人生だから、毎朝お味噌汁でも飲みながらのんびりマイペースで行きたいと思います。うふふ。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:35:13
政府の対応として、初めてであったとしても見過ごせないことがあります。
・春節を前に、諸外国が機敏に入国制限をかける一方で、日本は漫然といや、むしろ積極的に海外観光客の入国を認め続けてきたこと。
・入国制限後も「特段の事情」を外国人入国者のために柔軟に解釈し、入国受け入れを続けていること。
・患者の国籍を蔑ろにしていること。
・上記3点について、政府側が論理的に回答できていないこと。
これらは、何者かに忖度していない限りあり得ない政策です。
マスコミはおろか、ネット界隈でも追及しない論調が増えてきています。人気ネットニュース番組でも見て見ぬ振りです。時間が経過するに従い、同じ穴のムジナがわかってきて、落胆をかくせません。
返信する
Unknown (のんちゃん)
2020-06-29 12:33:53
いやはや、ペース配分よく間違えて疲れ果てるので、自分のペースでゆっくりしたいです
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:33:52
2020-06-28 21:25:46 (UTC)36.358°N 97.378°W2.8 km オクラホマ州北部
2020-06-28 19:46:44 (UTC)35.905°N 117.739°W7.9 km サールスバレー カリフォルニア州
2020-06-28 16:46:36 (UTC)35.696°N 117.525°W9.5 km サールスバレー カリフォルニア州
2020-06-28 14:54:12 (UTC)33.927°N 141.503°E10.0 km M 4.7 また、動きました。→のことがらに注目。三重会合点付近(鶴と亀がすぅ〜べった〜〜) 房総半島沖のフィリピン海プレートと太平洋プレートという2つの海洋プレートが日本列島(ユーラシアプレートおよび北米プレート)の下に沈みこんでいるスポット。
2020-06-28 11:46:26 (UTC)36.633°N 121.301°W8.4 km ヘイワード断層? カリフォルニア州
2020年06月28日 19時01分 2020-06-28 10:01:17 (UTC)29.218°N 130.420°E24.7 km M 4.6 奄美大島北東沖
2020-06-28 01:20:46 (UTC)33.655°N 116.764°W15.6 km サンアンドレアス断層南部 カリフォルニア州

アイスランド北部にあるシグルフィヨルズル付近で6月19日から火山性地震が発生し、これまでに4500回以上の群発地震が発生しているそうです。周辺に火山がは無いそうです。
またアイスランド南部の火口の上にある氷河が溶けてグリムスヴォトン火山の噴火が近い言われています。
また、グリムスヴォトン(Grímsvötn)の山体が、膨張していることが確認されています。
アイスランドは、大西洋中央海嶺が陸地に露出している唯一の部分で、北極を通り、日本海まで続いています。
この24時間の間に北海道奥尻島付近の日本海側のプレート境界で、4回以上地震が発生したのは、アイスランドや大西洋中央海嶺の海底での地震と関係があるのでしょうか?

「これからのできごと」を見れば、7惑星直列に向かって惑星間の綱引きが起こっている最中で、地殻、火山、異常気象に注意が必要な時期です。

2020年6月26日~7月11日 5天体逆行(冥王星・海王星・土星・木星・水星)
→2020年7月4日 水星―金星―地球―火星―木星―土星―冥王星の7惑星が直列(planetary alignment) 土星、冥王星、木星の直列は、過去に大戦や革命を引き起こしています。また、「2019年7月4日、リッジクレスト地震(M6.4)が発生。」日本も注意。戦争など国際問題にも要注意。アメリカは、独立記念日で要注意。
2020年7月5日 都知事選 半影月食(日本では見られない)
→2020年7月6日 米カリフォルニア州南部のリッジクレスト地震の一年後。2019年7月5日午後8時19分(日本時間6日午後0時19分)、M7.1の地震 日本は地震に注意
2020年7月11日 何が起こるのか? 環境問題? 拉麺? 経済?

衝(しょう、英語: opposition)とは、観測点(通常は地球)から太陽系天体を見た時に、その天体が太陽と正反対の位置にある状態を指す言葉。衝の位置にある天体は地球との距離が最も近いため、視直径が最も大きく光度も最も明るくなる。
合(ごう、英語:conjunction)とは、二つの天体がある観測点(通常は地球)から見てほぼ同じ位置にある状態を指す言葉。
太陽と天王星が正確な衝(オポジション)や合(コンジャンクション)の時に、災害が起きやすい。

→例) 冥王星と土星が合→第1次世界大戦の開戦、第2次世界大戦、文化大革命 2020年も冥王星と土星の合(土星、冥王星、木星の直列)が、2020年7月4日に発生。

中国北東部の黒竜江省の五大連池火山群のある五大連池火山群にある「尾山火山」が、50万年ぶりにマグマ溜まりにマグマの流入が確認され、現時点でマグマ溜りの溶解度は15%程度で、40%まで進むと通常、噴火するそうです。
五大連池火山群には、14の火山があり、尾山の南南東760kmほどには長白山(白い頭の火山)があります。

→拉麺の知識人は、西鳥の暴動を見て、「文化大◯命」といっているそうです。
さすが経験者は、ドンピシャの答えを知ってますね。
文化◯革◯とは、暴動と破壊、知識人への弾圧で社会や都市機能がマヒし、拉麺では報道されない歴史の中から消したい1ページだそうです。
1966年の冥王星と土星が重なった日に発生した悲劇は、10年間続き大規模な粛清が行われ、拉麺の忘れたい過去となったのです。
西鳥もみんな平等でないといけないからと同じ制服を着て、同じメニューの食事を共同食堂で食べて、専門知識のある優秀な人材を逮捕し、農民が偉い!と賛美し、再教育のために知識人を田舎へ強制連行させるのでしょうか。
ここのコメント欄で何度か、僻地の農村に送られた知識人=反◯命分子の子弟2人を描いた「小さな中国のお針子 Balzac and the Little Chinese Seamstress」という拉麺知識人監督の映画を紹介しましたが、今こそこの映画を西鳥人に観て欲しいです。
農村しか知らない美しいお針子は、都会から来た青年2人に出会い、字を覚え、禁書の小説を読んでもらい、知識を身につけ、やがて家族や青年たちを振り切り、農村を離れ都会を目指すというストーリー。
暴動と破壊の行き着く先にある「悪平等」とは、どういうモノなのかを見せてくれる作品です。
映画の中で、文盲で時計すら使ったことがない農民たちが、見たこともないバイオリンを弾け!と青年に要求すると、青年は「モーツァルトが◯主席を思って書いた曲」と嘘を言って難を逃れようとします。
もし西鳥が拉麺と同じ道をたどれば、安全保障を西鳥に頼る金鶏の立場は、どうなるのでしょう? 映画の中の青年と日本はダブるような、、、三重会合点の亀も動き出したようです。
「生きる」という拉麺映画も、◯命というカオスに翻弄される人々を描いた良い作品です。
混乱を起こし、これまでの秩序を暴力や粛清で壊すのが、強酸のパターンです。
暴徒は自由や平等を叫び、街を破壊し、行き着くのは、自由や平等とは程遠い監視される全体主義社会です。(こうなる事を◯◯ラーは予言してましたね。)
西鳥人は、敵国のプロパガンダに乗って、敵国が消したい過去と同じことをしている事に気づけるのか?
ダニエルは、敵国と組んだ国内の強酸勢力との戦いを制することができるのか?
ミ◯シッピ州は、州旗変更だそうです。歴史の改竄は始まってます。
上記の映画二本とも、アマゾンでもアップルTVでも配信されていません。ようつべで消されるのも時間の問題かもしれません。
選ばれたコンテンツの中からしか、選択できない世界に私たちは生きているのです。
「選ばれた範囲内での喜びやエンターテイメントは許されるけど、全体の構造や真実は知ることができない」という、なんとなくマトリックスに依存する人類を思わせる世界がすでに顕現している雰囲気を感じます。
スティーブ・ジョブズが、自分の子どもたちにパソコンやスマホを与えなかったのは、何も考えずただ与えられた刺激に反応するロボット人間になって欲しくなかったから?
西鳥が、間違った方向に進まないよう注視しながら、7月4日を見守りましょう。
返信する
Unknown (浄化が始まるなら、万々歳)
2020-06-29 12:33:47
C国で「青い太陽」が撮影されたことで、一部の人たちの間で
「ホピ族の預言の中で示されている、青い星だ!」
と解釈する人たちがいるが、まぁ、太陽も星と言えば星か・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホピ族の預言《第五の時代(地球の浄化)》より・・・
青い星のカチーナが天界にその姿を現したとき、第五番目の世界がはじまることになっている。
「浄化の日」は、そのように始まる。
 
ホピの人たちは「犬狼星(ドッグ・スター)シリウス」を「青い星(カチーナ)」と呼んでいる。
ホピの言葉で「サクアソフー」とされる「青い星(カチーナ)」、そのカチーナが広場で踊って、そして仮面をはずしたとき、浄化の日も訪れるのだ。
 
そして、この青い星(カチーナ)が現れたとき「天界の居住施設が大音声とともに落下して地表に激突」する。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:32:07
リーマンさん、本日もためになる記事をありがとうございます。昨日の朝突然、何もしていないのに首を痛めました。数年前から、繰り返しています。むち打ちの軽い感じです。痛み止めを飲みましたが、仕事柄やストレートネックも関係しているかもしれません。疲れもたまっているのだと思います。がむしゃらに最近頑張り過ぎるのをやめることにしました。自分を痛めつけているような気がして。自分の心と体を大事にいたわるべく、仕事も無理しないことにしました。
返信する
Unknown (SuperUnknown)
2020-06-29 12:30:46
ゴールなど無いと思った方が良いですね。我々は不滅の存在。永遠の旅の途中。今はコノ世に来てるだけ。
返信する
Unknown (piipii)
2020-06-29 12:30:44
今朝伊勢白ペディアの方に写真付きで質問メールしました。宜しくお願い致します。今朝は茅の輪を潜り参拝後に本殿の脇で休ませて頂いて居りました。
冬になったらどうしようか、考えると憂鬱になります。
.............いつまでも、こだわらないこと。もう関係ないです。
繰り返し頭の中でこの言葉を考えています。涙が出ます。早く時が過ぎないかな。40歳くらいになった時、振り返って見たいです。
返信する
Unknown (1026)
2020-06-29 12:29:45
毎日、ありがとうございます。

今日の記事、今の私にぴったりの内容でした。
やっと、終えたと思ったら新たなことが....

飛ばしすぎない様ペース配分、まだまだ途中で続くのですね。エネルギーいりますねぇ

色んな出来事、私の為に起きた事、一つ一つこなして行きます。
こなしていける事に感謝ですね。
返信する
Unknown (氷川の鶏)
2020-06-29 12:28:41
こんにちは。
今日もありがとうございます。
今朝はもうダメかもとあきらめていた事が良い意味で蘇りました。
 心より感謝申し上げます。
これは夢では無いかしらと、冷静になれと何度も自分に言い聞かせました。
本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (jishu1128)
2020-06-29 12:28:29
本日も更新ありがとうございます。
伊勢白山道を拝読するようになって、随分と経ちますが、人をあまり気にせず、人と比較することがなくなったため、息切れする事が無くなりました。
これは本当に大きなことだと思います。
昔のままの感覚で生活していたら、おそらく身も心もボロボロになってしまっていたと思います。
リーマンさんありがとう。救われています。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-29 12:28:17
他人と比較しない
他人と競争しない
他人と喧嘩しない
僕は僕の道を歩いて行く。
いい行いをいっぱいして、神様に褒められたいから
いい行いをいっぱいして、光る人になりたいです。
返信する
太陽フレアと黒点数(29日まとめ)※無黒点13日目 (dorachi)
2020-06-29 12:24:37
リーマンさん、いつもありがとうございます。まとめ報告です。

■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出 (MAX時)
06/29
 --- ---
06/28
 --- ---
06/27
 --- ---
06/26
 --- ---
06/25
 --- ---
06/24
 --- ---
06/23
 --- ---

■黒点数■ 手計算
 06月22日 000 ※無黒点(7日目)
 06月23日 000 ※無黒点(8日目)
 06月24日 000 ※無黒点(9日目)
 06月25日 000 ※無黒点(10日目)
 06月26日 000 ※無黒点(11日目)
 06月27日 000 ※無黒点(12日目)
 06月28日 000 ※無黒点(13日目)

■地磁気[柿岡]■※更新時の値です(後で値が変わる可能性があります)
06/22 sum01 Max1
06/23 sum05 Max1
06/24 sum10 Max2
06/25 sum02 Max1
06/26 sum06 Max2
06/27 sum13 Max3
06/28 sum02 Max1
活動:Sum 3≦10≦15≦21≦23
※28日は「極めて静穏」でした

■潮の切り替わり■(▲:奇数・素数・ユダヤ歴注意日)
06/29 小潮(07.8:九夜月)
06/30 小潮(08.8:十日月)▲※月最近
07/01 小潮(09.8:宵月)
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称

■天文現象■
06/29 21時:249P/リニア彗星が近日点を通過(周期4.6年)
06/30 11時13分:月の距離が最近(0.960、36万8958km、視直径32.4′)
07/04 01時:C/2020 F3ネオワイズ彗星が近日点を通過
07/04 20時35分:地球が遠日点通過(1.016694天文単位、1億5209万5295km、太陽の視直径31′28″)
07/05 10時35分:月が最南(赤緯-24°03.9′)
07/05 13時30分:半影月食(アメリカ)
07/05 13時44分:満月
07/11 13時:377P/スコッティ彗星が近日点を通過(周期17.4年)

■黒点数など■
無黒点です

■黒点群の動向■
南半球西側に新しい活動領域があるようです

■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日よりも若干上がっています
フレアは発生していません
引き続き全体を注視したいと思います。
※フィラメント:北半球西端にフィラメントがあります

■CME到着予測■
ありません

■太陽風■
360km/s前後で推移していましたが少し下がり、現在340km/s前後で推移しています
磁場は、僅かに南寄り

■コロナホール■
正面付近にあったコロナホールの影響が30日か1日くらいから届き始めるかも

■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。

●静止軌道電子(GOES13と15)
アラートレベルのものは無し

●プロトン
変化なし

以上です
返信する
質問です。 (2355(女性))
2020-06-29 12:24:29
御多忙の中、申し訳ないのですが、質問をお願い致します。先日の日食以降、主人が股関節を痛がり、若干、歩き方もおかしいです。痛みをかばう歩き方です。整形外科に行ったらと勧めたのですが、自分で診断できるから大丈夫と言って行きません。でも、主人は、内科です。MSMとリーマンさんがお勧めくださっていたサントリーのサプリメントは頼んで飲む予定なのですが、他に御助言ありましたら、どうか宜しくお願い致します。
返信する
お知らせ (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2020-06-29 12:21:04
*返答について

・伊勢白山道の返信集: https://bit.ly/2l4eZxB
無制限で最新の返答と、質問の全文が表示されます。

もしこれで、質問文の全文が表示されない場合、 http://luce-tabi.jp/index.php
この画面で、最下方の下から2行目にあります、返信表示: * - [on]、これを「on」にしてください。
これにより、質問文も全部が表示されます。

文字拡大: - + [14]
表示件数: - + [10]
移動表示: * - [off]
返信表示: * - [on] ←ココ
外部表示: * - [off]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ココの「返信表示」のところを確認して「返信表示: * - [off] 」になっていたら、
「*」をクリック/タップすると、[off] が [on] に変更されます。

今から、この記事に返答します。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/ccd71ab25adc4fe3cbbcb15ba1167d88/#comment-form
(この記事への質問は締め切ってます)

新規の質問は、この記事に投稿してね。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/1b3538249037a27d7b0005895cc38494/#comment-form
2箇所クリックも、宜しくお願い致します。

忙しいために、返答が遅れて申し訳御座いません。
すべてのコメントは、読んでいます。

・霊的な問題では無い場合。
・どの選択肢にも、まだ良い芽が無い場合。
・今は静観がベストな場合。
・努力不足の場合。
このような質問には、スルーすることが有ります。

他の情報サイトのURLをコメント欄にリンクする人は、
そのサイトの「リンク許諾確認」をした上で、
貼り付ける際にも「リンク許諾確認済み」と書くようにして欲しいです。

宜しくお願い致します。

他の情報サイトのURLをコメント欄にリンクする人は、そのサイトの「リンク許諾確認」をした上で、「リンク許諾確済み」と書いて投稿してください。これが無いURL付きコメントはUPしません。
ただし現在のところ、「yahooニュース」のURLは「リンク確認済み」を書かないでもOKです。
リンク許可かどうかは、他の人も、そのサイトのリンク規則を調べて報告してくださると助かります。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (001姫)
2020-06-29 12:20:52
ありがとうございます。息切れしない様に、自分なりに生きて行こうと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事