生きる人間は、人の容姿にこだわります。
これは生きる上でのエチケットとしては、ある程度は理解出来ます。
そして、亡くなった人の姿も、「生きる人間側が」いつまでも残そうとするものです。
これが問題に成ります。
これが意外にも、
・ 生まれ変わって行く魂の法則的に、「霊界での禁止事項」であることを知らない人が大半です。
・ 故人の成仏(コノ世への未練が無くなること)を妨害します。
・ 故人という存在は、コノ世への未練の思いの残存量と比例して、肉体を持っていた時の痛みも継続する。
だから故人を安らかにする為には、
・ 「常設での」写真展示をしないこと。
・ 故人の命日(年・月ごと)などの記念日だけ、写真を飾ることは良い。
・ 故人の写真や映像を、保存して置くのは問題はないです。
これは私だけの独自の概念では無くて、
原始仏教、ユダヤ教、キリスト教、イスラームの諸宗教でも、「偶像崇拝は禁忌」とされており、特に神様を可視化してはならない原則があります。
実は、これは故人の霊であっても、同じなのです。
アノ世の法則だと思ってください。
生まれ変わりをして行く魂の本質として、「前の形を残す」「引きずる」ということは、
・ 生きる人間側が、故人への執着心で行う行為であること。
・ 故人は、過去の肉体を引きずるということは、生前の痛みも同様に引きずることに成る法則。
生きている人間でも、過去に遭った事故を思い出すだけで、その時の痛みも思い出すものです。
これと同様な現象が、故人にも起こります。
コノ世で成功した人が、生前に自分の像を作成して残すことがあります。
でも、アノ世へ行きますと、100%の故人の霊が作ったことを反省しています。
死んで見て、アノ世で自我(ワレヨシ心。私が私がという思い)が薄まった心から、コノ世に残る自分の偶像を見た時に、
・ 私は生前に、なんて恥ずかしい自我の主張をしていたのだろうか。
・ 穴があったら入りたい、見たくない、生前の汚点だった。
という生きている時とは真逆の思いを故人は持ちます。
アノ世で体験する厳正・公平・清浄な世界を垣間見ますと、自分の偶像を残したかった思いが、非常に恥ずかしい思いであることが良く分かるのです。
これは生きている今でも、有名な俳優や歌手であっても、自分が若い頃の映像を見せられますと、
「もう止めて〜」「ギブアップします!」
というぐらいに身もだえる有名人が多いことと同じです。
・ 自分の過去の映像とは、そういうものなのです。
つまり、生きる私たちが愛する故人の写真を飾るという行為は、故人にとっては、
「できれば止めてほしい」
ことなのです。有名俳優が昔の映像を見たくないのと同じ心理です。
故人は肉体を無くしていますから、生きる俳優たちの10倍の強さで感じる「生前の嫌なことも思い出す」きっかけに成ります。
これは愛した動物のペットでも同じです。
ペットが成仏することを、写真の画像により、執着を引っ張って妨害します。
こころよく、次の転生の旅にペットを送り出すことが大切です。
写真・映像の保存は良いですし、記念日だけに出して飾るのは問題はないです。
常設が注意です。
以上は、私のアノ世での記憶であり私見です。
信じる必要は無いですが、こういう可能性も知って置いて頂ければ幸いです。
☆この記事を読んで、常設を続けるか迷う写真は、そのまま現状維持で良いです。無理は不要です。
☆この記事の内容は、自分の縁で読む人が知るべきことです。
故人やペットの写真を常設している家族や知人に言わないように。嫌われますから〜。
生かして頂いて 有り難う御座います
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
注意! アマゾンの安い「マーケットプレイス業者」に注意!
表示されている値段で買わずに、スマホの場合は、画面の下方に、「新品&中古(数字)」押してね。その中に縦並びにある業者の内で、買う場合は「アマゾンが販売・発送します」を高価でも参考にしてね。
PCの場合は、右側の立て並びにある業者の中で、「アマゾンが販売・発送します」を高価でも参考にしてください。アマゾン販売・発送が無い場合、下方に有る「新品の出店:数字」を押せば、業者の一覧が出ます。業者名を押せば、1年間の販売評価の数字一覧が有れば良いです。激安業者に注意。
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html
※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8)
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。
※ 最新書籍は、こちらです。
(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8)
★注意書き(必ず読んでください)★
*コメント投稿について
・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)
・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または女、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。
*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://isehakupedia.wiki.fc2.com/ 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム http://luce-tabi.jp/index.php 大容量検索システムです。
*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/ 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。私は、医師でも医療関係者でもありません。
・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
*引用・転載禁止のお願い
・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。
お盆期間中は、送り火まで、出しておいてよいですか?
質問です (unknown)
2017-08-04 11:11:32
いつもブログ記事有難うございます。故人やペットの写真の常設が、良くないのがその様な事なのですね。その事に関係するのですが、お忙しいところすみせんが、私事で質問したいことが2つほどあります。1つは私の主人の実家に義理父の大きな写真が常設で飾ってあります。これもあまり良くないものなのでしょうか?
.............不干渉が良いね。言えば怒られますよ。
自分の家で、参考にしてね。
2つ目は義理父とは生前にお会いしたことがないのですが、多分私の様子を全部ご覧になられてると思うと色々と頭がいたいのですが、このようなことをお聞きしてすみせんが、何か伝えたい事とかありましたらお聞きしたいのですが。よろしくお願いします。
。。。。見てます。
一般的に、不倫以外は問題はないです。
不倫していれば、故人の親に復讐されている相手や奥さんが多いす。
特に男親の霊には、相手の男性や、義理娘を殺しにかかる霊もいます。
とても参考になる記事でした。
ここで問題になるのが家族の存在です。
一応、依り代は仏壇の下の段に置き、毎日、先祖供養をしております。義務感や頼りたい気持ちが強い時は線香はあげません。基本的に楽にが一番なので。成仏も頼みません。感謝と血だらけで苦痛を癒したいが重要だと思ってますので、決意表明のようなものもいたしません。わずかな時間だけは穏やかな気持ちの時、線香あげるよう心掛けてます。できるだけ仕事がない時など時間がある時は午前中に。
ただ家族には今までの昔からの習慣があり、宗教自体は嫌いだけど、遺影は仏壇上の壁に飾ってます。これは近場、遠くの親戚同じです。ほか、スナップ写真のようなものは、アルバムなどにしまい込み、滅多に見ないですし。写真はそれくらいです。
だけど昔からのやり方に口を挟むと余計に大きくモメることもあり、あまり忠実にできません。ただ父は癌で相当、苦しんだだけに、少し思いが複雑になります。
父の写真は白黒写真で、若くて笑ってるけど、おでこの端の方に少し影がついたような映り方をしています。いつまでも若々しいです。あまり見上げなければいいだろうかと思っております。
宗派はかえられないので浄化の力は神様しかもってないということで、仏壇に手を合わすときも基本、感謝と、アマて・・・だけなのですが、仏さまとの相性はと思う時もあります。
お経は意味をしれば供養ではなく自分に向かって格言読むような形では読む時もマレにあります。今は故人に向かっては盆と正月くらいです。
この方式で問題ないなら、スルーでお願いいたします。注意点があるならよろしくお願いします。
六曜も最近特に気になりません。静観日と天気予報と家族の調子は気になります。
質問 男 (Unknown)
2017-08-04 11:00:22
月命日も写真を出してよかったのですね。
お盆期間中は、送り火まで、出しておいてよいですか?
。。。。まあ、良いです。
知らない無数の先祖が対象ですが。
毎日のお言葉に助けられ、心穏やかに過ごさせていただいています。
有難う御座います。
教えていただきたいのは、今日のお話で故人の写真についてなんですが、私は先日亡くなった父の若かりし頃の写真が大好きで、スマホのホームの画像にして毎日見ています。晩年の父は認知症でボーッとしてる日々が多かったですが、若い頃の父はキリッとして、とってもイケメンなんです(笑)
リーマンさん、やはり故人の写真はスマホの画面の画像にもしない方がいいでしょうか?
父も自分の若かりし頃の写真に赤面しているでしょうか?
毎日見るのは良くないでしょうか?
お教えいただきたいです。
よろしくお願いします。
2017-08-04 11:25:40
リーマンさん、暑中お見舞い申し上げます。
毎日のお言葉に助けられ、心穏やかに過ごさせていただいています。
有難う御座います。
。。。。常設で無いからOK
そんなことをしたら、生きていけないのは100も承知なのに、収入のある現職場に居づらくなるようなことを自らしてしまいます。
この数年を振り返っても自分で自分を許さず徹底して自分を窮地に追いやっているようにすら見えます。
危うくて自己判断などできる状況にないのは分かっていますが、現状を変えたくてなにかまたやらかしてしまいそうな自分が怖いです。
そんな自分の考えから脱却し、今ある幸せを感じられるように前を向きたいです。
なにか励ましの言葉をお願いします。
自分の使命である生活努力をしながら静観し、感謝磁気を送れたら良いなと思いました。
ありがとうございます。
先日7回忌を終え、亡くなる前から、亡くなってからは更に心を込めてお線香供養をいたしておりますが、生前親孝行もできませんでしたので、母の供養のために私に出来ることはありますか?
自分を傷つけ、人を傷つけ、過去にこだわり。
ごめんなさい
顔向けできないことばかりです
なにより、自分に正直に生きていません。
ごめんなさい。
2つ質問があります。
1つは父が2年前に事故死をし、やっと最近家族は気持を落ちつかせることができております。
とは言え突然の死であったため、まだ2年ちょっとなので、その父の遺影をまだ仏壇の横の上部に飾っています。
3年位はいいかなと勝手に思ってましたが、やはりお盆や命日以外はもう外した方がよいでしょうか?
もう一つは、父が亡くなる前、実家には祖父母や戦死した若い伯母の写真を飾ってあったため、私と母とで相談してお寺か神社で処分していただきました。そのことを当時父は烈火のごとく怒りまくりました。あの父の怒りは祖父母や伯母だったのでしょうか?
やはり遺影を飾っておくと成仏できないと聞いてましたし、かなりの年数がたっていたからそうしたのですが、今考えると処分するのではなく、とっておいて記念日にだしてあげるとかすべきだったのでしょうか?
そう想うとも申し訳なかったと思います。
祖父母や伯母は全く遺影がなくなったことについて怒ってませんか?
私も実家の母も毎日三本供養、神祀り、床供養はしております。
丁度、1ヶ月前に愛犬の事でリーマンさんに質問した者です。リーマンさんの教えに反して未だに愛犬の遺骨が家に有ります。
写真も飾って有ります。
問答集二巻を読んでお墓に入れてあげなければいけない。と思いながらもまだ手羽せない自分がいます。
亡くなってからペットロスに陥り心身とも弱りはて家族からも見放されてしまっています。今日の記事は自分の為に書いて頂いた記事ではないかと思いました。先月から先祖供養を始めさせて頂いておりますが、まだ愛犬は成仏出来ずに苦しいんでいるのでしょうか?
苦しんでいるなら早急にお墓に入れてあげたいと思いまして質問させて頂きました。
大切な時期に我よしな質問申し訳ありませんでした。
とても、参考になります。
感謝です。
日々のブログの更新をありがとうございます。
毎日楽しみに拝見させていただいてます。
ただ、前ほど記事とのセレンディピティーは無くなってます(笑)…なぜ今、この記事なんだろうと首を傾げてることが少なくありません、です。
今日、質問させていただきたいことは、水滸伝に出てくる替天行道の小冊子についてです。生き残る因子を最重要視されてる5%運動とは正反対ではありますが、リーマン様なら小冊子にどのようなことを書かれますでしょうか?
気に成りましたので宜しくお願い申し上げます。
いつもありがとう御座います。
供養を継続して供養台がかわり神棚がかわり床供養をする様になり家もかわり今は麻紐。とうとう今年のお盆は御先祖様を自分でお迎えしてお見送りまで出来るんだとうれしく思っています。楽しみにしています。
亡き母の写真はたまに見ます。すごい美女だ。可愛すぎる。三人産んであの肌艶、スタイルの良さうらやましい。若い。いつも褒めているんですけど。恥ずかしいかな?
愛犬の写真はこの間全部仕舞って片付けていました。愛犬も可愛すぎて鼻血出そうです。
OKとの事なので、画像はそのままで毎日写真に話しかけて元気をもらって日々がんばります。
友人がトラブルや事件に頻繁に巻き込まれます。本人も怖い思いをしていて、なぜそんなにトラブルに巻き込まれてしまうのか不思議です。関係あるか分かりませんが、特定の神社に行くと気分が悪くなったり、トラブル体質を気にして以前にお祓いを受けたことがあるようです。なぜそのように巻き込まれてしまうのかと、彼女に助言するとしたら何と伝えたらいいかお教え願えませんでしょうか。
仏壇を置くことが、急遽中止になり、なぜか供養しないといけないとおもい、写真を飾って、一年ぐらい、自分の勝手なやり方でお線香たいて、供養できてると思ってました。もしかしたら、リーマンさんのご縁は、ご先祖様がみちびいてくれたことかもしれません。今思えば、何事も感謝です。今年は、お迎え、お送りをしようと思います。
Q:遺影ではなくて、家族揃っての記念日や旅行などの思い出の写真に故人も写っている事が有ります。それも、飾らない方が良いのでしょうか?
お忙しいところを大変申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。
質問ですが今年家の周りに白い百合の花がいっぱい咲きました。
リーマンさんは白い百合は霊界にある花なので丁寧に扱わないといけないと仰ってましたが主人が一部の白百合に除草剤を撒いてしまいました。
これは白百合だよというと主人はえ〜!そうだったのか…除草剤撒いてしまったよと何故か反省しもう残りの白百合には撒きませんでしたが大丈夫でしょうか?
鬼百合は地獄界、白百合は霊界のようですが白百合が今年初めてこんなに庭に咲くのは何か意味があるのでしょうか?
あといつもリーマンさんに質問した時
神様との正しい向き合い方の本を勧められて注意点がわかりますと言われてましたが注意点がやっとわかりました。
私は
生かしていただきありがとうございますと言ってました。
訂正し
生かして頂いてありがとう御座います
と最近は言ってます。
ありがとうございました。
地球上空の電子状態に乱れがあるようですが。
次男は、アトピー、鬱症状などで高校を中退し、高卒認定をとり、ある専門学校に入ったものの、パニック障害などでやめ、今はスーパーでパート仕事をさせていただいています。高校を中退するに至るまで、ある有料先生の遠隔治療を数回受けました。心療内科にも通い、中退後も引きこもり状態が続いていました。幼い頃は明るく活発で生き生きしていた子なのに、小学校に上がる頃からあまり話さない子になりました。でも成績は良い方で運動もでき、心配なく自分の道を歩いて行くのだろうな、と呑気な母親でした。でも、私自身過去に過ちを犯しており、救いを求めて前世療法を受けるなど、スピリチュアルにはまっていました。様々なことが悪影響となって、息子の人生を狂わせてしまったのでは、と、その原因はまさしく私自身にあるのだろうと、今とても苦しいです。全ては、無駄でないと信じながらも、、、。
今は、もともとある神棚にあらためて水と榊を毎朝捧げ(大切さを教えていただくまでは
時々お水をかえるくらいでした。)、◯◯家先祖累代の位と書かれた過去帳がおさめられている位牌?(扉を開くとガラス越しに過去帳に書かれた◯◯家先祖累代の位の文字が見えるようになっているもの)に、御線香をあげ、感謝の先祖供養を始めております。今まで「◯◯家」のものより下段の中央に置いてあった、平成7年に亡くなった私の実父個人の位牌は仏壇の隅に置き直しました。中3の頃自殺サイトを見ていたという次男始め、家族みんなが生かしていただいていることに感謝して生きたいと思っていますが、この方法でよろしいでしょうか。改めて短冊を用意したほうがよろしいでしょうか。
1・このままでよい。
2・短冊を用意するべき。
よろしくお願いいたします。
いつまでも返ることなき面影を よすがにすがるひとの愛かは
子供の頃の写真など…を二階の壁に飾っているのは撤去したがいいか?もちろん、夫の同意を得た場合になりますが…
2.似顔絵も飾っているがこれも写真と同じか?
宜しくお願い致します。
お盆の床供養はいつも通りでよろしいでしょうか?
それとも普段 ご先祖供養のほうに寄れない方々もこの時期は 寄れますか?
月命日とお盆期間が重なることもあるので、考えましたが、月命日だけ写真を飾ることにします。
そのまま現状維持で良いです。
問題はないです。
無理は不要です。
私も〇されないように気を付けないと(^_^;)
■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
8/ 4
--- ---
8/ 3
--- ---
8/ 2
--- ---
8/ 1
16:40 C1.4
7/31
--- ---
7/30
--- ---
7/29
--- ---
■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
07月28日 000 ※無黒点(3日目)
07月29日 012
07月30日 011
07月31日 000 ※無黒点
08月01日 000 ※無黒点(2日目)
08月02日 012
08月03日 013
■地磁気■※UTC(協定世界時)です
07/28 sum10 Max3
07/29 sum06 Max1
07/30 sum04 Max1
07/31 sum06 Max1
08/01 sum08 Max2
08/02 sum08 Max2
08/03 sum13 Max4
活動:Sum 3≦10≦15≦21≦23
03日は「やや静穏」でした。
※11:45現在、国分寺、山川にスポラディックE層あり(沖縄不明)
■潮の切り替わり■
08/04 若潮(11.7:十三夜)
08/05 中潮(12.7:小望月)
08/06 中潮(13.7:十五夜)
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称
■天文現象■
08/04 09時36分:259P/ギャラッド彗星が近日点を通過(周期4.5年)
08/05 19時51分:火星が地球から最遠(距離2.658177天文単位、3億9765万7626km、1.7等、視直径03.5″)
08/06 07時28分:189P/ニート彗星が近日点を通過(周期5.1年)
08/08 03時11分:○満月
08/08 03時20分:部分月食
■黒点数など■
黒点数は13個です。
現時点で地球正面の黒点群はありません。←黒点番号が振られていない活動領域でもフレアは発生しますので、あくまで目安として捉えてください。
■黒点群の動向■
特になし
[黒点数変化]
2670:(04→05)02→03個 [β→α]
※()内:大きの推移(端っこに来ると見えないので小さい値となります)
※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ
■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日と同様です。
フレアは2670で発生していますが、リストへの掲載がない小さなものが中心です。
引き続き、全体を注視したいと思います。
※フィラメント:画像が更新されません
■CME到着予測■
ありません。
■太陽風■
※一部データが欠落した時間帯があります。
360km/s前後で推移していましたが少し上がり、現在400km/s前後で推移しています。
磁場は、北寄りに振れています(右肩上がり)。
■コロナホール■
北半球西寄りから北の極まで広がる巨大なコロナホールがあります。
こちらの影響がそろそろ届き始めたかも。
■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。
●静止軌道電子(GOES13と15)
08/03 21時(UT)過ぎから下降し始め、UTで日付が変わる頃から反応が出ています。
ご注意ください。
●プロトン
通常のレベルです
●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
08/03 15時(UT)くらいに小さな反応があった後、20時(UT)前後に強い反応があり、やや乱れが出ています。
以上です
ご先祖様ありがとうございます。
リーマン様ありがとうございます。
強い台風5号が5日、奄美地方に。
6日以降は九州など西日本に近づくおそれがあると報じられています。
【九州地方の雨雲の動き(実況)】
https://tenki.jp/radar/9/
【九州:XバンドMPレーダー雨量情報】
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=130.70943&lat=32.65515200000003&opa=0.4&zoom=8&leg=0&ext=0
【九州:河川はん濫注意予報】(市町村を選択)
http://www.river.go.jp/kawabou/ipRadar.do?areaCd=89&prefCd=&townCd=&gamenId=01-0706&fldCtlParty=no
【気象庁: 大雨警報(浸水害)の危険度分布】
http://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
【ライブカメラ】
https://weathernews.jp/livecam/
【宇宙天気ニュース】
太陽X線:ノーマル(5段階の1レベル)
地磁気:乱れています(3段階の2レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
http://www.spaceweather.com/
2017/ 8/ 3 14:28 更新
黒点は2670群と番号が付きました。長野県で撮影された大気光をどうぞ。
2017/ 8/4 最新状況 (12:11)
太陽フレアは静かです。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏の最新データがありません。
放射線帯電子がやや強くなっています。太陽放射線は静穏です。
http://swnews.jp/
04日(金)中潮
05日(土)中潮
06日(日)中潮
07日(月)大潮
08日(火)★●大潮・満月(赤)
09日(水)大潮
10日(木)大潮
11日(金)中潮
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20170801
【気象庁:最近の地震活動(速報値)】
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/
★は最新1時間に発生した地震(赤:深さ0~30Km)
【日本の地震情報】
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
【火山活動連続観測網】
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_asos.html
【気象庁地磁気観測所】
http://www.kakioka-jma.go.jp/index.html
磁気嵐速報:---
地磁気活動(過去3時間):穏やかです。(K指数=2)
昨日の地磁気活動:やや静穏でした。(K指数=13)
K指数(K-index):1日を3時間ごと8区間に分け、その3時間ごとの地磁気変化から、地磁気擾乱の程度を表し、0~9の10階級に分けたもの。
家庭の習慣は変えられ無いですよね。
写真とか飾るのも昔からの形式的習慣になってたりしますしね。
極一部の救世主じゃなくて、超能力みたいな正しい霊感が誰にでも備わるようになると良いですね
死んだら自動的に遺品等、一切の生きてた証を全て処分するようなサービスを作ったら良いかもですね。
未来にあの世への理解が深まったら、
そのような癒やしの商売も流行るかもしれませんね。
実際にやっています。ますます行けない生活になるとかありますでしょうか?ひとりでフラっと夜景を見に行ってた所で撮影したものです。
また飽きて変えるかもしれないけど、 湾の向こうの山々が青く透き通って見えて気に入っています。 それに変えたら友人から「いい感じじゃん。どこ?」ってすぐメッセージが着ました。
近所ですが、偶然にも趣ある風に撮れたみたいです。自宅から見るとキラキラして見えます。こんな素敵なデートスポットが近所にあるのに1人で行くことができなくなり、画像を見るとその場所が恋しくなるのはあります。しかし徒歩やチャリではとてもアクセスできないから、当分行けません。変えた方が良いでしょうか?
そこは自然の精霊がいらっしゃると思います。
1、特に問題はなく、変えなくて大丈夫
2、惨めな気になるなら変えた方が良い
亡くなった犬の写真と骨を、未だに常設している母に、この記事をメールで送ります。
響くと良いなぁー。
いつも有難い記事ありがとうございます。
質問ですが、先祖供養を始めて1年半です。
高さ60cmくらいの台の上でやっていますが、
床供養を始めて良いでしょうか?
台が高いから、ダメですか?
(まだ神棚はありません。)
明治神宮へ初めて訪れた時は美しいと心から思えた場所でした。
ご質問は、
氏神さま探しですが、自分にしっかりくる神社が見つかったなら、自分自身がハッキリ分かり明治神宮へ行った時みたいに心から感激出来るものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(…同居の祖母が、半狂乱になって怒るので…。)
…
……その祖母も、来週で101。
(……近いうち、すべて自分が善処します…(-_-;)
…
……すみません。
仏壇に母と祖母の写真が飾られています。
多分母の胎内に私が居ます。
きっと父が一番心穏やかに過ごせた時期の写真です。父の仏壇なので不干渉にしています。
淡々と先祖供養しています。
ご供養出来ること感謝しています。
中には、戦争で若くして亡くなった独身のままの親族とかも、写真が並べてある家もありますし。
宗派により違うかと思いますが、仏教のか檀家で、昭和時代の和風の家屋ならではの名残りでしょうか。
違和感もなく、仏間に写真が並べてあります。仏壇自体が大きいですが、仏壇の中には写真は並べていません。
だけど、最近の、平成のモダン仏壇は、マンション向けデザインなのか、仏壇の中に写真を置くタイプが多いですね。
どんな形であっても、心がまえが大切ではないでしょうか。
仏壇があればお磨きの手入れも必要ですから、故人を偲びながら、お花を添えて、何事も、心がまえかな。
日常に感謝
処刑された姿を常設されてしまっているキリストはどう思われているのでしょうね。
承知しました。
1 稲荷の ことが大きな原因 2 祖父からの話の件も関係する
従姉妹は ネットを使えない状況なので 私がさせていただきました。宜しければお返事をお願い致します。
今日のお話しとてもよくわかります。が、残念なことに嫁ぎ先でも、実家でも写真は常設です。ペットの写真も姑が居間に飾り、犬が苦手な人だったのに不思議です。
写真は仕舞いたいのですが、気を悪くされるかなと思いそのままです。これが縁だとあきらめてはいますが、故人にも、ペットにも申し訳ないです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%B6%E5%83%8F%E5%B4%87%E6%8B%9D
簡単には撤去!にはならないし。
それも縁です〜(*^^*)
ホントに逆に成っていくんですね。
地磁気が乱れていても雲で判断しにくいですね。
雨雲、入道雲が下にあって、見えません〜
演説後、沿道にずらっと並んだ一般の方達とハイタッチしていくのですが、その時の総理の表情が明るくて楽しそうで、とてもよいのですよ。「うちの国のトップはこんなに素敵な人なんだぞ~っ!」と他国に自慢したくなりました。
私もハイタッチしたい!!
誰にも会わない1日になりました。
人生そんな雨の日もあります
リーマンさん、今日もありがとうございます。カレンダーに印がなくとも防災意識マックスで静観します。無難になりますよう。精進します。
現在はオススメされている八足台にて先祖供養をしております。八足台を購入後すぐ位に長い線香が1本倒れてしまい、黒く焦げ付いた線が右端に1本入っています。(位牌・線香立てを置く位置にはあたりません。)買い替えも検討しましたが、仏具屋さんで経机掛けを購入し、上に敷いてお位牌・線香立てを置いております。
他の読者様のコメントを見て、敷物を置くと不安定になると拝見し質問させて頂きました。
やはり、焦げた台は買い替えた方が良いでしょうか?
買い替えはしなくても良い場合、経机掛けは無い方が良いでしょうか?このまま使用しても大丈夫でしょうか?
お金の問題ではなく、私に出来る事でご先祖様に気持ち良い時間をと思っております。ご先祖様にお伺いしたい所ですがわかりませんので最善の方法を教えて頂けたらと思います。
私事の質問で申し訳御座いません。
ありがとうございます。
今は義父しかおりませんが
リーマンさんのブログと出逢い
義祖母と義母の写真は記念日にしか飾らない様にしています。
先の大戦で戦死した主人のおじいちゃんの写真が有ります。
靖国神社の鳥居の所に円形でおじいちゃんの上半身で 胸に勲章が付いています。
お嫁に来た時からありますので
国より頂いたものだと思います。
いつも 気にはなっていたのですが
やはり
外したは方が良いですか?
1 写真は外す。
2そのままで良い。
以上です。
よろしくお願い致します。
以前にも「遺影の常設は・・」と読ませて頂いていたのに中々実行できず、今日のブログに背中を押され遺影をしまうことができました。痛い状態が続いてしまうのは、私自身辛いことです。本当にありがとうございました。そこで質問です。家には私の祖父祖母、父母、妹の遺影があります。写真を壁から外し、「痛いのは苦しいのはもうたくさんだよね。ありがとう」と言いながら拭いていました。祖父の遺影を拭いている時、とても甘い甘い香りがしました。形容しがたい甘い香りでした。これは、喜んでいたのでしょうか。お忙しい中いつもありがとうございます。
私は本籍地に住んだことはありません。
ただし、幼いころから芝居が好きで、本籍地の近くの小さな劇場に十台の頃よく行きました。
本籍の近くの氏神様に挨拶した方がよろしいでしょうか。
お伺いします。
普段は忘れている振りをしているだけです。
そうしないと前に進めないからです。ないとそう思うだけで泣がこぼれます。コメントしているだけで涙が止まりません。
なのでもうしばらく置かせてください。
故人夫の成仏の邪魔をしていてすみません。
以前に個人の写真は飾らないようにとのお答えがありました、俳優さんだったら良いかな、と思い飾りましたが、何となく、落ち着かなくなり仕舞いました。特に自0のモン0-さんは実物サイン入り精巧写真で、迫力がありましたから、ついし、の原因を探るようなことを言ったりして、無礼ですね。
居間といえば今、藤井四段の対局(王将戦一次予選決勝)が。相手は現在、王位戦七番勝負で羽生さんに2連勝し波に乗っている菅井七段です。勝負の行方はどうなるでしょう、ドキドキ。
九州北部豪雨のボランティア情報です。
https://www.tvac.or.jp/news/50090
こちらは秋田県豪雨のボランティア情報です。
台風5号さん、どうする気でしょうか?感謝を送って、渦巻きをほどいてみよう。
台風の進行方向にお住いの方々はお気をつけてください。明日は我が身の東京です。
昨日の火事は大きかった。ビックリしました。これも何かのアラームなのかな、災いを転じて福と為さねば、と思いました。
写真やら、恥やら罪やらたくさんあります。自分では積極的にやらなくても、どうしても止められないものもあります。それは仕方ないです。
あんまり厳密に排除を考えると変になるので、トキメク方向へ考えて行きたいと思うわけです。明るく、仕方ないな、と思いながら。
バッシングや悪口や暴力などに受け入れ態勢を取らないこと。全部弱いところを見せて受容しないこと。被害者の無限大の正義のために、被害者にならないこと。
わたしが泣いたり落ち込んだり諦めたりしたら、誰かが喜びました。家族に近い人です。勝ちたかったのでしょうね。小さな勝利でプライドを保ちたかったのでしょう。誰かが当たられ役ではけ口君になれば、丸く収まる。くだらない。
それ以上悪くならないために、有形無形の暴力を受容する。そして、いつか責任を取らせる。
そんなことよりも、逃げましょうよ。避けましょうよ。自分の幸せ探しましょうよ。
わたしがブスでデブで音痴で気持ち悪くて嫌われ者だったら、満足する人がいました。反論するとワガママだのプライドが高過ぎるだの言いましたよ。
それが、懐かしいとか、それしか他人とのアタッチメントが無いとか、それを受け入れていれば一人になる怖さを味合わなくて済むから自分に罰を与えてる、とか思わないでね。感謝から遠いから。
自分のために全財産と命を捧げるのが愛だと言う人もいましたよ。よくわかりませんね。
かく言うわたしも昔どん底だった時に、わたしを愛してくれたら死んであげてもいい、なんて状態でした。死ぬにも意味が欲しかったんですね。
自分の不幸を誰かのせいにして叩き続ける人もいる身近にいましたし。
感謝をして、自分の幸せを作りましょうね。生きてるうちに。それがわたしのトライアルです。
百恵ちゃんのトライアルは結婚でしたが。百恵ちゃんになりたかったな。その前にスターにならなきゃ。その前に不幸な少女時代を送らなきゃ。やっぱりダメだわ。
わたしの不幸は小さいわ。そんなところで。
有名人の過去映像で本人は「はずかしい~」って・・・
なるほど!わかりやすい!
ご先祖様もそんな風に感じてるんだ(笑)
実家には、おじいちゃんとおばあちゃんの写真が沢山飾ってありますわ・・・
我が家は代々関西のある有名なお寺に故人の遺骨を納めています。
。。。。強制で、仏像にされるならば、仕方がないでしょう。
選択可能ならば、希望しないことも参考に。
臨機応変に自己判断しましょう。
周囲や私達子供に全く迷惑をかけないなくなり方でした。
しかも、遺産まで残してくれて・・
余り母のことは好きではなかったけど、今は母と、もちろん父にも感謝の思いで一杯です。
明後日は、一周忌法要を行います。
コメントさせて頂き、ありがとうございました。
誰も注目しない不美人はお得ですね。
生きている人達が、忘れないで思い出してあげるのが大事。と過去記事で見た気がします。
でも写真はないほうが良いのですね。
知人や、家族に、言わないように。
嫌われますよ。
6月に外宮の御垣内参拝を初めてさせていただき、そのあと、もう人に恋出来ないくらいポーっとしたと質問した者です。 御回答で「すべては変わっていきます。」といただき、その翌月くらいにもう、人に恋しています…(笑)。 予想外の自分に戸惑っています。 御回答の意は恋愛のことも含んでいたのでしょうか?
その人とはお付き合いはなくこちらが勝手に好意を持っているだけですが、偶然にもお互い、御垣内参拝をしていたことがわかり嬉しかったです。
過去の記事で「思い=重い」にならないよう、内在神さまや周囲への感謝が疎かにならないよう、過ごします。 近々、また伊勢神宮に感謝を捧げに行きます。
私の母親は父親とは離婚しております。離婚の原因は母親の不倫ですが、母親が不倫した原因は父親の暴力です。私が幼いとき父親がちゃぶ台をひっくり返すのを見て、本当に毎日毎日が憂鬱でした。飛んだお茶碗が当たって母親の額がきれたこともありました。そんなこともあって母親が離婚するとき私は賛成し同時に、あぁこれで争いから逃れる事ができるとホットしました。今はどちらも他界していますが、母親は三本目で供養しております。しかし今日リーマン様の「不倫していれば、故人の親に復讐されている相手や奥さんが多い」とのコメントを読んで私の母親は大丈夫だろうかと心配になりました。
質問1はこんな状態でも母親に供養は届いているでしょうか?
1届いている
2難しい
質問2はお盆に迎え火をしても母親はやって来れるでしょうか?
1来れる
2難しい
なるべく質問は控えるようにしているのですが、母親の供養の事はリーマン様にどうしても頼ってしまいます。本当にお許し下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
餅さんの個人カード情報を晒したチャンネルの番組です。
>規制が先延ばしにされ、制御がないままになるだろう。
捏造報道が継続する。
でも、これが逆に、馬脚を現す。正体を現す。
餅さんを揶揄しながら笑いあったり、不愉快極まりなかったけれど、規制する省の大臣に関してはこのテレビ局は決まる数日前から知っていたと、チョロっと言ってました。
このポストは彼女の指定とも言ってました。
次期総理を目指す方と利害関係が一致してWin,Winの関係のように思えました。
なるほど。そりゃあ、ねつ造はつづきますね。
自分のこと>国
柔よく剛を制す。 に期待して今に感謝。
毎日の記事をありがとうございます
こうして、質問できる方がいらっしゃることにも感謝致します。
母は亡き父の写真をずっと飾っているので父の成仏が心配です。
お話しが逸れてしまいますが、
毎日のように見る夢のことです。
亡き祖母や父もしょっちゅう出てくるのですが
私が小学校から高校生まで好きだった安◯君というひとが40歳を過ぎた今でも出てきて息苦しくなります。今は全く恋心などありません、思い出すこともありません。どうしてこんなに頻繁に夢に出てきてしまうのしょうか。
肖像画などは飾っても大丈夫でしょうか?
1、故人はだめ 2、故人、生きている人関係なく良い 3、両方止めたほうが良い
書いていて、生霊の意味で飾るのは止めたほうが・・・の気がしました。
よろしくお願い致します。
先日は仕事の件で、ご相談させて頂きありがとうございました。
会社都合の首なら、お得だから、堂々と静観とのお答えに驚きましたが、おかげ様で堂々と静観できました。
しかし、転機は嫌どすというタイミングが遅かったようで、上司に叱られました。
そして、やはり私はこの会社を辞めようと思います。今まで頑張って来たし、未練はないです。ここ最近のトップの様子や、まさに今日の様子で、そう思いました。
会社都合の首になるなら最高なのですが、どうもそんな感じにはならなそうです。
やはり、次の就職先を見つけてから、退職すべきでしょうか。
何度もお聞きして申し訳ございません。
毎日その可愛すぎる遺影に向かって線香はたった1本、般若心経をはじめ色々なお経を読誦しておりました。成仏すると思い込んでいましたので。
遺影に関する事は集金に忙しいキヨウソは教えてくれませんでした。その後、集金宗教を退会、10年前新居に引っ越してからは息子の遺影は上方に置くスペースがなくなり、しまうようになりました。2年前の1月12日息子の命日なので久しぶりに場所を移動した仏壇上に遺影を出しまして家族それぞれ伊勢白山道式の線香供養をいたしました。
何となく可愛いので3日程遺影を出したままにしておりましたら夫婦二人で居る時に バタン! と遺影が前に倒れました。風も吹かずぶつかってもいないのに意思が有るような倒れ方でした。夫と目を合わせてしまう程。こういう事に疎く鈍感な夫ですが『もうしまったほうが良いんじゃないか写真は』と言いましたので、その日のうちに仕舞いました。その時はリーマンさんに質問もさせて頂きました。
本日、改めてお教え頂いた事に感謝致します。12日の迎え火は霊界で成長した息子も来てくれるでしょう。
泊り勤務で夫は居ないので娘(妹)と迎え火で大勢の?ご先祖様をお迎えする準備中(お掃除)です。
先祖に「忘れてないよ」という思いを向けるのが先祖供養で写真常設は心のどこかに「自分が忘れないように」という思いがあるからだめなのかな。「忘れないように」はたしかに執着かもしれない。でも明確なちがいがわからない。
欧州の家にはよくいろんなフォトスタンドに一族の写真を入れて飾ってありますよね。その中には故人もいる。思いを閉じ込めておく石の文化で写真常設するのは霊的にはかなりまずい気がしますが、そのわりに名門は栄えてますよ???
昨日のブログを読み今朝、数枚飾っていた愛犬の写真を取り外しました。執着心です。断ち切りがたい思いを手放す事が出来ませんでした。
知人に書いて貰った愛犬の似顔絵(えんぴつ画)や写真を元に彫って貰った小さな木彫りの彫刻もダメなんだろうな・・・このブログで学んでも学んでも、わからない事が沢山あります。リーマンさんの読者への返答はとても、ありがたい内容ばかりです。いつまで経っても初心者カード保持者です。
落ち込んで沈んでいた気持ちが何とか回復してきました。ありがとうございます。
故人や亡くなったペットの写真を常に飾っておくのは良くないのですね。
これはきっと知らない方が沢山おられるのではないでしょうか?
それによって、故人やペットの成仏を妨げているとしたら、とても申し訳ないことですね。
可愛かったペットの写真などはずっと飾っておきたい気持ちがあると思いますが、気を付けたいと思います。
教えて頂けて良かったです。
いつも、ありがとうございます。
質問させてください。今日のブログの故人の写真についてです
実家では仏間に亡くなった祖父の遺影や母の遺影はずいぶん以前にまだ元気だった頃に父が仏間に飾ってあります。しかし9年前に亡くなった祖母や父の遺影はまだそのままにリビングのような部屋(応接間だった)に置いてあるように飾ってありますが~今年のお盆に仏間に他の賞状を外してでも飾ったほうがいいのではないかと考えていたのですが…今日のブログを読まさせていただいて~もしまた故人が辛かったことや身体の痛みをおまいだすのであれば…やめてその遺影はどう扱っておけばよいかと…もしなにかアドバイスをしていただけましたらありがたいことです宜しくお願い致します。84
リーマンさん、彼女の背中をポンと押して下さいましたよね?(笑)
私も教えていただいたマヌカハニー等を贈り、喜んでもらえたようです。
これからも姪家族をそっと見守っていきたいと思います。
亡き父の写真、亡くなった時父の妹達から欲しいといわれ、父の弟妹全部のお家に配りました。私の3人の子供達にも額に入れて渡しました。ひどいことをしたものだと父には心から謝りたいです。
その後伊勢様の御本を拝読し「遺影は飾らない」事を知り子供達には仕舞うよう言いました。叔母の家ではまだ飾っていると思います。お父さん、本当にごめんね・・・祖父母の写真も飾る叔母達には言えなかったです。せめて心を込めてご先祖様ご供養に励みます。
8年前の今日は、父が地下鉄でころび、救急搬送された病院で脳腫瘍が発見された日です。肩甲骨も骨折しましたが、その脳腫瘍のために1年3ヵ月後に亡くなりました・・・お父さん、私達に幸せを本当に有難う御座いました。優しくダンディな自慢の父でした。
伊勢様 眷属神様 皆様 書かせて頂いて有難う御座います。いつも誠に有難う御座います。
迫る北朝鮮の脅威!日本の危機を守れるか?知られざる自衛隊の力
20:00~ 歴史秘話ヒストリア
ようこそ!平安京ダークサイド 陰陽師・安倍晴明のヒミツ
やります~
質問させてください。今日のブログの故人の写真についてです
実家では仏間に亡くなった祖父の遺影や母の遺影はずいぶん以前にまだ元気だった頃に父が仏間に飾ってあります。しかし9年前に亡くなった祖母や父の遺影はまだそのままにリビングのような部屋(応接間だった)に置いてあるように飾ってありますが~今年のお盆に仏間に他の賞状を外してでも飾ったほうがいいのではないかと考えていたのですが…今日のブログを読まさせていただいて~もしまた故人が辛かったことや身体の痛みをおまいだすのであれば…やめてその遺影はどう扱っておけばよいかと…もしなにかアドバイスをしていただけましたらありがたいことです宜しくお願い致します。
そのくらい前にもう並び過ぎるからと、法事の折だったか、取り外したようです。
そうですね、アノ世からの視点で考えてみると、転生しようと頑張って?いるときにコノ世にまだ自分の写真が見えていたら…、あの自分が固定化されてコノ世に出ていいものか?と萎縮してしまうかもですね。またもしかして涅槃に浸っていたとしても、家族が写真を見て未だ悲しんでいたらいやですしね。自分は良い気分でいるのに…。
子供たちは学校ごっこをして空想の世界に浸っています^ ^ 上の子は先生役に、下の子は生徒役に、徹しています^_^ 歌踊り、生活、。
その間私は”ゆったり時間”に浸る。
先祖供養の第1巻、をもうすこし読みます。
台風5号の衛星画像を反転したら 台風の目がはっきり見えた! (※画像あり) | ラビット速報
http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68662615.html
一生懸命運動してかいた汗に日が当たってキラキラしているのが幸せかな、と。
人によっては汗さえあれば幸せだと思い、汗をコレクションしようとする人もいますが、流れ落ちた後の汗はシミや汚れになり、悪臭を放ちます。
他人の汗を自分のものにしようとする人もいるかもしれませんが、他人の汗はただの垢です。
なので幸せとは何か?を悶々と考えている間は幸せなんてやって来るわけないな、、^^;と反省。
今朝リーマンさんにコメントした後の事だったので、〇に神気が飛んだかなと思いました。霊界のルールを外さないように、時折見回りに行こうと思いますありがとうございました.。
〇に上から目線で言ったわけではないので、読者さん突っ込まないでね。
おかげさまで息子の病状は寛解継続です。関わってくださる皆様のおかげだと心から感謝しています。リーマン様、いつも本当にありがとうございます。
まずは四天王寺と周りの神社にお参りしてこようかな。どうやら周りの神社を結ぶと北斗七星の形になるみたいなのでぐるっと回ってみます。
でも、そんな事ばかり言ってられません。写真として記録する必要もあるらしい(?)
もっと写真を好きになります!!
私にとって大切な場を維持していくのに、床供養は「形として」置いていく行為と思いますが、もしかしたらもっと大事なのは自身の出す愛情や思いやりなのではと思いました。
経験を活かして努力して行きたいと思います。
伊勢白山道は人にとっての歩むべき道。そしてリーマンさんは私たちの希望です。(本来は私たち自身がそうならなくてはならないところですが)
大変ご多忙と思いますがどうぞお身体に気をつけてください。これからも微力ながら応援して行きたいと思います。ありがとうございます。
外見ばかりの人間です。心を成長させたいです。
もともと写真はとるのも飾るのも好きではないですが、メイクや服はとても気になります。執着しないよう気をつけないといけません。
今日は、外出先で販売の方の態度に腹を立て、失礼ではないですかと、言ってしまいました。
クレームに当たると思います。リーマン様の回答の中から、クレームについてを読ませていただいて、やはり、自分を見てくれ。ではダメなのだとおもいました。自分では「言うべきことを言った」つもりだったのです。考え違ったのでしょうか
。なんにせよ、こんな人もいる。おかしな人だ。と心の中で感謝だけを送るべきでした。
わたしは世間知らずです。ここ6年は子育てだてと家事の毎日です。多くの時間、イライラしています。
そのためか、行く先々で、店員さんに腹を立て、怒りを抱き、周囲の人にそれを漏らしている自分が恥ずかしくなりました。
バカにされたと思おうのか、怒りの感情が湧いてきます。
今回、言ってしまったことはもう戻せません。
何をやっているんだろう。世間知らずの自分が何をのたまっていたのだろう。気がつかせていただきありがとうございました。もう、こういうことはいたしません。報復のことも考えてしまって、怖い気持ちにもなりました。浅はかな行動でした。自分が常識と考える正しいことを淡々として過ごせるように頑張ります。
店員さんに感謝を送ります。
書かせていただき、ありがとうございました。
↓
Unknown
[2017-08-03 16:20:39 | 伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね]
├移動: ↓ ↑
└記事:2017-08-03 [書]
質問です(女)
重曹25㎏買いたいんですが(除草剤がわりと洗濯用)これでいいでしょうか?コンクリートの上に撒いて水で流すとXXXの洗浄にもなるそうです。よろしくお願いいたします。
↓
国産 重曹25kg 食品添加物 掃除・洗濯・お料理(炭酸水素ナトリウム)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003EEUO4Q/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
。。。。問題はないです。
機能を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
私の住む地域では、墓前でろうそくに火を灯し、それを家まで運んで仏壇に灯すという風習です。かつては親族で本家に集まり迎え火の後にわいわい飲食していましたが、今は形骸化?して同日中に迎え火・送り火をするような感じになっています。
(質問)
本家でのそのようなイベントを実行・参加しつつも(墓前での迎え火が良くないことは読みました。しかし風習ですので致し方なく。。)、私の実家で私が伊勢白山道式の迎え火・送り火を実行することは問題ないでしょうか?
既出でしたらすみません。よろしくお願いします。
~~☆☆「第1位」☆☆~~ です。
Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第1位」
∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Y!mobile、各社スマートフォンも同じ)
&携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)
【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)
※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。
クリックは1日に1回です、数回すると無効になります~。
「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
過去は過ぎ去るものであの世へは何一つ持っていけないことも分かっておりますが、過去を弄ばれている気持ち、そして多量の映像が悲しみを私に送っているような気配がしていたたまれません。
どう気持ちを整理したらよいのでしょうか。
伊勢白山道初心者には解決できかねます。
ご指導お願い致します。
父の個人的な誓いのような思いによると思いますが、下した方が良いのだけどな…とは思うものの、言わないことにしています。
またペットの遺骨も庭に埋めるなど、この世を去った者に対する、何か個人的なこだわりがあるのでしょう。
私の方での3本供養で大丈夫だとは思っていますが、何かできることなどありますでしょうか?
常設の写真はきっと生前の故人の気持ち(執着心、心残り・・)などで、きっと写真の中の故人もこちら側をよくみていらっしゃるので、貞子(古いホラー映画)のようにまさか?の写真からでてきたいという思い(重い)にもしや・・なる可能性の示唆でしょうか。なんか特にお盆を前にして・・彼岸から現世にもう一度?などどいう・・こともなきにしもあらずですね。人が生前どのように考え生きてきたかにもよりますが、心残りは完全な生をまっとうしてもあながち、ありそうな?煩悩にも通じます。108の煩悩も一つくらい未消化であの世でも持っていたら?とにかく執着心をサラッと流す生活を心がけます。ありがとうございます。ポチっと終了。
今日の内容は、
故人ではなくとも、楽しかった思い出の家族写真などを飾ることもよくないといえますか?
部屋に飾る他、SNSやLINEの待受に、過去の家族写真もよくないでしょうか。
過去への執着になりますか。
SNSなどは、死後も残ってしまうかもしれませんね。
旦那様は、義母のお骨を自室に置いて、その横に義母の写真、義母の母の写真を飾っています。(何も言えません。)
今はお茶供養だけですが、旦那様は短冊にお線香に理解をしてくれて、麻縄も毎日、左足首に結わせてくれるので、不満などは有りません。
墓も決まっておらず、義父の墓は、◯◯◯に有り、別系統の親族が管理していて、義母を入れて下さいとお願いするのもはばかられます。
いつまで遺影遺骨を持つのかは、旦那様の心次第ですが、最近、リタイアしたいとか、落ち込みも激しいので、心配です。
空き家の義母の庭木、果樹は住民に◯だよ〜と、そっと言いましたら、旦那様は果樹は切って良いと意見を変えてくれたので、16日(盆ですが造園の方の都合で)伐採と庭の下草の手入れを予約出来ました。
お骨も遺影もご先祖様と一緒に賑やかに寂しくないようにしてあげましょうか?と慎重にそっとつぶやいてみようかしら。
いつも本当に素晴らしいお言葉を有難うございます。
常設の故人の写真は直ぐに下ろしました、最近、常設を迷っているところでした、、有難う御座いました、。
そんなワタシも20歳の頃の?ラーメンの小池さんそっくりの写真をこないだ実家で見つけて破いたばかり・・^^;(あの頃これでカコイイ♪と思ってたんだってば~笑笑)
押したら戻るでもどってた!
定期的に教えてくれてありがとう!
断捨離について質問させていただいたら、ご親切に返答をいただけました!嬉しいです。ありがとうございます(^_-)返答してくださり、優しいなぁと感動しています。伊勢様ありがとうございます。
質問させていただいてよろしいでしょうか?
目の白目部分か真っ赤になってしまいました。これはなんでしょうか?願掛けはしていないのですが。。眼科予約もしました。生き霊が飛んできてたりしますか?昨晩は関係ないかもしれませんが、やらしい夢を見てしまいました。目が覚めましたがなんか起こさないようにされるような気がして窓を開けました。大丈夫でしょうか?色情霊でしょうか?全て霊のしわざにしてはいけないので自分ではしっかり気を引き絞めるよう誓います。麻紐を買ってこようと思います。
読んでくださって本当にありがとうございます!
無料のページなので途中までです。脳科学者の女性がおっしゃってることです。
オキシトシンという愛情ホルモンはスキンシップなどで増えます。幸福ホルモンと呼ばれているものですが、デメリットもあります。子育て中の猛獣のように、敵に対して攻撃的になります。協力できる味方には良くて、協力できない対象には容赦なく攻撃します。
この方の研究では、大災害があった後数年で戦争が起きているそうです。災害で傷ついて、強力しあって、内側の関係が強くなると外へは攻撃的になるんだとか。
この研究の成果を待ちたいと思っています。
うちの母は責任感が強く良いところもあるのですが、キレると悪魔でした。
わたしの兄弟が命令に従わないと、離婚届や離職届けを勝手に出そうとしました。必死で止めました。病院にも行かせてもらえませんでした。何か虐待などがバレると困るのでしょう。
暴力を振るって、かつ口止めをします。先回りして、警察に被害届や捜索願を出したりします。
見捨てられ恐怖って言うんだそうです。
わたし的には暴力は暴力で躾や叱りつけなどで仕方ないとしても、口止めされるのは本当に嫌でしたね。
当時は嗚咽してましたよ。本当に。
母のおかげで、子供で自分の夢を叶える、みたいな人生は送りたく無いなと思いました。
わたし、割とよく出来る子供でした。
高校くらいの頃は父と母が別々に、別れたらどちらについてくる?父はわたしに家事をしろ、母はわたしに働いて自分を養え、と言いましたよ。このことは二人とも知らないことです。
人生にはそんなこともあります。
今年、母の兄弟が首吊りの後遺症で亡くなったあと、うちの親族が交通事故に胃の切除に骨折をしています。母の兄弟に取り憑いていたモノが足りないお土産を回収して行ったのでしょうか。命があってありがたいです。怪我をしたのはみんな純朴な人です。悪い人はより一層強くなってます。
うちのご先祖様はどれだけ悪いことをしたのか?とも思うのですが、知る術はありません。
床供養用の短い線香も買いました。
わたしの子供の頃の夢は無縁霊を供養することです。身体はこの世にありますが、心と意識はあの世というか、地獄と成仏しないモノたちの世界にあります。昔のお坊さんってきっとこんなですね。大変です。最近やっと楽になりました。みんな気のせいかもしれません。
どっちにしても、母は今老人ホームで車椅子に乗ってます。狂言自殺も徘徊もできません。所有欲も競争意識もありません。このままボケていくのが幸せだと思います。
他人の好意を利用して祖父母に貢いでしまう人はいなくなりました。
美人の祖母は義父が三人替わって、その中をうまく愛されて支配して立ち回った人です。異母兄弟異父兄弟を翻弄しながら。
だから、ひとを認めない褒めない許さない。必要なものを与えないで支配する。貢物をさせて、成績が良かったら愛してあげる。そんな人でした。
わたしは不良にはならなかったけど、浪費をしました。まぁ、そのくらいですね。そこそこ変な悪いヤツです。
子供や年下の方が甘えやすくてワガママが出るってこともあります。それが結構ひどいことだったりすることもあります。捕獲したり。見捨てられ恐怖ですね。
そういう悪循環はやめようかな、と思ったのがずっと前です。
自分の悪いところを直すのは結構ですが、自分を虐待したり罰したりするのはやめましょう。わたしでも生きています。大丈夫です。みんな生きる資格はあります。
今までの慣例や定説を覆す訳で、空気読めない人が現れるんですよね。
摩擦も多いのでしょうけれど、見返りを期待しない人には、勇気を出す事も有りなのかなと思います。
この世的な利益や見返りを望む普通の人には無理でしょうね。
もう会えない、話もできない、ふれあえない場所にいる人が、明るさを取り戻しながら私を忘れてないよと笑顔で語りかけてくれるのはすごくうれしい。日に2回もずーっと語りかけてくれたらうれしい。でも自分の写真を部屋にずーっと飾られてたら恥ずかしいぞ!!! そもそも現在も写真撮られるの嫌いだしな。 むずかしく考えることなかったよ。
菅井七段、やっぱり強かった!
これで藤井さんはデビューから通算34勝3敗、勝率0.9189 となりました。
(今期に限ると24勝-3敗、勝率0.8888)
次回10日の順位戦も若手実力者相手の楽しみな対局です。お二人ともがんばって下さい~
伊勢様を知って 7~8年 毎朝 神棚 ご先祖様に
感謝をしています。
今回 迎え火 送り火 の話が 出ていますが 実家では 丸い団子と 送るときは 長い団子を作っていました。
迎え火とか できない・・怖くて(笑) でしたら
朝とは別に 12日 夕方6時ころでも お迎えの線香を 仏壇に あげたほうがいいのでしょうか・・お団子と共に・・・
それとも いつもと変わらずでしょうか・・・
遠方の実家にも帰りませんので お家での 供養になります。 よろしくお願いします。 スミマセン いい歳して・・・、
忙しい両親に代わり、産まれたばかりの頃から私を大切に育ててくれた祖母。私が嫁いだ後に祖母は亡くなり、はや10年以上が過ぎます。私はリビングの1番いい場所に若かりし頃の祖母とまだ小さな私が映った写真を飾り続けてきました。
いってきます!ただいま!と声をかけ、天気の良い日は窓からいい景色が見られるようにしたり。我が家は仏壇が無いのと、祖母の事を忘れるのが嫌で、いつまでも私を見守って欲しいなという自分勝手な気持ちでそうしてきました。祖母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
質問です。写真立ての写真もそうなのですが、お財布の中に忍ばせている写真にも同じ事が言えますか?
存命している家族の写真と、祖母の写真をしまっています。これも、持ち歩くのは祖母を苦しめる事になるのでしょうか。お忙しいところ申し訳ありません。ご教示下さいませ。
子どもの誕生が劇変の始まり」
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2139
今日のリーマンさんの記事を読んで、私は何てことをしていたんだろうと思いました。
忙しい両親に代わり、産まれたばかりの頃から私を大切に育ててくれた祖母。私が嫁いだ後に祖母は亡くなり、はや10年以上が過ぎます。私はリビングの1番いい場所に若かりし頃の祖母とまだ小さな私が映った写真を飾り続けてきました。
...........よく記事を読んでね。保管は問題はないです。
好きに飾ればよいです。
大事は、ヨリシロ供養。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
もう、すでに亡くなっている芸能人の方のポスターや写真を部屋に飾っているのも良くないことですか?不幸な亡くなり方をされています。とても人気のあった方で、今も多くのファン(女性が多い)がいます。
ご本人にとって、いまだに、はまるファンが現れるのは、どうなんでしょう?
霊界で落ちついていられるか、リーマンさんお分かりになりますか?
あと、亡くなったスターのフィギュアとか、亡くなったペットのお人形とかも成仏の妨げに成るのでしょうか?
お忙しい中恐れいりますが、よろしくお願いいたします。
嫌な態度 の人には怒りではなく、こんな人もいる、と心中にて感謝想起でしたね。
私も今朝、わざとらしい事をする人に
怒り心頭でした。これでは自分が大損してしまいますね。
母の遺体に私の姉とその夫が対面した時に、「なんと綺麗な顔なんだろう」と言ってくれたまではよかったのですが、なんと、その場で、姉は、携帯で、夫は、デジカメ一眼で、写真を撮り始めたのです。すぐに、そのことに気付いた私は、以前から、このブログで死者の写真撮影は良くないと何度も読んだ記憶がありましたので、怒らずに、落ち着いた声で、「兄さん、写真を撮るのはやめてください、今撮ったのは消去してください、お願いします。」と、特に理由は言わずに、お願いしましたら、義兄は、分別のある優しい人なので、すぐに消去してくれました。また、姉には、「消してくれたのか」と確認しましたら、「したよ」と言ってくれたので、それを聞いて、やっと、安心できました。
今日の記事では、常設はよくないという趣旨でしたが、私は、神社やパワースポットで撮られた霊写真もデジカメでは、取り込んでしまうので良くないとの記事も読んでいましたので、愛する母には、あの世では、幸せにいて欲しいとの思いが強く、すぐに、撮影をやめさせ、消去してもらうことができました。
これも、このブログで色々と普段から学ばせて頂いていた御蔭であると、ブログ主様には心から感謝を致しております。
また、ご報告ですが、先日、憂国の思い、やむにやまれず、「一人ええじゃないか運動」のつもりで、外宮、内宮の御垣内参拝を行いましたが、帰りは、そのまますぐに家に帰らずに、いつもお参りしている産土神社へ伊勢の神気を運ぶ気持ちで、参拝を終えてから、家に帰りました。
そして、外宮、内宮、伊雑宮の剣祓い札を、神棚に納めるついでに、榊とお水も新しくしましたが、なんと、最近、榊の左枯れの頻度が多くなり、まあ、今の地球の磁場の不安定によるものだろうから、仕方がないなと静観していましたが、その日以来、右枯れがはっきりと出初めて、びっくりです。
左は、この暑さなのに、青々としていますが、右は見事に、青々とした葉の上に、茶色い色がくっきりと浮き出る状態が、ずっと続いています。
「右枯れが氏神の強度をあらわす」という、過去記事を紹介しておられた読者の方の、コメントを思い出しまして、伊勢神宮の神気が氏神様を元気にしたのではないかなあと、勝手に思っております。
いずれにせよ、今回、両宮の御垣内参拝を思い立つことが出来ましたのも、ブログ主様の「大事は、御垣内参拝です。」と読者への回答をなさっておられたのを読んだのが切っ掛けでした。
本当に、感謝いたします。
今日は二七日(ふたなのか)でした。お葬式以後、供養台の上に葬儀屋さんから頂いた遺影の写真を小さくした写真を飾って毎日話しかけていました。
今はきっとバルドーの真っ最中であろうから生前の性格からして自分を責めやすい人でありましたから「自分を責めないでね。私はあなたに感謝しています。」と話しかけていました。
質問1.写真をしまったとして先祖代々の霊位の隣に置いたお葬式の時頂いた木の位牌に話しかけてもいいですか?
質問2.入院中に髪をカットしてあげてその時の髪を包んで母に似た可愛いぬいぐるみの下に置いてあります。この髪はどうしたらいいでしょうか?
質問3.母が入院中に何かあるとプラズマ清浄機が黄色なったり赤くなったりしていました。夜になると冷蔵庫や部屋の中で何も動かしていないのに動かしたような音がしたり、私が目覚めるとそれまで静かだったのにコンコンと音がしてたりしました。床供養をしていたらその音はなくなりましたが床供養を止めるとまた音がしていました。現在はお葬式以後床供養をしていないのですが音がしませんしプラズマもグリーンの時が多いです。もしかしてその音を出していたのは母だったのでしょうか?
質問が長くなりました。どうぞよろしくお願いいたします。
思い出は、心の中にいっぱいあるんですよね。姿や形は見えなくても、共に過ごした大切な日々は、本当のおはなし(笑)。
別なことですが、いつまでもウェディングドレスを残していたのですが、処分しました。若い頃の自分をいつまでもみてましたが、これからは、歳を重ねる自分を見てあげようと思ったのでした(笑)。
伊勢白山道様、いつも記事の更新をどうも有り難う御座います。
------------------------------
ご注意
[2017-08-04 13:25:05 | 伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね]
├移動: ↓ ↑
└記事:2017-08-04 [書]
この内容は、自分の縁で読む人だけが知るべきであり、
知人や、家族に、言わないように。
嫌われますよ。
--------------------------------
とあります。これに限らず、熱心な読者様は、政治や未来のこと、様々なことで、家族や知人に、「わからせよう」としていて、嫌われる人が多いと思います。実際にいるでしょ。それは本末転倒でしょう。本来はイライラしないことが大事なので。一度言って分からないなら、強要しない方がいいですよ。あまりに熱いと「お前大丈夫か?」って言われるから。逆もまたそうなんだけれど。
気を付けた方がいいですよ。私はブログの内容は、分かる人にしか言いません。
毎日記事とコメント楽しみにしています。
お盆が近いので教えて下さい。
コメントの返答でいつもしている先祖供養の部屋じゃなく家の下の階の部屋でお盆の期間中短冊を移動して供養しても良いとありました。
私の家には1階にお仏壇がありますが、西向きなのと神棚がそこにないので、自分部屋で短冊供養を神棚の下で行っています。
お仏壇には御位牌はありません。
母がお水とお花の世話をしています。
お盆の期間、迎え火と送り火をする予定です。
1,その期間私の部屋の短冊をお仏壇に移して3本供養した方がいいですか
2,今のまま私の部屋に常設して3本供養した方がいいですか
3、お仏壇にも短冊を作って3本供養した方がいいですか
お忙しい中恐れ入ります。
よろしくお願いします。
いつも本当にありがとうございます。
言葉は通じません。
ところで先日こちらで、30歳くらい歳の離れた年配者に目を付けられていることを書き込ませて頂いたものです。
あれから今までだいぶ日にちが経ちましたが、なんとたった1度しか遭遇していません(それも、こちらからその人物が勤める店に出向いた時のみ)。
それまでは外に出るとどこかしらで遭遇し続けていた感じで出歩くのも怖くなっていましたが、あれからいくら外を出歩いても全く気配がなくなったというか気にならなくなり、気持ちがとても楽になりました。
もしかしてあの時、何かを切ってくださったのか、それともこちらに書き込みして信頼する人に読んで(知って)もらえた上に言葉を頂けたことで心に芯が入ったのか…私にはわからないけれど
気持ちを落ち着かせて下さり本当にありがとうございましたリーマンさん。引き続き警戒しつつ臨機応変に過ごしていきます
今日は午前中も体がぐったりしてしまい、寝ていました。さまよっている何かを感じます。どうしたらいいでしょうか?
最近は息子の事で、カチンとくることを言われたりしておりましたので、これからはなるべく、話題を切り替えたり、時間を置いて対応します。
良い所もたくさんある方ですので、良い部分をみて感謝して末永いお付き合いをさせていただきます。ありがとう御座いました。
私の執着が母の成仏を妨げていたのだとわかりました。
母への思いは消えることはありません。執着ではなく感謝だけ送り続けたいです。
ありがとうございました。
ついに米国人の渡航禁止でましたね。帰国命令も。やはり9月に向けて気を引き締める思いです。
本日のこの記事は、あの世のたくさんの方からのリクエストがあって、書かれたのでしょうか?
もしよろしければお教えください。ありがとうございました。
神社関係者の親族が所有する神社に隣接する空き部屋での床供養でのヨリシロ文字をご教示をお願い致します。
1 [神社と家と土地の霊位]を一体
2 [神社と土地の霊位]と[家と土地の霊位]を 別々に
3 神社の土地にある家なので[神社と土地の霊位]で家もカバー
宜しくお願い致します。
午前中、フと写真を眺めながら外そうかと考えて結局そのままにしてしまいました。最新記事を拝読して、今は仕舞ってあります。リーマン様は以前から仰られていたので、飾らない方が良いと理解していたのにもかかわらず、急に外すと家族も寂しいだろうと思ったり、生前から何十年も飾っていて「いかにも」という一枚なので、私も「外しては寂しい」という思いがありました。私のワレヨシを優先していました。身近な故人がコノ世への未練や複雑な思いをしている気持ちを思いやれていませんでした。リーマン様が記事にして下さらなければ、飾り続けていました。
有り難う御座いました。
常設せずに、命日、月命日など日を限り飾ろうと思います。
ヨリシロ供養のお話しもありがとうございました。祖母だけではなく、ご先祖様全体への感謝の気持ちを忘れずに、今を懸命に生きていこうと思います。ありがとうございました。
仏壇の外の壁に祖父母の遺影があるので、外したいと思います。
外したら伯母から物凄い剣幕で怒らそうですが‥
グリーンパール様
先日は私の悩みに優しい言葉を掛けて下さりありがとうございました。
お礼が遅くなりましたこと大変申しわけありません。遅くなり過ぎて読んで頂けないかもしれませんが、頂いた言葉を有り難く受け止めて、全部を諦めず、自分の出来ることを淡々とやって行こうと思います。
気にかけていただきありがとうございました。
認めたくないという感覚ではなく、心の声といいますか、内から湧き上がる気持ちとしてそのような疾患ではないような感覚を感じています。
乳腺外科のドクターはとてもいい方で、手術するならするでいいのですが、診断と自分の感覚、師匠の先生の診断とそれぞれ解離していて混乱しております。
自分がプロであるはずなのに、人間とは弱いものですね。娘が3人いますし、私になにかあったら困る等々考えますと、焦ってしまいます。何かご助言ありましたらお願いできますでしょうか。
[2010-03-08
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/c7e2b0f2cbd57ba5f05b98d4dbf65e25
人の死に顔とは神聖なものです。その 遺体 と生きる縁者が面と向かう事に深い縁が在ります。産まれる前に決めて来たとも言えるほどの意味です。
一つの個性の最後の顔とは、その人の生涯が凝縮された結果の姿でもあります。
人生には、善い事も忘れたい事もたくさん在るのが人間です。最後の姿と言えども、それは流れ去って行くべき姿なのです。
もし、あなたのスッピンの寝顔の 写真 が知らない内に撮られていれば、心配に成る事でしょう。
あなたの知らない他人にも回し見されるかも知れないのです。
これと同じで死者にとっても、この世への未練を引かれる要素の1つにも成り得ます。
御 遺体 との面会と言う神聖な一時を、 写真 に撮って「固定」しては生けません。
もし、親族の 遺体 写真 が有れば、白い封筒に入れて廃棄しましょう。
子供が病気だから、少し仕事量をセーブするかと思っていましたが。なんだか家庭を大事にしているのかどうか疑問を持ってしまいます。ただ、子供につきっきりだとストレスが溜まるから子育てと仕事を並行してやりたいっていう人も多いと思いますが、それはそれで、心が保たれるならいいと思うのですが、仕事をするにしてもさすがに大臣という地位は拒否するんじゃないだろうかと思っていましたので、なんだかとても驚きました。
自分の心配しすぎで肩透かしで終わること…が多く、ご先祖さまに感謝するばかりです。そして、こちらで知って置ける知識にいつも助けて頂いています。
❁晴明さん、の真摯なお姿に、画面に感謝想起をされている方が多くいるであろう、と胸が熱くなりました。
お忙しいところ、ご回答くださり、ありがとうございました。感謝しております。
いつも有難うございます。供養は9年、ご著書は沢山拝読しているにもかかわらず、最近の私には慈悲が無かったと反省をしはじめました。情けない限りです。今日は申し訳ございませんが、質問をさせて下さい。
実は腱鞘炎になってしまい、整形にかかって投薬・シップ、手首の固定などして3週間たちます。
力が入らず、生活に支障を感じております。来週からはリハビリも受けます。ホルモンの変化、手首の酷使、ストレスなどが原因と思います。
家事にも影響があるので速く治るように、
食事にも気をつけております。
補助として、飲んでいるサプリ等は
ピクノジェール30mmg、屋久島春ウコン、アミノコラーゲン、免疫ミルクタブレット
マヌカハニー小さじ一杯です。
(フラックスシードオイルカプセルは、女性は控えた方が良いと拝読し、今は飲んでおりません。)
数日前から、エクエルを規定量の半分(一日2粒からはじめました)
飲みにくいのですが、プロポリスリキッドを一日3滴(水に溶かして)喉に引っ付くのが難点です。
このように気を使っておりますが、なかなか良くならず困っております。物理的な負荷が大きな原因で
勿論、医療で直す気持ちでおりますが、もしかして
下記の原因もあるのではないか?と思いました。
大変申し訳ございませんが、自己の反省を含め、
宜しければ教えてくださいますよう、本当に申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
遠因として考えられるもの
1、好きな楽曲の影響
2、親族女性からの恨み
3、親族以外からの恨み
4、私が知らない間に、母が石○神社で私の別の病気のために祈祷をしたそうで、その影響。
こんな質問で、本当に申し訳ございません。
問題が無ければ良いのですが、、、ご多忙な中、
大変申し訳ございませんがどうぞ宜しくお願い致します。
祖母が、神祭り、仏壇
おばあちゃんが、私を随分可愛がってくれました。
確か神祭りは「おみいさん」蛇だったと記憶してます
家から白ヘビが出たそうで。
母親が、押入れ開けたら猫の顔が一面でて腰抜かしたそうで
祖母が亡くなり、母親が、引き継ぎ神祭りしたそですが
信仰に厚くなく、周囲に止められやめたそです。
どちらか言うと仏教で育った感じでしたが
伊勢白山道を師匠に教えてもらい
全く考えも変わりました
中年になった時期もあるでしょうか
毎日記事を見て、思い直される事
多いです。
伊勢白山道式
神祭り、先祖供養
しだして
なんか良い方へ行ってる気がします
プラス思考に
榊は、いつも左が枯れてましたが
8/1からは、右がいきなりしおれ
左は、シャキシャキしてるのですが
三本線香の際に
アマ〜の声出してる時は何故かアクビが出そになります(汗
色々な良く聞く神社に行きましたが
クラっと来たとこあったりして
アチコチ行くのはやめました
近畿圏で
アチコチ行って良いなと思いグッと来たのは私の場合ですが
上○茂神社だけでした(汗
最近、氏神さんに行くと安心感が増してます。
お盆は
迎え火、送り火をして一緒に
ご飯食べ過ごしたいです
このよな自分になったのが
日本人に生まれ良かった
リーマンさんありがとうございます❗️
台風5号は動きがゆっくりなため、記録的な大雨となる恐れがあります。
多い所では総雨量が800ミリを超すような大雨となる可能性もあります。これは平年の8月ひと月の雨量の3倍ほどの雨で、大きな災害が発生する危険のある降り方です。
大雨に加えて、暴風も6日(日)にかけて長く続くでしょう。早めの安全確保を心掛けて下さい。
台風5号は6日(日)夜には九州に接近、上陸する恐れがあります。予報円の中心を進めば、7日(月)にかけて、西日本を縦断する恐れがあります。
台風の進路によっては東海や関東も直接的な影響を受ける可能性があります。
必ず豪雨レーダーが見れるアプリをスマホにインストールして、豪雨の動きをチェックしましょう。爆風で避難出来なくならないように、早めの避難を心掛けましょう!
仏壇の前や横の台の上にも、おばちゃんの写真、写真、写真・・・(イヤー) もう、展示会みたい^^*
その亡くなったおばちゃん、みんなから、とっても好かれてたけど、りんちゃんは(ちょっと)苦手だった。
だって、生前におばちゃんは、りんちゃんのお顔をジッと見て、ひと言、「器量の悪い子だねぇ」だって・・・(イヤーー)
りんちゃんの器量の悪いのは、自分でも分かってるけど、ズバリ言われると・・・心がポキっと折れちゃう。
でも、いまだに、おばちゃんの写真が、いっぱい飾られてあると思うと、う~ん。なんかちょっと、かわいそうかな。
お盆には、また大量のおばちゃんの写真の前で、手を合わせてきます。おばちゃん、待っててね~ (器量の悪い りんちゃんより^^*)
今日の記事を読んで直感したことがあるので、質問させてください。
某国では、過去の従軍慰安婦の像を、自国内だけでなく、世界中に建てて見せびらかすことを進めています。
あの目的は、世界中に反日を宣伝して、日本政府から慰謝料を取り続けることかもしれません。
しかしあの行為は、従軍慰安婦だった人達(生存者と死亡者ともに)の霊を蔑み、強制売春の苦しみを永遠に想起させる結果になっているのではないでしょうか?
それと同時に、彼等の国家および民族の魂を、辱め貶めているのではないでしょうか?
彼等は、あの様な自虐的なことが好きなのかな。
それも恨の文化か?
私は、そんな気がしてならないのですが、ご意見を頂ければ幸いです。
それは東北?に住む絵描きの女性なんですが、彼女の描くものは故人の結婚式の晴れ姿で、当然想像で描くものです。
事故や病気で早世した息子や娘のご両親が、結婚もせずに亡くなった我が子を不憫に思い、せめて絵の中でだけでも結婚させてあげたいと写真をその女性に渡します。
すると、羽織袴姿の我が子が白無垢姿の女性と並ぶ晴れ姿を描いてくれるというものです。
(我が子が娘さんなら、その逆となります。)
それを見た時、私は泣きました。
我が子を亡くしたご両親にとって、どれほど慰めになることだろうかと。
実際、完成した絵を受け取ったご両親は号泣されてました。
でもリーマンさん、今日の記事からするとこれは故人にとって、どのような気持ちになるものなんでしょうか?
私は、現在、実家から少し離れた場所にアパートを借りています。アパートに、伊勢白山道式の神棚と供養台を設置しています。家族は私が伊勢白山道をやっていることを知りません。実家では、お盆には送り火を焚き、祭壇を設置して、先祖を祭ります(ヨリシロ霊位は無いです)。実家にはご先祖様が沢山来て頂いていると思いますが、私がアパートで同時に伊勢白山道式先祖供養をしても、普段よりも多めのご先祖様に来て頂けるのでしょうか?霊の次元のことなので、偏在できるんでしょうか?
数字も入れていないのにコメント投稿されました。ダブって入れば申し訳ありません。○○に今までたくさんお金を使って
スルーでお願いします。意味不明な質問です。申し訳ありません。
私は20才の頃に、頼まれて一度だけ彫刻のモデルをしました。その作品は入選し、造った方は彫刻作家になりました。質問は、私の実家には両親が買ったその作品のレプリカがあります。現在、高齢になった両親の実家の片付けを海外在住の私が始めていますが、いずれその作品(私の彫像)はどの様にしたら良いでしょうか?
1)粗大ゴミ
2)売る
3)ほっとく(静観)
私には子供がなくて、この世を去る時に、日本に居られる保証はないので、ふとお訊ねしたくなりました。
また、売るのもありかと思いついたのは、私の事を知らない人が保有するにはかまわないかと思ったからです。この認識で正しいでしょうか?
伊勢白山式を知る以前から物凄く違和感を感じていました。
今りーまんさんが私たちに「思い出せ!」と日々ブログを更新して下さって、都度「ああそうか。それでこの違和感」と腑に落ちる事たびたびたびたび‥‥(笑)
親族に約10年前に他界した夫の写真を常に持ち歩きいちいち人に見せる者がおります。非難はしませんがイイ加減故人を解放してあげれば良いのにな。と思う反面、持ち歩く人もなんだか可哀想に思います。でも本人には言いません。本人的には「美談」な事をしている。と思っている様ですので。
最近いつものパターンが再現し、また来たかと、
釈尊の言葉のP265~自分の振動数に同調して集まってくるのだという言葉に納得。相手ではなく原因は自分にあるのかとの思いを刻ませていただいております。
ところでスルーでもでかまいません。
最近テレビ、ネット、新聞までもが、蛇のニュースが多いように感じます。絵付きで出ているととても気持ち悪く怖いです。
今年異常に記事が多いように感じますすが、何か
意味するところがあるのでしょうか。
貴女はとても素晴らしい方だと思います。
ブログを通してご縁を頂けました事を嬉しく思います。
私もいつも心がけていますのは明るく楽しく1日を過ごして行きたいと言う事です。
ご一緒に頑張りましようね。
ありがとうございます。
迎え火と送り火の質問です。田舎ではお墓に行って蝋燭を灯し、提灯に火を移して自宅まで連れて帰る迎え火があります。今迄送り火はした事がなく、15日夜に初盆のお家の精霊船にお供えしてた供物を一緒に乗せてもらい見送る習わしはあります。今年は我が家は初盆で精霊船を出すのですが、これは送り火になりますか?
今日こそ、がんばろうと思いながら、まだ気力が出てこないです。これではだめだとわかっています。でもどうしていいのかわからないです。それでも生かされているだけで有り難いです。がんばります。
お返事いただいたことを大事にしていきたいと思っています。ありがとうございました。
さっそく検査に行きました所、白内障でした。
手術をする予定です。
いつも見えているのが、あたりまえの事だと思わず、自分の目にも感謝していきます。
ありがとうございました。
昨日、リーマンさんからの意外な返答を拝見し大学病院と現在受診中の母体病院の耳鼻咽喉科調べ、初診予約不要の大学病院に決め、今日担当医に電話入れ承諾頂き依頼の手紙書いてくださることになりました。
ありがとうございます。
たぶん大丈夫だと思います。自分の安心のためと今の状況確認として受診します。
いつも他人のためにありがとうございます。
さて、父は次男として生まれ、結婚と同時に本家から分家しました。父母とも他界してから10年以上たちます。
さて、お盆の際には、代々さかのぼる先祖の皆々様方は本家のほかに分家にもお迎えするのでしょうか。
ご先祖様におかれては、本来は本家でお迎えするし、本家の家族もそのつもりで毎年お盆を迎えていると思います。
では、分家はどうなるのでしょう? どうすればよいのか、どういう心つもりでいればよいのでしょうか。
素朴な疑問です。
もし過去記事に既出でしたらごめんなさい。探しきれませんでしたので質問させていただきました。
個々で異なるのはわかっていますが、世に形として何らかの作品を残した人たちは、どのようにこの世を見ているのでしょう。作品を通して人々に思い出してもらえることが嬉しいこともあれば、やめてくれ!と思うこともあるのでしょうか。
【質問2】昔の歌人を呼び出してしまった場合には、床供養で対応できると教えていただきました。短歌を始めたばかりで人間的にも未熟な私が悲しい歌をもとに本歌取りをした場合、本歌の歌人の痛みをつつくようなことになってしまいますか?(あまりにも高貴なかたのお歌には、触れてはいけないと思っています。)
いずれも先祖供養、床供養が安心してもらえる方法だということはわかっています。知る必要のない問いであれば、どうか無視なさってください。質問が多い中、個人的なことで申し訳ありません。
ものすごく心が軽くなりました。仰せのように、今後悪化する可能性に考慮し、主治医の意見を聴きながら、きちんと向かい合っていこうと思います。
お忙しい中のご返答、色々と受け止めました。心より感謝いたします。
そして 以前相談させて頂いた件ですがなんとかここまでやってこれました。
本当にありがとうございます。
*
ただ私は直上司の地雷を踏んでしまったようで退職の流れに動きがでてます。
※今後継続して勤めるにあたり待遇面の確認と
以前退職された○○さんの話題をだしたのがいけなかったのかもしれません
*
確認から今日までの対応・流れを考えると 上司の人柄をなぜ見抜けなかったんだろう?よい人と見ようとしてた自分は間抜けだったのだろうか?
*
働かせて頂いた恩もありますので感謝はしています
仕事についてはやり残した感じはないです。
(もっと皆を守れたらとは思いますが)
*
釈尊の言葉3を読んで 上司の事を思いやれてなかったのか、、、。はたまた
転職のヒントを読むと”自分だけの為”とはおもえず結果的に私の方がグッドタイミングではないのかと思えてなりません。もちろん退職まではお金は必要なのでその努力はします
*
転職、移住がセットになる選択も視野に入れています。
質問お願いします
1.転職移住含めて努力する
2.近場で転職し努力する
3.移住のサインはでてるがはやまるな懸念のリストアップをし、納得したら良い。
4.准看護師(関東)で修得する
5.正看護師に拘らず准看護師の道もよい
6.リーマンさんのヒントはいらず私の中には答えはでてる
7.感謝不足、努力不足、懸念を纏め対処していく
8.釈尊の言葉3を読み直す
リーマンさんいつも頼ってすいません
この時期は仕事の影響をうけまいと思ってましたが私の不満が芽生えたのが原因です。そして色情というのは注意なんですね。私がグロスを使用しだし余りない色気を出し始めたのが根本にあるのかと本を読んで感じました。
最近、免疫力落ちている方が多くなった様に感じます。肺、痰が絡んだ咳をしている若い人もいて、中々治らないと言っています。
リーマンさんが仰っていた、今後は肺の病気が増えること、免疫力が落ちてくるという事が現実になってきました。質の良い食事、適度な運動や諸々心掛けていきます
家のローンもあるので、私は働かなきゃですが、やっぱり毎日ビクビクするのはもう限界です。一年頑張ったので、もう言いたい放題な奴から離れます!
ところで、息子は牛乳アレルギーなので、給食でも家でも牛乳は飲んでいません。いま中1ですが身長は150センチです。あまり、身長が伸びないのでしょうか?
ビシッとカツを入れていただき、本当にありがとうございました。
私は、「七転び八起き。三歩進んで二歩下がる。転んでもタダでは起きない」の性格で、カタツムリのように、少しずつ前に進んできました。今、受験生や、就活生や、辞めたい新入社員さんなどがおられると思います。私はいつも思うんです。「やれることはやっておきたいな!」と。他者から「どうして?」って聞かれると私はこう言います。「後腐れないし、将来絶対に後悔すると思うから」と。
もちろん、やるべきことをしてダメなら方向性を変えます。その時、後悔はありません。想像ですが、あの世に行った時「あーしとけばよかった」と思うんだと私は考えています。だから、転んでも、立ち上がってほしいと私は願います。きっとその時の涙は、美しい「虹」になると思うから。高校野球(甲子園)がもうすぐ始まります。そのあるテレビ局の応援歌、高橋優さんが歌う曲、「虹」に、最近疲れた時に元気をもらっています。皆さんも、頑張り過ぎないでくださいね。
最後に、人間は少しでも前に進めればいいと私は思います。人生で絶対にいけないのは、「過去に拘る人」です。過去は昇華ではなくて抱えて生きるものですよね。そして、今日も過去になります。私たちは今まさに、自分の歴史を作っているんですから、過去に拘れば、自分に失礼でしょ。
だから、「過去の昇華希望さん」たちは、後退するのが普通だし、常識です。常識は守るのが大人です。できないなら、大人ではないと言うことだと思います(ヒドイようなら要治療が普通です)。今日も書かせて頂いてありがとうございました。
1.最近、シャワー中に複数の人の声を感じます。床供養はしています。気のせいではないとおもうのですが、気にせず床供養継続でよろしいですか?
2.ここ2日連続で、富士山の夢を見ます。夢はすぐ終わりますが、いずれも額に風を感じています。昨日は高◯◯に、山登りに行きました。関係ないですか。
どちらも気にせずでしたら、スルーして下さいませ。
しかしこの家系のご先祖様は甲斐甲斐しいな~とは常々思っていましたが、夫の素直さのお蔭でもあったんですね。改めて、ご先祖様方に感謝です!
もちろんその知人女性には言わないよ、とのことです。そもそも市民団体の活動でたまたまご一緒しただけなので、もう会うこともないらしいので。とりあえずは安心、かな?
ちなみに「縁ある」、私は「ゆかりある」と言ってました・・・(=_=;)
先日はお返事をありがとうございました。
大阪に戻って、昨日は主人と氏神さまにご挨拶に伺いました。
ご先祖さまご供養、神祀りなど、一緒に行ってくれる主人には感謝です。
さて、先日よりご相談させていただいております、実家の飼い猫(8歳メス)のことですが、少し脚は良くなっているのか、びっこはひいているものの、椅子の上にいつの間にか乗っていたりするようです。しかし、食欲が相変わらずなく、ほとんどご飯を食べないようです。せめて何か口にできるものをと、嗜好性と栄養価の高い獣医師推薦のご飯や、市販のチュールタイプのおやつなどを与えてみましたが、ダメなようです。
動物病院には通っておりますが、なんとも、、
白血球の値が高いのですが、白血球の内訳の数値的には、腫瘍などの可能性は低いとのことなのですが、それもよくわかりません。
なにかこの子が伝えたいことや、痛い部分などお分かりにならないでしょうか?
この子は不思議な子で、わたしが大阪で飼っていた初代の猫が不治の病で亡くなったその時間(深夜2時過ぎ)に、埼玉の実家で、寝ていた母を起こしたり、先日も自分の調子が悪いのに、脱走した同居猫を呼びに行ったのか、玄関先まで出たその翌日に、同居猫が帰ってきたりしました。
リーマンさんから視て何かお分かりになりましたら、どうかお教えください。
なくなってしまった猫ちゃんの写真は、リーマンさんのおっしゃるとおり、寂しいけど飾っておりません。
というか、しばらくは見れなかったのですが。
ペット霊園(ロッカー式)には、皆さんやはらお写真を飾られてますね。
愛されていたのがよくわかります。
私はいまだに悲しみにおそわれますが、毎日の三本供養で感謝を伝えております。まだ執着がどこかにありそうで、少し申し訳ないですが。
二階の鬼門部屋が私の部屋で、そこでご先祖供養をしています。最近1階と2階とで空気感が違ってきてるような気がするのですが、こういうことってあるんでしょうか?
そう感じることもあり、迎え火送り火はしないほうがいいと思いました。
仏壇は1階にあり、私はご先祖供養が終われば、短冊セット一式をしまっているからです。
短冊を仏壇に置くことができれば、仏壇にお迎えしたいのですが・・・
仏間は写真だらけですし^^;
ご先祖様ごめんさない。いつの日かお迎えします。
また、写真についてですが、父が亡くなったとき、母から私の成人式のとき父と一緒に撮影した写真を2枚額縁に入れて渡されて、そのまま部屋に置いています。
私の場合、普段すっかり父のことを忘れているので、あったほうがいいような気はしますが(汗)
写真については、思い入れを込めすぎるのがよくない、という解釈でいいでしょうか?
台風気になります~~~
月曜は自宅待機になるかもです。
明日明後日は鉢植えの引っ越しです。
本日もありがとうございました!
良い話しも来ませんね。 来ても来なくても アホになって 自分を 丸ごと 愛してみます。 それで 持って やれるだけの 努力をしよう‼︎‼︎ 悩みある人や 自分は 思っている程 悪い人間では無いですよ。 ここにいる人は 特に特に 愛す愛されてる人間です。 また 元気にお会いしましょうね。
自分の好きな芸能人がいるのですがコンサートでとても良い席だって近かったので目があいました!とてもラッキーでした。
その芸能人はSNSをファンに向けてたまにしてますがコンサートに行って2、3日ぐらいしてなんだかSNS上で心が通じるものを感じてしまいます。
当然芸能人の方は私のアカウントなどしりませんし、私は一ファンなので私の存在など知らないでしょう。
もとは皆生まれる前一つなのでこちらは知ってますが向こうは全く知らなくても
その一つだった時の懐かしさというかそういうものが湧いてくるものなのでしょうか?
多分私がファンなのでそういう思い込みをしてるのだろうと何回も思ったのですがなんとなくこう通じるものを感じてなりません。
質問1
こういうのはただの自分の思い込みでしょうか?
それとも少なからず生まれる前に元は一つだった時にご縁があったのでしょうか?
他にも好きな芸能人はいますが
この方だけにそういう感覚があります。
本当に思い込みだったら恥ずかしいのですが(笑)よろしくお願いします。
本日もお忙しいところ、ブログのアップ大変にありがとうございます。
故人や亡くなったペットの写真を常設することの問題についてのご記載、大変にありがとうございます。
これは以前よりもリーマン様にご記載いただいておりますが、私たちは通常しがちなことだと思います。私自身そのように把握しておりましたが、つい最近まで居住しておりましたアパートでは、小さいながらも、父と母の写真を常設してしまっておりました。今はそのようなことはないですが、よく気をつけなければならないと思いました。
故人の写真を常設して懐かしむことは、自分たちの自我による故人への執着なのですね。愛する故人の手足に私たちの執着がまとわりついて、成仏また転生を妨げるようなことがありましては大変ですね。また、故人を常に思い出すことが故人に良かれと思い、その目的で安易に写真を常設してしまっている人々も多いと思います。こちらでご記載いただきまして、大変にありがたく思います。
故人については忘れることなく、しかし可視という形で自分の自我による安易な写真の常設をはばかることは、故人にとりましても、また自我を抑えるということにより自分にとりましても大切なことですね。私も故人を忘れることなく、安易な方法で自我を満足しないようにしなければならないと思いました。
重ねまして、本日も大変にありがとうございます。
一つなるものへ帰る旅、輪廻転生の流れを止めるモノ。
過去を水に流し澄んだ深海(神界)へと向かう命を、道半ばで留めてしまう遺影の常設。
命の流れを射止める射神を留めて置くのはやはり禁止なのですね。
しかし我が家では常設が習慣となっております。
その習慣を尊重し、暫くはこのまま感謝の先祖供養を続けたいと思います。
謝神をさせて頂き、成仏して行かれる事を思います。御先祖様の後悔を、神界へ向かう航海へと向かわせたいと思います。遺影に映る御先祖様方は厳しくも優しいお顔をされており、静かに見つめて下さっております。
イェーイ!遺影^_^!と御先祖様が苦にされなくなるような、そんな供養を続けたいと思います。
このコメントは苦の最中にいる御先祖様からしたら軽率で失礼な態度である事かもしれません。
しかし、出来る中で出来ることを希望を持ってさせて頂く決意として捉えていただければ幸いです。
ところで、治療中の前歯が抜け落ちた時、娘に笑顔ポーズで、写真を撮られてしまいました。
お葬式の時の遺影にピッタリだとか!!
大いに盛り上がりそうですね^^
従弟に話しましたところ
「それがいい!! あの人にこんなお茶目なところがあったのか~と、見る目が変わるかも!。」だそうです
今日も ありがとうございます。うれしい 楽しい おかげ様^^
どなたかのお返事に不倫の場合は故人が復讐することが多い、とありましたが
他の犯罪、強盗、殺人、詐欺、暴力、横領などの場合はどうなんでしょうか。
被害をうけた身内のためにご先祖さまが成敗することがありますか。
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/042e79a3580f4e3126bcb26ac5812661
>人類の3本目の遺伝子について、何度も説明して来ました。(過去記事:http://goo.gl/WzaMl)
これからは、これがまさに私たちを立て分けて行くと感じます。
例えば、チンパンジーと人類の遺伝子の違いとは、たったの2%であり、98%は同じ遺伝子の構成であるという学説が存在します。
遺伝子のたった2%の違いが、チンパン君と私たちを違えているのです。
つまり、通常の遺伝子2本が0.1%でも変容すれば、その人間は完全な別人に成ります。親子での遺伝子の違いとは、ほんのわずかです。
家系の遺伝子をさかのぼりますと、連綿と「命を繋いでくれた」履歴が残存しています。
つまり私たちが「生きている間は」、過去の膨大な先祖たちも、私たちの中で共に生きているのです。
だから、先祖供養は人類にとって重要なのです。
私が感じますには、高度な顕微鏡で見える2本の遺伝子とは別に、肉体と霊体を繋ぐ3本目の「見えない遺伝子」が存在するのです。
この3本目の遺伝子の指示を受けて、見える2本の遺伝子が日々変更されています。
この3本目の遺伝子に影響を与えているのが、普段の私たちの心(内在神)なのです。
3本目の遺伝子を正常化すれば、私たちの免疫力・健康と運命にも影響し、肉体の容姿も変化させる可能性を感じます。
特に普段の生活の中で、私たちが「生かされている感謝の思い」を持つことが、最大の影響を3本目の遺伝子に与えて大切なのです。(一部を引用記載)
私の子供の内、一番大きくなった息子は、牛乳は、中学生の時から全く飲みませんでした。学校の給食も三年間飲まずに残していたと聞きました。スポーツをしていましたから、高校ではプロテインは飲んでいましたが。
読者さまの娘さん、大きく成長されますこと祈っています。
いつか故人になったら、たま~に見て、思い出してくれるのは嬉しいかもですね。
地元の諸事情色濃い勢力から離れた分野で現在お仕事させて頂いています。
私の長年の関心事で親の健康面も慮って参考にする為の野菜本(日本食品標準成分表掲載)は食べあわせ、素材的な本はおもしろいです。
素材的粗食や元気に女性職人として活躍なさって居られる方の食生活等の本も息抜きに成ります。
口にするものが、あなた自身を作る、ビューティーフード関連本も楽しいです。
身近な素材を活かす勉強にも成ります。
リーマンさんのコメント内で海塩のオススメから外れてしまった商品を活かす方法(身体の洗浄用)にするのも有りかも。
体力面で筋肉量を自分なりに増やす為にもタンパク質、野菜、ご飯、発酵食品、ナッツ類、等々工夫しています。
ドライフルーツ好きなので少し自重しています。国産ドライフルーツで大好きな商品をたまに頂いてリフレッシュしつつ、年相応なファッションコーディネートできるよう(目標)に私個人も楽しく過ごす事も結局は親のサポートにも反映する大事なことなので、遣ること多くて有り難いことです。感謝置きます。
の返答をありがとうございました。
自分の心を守りながら静観します。お任せの精神ですよね。本当にありがとうございました。
2016-11-24
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/1d30ae5c0af360662f681e96590ad2c0
>読者のコメントによりますと、家にある植物プランターに、いつのまにかクスノキの若木(20cmほど)が育っていたそうです。
これを読んで思い出したことは、父親との思い出です。
長く盆栽に触れた私として今に思いますことは、どんな苗木も、
* とにかく「低く」抑えること。30cm〜大きくても50cmまで。
* ひたすら幹を「太く」すること。
もう、これだけで良いです。
* 後は年数が風格を勝手に生んでくれます。
実は、これは人間も同じなのです。
* 態度をひたすら「低く」心掛けて、
* 自分の心を「太く」して行くこと。
* 後は、歳を取るほどに、良い顔になって行くのです。
社会で縛られながらも、風雨にさらされながら、謙虚に心を太くして生きましょう。
こういう人が、人生の真の勝利者なのです。
天照「太」御神(あまてらすおほみかみ)。ほんとうに心が太い大神です。
太陽のように無償の愛のカタマリです。
人が目指すべき姿がここに在ります。
(一部引用記載)
ご回答「。。。。。有料セミナーよりも・・・」(2017-08-04 00:06:22)をありがとうござます。
セミナーですが、県の外郭団体、公益財団法人主催の中小企業支援人材の育成です。
終了後の就職は約束されていませんが、学ぶチャンスです。
収入は無くなりますが、家内も協力してくれます。
リーマン様、応援をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーー
Unknown
[2017-08-04 19:59:31 | 伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね]
├移動:
└記事:2017-08-03 [書]
質問 女 (Unknown)
2017-08-03 19:00:51
台風5号で注意すべき点を教えてください。よろしくお願いいたします。
...........異常な豪雨と風害。
ーーーーーーーーーー
今日は父の祥月命日です。7年の時が過ぎましたがもうそんなに経ったのかと思うと不思議な気持ちです。父の写真は息子と撮った写真をしばらく玄関に飾っていたりもしましたが、こちらで故人に良くない旨を伺ってからは片付けました。今日の3本の線香供養の時におはぎを供えて父を思いました。生前には親孝行は出来ませんでしたが、先日の記事にも線香供養が親孝行になっていると教えて頂きましたので有り難いです。本日も有難うございました。
生きている今こそ大事に生きたいと思います。
今日も記事の更新をありがとうございます。
会社に、言葉が不器用で説明がわかりにくい派遣社員の子が居ます。
仕事の理解も遅く、四字熟語や大企業の読み方もわからないのですが、大学に通うための資格を取る為の学校に行っていると聞き、色々苦労しているのかと推測し、この子が少しでも社会的マナーやスキルを身につけられたら社会の為にも本人の今後の為にもなると考えて、根気よく見守って教えています。
私も沢山迷惑をかけながら、会社の先輩達に指導を受けて今があります。色々陰で言われていたにしても雇用継続してくれた事に感謝です。
他の先輩は、その子は早く辞めてくれればよいのにと言いますが、私は昔の私を育ててくれた社会への恩返しと考えています。
変わった子なので、他の派遣社員とはうまく行ってないようですが、そこは本人の個性として私は育てていこうと思います。先日採用したばかりの新しい派遣社員は優秀で、配属3日でその子を追い越してしまったのですが、優秀な子、難しい子、どちらも受け入れて行こうと。
そのような心持ちでいますが、
気をつけておくべき事はありますでしょうか。
盗まれたSDカードのある動物を撮った写真が何かを訴えるかのように繰り返し脳裏に浮かびます。
バックアップしてあるのでそれを見ることはできます。
伊勢白山道様から「思い」の大切さを学び表面上だけでなく内面を整える努力を続けています。
量子力学上考えればこの世に存在する形あるもの無いもの全てが作用する力を持つと理解しております。
人の思いが凝縮されているカードを盗み見る行為を被害者はどう対処したら良いのか分かりません。
映像の中の自分はその犯罪者達に触れざるを得ないのではありませんか。
どれだけ遠ざけようとしても常にスキを狙い続ける悪人達をどうすることもできません。
ものが盗まれたと単純に処理できません。
28年分の時間が刻まれているのです。
その中には自分が生きているのです。
盗んだ集団を非難はいたしません。
それは個々の人生でまたはあの世で決裁されることでしょうから。以前は犯罪者はあの世で10倍返しが待っていると思うことで何とか溜飲を下してきました。
ですが今は彼らは彼らの因果が有り、長い何世代にもわたる過去生の中で私が加害者であったのかもしれないと思うようになりました。
犯罪者はいつか逆の立場を経験するのでしよう。
他人の膨大な過去生にまで興味は有りません。
ですからこそ自分との戦いなのです。
どう気持ちを整理したらよいのか教えて下さい。
「釈尊の言葉」を拝読して落ち着くとどうしても伊勢白山道様のお考えを伺いたくなります。
「釈尊の言葉」に触れれば触れるほど自分の至らなさが際立ちます。
そんなダメダメ人間ですが内在神様は気長に気づくことを待っていて下さる気がします。
内在神様のためにご先祖様のためにも立ち直らなければなりません。
どんな状況でも真っすぐ歩まなければなりません。
どうかご教授ください。
美術館見学中に、「もっと平坦に話してほしい」と言われました。私の説明の仕方は少々お芝居っぽいのですが、それが聞き難いのだろうと思い、抑揚をつけるのを減らしてみました。またそのかたが近づいてきたので、聞きやすくなったかを尋ねてみたその直後に、マハの二枚の絵の前で、これまでに経験したこともないほどの激しさで咳込みました。誰かが肩甲骨の間あたりをリズミカルに叩いてくれましたが、その場にいられないほどの咳だったので、廊下に出ました。
見学の後、「平坦に」と要望されたかたに再び声をかけられました。今は簡潔に結果だけを述べると、説明中に霊を体内に溜め込んで、それを咳で放出しようとしている。だから背中を叩いて追い出そうとしてくれた。自分の感情を入れずに説明するようにと絵が望んでいるが、これがその後の私の分岐点となる、ということでした。ふぅん、そうかと、素直に納得してしまいました。もちろん個人的な感情からの説明はしませんが、そのころは共和派思想に燃えていたので、王族の霊が怒るのだろうかなどと思いました。
私はこの後、美術館の施餓鬼を毎月頼むようになりましたが、その2年後には『伊勢―白山 道』を知り、場の磁気に被曝しないためには先祖に感謝が大切だと教えていただきました。もともと好きだった美術館ですが、行く度に、良い磁気に大被曝して、超元気になってしまいます。
なお、ゴヤの絵で咳込む現象ですが、館内の乾燥に耐えられなくなるのが、ちょうどゴヤの絵の説明に入る頃なのだろうと思います。確かにゴヤは、観る人に訴える力が強いと感じます。個人的には作品も人柄も評価できなかったのですが、知れば知るほど好きになる、不思議な魅力を持つ画家です。
今回ボルドーの街で、ふらふらと自転車で迷い込んだ一角に、ゴヤの銅像がありました。一目でゴヤだとわかりましたが、なんだか呼び寄せられているような気がしました。そこに建つ厳かなたたずまいの教会が、ゴヤが亡くなったときのミサがあった場所なのだそうです。ゴヤ最後の磁気に触れることができたのは、思いがけないプレゼントでした。
車で移動中カーテレビにて30分前の映像を見てその後また同じ映像を見ることがあり得るのでしょうか?もちろん録画ではありません不思議でした。
実際のキリスト(黒目黒髪)と偶像で使われる白人系のキリスト像は似ても似つかない、けれど、遺影や死後直後の写真に撮るのも禁忌の磔刑死体の像を作ってあちこちに掲げられて、これは亡くなったキリストの魂にとって障りが起こっているのでしょうか?それとも似ても似つかないので問題は起こっていないのでしょうか?それとも天に無事帰った神霊なのでもし本当の姿で像が残ってて崇拝されてても問題ないのでしょうか。
もし似つかない像にされた事で問題がないなら西洋社会がわざと白人系で残した経緯に見えない神慮遠謀が感じられます。
もう来ないと思っていたのに、2ヶ月半振りに月のモノが来ました。
若い頃に比べると、何十倍もしんどいです。心身共に。。
ピクノなどのサプリも買えない状態になっており…なおさらです。
本日は、辛抱できなくて仕事を早退しました。生理は病気ではないから早退なんて気が引けましたが、気配りも正確さも問われる業務ゆえ、もう集中的が限界だったので致し方なく。。クビになるかも知れませんが(-"-;)。それならそれで。。
稼いで、サプリを揃えたいです。
家事や仕事にやる気をもっと出したいし。
ひとりぼっちが寂しすぎて、発作的に号泣するときがあるけど、友達の作り方を知らないままこの歳になってしまった自業自得だと、自分を宥めて
好きに生きます。
昔の自分を励ますように、傷ついた子ども達に何か協力する行動を起こしたいです。
支離滅裂で、すみません。
頑張ります。
迎え火と送り火にお答え頂いてありがとうございます。また、質問の中にリーマンさんと書くところ、リーマンとなっていて「さん」が抜けているのをリーマンさんのお答えを読んで気がつきました。申し訳ございません。
迎え火と送り火は心中でしてナスとキュウリの乗り物を作ろうと思います。何時もご指導頂きありがとうございます。また宜しくお願いします。
過去に何度か質問させて頂いてます。
なにを迷ってるのか自分でも解らなくなり、また質問してしまいました。宜しくお願いします。
今、長くお付きあいした方と別れようと思っています。今まで何回か別れ話をしましたが、続いてました。でも色んなことがあり寂しくもあり、もうホントに無理だな~と。
そう思う気持ちの間にまだ付き合いたいと想いがあります。
今、向こうも色々考えてると思います。
私が中々吹っ切れないのは、ただの執着なんでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
すみません。
宜しくお願いします。
盆入り供養の事で質問させていただきます。
うちには短冊が2台あります。
1台は1階の部屋の私の仕事部屋で、神棚祀りをさせていただき、その下でいつも私は短冊供養をさせていただいております。
もう一台は、2階のリビング。
そちらでは先妻さんのお仏壇の前に次女が書いた短冊を設置しており、先妻さんの子供である長女と私の実子である次女が短冊供養をしております。
お盆を迎えるにあたって、毎年ささやかながら 供物などをお供えさせていただきお盆を過ごしております。
さて、リーマン式の盆迎えの三本線香儀式ですが、玄関先で点した三本の線香ですが、1階の私がいつも行っている神棚の下の短冊の所に置くのか、
それとも2階のリビングのお仏壇前の短冊に置くのか、どちらがよろしいのでしょうか?
多分盆迎えの三本線香儀式は私一人でやると思いますが。
なんとなくですが、私自身は自分の短冊が寄り易く、二階での短冊ではめったに私は御線香をあげないので違和感はありますが、やはり盆祀りをしているのはお仏壇の方なので そちらの方が良いのかな、、とは思います。
どちらの方でお迎えお見送りをすればよろしいでしょうか?
父のお見舞いをすませ、家に帰り着いたころには、心が治まっていました。
きっと、実家のご先祖様が心配して私に、訴えていたのかもと思いました。
強い台風で、どうなるのか不安はありますが、乗り越えられそうです。
五年前に亡くなった初代ペットのワンコの写真を、引き出しに入れました。それは、遺影にしてた写真でした。
いま、パネルに貼った写真と目が合いました。
このパネル自体を片付けないといけないかな?!うーん、その時が来るまで待ちます。
頭痛くなるし不安が強くなるから食事してる時だけ、さっと見て自分の部屋に帰りました。ただ、ちょっとだけ気になったのは、この因縁は豊臣の朝鮮出兵の時から続く因縁で。
殆どニュースは利害関係とお金の流れやそちらをメインに伝えますので、普通はそう考えますが、たま~に敵対とか嫌いとか感情抜きにして「この1000年の恨みとか」不思議なセリフ吐くなあ・・・。
テレビでの面白おかしくするための誇張だろうと今まで思ってたのですが・・・。
いろいろまた考え始めました。
朝にもご報告いたしましたが、台風が近づく中の富山県方面の旅行について、お返事いただきましたので改めてお礼申し上げます。キャンセルしたとのことで、一安心しております。両親、ご先祖様に感謝です。有難うございました。
昨年同様、8月に入った途端、奇異が起りまして、
昨晩、リビング入口ドアがフワッと開く事が2度ありました。そして朝方、枕元に
何か天井から小石が落ちたような音がして、
少しして またすぐ隣のリビングからも 小石が落ちたような音がしましたが、実際は何もありませんでした。ご先祖様なら良いですが。。。
8月に関係あった方?
※注連縄、床供養、神祀り、実践中です。
自分で悟らなければならないのですね。
辛くて苦しくて、ここ数日毎日、汗だくになって庭の草取りや、家の大掃除をしています。やり過ぎて指に 豆ができました。
主人も私以上に苦しいと思いますが、つい責めてしまい、先ほども喧嘩になってしまい、反省しています。
主人は我が強いですが、私もそうなのでしょうね。
生活は大変ですが、今の所、住む場所はありますし、食材を買うお金もあるので、感謝していきます。
未来の事を心配するのではなく、今生活できていることに感謝ですね。また、以前子供が大病したことを思えば、家族が健康でいることもありがたいことです。
辛いけれど頑張ります。ありがとうございました。
(以下、引用)
玉音放送(現代語訳ver.)
私、天皇は、世界情勢とわが帝国の現状とを深く鑑み、非常の措置をもってこの時局を収拾すべきと考え、ここに忠実かつ善良な国民に申し伝える。
私は本日ここに、日本国政府に対して、米、英、中、ソの4カ国からの共同宣言(ポツダム宣言)を受諾する、と通告するよう下命した。
そもそも代々天皇家は、日本国民の平穏無事を図って世界繁栄の喜びを共有することを片時も忘れず願ってきた歴史があり、それは私自身も常々大切にしてきたことである。先に米英二国に対して開戦した理由も、本来は日本の自立と東アジア諸国の安定を望み願う思いからであって、他国の主権を排除して領土を侵すようなことは、もとから私の望むところではない。
ところが交戦はもう四年を経て、わが陸海将兵の勇敢な戦いも、わが多くの公職者の奮励努力も、そしてわが一億国民の無私の尽力も、それぞれ最善を尽くしたにもかかわらず、戦局は必ずしも好転せず、世界情勢もまたわが国にとって極めて不利な状況となっている。それどころか、敵は新たに残虐な爆弾(原子爆弾)を使用して、膨大な数の無実の人々までをも殺傷しており、惨澹たる被害がどこまで及ぶのか全く予測できないまでに至ってしまった。
ことここに至ってまだ戦争を継続しようとすれば、最終的にはわが民族の滅亡を招くだけでなく、ひいては人類の文明をも破滅しかねないであろう。このようなことでは、私は一体どうやって多くの愛すべき国民を守り、代々の天皇の御霊に謝罪したらよいというのか。これこそが、私が日本国政府に対し共同宣言を受諾するよう下命するに至った理由である。
私は、日本とともに終始東アジア諸国の解放に協力してくれた同盟諸国に対し、遺憾の意を表せざるを得ない。そして前線で戦死した者、公務にて殉職した者、戦災に倒れた者、さらにはその遺族の気持ちに想いを馳せると、わが身を引き裂かれる思いである。また戦傷を負い、災禍を被って家財や職業を失った人々の再起については、深く心を痛めている。
何よりこれから先、日本国の受ける苦難はきっと並大抵のことではなかろうと思う。
あなたがた国民の本心も私はよく理解している。
しかしながら私は、時の巡り合せに逆らわず、堪えがたき思いに耐え、忍びがたき思いを忍んで、未来のために平和な世界を切り開こうと願い続ける。
もしも日本という国がこのまま国の形を維持し続けることができたとしたら、私は善良なあなたがた国民の真心を拠所として、常にあなたがた国民のそばにいるだろう。
誰かが感情の高ぶりから無闇に事件を起こしたり、日本国民同士がいがみ合い、時勢を混乱させ、そのために進むべき正しい道を誤って世界から信頼を失うようなことは、私が最も強く心配するところである。
ぜひとも国を挙げてひとつの家族のように団結し、誇るべき自国の不滅を確信してほしい。
責任は重く、かつ復興への道のりは遠い。そのことを覚悟し、総力を将来の建設に傾け、正しい道を常に忘れずその心を堅持し、誓って国のあるべき姿の真髄を発揚し、世界の流れに遅れを取らぬよう決意しなければならない。
あなたがた国民は、ぜひともこれら私の決意をよく理解して行動してほしい。
裕仁
昭和二十年八月十四日
正しい先祖供養を知る事から…
と言うのは、3本目の時に、自分に憑依してる老婆の霊にも「お召し上り下さい」など語りかける事にした (付け加えた) という事が間違いなのでしょうか?その他は、何も違う所はない気がしますが。
。。。。そう思うならば、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
左記のブックマークの神棚の図解と神祭りの方法 https://goo.gl/4hHxXS 神棚の祭り方の基本です。
・まず季節によっては火葬場が順番待ちになり、1週間~2週間待ち。その間遺体は冷蔵庫。何もする事が無いと仕事に出てくる人もいます。
・喪中を出さない、近所には知らせない、お香典は断られる。
・葬儀の遺影はTVに映し出されたデジタル画像、しかも動物と一緒のスナップ写真だったりする。
・お骨ペンダントがオプションにある。
会社の若い子が、母親のお骨が入っているペンダントを身に付けていて(とてもいい子だったので私も必死)、「執着は成仏を妨げる」話をしてお墓に戻す様うながしました。(いい子なので分かってくれました)
それにしても、オプションに遺骨ペンダントの時代が来るとはね~(>_<)
リーマンさんが、読者への回答の中で「明日から地震に注意」という一文を読みました。
昨日の午前中、曇り空ではありましたが、広い範囲で波打つ雲群と一定の方向から何本もの長い雲が広がっているのを見て、土日あたり地震に注意かなと思いました。 ご参考まで。東京西部から伊豆方面を眺めた先から、何本かの雲が広がっていました。
1 前日に身内が入院している病院へ 行った為に 私に付いてきた霊がいた。
2 入院している身内に付いていた霊。
3 会社の霊 。
4 その辺の霊の方達。
9年先祖供養をしていて 初めての事だったので お聞きしたくなりました。よろしくお願い致します。
そして、旦那と暮らしだしてからの体調不良ですが、ずっと旦那へのストレスが原因の鬱からくると思っていました。でも、先日ふと旦那の生霊なのではないかと思いました。旦那の生霊でしょうか?
そして、御盆を前に旦那への気持ちが冷めたのは御盆という季節が関係するのめしょうか?とりとめのない文で申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。
別次元の視点を教えていただけるのは有難いことです。
なかなか本当のことを知る機会がない世の中。
知ったことを活かせるようにしたいと思います。
無知による間違いは、残念なことの連鎖となりますから。
御多忙中お返事を頂きましてありがとうございます。
リーマンさまが気にせずにと仰られるのは、私の問題ではないという事でしょうか?
昨日もいつも通院している病院でちょっとしたトラブルがあり悲しくなりました。
私は元々人見知りする方なので、先生の前で話したい事の半分も話せてません。はい、はいと聞いているだけなのにどうして心無い事を言われるのか不思議でなりません。
何故スムーズに行かないのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
中潮に入りました。実はジムから出て南側の空を見た時に、厭な感じがして感謝想起を送り続けています。運動後で、昇華されているかと思いきや…、空に火と煙に包まれたように赤黒い雲の形は大きな戦艦のような影を落としていてぞわっとしました。
グロテスクなその雲は小さな渦で構成されていて、トライポフォビアの人は多分…気持ち悪くて見れないかもしれません。
でもそのグロテスク、と感じるのは、自分にとって一つの信号です。火のような血のような赤黒さも。
ハクサンダーは、イージス艦とか…あるいは【空母】を注視した方が良いように想います。少なくとも狙ったわけでは無く、未熟と制御不能がもとにあり、【コントロールが狂って威嚇のつもりが】…という偶発的有事を想定すべきです。
無難なら…何事もないなら、それで良かったと思います。でも、あの自然界の光景のショックは言い表せませんし、8月の防災意識は「ティシャ・ベアヴ」※http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20170801の懸念が在る限り、軽視出来ないように想うのです。
ありがとう御座います。父の写真、居間に飾っていましたが、お盆明けにしまいます。南九州、台風の影響も併せて懸念しています。被災地にも感謝想起送ります。
予防接種に関しましては過去に沢山ご回答されていたのに質問し申し訳ありませんでした。予防接種は夫に従い受けているところです。どうか何事も起こりませんようにと願うのみです。
ところで子どもは我が子のみならず本当に宝物で愛おしいものですね。赤ちゃんや幼い子の尊さに本当に感動しています。人はこうやって産まれて育てられるということを目の当たりにしました。その奇跡と周囲の人々の慈愛のもう何というか果てしなさに、言葉がありません。そしてまた赤ちゃんか欲しいと思ってしまいます。たくさん?授かれるようにもう今から密かに願ってやまないのです…笑。
我が子には人として大事なことを、自分も一緒に学び、教えてゆきます。大人になった時に自分で自分を助け、周囲も思いやって助けられる人になって欲しいです。長々とすみませんでした。
9年も前でしたか。しかも伊勢白山道の根幹の部分。ヘヴィーでもあり凝縮された原点の記事を再読できた良い機会になりました。日々の感謝想起を続けて参ります。
ありがとうございました。
天地の 神にぞ祈る 朝凪の 海のごとくに 波たたぬ世を
この句だけは印象に強いです。
この国守って行く手段を真剣に考えなければ。国民脳内総お花畑状態を先帝はお望みでないと思います。
「長いお線香の日があってもいいです」とのこと、お盆やお彼岸には今まで通り長寸お線香を立てさせて頂きます。お忙しい所、誠に有難う御座いました。これからも心をこめてご供養させて頂きます。伊勢様、暑い毎日ですがどうぞお元気でいらして下さいませ。
忙中日記6 (神は細部にも宿る) 2012-05-26 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/76f570b3e924dfa00b0f84f00fd38f77「私の感応では、超太古に火星や金星・月に存在した文明でさえも、粘菌のフラクタル法則に乗った進化をしたと感じます。「粘菌は隕石に乗って、宇宙を旅する種族かも知れません」。今の科学が進歩すれば、私のこの明記は重要な意味を持つことでしょう。」
どこまでも貫徹する比率 2014-11-04 天津日継神示:アマツ・ヒツグ・シン ジ http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/f62cab7d874643ce7f447a3ba36a41bc「1:x = x-1:1の先が、フラクタル理論で見たリーマン予想の解・・・と言った所でしょうか。何かお感じなることがあればお願いいたします。
。。。。関係を感じます。」
自分の中の二人を仲良くさせること 2015-01-08 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e591778bfb80c173fdbcc9ba2f1cab70「これを視覚的に図形にしたのが、道教でいう太極図(たいきょくず)です。白色=陽 黒色=陰 この図には、宇宙の仕組みのすべてが表現されています。宇宙のホワイトホールとブラックホール(次元の穴)、ワープ(飛び越える)する仕組み、生物の増殖の過程、フラクタル理論・・・・・。そして大切な、陰陽のバランスのヒントが表記されています。」「自分の中に潜む男女二名(イザナギ神とイザナミ神)を仲良くさせることが出来ますと、神話でイザナギ神とイザナミ神を和解させた白山ククリ媛神(=子供時代の天照太御神)に、自分自身が成るのです。これがカンナガラ(神人合一)の奥義です。」
2015-04-20 21:24:59 「。。。まさに正解です。
宇宙は人体と霊体の表裏一体です。形もまさに人体。フラクタルな拡大をすると人型になります。」
補足 「自分に無いモノに執着しない」 2016-07-25 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e72e68a22b4e3c6877c9463fde70d014 「因果のヒモを視ますと、縦横無尽に織りなされる色とりどりの織物に視えます。それはまるで、フラクタル形象のように視えます。」
(有頂天家◯)「一切の高望みを捨てよ! 面白く生きる他に何もすべきことはない!」
「森羅万象 2」 について 2009-11-16 10:11:10 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/014fbc6c3986aa1d9440d0dc1d714d81「素数の意味と素数が現れる間隔の説明を見ている時に浮かんで来たのは、「フラクタル理論」でした。」
2010-06-26 19:47:49「 。。。フラクタル理論比のほうが真理に近いです。黄金比は、人間の主観が大きいです。」
善玉菌は、神の代理です 2010-12-11 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/bb8b827553dc869ad15948271d47e130「宇宙の天文学をも極めた熊楠が惚れ込んだ菌です。菌を産み出すのは、私たちの心=内在神なのです。つまり、善玉菌を内在神の代理人として、あらゆる分野に応用が出来ることでしょう。今後の世紀が楽しみです。」 面白きことは良きことなり!備えは大切だと思います。備えあれば憂いなし。abさんいつもありがとうございます。日常。作務。感謝。富士の御山に、太陽さんに、地球さんに。天津の神さまに、伊勢の神さまに、白山の神さまに、すべてのいのちに 感謝を捧げます。
役も立つ 14/01/20 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b155407eae65903e6e106cd3f0adde55 八雲(やくも)立つ 出雲八重垣(いづもやへがき) 妻籠(つまごみ)に 八重垣作る その八重垣を
大変遅い時間にもかかわらず、ご返答してくださりありがとうございました。
『自称先生が背後にいる詐欺に注意』との、思いも寄らぬ回答に驚きました。
もし本当にそうならと思うと、居ても立っても居られませんが、こちらに縁のない家族には、そのようなことは話せませんので、私の胸に留めて、警察に淡々と被害届を出し、捜査を見守りたいと思います。
しかしながら、『まだ信じている可能性に注意。その金額で済むのか?不干渉で静観』とのこと。
はじめは、これからもまだ、義母の心身が傷つくようなことが起こるのかと、不安でたまりませんでしたが、リーマンさんからの回答を、何度も何度も読み返してるうちに、義母の信じるものに、干渉はしないけれど、これからは、義母を常に気にかけ、胸の内を聞きつつ、様子をうかがうことで、防げるかも。いや、防ぐんだ!っと思いました。
これまで、私にそういう気使いがあれば、起きなかった事件だったかもしれません。
ありがとうございました。
やはり彼のご先祖様の反対だったんですね…。彼のお父さんがお婿さんに行く事をあまりいい顔をしてなかったようでしたし、最初は彼も婿に来る気は無かったようでした。
でもとても素直で娘を大事にしてくれる好青年で、しかも三男でしたので、もしかしたらお婿さんにきてくれるのではないか、と期待しておりました。
ですから2人が別れてしまった時は、家族や親戚の方までガッカリしてました…。
別れた時に彼は私たちにお世話になりました。と挨拶に来てくれて、本当に残念でした…。
主人で5代目のうちですが、娘が家を思い結婚できなくては本当にかわいそうです。
もし娘が好きな人が出来てお嫁に行ってしまってもそれは仕方がない事ですよね、、、
彼のご先祖様からの反対があるほど、うちの家系はつまっているのか、それとも自分の様な親だからか、と考えてしまいましたが、落ち込んでる場合ではありません。
自分も含め、浄化できるように日々精進して行くように努力します。
ありがとうございました。
私の好きな歌にこんな歌詞があります。
♪新たな世界の 入り口に立ち 気づいたことは一人じゃないってこと~。
ってですね。
くじけそうな夜もあります。
自分がどこにも着地してないような気がして、不安になる時もあります。
でも、独りじゃないんですよね。
深い部分では、皆繋がっています。
独りじゃない。
なんという安心感。
今日もすべての人に感謝します。
皆さん、どうもありがとうございます。
これからも共に歩んでいきましょう。
それではおやすみなさい。
最近、度々職場のことで質問させて頂いている者です。
再度、質問お願いします。
最近になり、職場の人達が信じられません。いつの間にか、勝手な思い込みや偏見で悪者にされていたり、仕事上で被害に遭っています。
巻き込まれないよう気をつけているのですが、一番の要注意人物をよろしければ、お伺いできますか?
1、Tさん
2、Hさん
3、現在、仲良くしてくださっている方
年齢のこともあり、仕事を辞めることになりたくありません。真面目に仕事をしたいだけなのですが、腹黒い方が多くて困っています。
くだらない質問をお許しください。どうかよろしくお願いします。
と言わなければならない役回りにさせられるということです。
うん。そういう事になりますね。一応この人は大臣になったら大臣の立場で発言するタイプのようです。まともな発言を続け、マスゴミに「この裏切り者が!」と叩かれる日が来るのでしょうかね。
踏み絵みたいだ。餅殿も悪よのう。
(1)迎え火の時、三本供養の八足台は一階の方がいいとリーコメにあったように思います。
2階の神棚の下で三本供養をしています。
お盆の時は2階の三本供養の供養台だけでも1階のリビングに移した方が良いのでしょうか。
他の方と質問が少しかぶってしまったかもしれません。
(2)故人の写真はQ&Aを読んで、7年ほど前からしまっていました。ただ、娘が描きました、もう旅立った、可愛がっていた犬の絵を飾っています。それもしまっておく方が良いですか。
酷暑の折、お身体には気をつけてくださいね。
他にも単身赴任のかたで、一人で精神的に辛い
方が居るのではないかと推測します。
私や主人に出来ることがあれば、ご教示をお願いします。
また、中年独身者が、前向きに希望を持てる人生を送るにはどうしたら良いのか、いつか記事にしていただきたいです。
どうか、よろしくお願いいたします
髪や骨をアクセサリーにして持ち続け、さいごは自分のお墓に入れてもらうこともよくないことなのでしょうか。
できることなら、ご本人に苦しいことでなければ、そういう現実の受け入れ方や、自分の慰め方、日々を耐えていく生き方などの実体験を読者の方に教えていただきたいです。
ひとりになってしまったら、どうやって生きていったらよいのでしょうか。
リーマンさん、語ってもよい読者の方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。
いつもいつも的確なアドバイスで私の不安を払拭してくれてありがとうございます。
今夜はゆっくり休みます。
リーマンさんおやすみなさいませ。
銅像が苦手で、平和のシンボル的な像などは、づっとその姿勢保つの大変だろうと、見ているとちょっと疲れてしまいます。如来以外の菩薩とか、十二神将とかの像は好きだったりします。ポージングが素敵、筋肉すてき...とうっとり。フィギュア的な感覚で見ているのかな。
先程も、夫曰く、『やっと安定してきて遊びも自由に楽しめる余裕が産まれた これまで本当に長かったし、これまで本当に苦労を掛けたね』
生きてるからこそ色々あるわけで、今更それを恨むより…やっぱり『今』を眺めると『あの過去があったからこそ、今を素直に純粋に楽しめる』と実感します
ペットを昔飼っていましたが、各々の死を見送りました blogに納得しつつも彼彼女らこそ、やっぱり自由にあって欲しいと素直に存じます 別れは悲しくても、更なる先を思うと…たまに撮りためた画像や映像に癒されながら、懐かしむもやっぱり今はもう自由にあって欲しい… あの子達総てにありがとうですね
さて、明日は夫婦で自宅でのんびり予定です やっと当たり前のように夏休みを満喫出来るだけの様々な余裕を与(あずか)るのを、心底から感謝奉ります(その分やはり社会貢献、還元したく存じます)
その2名のうちの女性の方はキンペーが利用しようと接触してきた過去があるようですから、一議員として野放しにしておくより首輪を着けておいたほうがよかったのかもしれないなと思ったりしました。どうなるかわかりませんが。。。
以前に浴室の床の汚れについて質問させていただいた際にはお返事をありがとうございました。特に気にせずいつも通りにしております。
ところが今日、入浴時に床全体の汚れが妙に気になってしまいました。
これは、
1. 単に掃除不足
2. 前回質問した汚れの影響を受けている
3. その他
ご多忙のところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
7月末から8月頭にかけて2泊3日で京都に行って来ました。
リーマンさんおすすめの下鴨神社(糺の森)と上賀茂神社、あと伏見稲荷には行こう と決めて、あとは現地に着いてから考えましょう ということで夫と二人で車で行って参りました。
ま〜夏の京都の蒸し暑さにはびっくりでしたが、でもどこに行ってもみなさん親切で、とても楽しかったです。
一日目の夕食時にカウンター席で隣に座った地元の親切なおじさまから、明日は祇園祭の最終日で朝10時頃から八坂神社で茅の輪くぐりをやるから、興味があるなら行ってみるといいよーと教えてもらい、ではせっかくならと翌日行って参りました。
ホテルに戻り寝る前に、ただ、八坂神社ってどんなところなんだろうとリーマンさんのコメントを調べてみると「悪王子神社」の事が書いてあり、ヤンチャなスサノオさんか〜これは絶対行ってみたい!と、教えてくれたおじさまに感謝しました。
翌日、10時頃に八坂神社に着き、夫と並んで茅の輪くぐりの順番を待っていると前に並んでいた地元のおばさまが、やはり親切に茅の輪くぐりの由来や、蘇民将来の話までしてくれてなんか嬉しくて、少し感動してしまいました。
茅の輪をくぐる前に、手前に植わっている少量の茅を抜いて持って帰るみたいなのですが、要領がよく分からずマゴマゴしていると、さっきのおばさまが「こっちこっち!こっちの綺麗な青いところ持ってった方がいいわよ」と。
近くにいた別のおじさまも笑顔で「遠慮しないでもっとたくさん持っていきなさいよ」と言ってくれ(もちろん少しだけもらうことにしましたが)そういう地元の人が親切に声を掛けてくれる事がとても嬉しかったです。
しかしその後、こんなフサーッと広がった長い茅を持って、これから観光して周るのにどうしたもんか?と思っていると何やらみなさん神社の隅でその茅を使って小さな輪っか(リース)を編んでいるんです。
なるほど、そうやって小さくすれば持ち歩くのも全然問題ないわけです。早速、近くにいる人にやり方を教わり、私も夫も小さな茅のリースを作り、かばんに仕舞い、無事にその後も京都巡りをする事が出来ました。
その他にも、上賀茂神社の盛り砂の上にチョコンと刺してある松の葉が何だか可愛くて、見ていてとても興味深く、何かワクワクしてしまいました 笑
他にも伏見稲荷、東寺、下鴨神社などを周り、どこもとても興味深く、有り難く、そして楽しかったです。
八坂神社で作った小さな茅のリースは家の玄関か、鬼門に一年間飾るとよい と聞いたのですが、玄関は伊勢の注連縄があるし、神棚の近くも避け、そういえば一階のトイレが鬼門なので、トイレの窓の近くに麻ひもで輪っかを作って引っ掛けることにしました。
でも御守りとか魔除けとかはあまり思わず、京都の思い出としてトイレの小窓の横に掛かっている小さな緑のリースはとっても可愛くて、お気に入りです。
こんな日記みたいな文章を長々とすみませんでした。でもリーマンさんのおかげで楽しい旅行でした。本当にありがとうございました。にっこり。
何度か同じ主旨で質問させていただいています。何度も申し訳ありません。
私は自分が過去過ちをおかしたこともあり、何も問題が無い人間とは決して言えません。
だけど、御先祖さまに見守ってもらい、家族をはじめたくさんの人に助けてもらった幸運な人間だと思っています。
その思いはずっと変わりません。
それなのにいつからか、思春期?の頃から自分の◯が切り落とされる妄想が頭に浮かび、その後は◯◯ばいいのに。とふとした時に浮かびます。
生活努力はしています。心から自分は幸せだと思っています。
しかし、この癖に疲れました。どうしたら頭の中のこの言葉がなくなるのかわかりません。
どなたか御先祖さまが苦しんでいるのでしょうか?
ご助言いただけたら幸いです。
本日は老犬介護で夜鳴き、徘徊パンク寸前の姉に関しての悩みの相談があります。姉自身の睡眠不足と家族の無理解から、嘆き、毒のある言葉とだれも理解してくれない死んでもかまわないと、毎日ブログに書きます。それを読む母と私は励ましていますが悲しくて辛くなります。それとなく姉の家族にサポートをお願いしましたが今後の対応に悩み質問をお願いします。このまま励ましながら、家族限定公開ブログを読んでいてよいのでしょうか?
1、書きたいだけ書かせて、悩みを吐き出させて励ますことでブログの存続に意味がある。 2、ブログを閉鎖してネガティブなことを書かせない。 3、自死につながりかねないので受診させる 4、旦那さん、息子たちに自死の心配を伝える 5、老犬介護をやめさせる 6、亡き父が苦しんで姉に寄っている 7、母へ心配させないために私だけが悩みを聞いてあげる 8、前世からの因縁で私が姉の面倒をみていくことが大切。9、老犬の介護を好きにやらせて見守る。10、全て静観で励ましていく。
今後も励まし、見守りますが、対応に戸惑いましてご相談させていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。
スーパー EPA + DHA 水銀除去済 得用 サプリメント 無添加 200粒 200~65日分
にしてみようかと思います。
お忙しいところどうもありがとうございました。大変助かりました。
私は趣味の悪いファンタジー作品の中で、何かを試されているのでしょうか?それとも、そんな中でも職場の仲間を大切にすればよいのでしょうか?
政治もそのあたりもやらせて馬脚を出させる事に大賛成ですが、同時に平行して言論の自由とはまったく関係のない客観的事実だけを税金で放送する局の設立にそろそろ本気で具体的に動き出して欲しい。
その局の番組は、
過去の客観的事実だけを放送する教養歴史番組と、
そのままをノーカット生放送する国会中継と、
天気。とそこに加えて宇宙天気含む地球規模の自然災害リアルタイムアラート表示のみ番組。視聴者からの映像投稿コーナー含む。珍しい天空現象や未確認飛行物体含む。
あと海外で起こっている事だけをそのまま放送する海外情報番組、
とりあえずこれだけでいいです。事実の方が下手なドラマよりよっぽど見ていたい。
思った次第です。改めて質問いたします、どう、考え行動したらよろしいのでしょうか。御教授お願い致します。
苦しみも悲しみも喜びも楽しみも「生かして〜〜〜」
もし遺骨や遺髪をアクセサリーとして身につけた場合の話をします。相手の成仏云々ではなく、ご自身の精神によくありません。
例えば一生身につけて外さないと思っていても、どこかで外す事があるはずです。そしてうっかり無くす、またうっかり置き忘れる、すると半狂乱で探し回るはずです。そして出てこなければ自分を責める。(←これが執着)
もしawaimizuさんが「どっか行っちゃったけど、まっいいか」と諦められる人ならばどうぞお付け下さい。(←これは執着がない)
大事に思うなら付けない事です。
あと、
>さいごは自分のお墓に入れてもらう
祖母の話で恐縮ですが、祖母が生前「お棺の中にこの着物も入れてね」って言っていましたが、
家族みーーーーんな忘れていました。
人ってそんなもんです。(・・)/アテにしない~
誰に対しても、愛情と感謝があれば、生きていけるはずです。
愚かなことです。してあげられることを実践していくことが大事なのに。
だから私には、自分を照らす知恵が必要なのです。本日もありがとうございました。
台湾と西表島の中間でもM5.3の地震が発生してます。西日本と日本海側も注意ですね。
ナントナクは深いのです
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/bb4558eb51c7d0edfb8d22229f901e43
怖がらずに、軽視しない
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a3fc7870f30bb90f7418eccce6016406
仲良し地蔵が見てるよ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/cea6cc6484a77991c5f6deeb52a703f9
とのことですが、もう一つ質問させて下さい。
実は16日にお伊勢参りに行けることになりまして、お参り当日は一泊して17日の夜に関東の自宅へ帰る予定です。
質問1。12日にお迎えして、送り火の前に(ご先祖様がまだお帰りになる前に)家を空けるのは失礼にならないでしょうか。
質問2。17日の帰りは夜遅くなると思われます。交通事情によっては午前0時を回るかもしれません。この場合も帰宅し次第送り火をさせていただけば大丈夫ですか。何度もすみません。
このように考えて再認識するだけでも、その人は冷静になれるのかも知れません。運命が変わるかも知れません。さらには、無茶な行動を防止できるかもです。そして、正しい道に進めるのです。】(『柔訳 釈尊の言葉第3巻』)
…五つ。
お互いに好きなのですが遠過ぎて付き合えないまま、数年間気にし合っている人がおります。不倫ではありません。
物語があまりに特別進むので、何か大事な約束事があって出会ったのかと淡々と感じておりました。
しかし先日相手より、やはり私のためにならないからとお別れを告げられました。
私はこの数年間、相手に対して精一杯思いやりを尽くしたので、寂しさもありますが、やり切った感と解放感が強く、不思議とあまり悲しくありませんでした。
それよりも、何故か以前からの夢を叶えたいという気持ちが増しました。
一つ困ったことがありまして、彼とは全てのピースがピタッと合う様にして出会い人生が開けたので、大事なご縁の様な気がしてならないのです。これは執着なのでしょうか?
もし可能であれば、以下よりご回答頂けないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。
1.特に深い縁はないから次行ってよし
2.その人はあまりいいご縁ではない
3.彼には女性がいる
4.今は彼氏は作らず夢に挑戦する
5.夢を追うのはほどほどにして婚活頑張れ
質問は当日の最新記事のコメント欄へお書きください。5日の記事のコメント欄へ書かないとお返事いただけません。気づいたらもう今日になっていました。うっかり。。明日また送らせて頂きます。
今日も深夜までありがとうございます。
昨日、久々の助っ人で魚屋をして来ました。自宅から二時間弱の所でのイベントは、今まで助っ人した事の無い大きなイベントで、どれだけの数なのか?かなりのお店が出店していました。
聞いていたトイレを捜しながら歩く内に、何だか足取りが突っ張り重くなり、ももの付け根辺りから足の外側の筋が痛くて痛くてびっこ引きながら歩きました。
使用して良いそのトイレの建物には何故か入りづらく、コンビニを捜してお借りしちょっとお礼にと買い物をしました。
そう言えば、地元のスーパーで買い物をしてる時も痛くなった。そう思いました。
23:30事に帰宅し風呂に入り、ゆっくりした所で、この足の痛みを思い出したのですが。以前にも何回か似たような痛みがあり、もしかして。と。
今は家内で床供養をしていませんが、地をはう事しか出来ない霊が沢山おられるのでは無いでしょうか?
私に縁があるのでしょうか?そう考えるべきですよね。親戚の無い町を歩きながら、足に絡まりすがる様な。そうする事しか出来ない霊。
いよいよお盆が近付いています。
縁がある方々というのは、とても自分では限定出来ないのだと覚悟しました。それは私の過去の影響や、リーマンさんが言われてます。先祖供養のして無い方はダメです。と限定された(迎え火、送り火)です。
アノ世とコノ世で(世の中)です。
と、理解出来ていなければ、ただ怖いだけになるかもしれません。
私もまだまだ未熟な人間ですから、みんなおいで~。とは言えませんが、縁がある方々に心を寄せて迎え火、送り火をさせて頂きます。
町の片隅や、道端、当たり前に普通に歩く道々、車での往来中にも、地をはうしか出来ない霊やその場に居続ける霊が沢山おられるのです。たぶんきっと。可哀想ですね。
伊勢白山道の道の素敵な所は、そうした自分では気付かない霊をも、慈悲と愛情で漏れなく昇華させてあげたい。それらの地をはう事しか出来ない霊の一人一人が自分自身の分霊かも知れない。という事に気付かせて頂いてる事です。
その昔に生きた私の一分霊(一分神)が地をはう霊になっているとしたら。それは勿論、ほっとけない。仏無い。では悲しいでしょ。
大勢の雑踏の中を歩き、私の足に絡まりすがる。広い集めたつもりはありませんが、縁があったのですから。
私の3本供養で良ければ、どうぞお立ち寄り下さいませ。
台風、お気をつけ下さいね。
一番分かっているのに、そこにたどりつけません。
感謝の磁気を貯金しないと…。
頑張ります。ありがとうございました。
①まだまだ②もう一部の人は始まっている③20代はちょっと(^_^;)③そのようです④自意識過剰⑤その他
本来高齢の方はご夫婦にしろお一人の方にしろ、金銭的に余裕がある方はやはり趣味の会にしろ社会との接点があると良いと思います。また地域の行政活動に無料か格安の高齢者対象の習い事や相談場所があるなら是非活用して頂きたいです。役場の受付等で尋ねれば催し等案内してくれます。ご本人の気持ちが落ち着いてからこのような話しで良いと思います。しばらくは時々誰かが様子見で話し相手がいると良いかなと思います。(昔はその役割が寺院だったと思います。地域によっては今も地域の方の為機能している良いお寺もあると思います)
私個人が昨年仕事で出会ったお客様は一人になったり、もしくは旦那様がいても介護しながら不安な奥様でしたが、何となく日常進みながらそれでも新しい事に出会い、また慣れながらその方の流れで進みなれて行くのかなと、そんな感じがしました。昨年ガソリンスタンドでバイトしましたが「主人が亡くなって出かけなくなったし、カードも解約したからセルフの給油方法が解らない」と何となく身の上話ししながら、慣れない新しい日常を本当はされているのだと思います。こんな話しを聞くと故人となった旦那様が奥様を気にかけてるのかな?と思いました。理由は普段スタッフがいないGSに、しかも来た事がない店に初めて入ったと仰ってました。「俺の奥さんに給油方法を教えてくれ、」と言われてる気がして楽しく接客させて頂きました。また人と会話するのが苦手という方もいましたが話題の好みや生活の違いだったりします。子供がいない方なので介護問題含めその方は地域包括センターをまず案内しました。
遺骨のネックレスは持っておきたいなら今は良いと思いますが、ただ故人はそれが無くてもその人の事は分かっていると私なら伝えます。それほど仲が良いご夫婦だからこそ、尚更分かっていると思います。その方の気持ちが落ち着くまで待って上げてるのが今は大事と私は思います。
同時に二つの仕事をして、電話も全て受けてます。数字を打つ、チェックするとても細かい仕事です。20年いるおばさんは、腕を組んでパソコンを見ていたり、私を監視してます(笑)上司は、パワハラモラハラをしてます。意地悪過ぎて見ていて、なんでここまで偉そうにできるのかびっくりしました。
1.即辞める
2.我慢
3.次が決まってから辞める
(リーマンさんが記事を更新する時間帯は午前11時過ぎが最近は多いです。更新時間に重なりそうな時は注意されて下さい)
自分がトランプさん好きなのは、服装が華美じゃない点も大きいかもしれません。物は上質なんでしょうし、同じようなもの沢山持っているのでしょうけど、いつも似たようなスーツとネクタイで。あとネクタイの長い人に悪い人はいないんじゃないかという独断と偏見です。「戦争が起きるなら向こうでやる。大勢が死ぬが、米国ではなく向こう側で死ぬ」って発言が最近取り沙汰されていましたが、正直でいい!許す!…と、つい、トランプさん可愛さに思っちゃいました。実際そうなったら日本もえらいことなりますが… 9月注視ですね。
お隣の国の前女性大統領、在任当時はファッションセンスはいいなと感心して見ていました。あの親友女性は、スタイリストとしては優秀だったのかも。前大統領の人生を思うと、気の毒になぁと思います。キリスト教が浸透している国ですが、「許す」という観点は薄そうです。
お伊勢様に行きたいなぁ✨。まだまだでも わたしは伊勢白山 道を読んで変わって来ているかなぁ!もっと良くなろう!🌠(^.^)
お休みなさいませ☆
夜分遅くすみません。
現在「森羅万象3」を読んでいます。疑問が生まれたのでお時間があれば教えてください。
質問:癌で黄泉の国へ行ったイザナミがイザナギに醜い姿を見られ激怒し、イザナミ「一日千人殺します」 それに答えイザナギが「千五百人子供を産ませよう」と答えた場面についての質問です。
現在日本は人口が毎年減少しています。大人が子供を作りたがらない環境、自殺などが人口の減少の原因だとある情報(正しいかどうかはわかりません)では書かれてありました。
女性とセックスだけを好み、子供を欲しがらない男性も多いかと思います。
ということは、今の日本はイザナギ(男性の神ですよね)が存在しない状態なんでしょうか?それとも、日本人の男性になにかカルマがありすぎるのでしょうか?勘違いで読み違いならば、ヒントいただけると嬉しいです。
お忙しい中ですので、読んでいただいてありがとうございました。読書とても楽しんでいます。
世の中の人様の恥部をこっそりと覗いている男性たちがあまりにも多いので、日本は破滅に向かっているのかなーとも思いました。イザナミは見ないでとお願いをしたのにね。。。
渡りてむこよひは夢の浮橋をことくにの奇を語らひ明かさむ
最初、まだ幼児だった子供もデカくなってしまった。時の流れの速さには参ります。
そこには素粒子や量子コンピュータに関するフロアーがあります。昔だったらオカルトの範疇のテーマも、今の子供にとっては身近なものか。
・素粒子は2つに分けると、一方が見られたと思うと、もう片割れも同時に見られた!と認識するそうです。たとえ宇宙レベルで離れた場所でも。
・原子というものは電磁波、つまり光をエネルギーとする。
・人間も粒々なわけで、粒と粒の距離が超離れているにも関わらず物質として抵抗があるというのは、次元について理解しないと腑に落ちないのでしょう。
・最近では人間は死んでも意識はどこにもいかないという研究もありました。よく読んでいませんが。
…子供は霊について興味を持ち怖がる歳ですが、もうじき科学的に解明されるから、いちいち面白がったり怖がるなと言っています。
太陽は意識があって生きており、勝手に人生の舞台を下りることができない我々を、常に見守ってくださっています。どんだけ苦しかろうが、貧しかろうが。子供がもらってきたメダカを飼育していたことがありましたが、そんな感じか?
…何が言いたいかというと、リーマンさんが10年にわたりブログで伝えてきたことが科学未来館にあって、最早オカルトでもないということ。
昔、日本人が「お天道様が見ているぞ」とは、よく言ったものだということ。
振動数が上がり次元が変容していって、まぁ要するに、これからオレらどうなんのかね、という…
というか、んなことはハッキリ言ってどうでもいいことであって、それ以前にちゃんと生活して生きろという…
母親に嫌われたりしてないので有り難いです。良かったです笑✨ 母親に感謝します(^^)✨これから人へお話する内容にはとっても気を付けさせていただきます。リーマン様ありがとうございます。『嫌われますよ』等たまにリーマン様の言葉に「クスッ」と笑ってしまう事があります(^^)/楽しくて良いです
最初は不謹慎ながら、人生の夏休みだと喜んでおりました。ですが途中から思う様に治らないイライラが募り涙が出て悔しい思いをしながらの生活に変わり…そしたら涙しかでません。
そんな中でも感謝をしながらの生活を頑張りたいと思います。
きっと後からこの意味が分かるのかな?
疎遠になり自分が困ると連絡してくる妹なのですが、お金も貸して返してもらってないし、私はここで甘やかすと、なめられると思っているのですが、結婚して相手の人は良い人みたいなのですが、妹は元気なのでしょうか?以前、質問した時のお返事は、私の守護霊が嫌がっていますと、書いてあったのですが、妹は私のことを怖がっているところもあって先日、急に父方の墓参りに行きたくなりお参りしてから、気になりだしリーマンさんに質問したくなりました。このまま先祖供養、感謝想起しながら静観した方が良いのでしょうか?それとも元気?と連絡した方が良いのでか?
その症状ですが、股関節のトラブルからきているかもしれません。臼蓋形成不全で骨切手術をした知り合いの症状によく似ています。
霊のせいではないと思います。
整形の受診をお勧めします。
同時になんですね。意外でした。
でも、おばあちゃんが同じ日に姉妹の夢に出てきた訳がわかりました。
幸福になれるか、悲惨になるか、今の住民の善行と運気と道徳観と運命に懸かっています。
日本には、まだまだ幸福に成るべき善徳を持つ大人や子供たちが多いと、私は信じています。過去生からの縁を観ましても、そう成ります。
とにかく、無責任な事を言う大人から逃げましょう、避けましょう。
美辞麗句(びじれいく:キレイ事)は無責任の証拠
14-12-02
なのにそこにずっと1年かけてました。(床供養の場から離す為です)
しかし1年経ち、床供養の場所から1メートル離れてればいいのだよなと心が安心し、移動しようと思ってます。(勿論、新規に買いましたらはじめからそこ(注連縄図解の正しい場所))に移動します。
前置き長くなりすみません。質問とは、
この注連縄を買って数ヵ月はずっと寝床の頭上の棚の上に置いていたのです。
上階で怖い事が起き、私の部屋の天井(ちょうど頭の上の)にも這ったような跡が浮かびだしたからです。
ある日朝、ハッと目がさめた時、六角形の模様がビッチリそこの注連縄高さに何個もありました。
水中にあるようなうごめき方をしていました。
「六角形は縁起がいいし朝だし氏神様かな?」など、呑気に楽天的に又寝てしまいましたが、
六角形の縁取りが赤だったのがずっと気になってます。
これは一体何なのでしょうか。。質問は以上です。
追記。送り火、玄関で出来る事に気がつきました!
玄関で注連縄について考えてたお陰でしょうか。
消火したあとのお線香を家内に入れられない、1時間も外に置けないと思ってたのですが、
メーターボックスがあるではないか!と気づきました。
ここに消火した容器ごと入れて、のちに廃棄します。本当に有難うございます(迎えも勿論玄関で致します。)
大村氏は祖母から「人の役にたつことだけをしなさい」と言われながら育ったと証言されています。
結局、「他人のために成ることをしたい」という継続した思いが、後に大きな成功と莫大な資金をも左右する実績を残します。
「他人のため」という情緒に、社会での成功の秘密が有ります。これは誰にでも言えます。
幸運の陰には「敬神崇祖」の情緒が有った
15-10-07
@@@
、
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/2635ac9bf2a271333e7cdd93583938d2
以上の出来事も、これからの世界のヒントだと思いました。
とにかく小さな傷でも油断しては生けない時節だということです。
大自然と生活の中の注意点を知りながら、その中を明るく楽しんで行きましょう。
どんなことにも、ムダはありません。
自分のヤル気だけで必ず変わって行きます。
双子の連動性に注意
15-09-12
天津日継神示:アマツ・ヒツグ・シンジ
80過ぎの家族に救急車同乗しました。救急隊の皆様、救急治療担当の皆様、道をあけてくださった市民の皆様御礼もうしあげます。検査の値で帰宅できました。が、カリウム不足といわれました。両親二人ともいわれています。血圧の薬を飲んでいます。気をつけるべきことお教えいただけましたら幸いです。父は導尿あり足のむくみもみえました。このようなことおきるのは、わたしの自業自得が関係しているのかなとおもいます。クリアに気持ちを整理しなさいとご先祖様のお導きなのでしょうか。
後任の方も来られる中、長くいるのも辛いのが本音ですが、残る有休を纏めて使いたいと話すかどうか迷っています。派遣の有休は次の仕事が1ヶ月以内に決まらないと消滅してしまうので、勉強と次の職探しに使う為でもあります。でも上司達側から見たら纏った有休は想定外である事、そして、もし未だ出来る限り最終日まで残り静観していたら…との淡い望みがあります。リーマンさんが、以前決め付けず静観をと御回答下さったのは何か視えていた為でしょうか。もしかしたらその可能性も消失してしまったでしょうか。生活費が大事と言うだけで、私の都合の良い解釈ですかね。今まで直接私に核心を話さない上司にこんな私の事でお願いする勇気がなく、申し訳ありません...上司と派遣会社の担当とはよく連絡を取り合っているようで、私に協力的かは?です。何卒よろしくお願いいたします。
1 有休について明言せず、まだ静観すべき
2 残ったからと言って、状況は何か変わる訳ではない
3派遣会社からもし出来るのなら上司に推薦して欲しいと頼む
4派遣会社に正直に話し、早々に次の仕事を紹介してもらう
5その他
勝手に気を聞かせるのは、会社員には不要。
大事は、自分の生活費と住まいです。
アメリカ在住の妊娠5週目の妊婦です。
先ほど、上の子を些細なことですごく怒ってしまい、私も子供も泣きました。そして、すぐに上の子とお腹の子に謝りました。
ホルモンのせいだとは分かっておりますが、どうしてもコントロールできませんでした。
そしたら2時間後ぐらいに、少し茶オリがでました。
私が怒ったからだと思います。
お腹の子になる魂は、こんな母親のところに来たくないと帰ってしまうのではないか不安です。これからこのようなことがないように気をつけますので、どうぞ帰らないで頂きたいです。
ご助言お願いいたします。
築地の火災は伝導加熱によって、蓄熱した壁の木から発火したそうです。それって?怖いですね。
ヨーロッパの気温は40度超えだそうです。どうすれば良い?
衛星電子のグラフは昨日から派手に乱れています。今日明日は地震に注意かも、です。
感謝をします。
大型台風の進路に当たってる地域の方々はくれぐれもご安全を第一に行動してください。
台風の被害に遭ってるのは日本だけでなく、台湾も相当なものでした。お見舞い申し上げます。
昨日歯医者でした。思ってたよりはずっと軽い病状でした。なかなか暗く深く悩みました。徒労ですね。取り越し苦労。
そこで思い出したことがあります。わたしは長年、自分の遺伝子を憎んでおりました。あの人たちと血が繋がっているために、たかられたり脅されたりしたからです。避けようとすると、縁は切れない、などと食い下がられました。
親族内殺人が殺人の半数以上を占めてるのもわかります。わたしは手術でも事故でも良いから、自分の中のその人たちに繋がってる血を切り離したい、と思っていました。
歯を抜く、どこかを切除する。その痛みと麻酔で、血縁の人からされる嫌なことを一瞬忘れたり、縁が切れるような気がしました。
悪魔に地獄へ帰る時のお土産にしてもらうみたいに。共食い、ですね。
それも今は思い出です。きっと不遇な水子さんがたくさんいたのでしょう。リアル骨肉の争いで財産奪ってるのかもしれません。わかりません。
今は憎んでいる人にこそ、感謝をするべきだと思います。向こうは吐いて苦しんでるかもしれないですが。
何かの特別を目指して絶望しないで、今の生活の中で普通に暮らせることに真から感謝が出来れば悟りです。
童話「青い鳥」では、求める青い鳥は外のどこにもおらず、家の中に居たというオチでした。
私達も、既に在る今の生活の中で、感謝するべきことに気付くことが最も難しいようです。
普通の生活の中で、感謝するべきことに気付くことが悟りです。
普通が一番!
16-10-14
@@@
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e90908d5f59cc64f570a4de00a6c4d7b
この日本の人知を超えた強運を維持するには、大地自然に感謝する住民がたくさん居ることが大切です。
もう人類は、ムダで無益な仲間割れをしている時ではなく、地球・大自然と向き合うべき時が来ています。
平和と大自然との共生が大切
12-07-11
最近物忘れが多くなりました。未だ事故などはありませんが、この先心配なことがあります、今磁気を頭やお腹、首,顔、等前進に亜火って居るように感じます,以前ほど酷くはないような感じもありますが?頭にされるのがぼけなどに繋がらないか自動車の運転は大丈夫かなー等心配しています。一人暮らしなのでふらつきが更に多くなると風呂場で大丈夫か等いろいろ考えます。
磁気を頭に掛けられても問題ないのでしょうか?宜しくお願いします
父は、離れていると会いたくて可愛くてたまらないのに、実際に会うと怒りっぽくなったりすぐ面倒になるようです。きっと前者が内在神の気持ちですね。瞬間的に傷つくことを色々言われたけれど、前ほど不安定になったり腹が立ったりしませんでした。以前は、「私のせい」と感じていましたが、父母の苦しさを客観的に感じられるようになりました。身近な人との間でおこるいざこざこそは、それを一つ一つ感謝で清めてゆくことで、本来の生きる喜びを取り戻すことができる鍵のように感じました。ありがとうございます。
今日からこちらは○日間、お祭りがあります。賑やかな日が続くと思います。見にいけたらいきたいです。今日はアルバイトの日です。昨日は夜は起きて痛み止めは飲みませんでした。ただ、朝方には口の中が痛くて、リンパは少しは良くなったのかと…、痛み止めを飲みました。アルバイトは先週吐いても働きにいきました。汗がかなりかきますので、熱中症がかっていたと思います。親戚の叔母の指示で担当が決まりますから、いつも、おなじなんです。私は嫌ではないので、淡々とこなします。この前、親戚の叔母に電話しましたら、わかったといってくれました。雇い主は忙しいのはわかりますが、電話にでないので、いつも留守電です。今日も痛みがあるので休ませてもらいたいのですが、親戚の叔母からいってもらうしかないのかと。身体が大事ですから、首も覚悟しています。最近、なぜだか、休んでばかりなので。迷惑かけて、申し訳ないので。雇用主が決めることですが、雇用主は親戚の叔母に任せてますから、どっちが雇用主かは、わからない感じです。私は仕事自体は嫌いじゃないのですが、次々色々ありまして、めげてます。もう、ダメかも知れませんが、ダメなら、次に、次をがんばりたいです。身体が健康でないと、子どものこと、家のこと、できません。自分の健康管理が悪かったと反省してます。昨日は、子どもがたっくさん、家の手伝いをしてくれました。私の手伝いをしてくれました。物凄くありがたかったです。左上の歯が原因不明の違和感があり、噛めないので、痛い方の右側でかんでご飯をたべてます。治るのを軽く思い、薬をきちんと飲みます。雇い主に電話がつながりますように…。どうか、本日もよろしくお願い申し上げます。楽しむ視点とは大事だなと思いました。車の運転には気をつけて、事故のないように致します。早く治りますように。暑い日が続きます、リーマンさん、御体を大事にして下さいませ。
娘婿の母親が14年前に亡くなっていて写真は常に家族が集うリビングの小さな写真立ての中にありました。当然のように供養台に移動していましたが、日頃からの思いもよく知っておりましたので何も言いませんでした。
ある時に、霊線に繋がる膨大なご先祖の数と個人を限定してしまうことで、知らないご先祖が寄りにくくなることを告げてみました。
すると素直に常設を止めたのです。
気も強く何かと理屈っぽい娘ですが逆に驚きました。
故人の気持ちを慮っているつもりが生きている人間の一方的な理屈であることが判りました。
私自身は遺影を飾るという発想はもちませんが、ワンコの写真だけはリビングボードの上に常設しております。
気持ちの変化を待ちたいと思います。
ご教示ありがとうございます。
最近になってバリ島はインドネシアやからテロもあるんだと思いました。
長年からの友達だしもう計画が進んでいるので行く方向ですが11月に何かあって危険なら中止になるかもしれないし‥と思ってます。
美しい絵は感動しますが、私にはどこかそこに「悲しみ」を感じるんです。
私はいつも思うのです。絵画・音楽・文学などの「芸術」は、悲しみが原点になっているのではないかと。例えば詩人・中原中也は純粋な悲しみから、美しい作品が生まれたように私は思う。しかし売れてきたことで、余計な期待が心に入り、純粋な悲しみを壊さないように、ギリギリの精神状態だったのではないかと思うのです。悲しみは芸術の源であると思うから、それを商売にするジレンマがあったのかと。そして狂気の世界と隣り合わせではなかったかと妄想する。
フランスの詩人でボードレールという人がいる。私はフランス語はあまり読めないから、翻訳本で読んだか、そこにも悲しみと美しさを感じた。狂気の世界と隣り合わせの芸術は、皮肉だが美しく魂に響く。芸術家はよく自死される人がいる。それは、本来悲しみがあって作ってきた作品たちが、自分の精神の昇華のためであったと、真剣に悩んでしまったからではないかと妄想する。例えば
ゴッホの「ひまわり」の絵は世界中に沢山あるが、東京にある美術館所蔵の「ひまわり」は、少しゴッホらしくない、違和感がある。調べたら、彼が自身の耳を切った事件の直前に描かれた説もあるとあった。
つまり、悲しみが暴走して描いた絵や、様々な芸術は、
違和感がある。一方、そうではなく、工房で描いたレンブラントなど、あくまで仕事としていた画家の絵も素直に美しいが、依頼作品であれば、テキスト通りの絵という感じがする(個人的にレンブラントは好きです)。
文学もそうだろう。以前ある小説家がこう言った。「小説を書く行為は、ある意味自慰行為に過ぎない」と。確かに、そこにはやはり悲しみがあったのだろう。また音楽で言えば、私は勉強する時、特にラフマニノフの「 ピアノ協奏曲第3番ニ短調第3楽章」を聴く。彼の悲しみが、最後の場面で、美しさを醸し出す。まさに芸術だと思った。
最後に、昔からよくこう言われる。独身でも、配偶者がいても、人間は全て孤独なんだと。そもそも人間の心は見えないだけで、誰しも何かを抱えて生きているのを忘れてはいけないと思う。まずはそれを知ることが大事で、今生かされている奇跡に感謝することを、何度も何度も繰り返すことに尽きるのだろう。「今ある命が当たり前ではない」と自覚することだと思う。いわゆる「聖杯」とは、自分の心の中にあるのかもしれない。「救いは自分の中にある」と私は思う。美しい芸術は悲しみの中で、それをいつも教えてくれるから嬉しい。これから、実家へ行こう。
もう少し、本格的に利用したい。
中学高校の時に知っていたら、テスト勉強楽しかっただろうな〜。
お日さまと大地と自然の精霊に感謝を想います
氏神さまに感謝の参拝にいってきます
○の年金申請は遡及する価値がありますか?お医者さんは、審査が長く厳しくなるから止めた方がいいとおっしゃいます。諦めるべきですか?
1.私の出した生霊が相手から跳ね返り父にいってしまった
2.私の怒りを霊的に気づいた相手からの怒りが父に行った
3.ただの父の事故
4.その他
今こうしているうちに、父の腰がみるみる悪くなっています。(涙)
電磁パルス攻撃のことが詳しい記事になりました。読んでくれると嬉しいです。
電波をアンテナと整流器で電気に変換できる技術も今はあります。
電気を宇宙で発電してマイクロ波に変換して、地球に送電する技術もあります。すごいなぁと思います。まだ高額過ぎるようですが。
3番目の妹も私も懸垂1回できました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
わたしは初潮が14歳で、周りの女子が中1で身長伸び悩んでいる中、とまってくれないことを気にしていましたね。小学生の頃、ほんとよく寝ました。食欲も凄くて、部活を終えて帰宅してバナナ3本食べたり。夕飯は、味噌汁と、アジの干物、刺身、イワシ、メザシ、特にシラスなど魚介類をメインに毎日ご飯おかわりして食べていました。中学で12センチ伸び、3年で165になって、高校生になってようやく落ち着いてきましたが止まってくれず166超え。中年期の今168あるけど、むっちり豊満になってしまって、なんとかしないといけません。
座ってると「普通」らしいけど、「立つとけっこうあるね!」ってウンザリするほど言われてきて思春期は悩んだけど、アラフォーになると高身長で良かったって思う。小学生の時ウンテイが好きでした。成長期にウンテイ良いかも。
様々な要因が絡んでもけっきょく遺伝じゃないかと感じてる。爪の形までソックリだから。でも背格好なんてそんな関係ないんでしょうね。
以前の私は、テレビが虚構の世界であるとの認識がなく、すべて素直に受け入れておりました。
街灯インタビュー。皆さん的確に答えていらっしゃるなと感心しておりましたが、仕込みの世界。色んな番組で同じ方が反お餅さまの立場で、答えていらっしゃる。
最近では、あっそう。そうなんだー。
でおしまいにしてます。
司会の方やコメンテーター、アナウンサーも、目つきが嫌らしい。
バレバレですよ。
心の中が。鼻も膨らんでいます。
こういう人達も、みんな含めて守らなければならないお餅さま、いつもありがとうございます。
地上波、まともになあれ。
せめて、まるぞうさん発案の官邸チャンネル実現を願います。
└Unknown
両方の実家で先祖の遺影を
今回の記事とは関係ない事で恐縮ですが、写真というと、長男の幼い頃を思い出します。アトピーで顔中赤くただれていて痛々しかったので、殆ど写真が残っていません。長男には罪悪感を感じていたので、甘やかして育ててしまったなぁと反省です。話がそれてしまってごめんなさい。
本日も書かせて頂きありがとうございました。
お盆の件でアドバイスありがとうございました。読んでる途中で「あ、婚家のご先祖様もいるんだった!」と思い出し、両方ちゃんとしようと思いました。つい義理の方ではトラブルが多いのでないがしろにしがちですが、亡くなってるご先祖様たちまでないがしろにしてはいけませんね^^;いつもありがとうございます!スッキリしました。
私は、母方の祖母が、まだ、赤ん坊の長男(伯父にあたりますが、早くに亡くなり、末っ子であった私の母も会ったことはありません)を抱いている写真を定期入れに入れて持ち歩いています。たまにしか開きませんが、20歳位の祖母があまりに綺麗で可愛らしく、たまたま、ある伯母が亡くなった時に、その伯母の手元にあったものをもらってから、そのようにしています。これも、祖母や伯父の成仏を妨げているのでしょうか。
教えていただければ、幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
昨日から体のだるさ、心臓の違和感を感じます。地磁気の影響なのでしょうか。リーマンさんのおっしゃる通り朝から地震もありました。自分に甘いからなのか、身体の調子が良い時がほとんどなくて残念です。世間的にはただの役立たずの人間だと思いますが、この状態でも自分にできることを探していきたいと思います。
51年ぶりに夢に出てきた祖母についての質問にお答えを賜り、誠に有難う御座いました。
「供養のお礼です。問題ないです」とのこと、嬉しくて涙が出ました。あの世の皆様の為、これからも心をこめてご供養を続けさせて頂きます。お忙しい中誠に有難う御座いました。心より厚く御礼申し上げます。
質問 最近お骨をプレートやネックレスに加工してくれる業者がいるそうです。
。。。賛成しません。
故人も子孫も、執着を失くすことが大事。
2013-04-30 23:05:39
その他にもペディアの《墓(遺骨)》で色々と参考になる問答がありますよー。
私事ですが、来年からは帰省しないと思い、以前コメントましたが、帰れる時は帰ろうと思いました。有り難さを実感できました。ありがとうございました。
今日もムシムシ暑いです。
どなたか分かりませんがコメントありがとうございます。この痛みで受診した事はなく、ある日突然の出来事なので、なかなか医者に行く気にもならず、かといって別の痛みでレントゲンを撮っても病気は見当たらず。
でもありがとうございます。
痛みが続く様なら受診してみます。
ありがとうございました。
でもこれまでもありました。
いつの間にか命が再生しているので,日本の季節を感じることが出来ます。…私も毎日を淡々と生活していこうと思いました。予想される危機に出来るだけのことをして…
我が家にも遺影が飾られています。リーマンさんのお話を読んで,辛いことを固定されているなんて申し訳ないと思います。でも家族の心のよりどころです。これからは今日の気持ちと一緒に感謝想起していこうと思います。
六曜(日)を怖がらずとらわれず、写真(物)に寄りかからず、今を懸命に生きて濁りない一滴になれるよう…。
起こる物事にこだわらず、水に流し、感謝を持ってあの青空に抱かれるよう…。
無色透明な一滴に私はなりたいです。
私のために、あなたの為に、大好きな皆と一緒に。
いつの日も光があるから大丈夫、という安心感。ありがとうございます。信頼は尊い事でございますね。
ラーメンは軍事&監視用のA.I.の開発に力を入れていると言われ、1984 年にジョブスがマックを世界に売り出す際に小説「1984」を題材に、巨大モニターに映し出された支配者、鎖に繋がれた人々を描いており、スティーブは未来の世界を示唆していたんだと、改めて彼の凄さがわかりました。
最近、出口 王仁三郎に関する本を読んでますが、今度の大きな戦いはシ◯ニストとア◯ブ人の間で起こされるそうです。ちなみに日本は強酸主義に立て替えされると言ったそうです。(そうならないように頑張りましょう。)
マックのプレゼンの最後にヒロインが支配者の映像を打ち倒すシーンは、まさにスティーブが絶対にそうはさせない!という意思表示のように見えました。
一部の企業や軍隊では、チップの身体への埋め込みが開始され、確かパソコンやスマホなどから人々をコントロールするということも示唆されていました。
スティーブは戦っていたんだと思います。誰にも予想できなかった未来の戦いに一人で挑んでいたんだと、やっとわかりました。
リンゴの製品が大好きで、家族全員で使ってます。これからもずっと使い続けます。
一言で片づいてしまいました。
あれだけうんうん苦しんでいたことなのに、『気にしないこと。』の一言でチーン、、、気にしなくなりました。
リーマンさんの言葉には浄化作用というか、力がやどっているのですね。
夏の旅行で今年は平泉に行きます。今の日本のためにできることがあれば、教えてください。
1,平泉白山神社は感謝のお参りによいですか?
2,藤原三代についても、どんな人なのかしりたいです。
芭蕉が句を詠んでいますが、リーマンさんが『すべては変わっていきます』とよくおっしゃいますが、『夏草や、、、』の句も、そうした変化を長い目で捉えたすごい句だと思います。3,芭蕉もまた、すごい人なのでしょうか?
お時間ありましたらお願いしますm(__)m。
アラフォー独身有期非正規雇用で働く女性です。これまで、奢りや甘え、世間知らずだったことから人生遠回りをし、一般的な人生よりいろんな意味で20年くらい遅れを取っていると感じます。ですが当然年は取っているわけで。フルタイムですが月給は手取りで12万円ほどです。ボーナスや退職金などはありません。勿論、こんな異色な私を雇っていただいていることは有り難く、毎日出勤するのはずっと望んでいたことです。ただ、老後も考えていかねばなりません。結婚を約束している相手はいますが健康状態が不安定でこれまでの職業ができなくなったため、別の法務系資格とるために勉強中です。有り難いことに絶対に私と結婚すると言ってくれています。彼のことは尊敬しているし気も合います。彼の体調が良くなるのを信じ3年近く待ってきましたが女性にこの時間のロスは痛く、今年いっぱい待って決断しようかと漠然と思っています。手術も受け今は上向いているそうなので希望を捨ててはいませんが、安定した結婚生活をし子供も望むのは私には不可能なことなのでしょうか?〜〜私自身にも、現在寛解していますが慢性疾患があります。いつ悪化するかわからないし妊娠出産しないほうが無難かもしれません。人生健康が第一ですよね。
どうなるにしても、結婚はしたいですが、一生独身となった時のために、それなりに不自由なく一生を終えるために転職を見据えて資格勉強したほうがいいのかと思います。田舎ですのである求人にこちらが合わせるとして、英語を勉強したほうがいいもかとも思います。私にできる外国語は田舎では需要ありません。こんなことお尋ねするべきではないのですが、リーマンさんはどう思われますか。できる挑戦をしていくことでしょうか?
もしもお目に留まりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
× 磁気を頭やお腹、首,顔、等前進に亜火って居るように感じます
○ 磁気を頭やお腹、首,顔、等全身に当たって居るように感じます
済みませんでした
付き合いのある電気屋さんに加え、メーカーのT〇〇〇〇〇Aからも人を派遣してもらって診てもらったところ、おそらく「真空にする部分」が故障していて、それはメーカーにとっても初めてのケースだとか
兵庫県、地磁気、地震に関する質問と返答がありましたので、北関東のわたしも気になりまして、投稿させていただきました
この宇宙空間が膨大に広くがらんどうなのは何か意味はあるのでしょうか?
以前、エジプトの壁画にあるような鳥頭人体のような存在が、前文明の支配者で、月には死体が転がっているとありましたが、
そのような宇宙人は肉体で存在したのでしょうか?
彼らは火星人だったのでしょうか?
M君は大量の汗をかきながら、黙々と剪定をしてくれて居ります。☆感謝☆
ただ太りすぎなのが本当に心配です…。
そうして今回もDさんはやってくれました!
去年Dさんに刈られ、今年数は減ったけれど美しいカーブを描くほどに成長していた茅を、再び短く刈って仕舞ったのです。
苅って居る最中に気付き、慌てて「切らないで!」と懇願したにも拘わらず、止めて貰えず半分以上の茅が無惨な姿になって仕舞いました。
私は心中で茅に対して(ごめんね…)と詫びながら、感謝想起を捧げるしか有りませんでした…。
普段、クーラーの効いた部屋から一歩も出ず(出掛ける時も車ですし)オマケに超メタボのDさんは、すぐにバテて仕事を放り出し、午後からは車で何処かに出掛けてしまいました…。
私は台風が来ているのが気が気でなくて、山ほど有る剪定屑の片付けを、無理をしない範囲で午後から始めました。
塊で生えて居る南天の手前まで片付けたところで、愕然としました。
巫女鈴の様な、まだ小さな緑色の可愛らしい実が沢山付いた2m以上も有る南天の木を、根元から8本も切り倒して有ったのです!!
私は真っ青に成りました…。
更に5本程残した南天を(昨年は紐で巻いて有りましたが速攻で紐を切りました)、今年は何と、針金でグルグル巻いて有ったのです。
自由に枝葉を広げて美しかった南天が、残酷にも針金で縛り上げられ悲鳴を上げている様でした。
まるで、内在神を深奥に押し込め、自我の鎖で雁字搦めにして征服してやった!と高笑いして居る悪魔の所業としか思えませんでした。
私はそれを見た瞬間、Dさんとは完全に別次元の人間であると、心から悟りました。
大自然に対して畏敬の念も持たず、自分の意に沿わないものは、お詫びもせずに切り捨て、力ずくで言う事を聞かせる。
もう怒りを通り越して憐れみを感じました。
私が「いくら何でも酷すぎるんじゃない!?」と訴えると、やはりキレて
「ほしたらオマエが全部せえや!!ワシがしんどい目してやってやっとるものを!全部オマエの勝手にしたらエエやないか!!」というので、
私は「勝手も何も、私はここ(教会)にずっと居るつもりは無いから」と答えました。
勿論、義母や次男やご信者さんのことを簡単に放り出したりは出来ませんが…。
しかしDさんはギョッとした様でした。まさか私は出て行かないだろう、と高を括って居たのだと思います。
それにしても主婦とは大変なお役目です。
出来て当たり前、出来ないと文句を言われ、感謝もされず、自分のやりたい自由は利かず、陰から主人や家族をひたすら無償で支え続ける。
これはやり遂げたら物凄い善徳貯金に成るのでしょうね!
お給料がコノ世で貰えない分が、すべてアノ世での善悪貯金に成って居る(感謝を置きながら実践すれば、利子も増えて行く楽しみが♪)のだと思えば、こんなにやり甲斐の有る有り難いご修行は無いですね!
Dさんには本当にご修行させられます!
嫌な思いは水に流しながら、私は内在神からのOKが出るまで、日々明るく感謝を想起しながら、自分道を歩んで生くだけです。
今日も「和」を大切に、思い返しをしながら、「今」に多くの感謝を刻んで参りたいと存じます。
リーマン様、皆様、本日も有り難う御座います☆
移民は積極的に進めて良い問題ではありません。
鹿児島は台風の通り道なので、皆慣れていて、近所中昨日のうちに、玄関先やベランダ、庭先等片付けていて、車庫のあたりなどは土嚢もあったりします。
私は東京で働いていた期間が長いですが、鹿児島の生まれ育ちのため、子供の頃から台風は経験してます。
が、こんなに風が強くて、怖い‼と感じるのはなかったと思います。ラッパは聞こえてないようですが、ものすごい風の音です。まだ雨も降ってないのに、雷雨や竜巻を考えると……まだまだこれからです。ゆっくりと進んでいるのも、何とかならんもんかと思うところです。
食料は昨日揃えました。後は、懐中電灯とかあちこちに置いとこうかな。
小難無難ですみますように。
エクエル、かなり長く続けています。
妊娠すれば中止との、嬉しいお言葉ですが、私は一般的には出来る年齢ではなく、別件で病院へ行くと、まだ生理はあるのかと聞かれることもあり悲しくなります。
今回のお言葉いただいて幸せな気分になれました。
アメリカ人の高齢出産したアーティストはどんな体をしているのでしょうか?
私が今読む本は一番どれがあっているでしょうか。寝るところに何冊かあります。おすすめ頂いた本が一番でしょうか。新刊や、私は宇宙万象も好きです。
本当によければで構わないです。お忙しい中にいつも感謝です。質問させて頂けて幸せです。ありがとう御座います。よろしくお願い致します。
ジョークは、メンタルのバランスと取ると思いましてよ。私は実は、そういう人なんです。同僚が営業でイライラして帰ってきてね、「〇〇さんさぁ、絶対におかしいよー」って言うからさ、「よし、おかしいなら一緒に笑おう!」といって一緒に笑い飛ばしてやりました。突っ込みのタイミングは大得意です。そうでないとこの時代もたないでしょ。実際に私と会えば、おもいっきり面白いやつです。ピンポイントモノマネが特技です。実家はいいなぁ。皆様、よい休日を!
・最新記事以外への質問はお返事がつきません。ご注意下さい。
・質問の仕方は記事下の画面に案内あります。ご一読下さい。
質問 男 (Unknown)
2017-08-04 11:00:22
月命日も写真を出してよかったのですね。
お盆期間中は、送り火まで、出しておいてよいですか?
。。。。良いです。
質問です(女性) (Unknown)
2017-08-04 11:09:13
今日の記事と関係なくてすみません。小○都知事は、保守の論客と言われる方からめちゃめちゃに言われておりますが、本当のところはどうなんでしょうか?
。。。。ヒントは、同郷遺恨。
だから逆に問題はないです。
手の内を、逆に知っている。
でも、問題は、秘書。
質問 女 (ミラクルA)
2017-08-04 11:18:19
妹の旦那と私の婚約者それぞれの名前に昔飼っていた犬の名前が入っているのは偶然ですか?
。。。。霊的な意味は無いです。
2017-08-04 11:18:31
本日も記事をありがとうございます。
とても参考になる記事でした。
。。。。仏壇にヨリシロ霊位があれば、問題はないです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
2017-08-04 11:27:49
2942淡々と生活費のことを考える余裕もなくなり、何もかも投げ出して戻りたい土地に戻り暮らしたい、という考えから離れられずとても苦しいです。
............淡々と働けば、すべては過ぎ去り、
問題はないです。
「自分を大切に育てましょう」http://amzn.to/2jXLmuT
2017-08-04 11:28:30
両方の実家で先祖の遺影を常時飾っていたので、代々の習慣だと思うのですが、母が一部の写真を常設してお供えもしています。最近母の体調が悪くなってきたのが、病気の他に、時期的な関係で写真常設との関係が強く出てきたりしていることは、ありますか?伊勢式でない神棚祀りもしているのですが、立場が弱いのでこちらからは不干渉にしています。言うなら何と言えば通じるのかわからないで
..............不干渉で良いです。
霊的な問題では無いです。
2017-08-04 11:30:34
先日、亡母の死因(病死か自○かわからない)について「。。。それに近い衰弱です」とのご回答を頂きました。やはり普通の病死より、亡くなってから本人は苦しむのでしょうか?
先日7回忌を終え、亡くなる前から、亡くなってからは更に心を込めてお線香供養をいたしておりますが、生前親孝行もできませんでしたので、母の供養のために私に出来ることはありますか?
。。。。。ヨリシロ霊位の供養があれば問題はないです。
実践が自分に教え、先行きを導きます。慌てないこと。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
実践が自分に教え、先行きを導きます。
2017-08-04 11:36:52
いつもありがとうございます。
2つ質問があります。
1つは父が2年前に事故死をし、やっと最近家族は気持を落ちつかせることができております。
とは言え突然の死であったため、まだ2年ちょっとなので、その父の遺影をまだ仏壇の横の上部に飾っています。
3年位はいいかなと勝手に思ってましたが、やはりお盆や命日以外はもう外した方がよいでしょうか?
..............現状で良いです。
無理は不要です。
2017-08-04 11:41:47
今日は亡くなった愛犬の月命日です。
丁度、1ヶ月前に愛犬の事でリーマンさんに質問した者です。リーマンさんの教えに反して未だに愛犬の遺骨が家に有ります。
写真も飾って有ります。
。。。。あなたの思いが、動物には重い。
動物側からの、今の自分を見れば良いです。
動物の死後のアノ世は天国に行きます。100%です。
これを止めるのは、生きる人間。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
家族への感謝が大事。
自分の生活費と住まいへの感謝が大事です。
2017-08-04 11:48:01
お忙しいところ申し訳ありませんが、ずっと疑問に思っていたことがありまして、お教え願えますと幸いです。
友人がトラブルや事件に頻繁に
。。。。伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
注意点が分かります。
祈願や、有料先生に憑けられる、リピーターにされる霊的磁気の輸血に注意。http://goo.gl/IUF40u
質問お願い致します(女) (5.7.5.77(ポッチOK))
2017-08-04 11:51:25
リーマンさん、こんにちは。いつも有り難う御座います。早速ですが、お伺いしたい事が有ります。
Q:遺影ではなくて、家族揃っての記念日や旅行などの思い出の写真に故人も写っている事が有ります。それも、飾らない方が良いのでしょうか?
お忙しいところを大変申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。
。。。。自由で問題はないです。
2017-08-04 11:52:37
何時も有り難うございます。質問お願いします。神社の方の対応についてです。今月の一日に主人と氏神様にお参りに行ったのですが、道の途中から
。。。。。好み優先で良いです。
伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
2017-08-04 11:53:55
いつもブログ更新ありがとうございます。
質問ですが今年家の周りに白い百合の花がいっぱい咲きました。
。。。。問題はないです。
質問です。男です。 (Unknown)
2017-08-04 11:58:39
いつもありがとう御座います。
地球上空の電子状態に乱れがあるようですが。
。。。。しばらく注意です。
2017-08-04 11:58:58
いつもありがとうございます。過去ブログも拝読させていただいて、2010年3月になりました。
次男は、アトピー、鬱症状などで高校を中退し、高卒認定をとり、ある専門学校に入ったものの、パニック障害などでやめ、今はスーパーでパート仕事をさせていただいています。高校を中退するに至るまで、ある有料先生の遠隔治療を数回受けました。心療内科にも通い、中退後も引きこもり
。。。。それで、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
線香は3本で。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
2017-08-04 12:04:11
1、家族写真として、皆で写っている写真や
子供の頃の写真など…を二階の壁に飾っているのは撤去したがいいか?もちろん、夫の同意を得た場合になりますが…
2.似顔絵も飾っているがこれも写真と同じか?
.............そのままで良いです。
質問です (三五八オカメ 女史)
2017-08-04 12:04:39
いつも有難う御座います。
お盆の床供養はいつも通りでよろしいでしょうか?
それとも普段 ご先祖供養のほうに寄れない方々もこの時期は 寄れますか?
。。。。通常でOK
2017-08-04 12:26:18
写真への執着について、為になるおはなしをありがとうございます。事情があり、行きたくても行けない場所の映像を、スマホのサブ待ち受け画やラインのプロフィール
。。。自由で問題はないです。
2017-08-04 12:34:20
リーマンさん、こんにちは。
いつも有難い記事ありがとうございます。
質問ですが、先祖供養を始めて1年半です。
高さ60cmくらいの台の上でやっていますが、
床供養を始めて良いでしょうか?
台が高いから、ダメですか?
。。。。良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
2017-08-04 12:34:43
私はこれまで、御墓参りもした経験が殆どありませんでした。宗教も入信しておらず、神社で神さまにお祈りした経験も少ないです。そんな私がリーマンさまのblogがご縁となり 伊勢白山道式 先祖供養を自宅でするようになりました。
(まだ神棚はありません。)
。。。。その時は、
距離優先
掃除優先
これで機械的に選択で問題はないです。
伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
2017-08-04 12:48:09
今日も暑いです。身体がだるいけれど 頑張ります。先祖供養、床供養をしている 従姉妹から の質問を代理でさせて下さい。従姉妹の 姉は ◯◯失調症と ◯◯病を併発していて 従姉妹が 面倒を看ているそうです。色んな相談を 私としています。何年も前にリーマンさんに質問をした際に 稲荷を昔 祀っていて現在は どこかに預けてしまっている事が関係するとお返事を頂いた記憶があります。最近 聞いた話では祖父が お金を貸していた男性がお金を返せなくなり、男性は自分の奥さんを刀で殺めたとか…そんな話を祖父から聞いたらしいです。
............そういうことも影響しますが、
土地の磁気が誰もが大きく影響します。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
これの静観と、
運動不足に注意。自分の生活努力も大事。
伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
2017-08-04 12:55:57
登山歴約8年にも関わらず、初歩的な質問になりますがお許し下さい。
現在はオススメされている
.............現状で静観で問題はないです。
2017-08-04 12:55:59
主人の両親と同居しています。
今は義父しかおりませんが
リーマンさんのブログと出
。。。。2
2017-08-04 12:59:10
お忙しい中、いつも勉強させて頂きありがとうございます。
以前にも「遺影の常設は・・」と読ませて頂いていたのに中々実行できず、今日のブログに背中を押され遺影をしまうことができました。
。。。。感謝の香り。
2017-08-04 13:00:49
いつもお世話になります。
私は本籍地に住んだことはありません。
ただし、幼いころから芝居が好きで、本籍地の近くの小さな劇場に十台の頃よく行きました。
本籍の近くの氏神様に挨拶した方がよろしいでしょうか。
お伺いします
。。。。自由で良いです。
伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
2017-08-04 13:38:15
いつもありがとうございます。
6月に外宮の御垣内参拝を初めてさせていただき、そのあと、もう人に恋出来ないくらいポーっとしたと質問した者です。 御回答で「すべては変わっていきます。」といただき、その翌月くらいにもう、人に恋しています…(笑)。 予想外の自分に戸惑っています。 御回答の意は恋愛のことも含んでいたのでしょうか?
。。。。視て含んでいても、それが正解が否かは別問題。
未来は白紙。
自分なりの努力をしましょう。
2017-08-04 13:40:07
本日のリーマン様のコメントを読んでて投稿せずにいられなくなりました。お許し下さい。
私の母親は父親とは離婚しております。離婚の原因は母親の不倫ですが、母親が不倫した原因は父親の暴力です。私が幼いとき父親がちゃぶ台をひっくり返すのを見て、本当に毎日毎日が憂鬱でした。飛んだお茶碗が当たって母親の額がきれたこともありました。そんなこともあって母親が離婚するとき私は賛成し同時に、あぁこれで争いから逃れる事ができるとホットしました。今はどちらも他界していますが、母親は三本目で供養しております。しかし今日リーマン様の「不倫していれば、故人の親に復讐されている相手や奥さんが多い」とのコメントを読んで私の母親は大丈夫だろうかと心配になりました。
質問1はこんな状態でも母親に供養は届いているでしょうか?
1届いている
2難しい
質問2はお盆に迎え火をしても母親はやって来れるでしょうか?
1来れる
2難しい
。。。。1、1
問題はないです。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 13:44:52
いつもお世話になっております。すみません、いきなりですが質問させて下さい。昨日、小学生の息子が部活で留守中の姉の事を「お姉ちゃんに何かあったのかな?」と心配するので(二つ上の姉がいます)理由を聞いたところ、家で留守番していたら女の人の声で自分の名前を呼ばれたそうです。気のせいじゃないか?と言いましたが、1時間程してまた呼ばれたとので気のせいではないと言います。私には
................問題はないです。
姉の生霊。姉本人は、知りません。
子供が留守の日に、
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。動物供養にも成ります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 13:47:43
伊勢白山道様
毎日の記事をありがとうございます
こうして、質問できる方がいらっしゃることにも感謝致します。
母は亡き父の写真をずっと飾っているので父の成仏が心配です
。。。。問題はないです。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。動物供養にも成ります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)
質問です (女性)
2017-08-04 13:52:08
絵を習っている者です。
肖像画などは飾っても大丈夫でしょうか?
1、故人はだめ 2、故人、生きている人関係なく良い 3、両方止めたほうが良い
書いていて、生霊の意味で飾るのは止めたほうが・・・の気がしました。
よろしくお願い致します。
...........好みで良いです。
絵により、千差万別。
怖い絵もある。
質問です。女性です。 (Unknown)
2017-08-04 13:55:23
リーマンさん、こんにちは。
先日は仕事の件で、ご相談させて頂きありがとうございました。
会社都合の首なら、お得だから、堂々と静観とのお答えに驚きましたが、おかげ様で堂々と静観できました。
しかし、転機は嫌どすというタイミングが遅かったようで、上司に叱られました。
そして、やはり私はこ
。。。。どの選択も不満が出るから、自分次第。
そういう時は、
大事は、自分の生活費と住まいです。
通勤距離、年収、で自己責任で自己判断しましょう。
2017-08-04 13:59:40
毎日教えて頂けます事、感謝致します。故人の遺影の件有難う御座います。私共は新所帯で、檀家の寺というものはないのですが、葬儀の時などは、葬儀場でお寺様の手配をしてもらい、あとは家庭での線香供養を大事にしていこうと思っております。ですから、寺の檀家になるつもりもなく思っておりますが、このようでいいでしょうか。お忙し
。。。。良いです。
最善、最安、最簡単です。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
2017-08-04 14:08:20
伊勢白山道さん、いつもありがとうございます。ブログの更新をしていただき本当にありがとうございます。
質問させてください。今日のブログの故人の写真についてです
実家では仏間に亡くなった祖父の遺影や母の遺影はずいぶん以前にまだ元気だった頃に父が仏間に飾ってあります。しかし9年前に亡くなった祖母や父の遺影はまだそのままにリビングのような部屋(応接間だった)に置いてあるように飾ってありますが~今年のお盆に仏間に他の賞状を外してでも飾ったほうがいいのではないかと考えていたのですが…今日のブログを読まさせていただいて~もしまた故人が辛かったことや身体の痛みをおまいだすのであれば…
.........現状で、
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
Unknown (質問 女性)
2017-08-04 14:46:12
1歳半の息子が何回か高いところから落ちて頭を打ったりしてるのですが、リーマンさんからみて頭を打つと脳細胞が死んだりしてバカになる感じはしますか?心配です
..........やはり注意。
将来の慢性頭痛にならないように。
脳 脊髄液 減少、で検索も参考に。
2017-08-04 15:00:45
伊勢白山道様、本日も記事更新ありがとうご
。。。。問題はないです。
条件は、普段から、ヨリシロ霊位の供養の有無。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 15:07:05
どうしても加害者側に渡ってしまった28年にも及ぶ写真に「執着」は好ましくない事はわかっていても気持ちの整理がつきません。
過去は過ぎ去るものであの世へは何一つ持っていけないことも分かっておりますが、過去を弄ばれている気持ち、そして多量の映像が悲しみを私に送ってい
.........今からの新規映像を創って行きましょう。
問題はないです。
2017-08-04 15:08:01
田舎の実家では祖父母の写真、昭和天皇皇后陛下家族(印刷物)を額に入れ、出入りが頻繁でない部屋の高い場所に飾ってあります。
父の個人的な誓いのような思いによると思いますが、下した方が良いのだけどな…とは思うものの、言わないことにしています。
またペッ
。。。。。不干渉で良いです。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
2017-08-04 15:16:39
いつもありがとうございます。
今日の内容は、
故人ではなくとも、楽しかった思い出の家族写真などを飾ることもよくないといえますか?
部屋に飾る他、SNSやLINEの待受に、過去の家族写真もよくないでしょうか。
過去への執着になります
。。。。。好みで問題はないです。
2017-08-04 15:38:38
伊勢様いつもありがとうございます。
断捨離について質問させていただいたら、ご親切に返答をいただけました!嬉しいです。ありがとうございます(^_-)返答してくださり、優しいなぁと感動しています。伊勢様ありがとうございます。
質問させていただいてよろしいでしょうか?
目の白目部分か真っ赤になってしまいました。これはなんでしょうか?願掛けはしていないのですが。。眼科予約もしました。生き霊が飛んできてたりしますか?昨晩は関係ないかもしれませんが、やらしい夢を見てしまいました。目が覚めましたがなんか起こさないようにされるような気がして窓を開
。。。。。霊的な問題では無いです。
ウイルスには注意。
これから人は、タオルで病気になることも。
眼科受診を。
2017-08-04 15:50:34
お世話になります。姑のきつい態度に心が壊れそうです。この人は何かにとりつかれているのでしょうか?顔つきも目つきも恐いです。悪口ばかり言うのも気になります。友人達や血のつながった人には穏やかですが嫁は他人なのでいくら傷つけても平気なのですか?自業自得で地獄に引き寄せられているのではないかと
。。。。すべては過ぎ去ります。
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
死別で思い出に変わります。
2017-08-04 15:58:04
いつも ありがとうございます。
伊勢様を知って 7~8年 毎朝 神棚 ご先祖様に
感謝をしています。
今回 迎え火 送り火 の話が 出ていますが 実家では 丸い団子と 送るときは 長い団子を作っていました。
迎え火とか できない・・怖くて(笑) でしたら
朝とは別に 12日 夕方6時ころでも お迎えの線香を 仏壇に あげたほうがいいのでしょうか・・お団子と共に・・・
それとも いつもと変わらずでしょう
............ヨリシロ霊位あれば、どれも自由で問題はないです。
2017-08-04 15:58:07
今日のリーマンさんの記事を読んで、私は何てことをしていたんだろうと思いました。
忙しい両親に代わり、産まれたばかりの頃から私を大切に育ててくれた祖母。私が嫁いだ後に祖母は亡くなり、はや10年以上が過ぎます。私はリビングの1番いい場所に若かりし頃の祖母とまだ小さな私が映った写真を飾り続けてきました。
いってきます
。。。。自由で問題はないです。
2017-08-04 16:02:47
いつもお世話になっております。ありがとうございます!また自分のことですみません!自身の努力と考え方で今になっていると思うのですが、マイナスな思いに引っ張られるのは、やはり悪魔のささやきなのでしょうか?(自分の心の弱さ)打ち勝つには心強く負けないで頑張るしかない
。。。。。淡々と自分なりに努力すれば問題はないです。
2017-08-04 16:11:39
アノ世の法則を教えていただきありがとうございます。まるで私のことを見てかのような今日の記事に驚きました。遺体になった母の目から出ていた涙について質問をしたものです。
今日は二七日(ふたなのか)でし
。。。。。どれも現状で静観で良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 16:32:59
リーマンさん、こんにちは。
毎日記事とコメント楽しみにしています。
お盆が近いので教えて下さい。
コメントの返答でいつもしてい
...............親の反対がなければ、1,3
反対あれば、2
無理は不要です。
2017-08-04 16:56:48
リーマンさん、いつもありがたくコメントを拝読させて頂いております。さて、早速ですが、玄関の前の花壇に高砂百合が沢山つぼみをつけ、開花してきました。夕方の時間に玄関を出入りすると、体が一気に重くなり、血流が変わり、手足がむくみだす感じがします。お向か
。。。。熱中症に注意。
塩分不足も注意。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。動物供養にも成ります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 17:03:33
故人の写真が故人にとって良くないとすると、肖像画もそうなのでしょうか? ヨーロッパの貴族や昔からの資産家の家では必ず故人どころか先祖
。。。。好みで良いです。
質問 あの世の方からお願いされたのでしょうか(女) (1711)
2017-08-04 17:12:21
リーマン様、連投して申し訳ございません。
本日のこの記事は、あの世のたくさんの方からのリクエストがあって、書かれたのでしょうか?
もしよろしければお教えください。ありがとうございました。
、、、、そうです。
どんな幸福な人でも、老後から死は、早く過ぎ去りたい思い出です。
それを固定する写真は、記事の通り。
故人は、アノ世では、ヒャッハー〜と遊ぶが、
生きる心配する家族は、いつまでも悲しみます。
戒名も、名前さえも無くす、という意味。
残像をいつまでも飾るのは不要。
2017-08-04 17:15:06
伊勢白山道さん。先祖供養歴5年以上の者です。
神社関係者の親族が所有する神社に隣接する空き部屋での床供養でのヨリシロ文字をご教示をお願い致します。
1 [神社と家と土地の霊位]を一体
2 [神社と土地の霊位]と[家と土地の霊位]を 別々に
3 神社の土地にある家なので[神社と土地の霊位]で家もカバー
。。。。1か3
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
我が家では私が産まれる前に祖父も祖母も亡くなっており、現在まで数十年、2人の遺影を仏壇の上に飾っていました。
(余談ですが、私が4歳くらいまでは仏壇の部屋で遊んでいると祖母の遺影が私に向けてウインクしたり笑ったりするのを何度も見ています。親に言っても相手にしてもらえませんでしたが笑)
9年前に伊勢白山道にご縁があり仏壇で先祖代々の霊位の位牌での線香供養をずっと継続しておりますが、リーマンさんは以前から遺影の件は何度か書かれていて常設しないほうが良いのは承知しておりました。
しかし父がOKしないだろうな、と思い、リーマンさんの「家族と喧嘩するなら無理は不要」の通りそのままにしており、また、私もあまり気にせず先祖供養を続けて参りました。
ところが今年の春頃から急に線香供養のたびに遺影が気になりだし、「やはり仕舞ったほうがお祖父ちゃんもお祖母ちゃんも良いよね?どうしようかな」と内心思っていたところにちょうどよくリーマンさんがまたお話してくださった為、今日思い切って父に「遺影を仕舞おうと思うんだけど」と切り出してみました。
最初は「何故だ」と怪訝な顔をしましたが「生前の姿が家にあると心残りになって成仏の妨げになるんだって」とサラリと言ったところ(伊勢白山道の話はしていません)「そうか、じゃあこれも全部片付けなさい(居間に飾っている10年前に亡くなった飼い猫の写真)」と、内心どう思ったかはわかりませんがすんなり承諾してくれました。
お盆や命日にすぐ出しやすいように、額縁ごと新聞紙で綺麗に包んで2つ一緒に白い袋に入れ、仏壇の横に仕舞いました。猫の写真もアルバムに仕舞いました。
これで祖父や祖母もすこしスッキリしてくれるかな〜
私もなんだかスッキリしました。
そこでひとつ気になっているのですが、遺影を新聞紙で包みましたがそれで大丈夫でしょうか?
白い紙が1番良いのだとは思いますが、大きいのでちょうどよいサイズの紙が家になく、綺麗な新聞紙なら良いかなと自己判断で使いましたが…
問題なければスルーして頂いて結構です。
よろしくお願いします。
質問です。50代おばさん (青海波)
2017-08-04 17:37:50
伊勢白山道様、いつもありがとう御座います。やっと遺影を下げました。質問ですが、卒塔婆供養は必要ですか?13回忌なのでお寺から案内がきています。お骨堂に納めているのですが、お金もかかるし、どうしましょうと、思っていた所でした。よろしくお願いします。
...........霊的には、自宅にヨリシロ霊位の供養があれば、不要です。
予算で、臨機応変に自己判断しましょう。
2017-08-04 17:53:33
あまりにも恥ずかしく上記のハンネで質問をさせて頂きます。
いつも有難うございます。供養は9年、ご著書は沢山拝読しているにもかかわらず、最近の私には慈悲が無かったと反省をしはじめました。情けない限りです。今日は申し訳ございませんが、質問をさせて下さい。
実は腱鞘炎になってし
。。。。霊的な問題では無いです。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
追加の参考に、
MSM サプリメント 1粒500mg入
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CC42CC6/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に2粒も参考に)
カルシウム マグネシウム
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LVG2S2/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に1〜2粒も参考に)
手首や腕、
体の張る場所の自己マッサージに、
ドクターズチョイス PF11 30日分 57g クリーム
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01IWB52AG/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス。特にビタミンBと、記憶・認知力の関係の健康番組もありました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)
マルチビタミン ミネラル 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2017-08-04 18:06:26
60代の私が小学生の頃に見たTV番組でずっと心に残り
。。。一時的な供養になるが、置いておけば、執着がまします。
川に流すか、燃やすか、・・・・。
2017-08-04 18:20:07
伊勢白山道様、いつもお導きありがとうございます。
私は、現在、実家から少し離れた場所にアパートを借りています。アパートに、伊勢白山道式の神棚と供養台を設置しています。家族は私が伊勢白山道をやっていることを知りません。実家では、お盆には送り火を焚き、祭壇を設置して、先祖を祭ります(ヨリシロ霊位は無いです)。実家にはご先祖様が沢山来て頂いていると思いますが、私がアパートで同時に伊勢白山道式先祖供養をしても、普段よりも多めのご先祖様に来て頂けるのでしょうか?霊の次元のことなので、偏在できるんでしょうか?
。。。。問題はないです。
何箇所でもOK
2017-08-04 18:48:59
伊勢白山道様、毎日の記事をありがとうございます。
私は20才の頃に、頼まれて一度だけ彫刻のモデルをしました。その作品は入選し、造った方は彫刻作家になりました。質問は、私の実家には両親が買ったその作品のレプリカがあります。現在、高齢になった両親の実家の片付けを海外在住の私が始めていますが、いずれその作品(私の彫像)はどの様にしたら良いでしょうか?
1)粗大ゴミ
2)売る
3)ほっとく(静観)
。。。。3でOK.
2017-08-04 19:01:45
伊勢白山道様 今日もありがとう御座います。質問お願い致します。実家の妹は、乳ガンの目はないでしょうか。母方の叔母も乳ガンで手術をしています。妹は以前から、時々乳房や脇の下から膿がでるようです。片頭痛持ちで、低気圧の時はいつも具合が悪いです。当然受診すればよいのですが、経済的に無理で、検査費用すら出せません。実家の家族は父以外、皆喫煙するのも身体に悪いのですが、止める気がないので仕方ないですね。私は皆で仲良く助け合って、年をとっていきたいです。みんなで長生きしたいと思っています。ワレヨシな質問ですが、よろしく
。。。。やはり定期検診を。市の無料検査あれば良いね。
お答えくださりありがとうございます。
老後から死までは早く忘れたい思い出なのに写真を飾っていたこと、本当に後悔しています。
これで母もようやくあの世でヒャッハーと楽しく過ごすことができると思います。
心から、感謝しております。ありがとうございます。
質問です(女) (匿名でお願いします。)
2017-08-04 19:01:58
リーマンさん、いつも有難うございます。
迎え火と送り火の質問です。田舎ではお墓に行って蝋燭を灯し、提灯に火を移して自宅まで連れて帰る迎え火があります。今迄送り火はした事がなく、15日夜に初盆のお家の精霊船にお供えしてた供物を一緒に乗せてもらい見送る習わしはあります。今年は我が家は初盆で精霊船を出すのですが、これは送り火になりますか?
。。。。成ります。
2017-08-04 19:16:50
お腹が少しだけ出ています。少しではありますが、ピチピチのシャツなどを着れば目立ちます。あと五キロは痩せたいのですが、デスクワークなのもあってなかなか痩せません。というか、ほぼ毎日運動で汗を流していても、体重はほとんど落ちませんでした。昼飯も並盛で、甘いものは好きですが控えめなつもりです。腹筋は一応割れていますが、体脂肪が20%近くあるのでほんの少しわかる程度です。
。。。。運動では痩せないものです。
食事です。
間食厳禁。
最初に野菜だけを、大皿に1杯食べる。
炭水化物制限。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
間食に、
アルカリイオン水 500ml×24本
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0040FBGY0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
自家製ヨーグルトも参考に。
値段もお得。
無脂肪の牛乳でのヨーグルトを参考に。
≪クール便≫ 森永のおいしい無脂肪乳 【1000ml】×12本
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01FX58MYC/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
この牛乳はキレイにカタマリ、無脂肪、低カロリーで美味しいです。
種菌に、
脂肪ゼロ・砂糖不使用【冷蔵】【12本】恵ガセリ菌SP株ヨーグルトドリンク 100g 雪印メグミルク
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01FLQPXHW/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
これと、体内脂肪との関係がTVでCMされてました。これの2ヶ月後は、非常に私には興味深いものでした。
ヨーグルトメーカー 「トプラン ヨーグルトファクトリー」
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B011REIANG/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
※「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します」この説明がある画面から購入を参考に。
牛乳パックのままで培養は、すぐれものです。
脂肪ゼロ牛乳がお気に入りです。
これに飲むヨーグルトを1本添加。
1回、8時間加熱が終わっても、そのまま状態で半日〜放置。
その後に冷蔵庫へ。
固まる牛乳と、シャバシャバになる低脂肪牛乳があります。
シャバシャバのも、飲むヨーグルトとして気に入ってます。カロリーも安心で、善玉菌を摂れます。
我慢できない時の間食に。
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2017-08-04 19:20:48
リーマンさん、
いつも他人のためにありがとうございます。
さて、父は次男として生まれ、結婚と同時に本家から分家しました。父母とも他界してから10年以上たちます。
さて、お盆の際には、代々さかのぼる先祖の皆々様方は本家のほかに分家にもお迎えするのでしょうか。
ご先祖様におかれては、本来は本家でお迎えするし、本家の家族もそのつもりで毎年お盆を迎えていると思います。
では、分家はどうなるのでしょう? どうすればよいのか、どういう心つもりでいればよいのでしょうか。
素朴な疑問です。
。。。。本家、分家、関係ないです。
各家で先祖供養です。
長男だけ供養して、次男は供養しない。これではダメ。
これは基本です。
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
10人兄弟ならば、それぞれ供養も、お盆も必要です。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
これが大事。
兄弟でも、霊線の浄化具合で人生も幸福も変わります。
2017-08-04 19:26:04
【質問1】この世に筆跡のある著名人の場合です。自分が残した生前の証が、死後に後悔するような内容だった場合、これらの作品は個人の足かせとなりますか?
個々で異なるのはわかっていますが、世に形として何らかの作品を残した人たちは、どのようにこの世を見ているのでしょう。作品を通して人々に思い出してもらえることが嬉しいこともあれば、やめてくれ!と思うこともあるのでしょうか。
【質問2】昔の歌人を呼び出してしまった場合には、床供養で対応できると教えていただきました。短歌を始めたばかりで人間的にも未熟な私が悲しい歌
。。。。2点ともに、
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
供養で浄化、癒やされます。
2017-08-04 19:28:49
リーマンさん こんばんは いつもありがとうございます!!
そして 以前相談させて頂いた件ですがなんとかここまでやってこれました。
本当にありがとうございます。
。。。。仕事に集中し、慌てずに静観を参考に。
質問をお願いします女性です (Unknown)
2017-08-04 19:30:22
パート先のパワハラ上司に嫌な気持ちにさせられ、先日からは貴様と私のことを罵るようになりました。もう、やめると決断しました。
家のローンもあるので、私は働かなきゃですが、やっぱり毎日ビクビクするのはもう限界です。一年頑張ったので、もう言いたい放題な奴から離れます!
ところで、息子は牛乳アレルギーなので、給食でも家でも牛乳は飲んでいません。いま中1ですが身長は150センチです。あまり、身長が伸びないのでしょうか?
。。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
ノビルン 子供の成長期応援サプリ ココアチョコ味 60粒(30日分) 【栄養機能食品】
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B071SDWRFV/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
睡眠時間は、身長に影響するから注意。長いほど良いです。
2017-08-04 19:46:03
毎日の更新ありがとうございます。毎日読んでます。日々生活に追われて、貧乏暇なしです。でも、私の究極は健康なので、健康で本当に有り難いです。質問です。
1.最近、シャワー中に複数の人の声を感じます。床供養はしています。気のせいではないとおもうのですが、気にせず床供養継続でよろしいですか?
。。。。風呂場で床供養で良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
入浴中は、多くの人が聞きます。
心配や、考え事をしていると、波長が合いやすくなりますから注意。
2017-08-04 19:49:24
リーマンさん、いつもありがとうございます。
先日はお返事をありがとうございました。
大阪に戻って、昨日は主人と氏神さまにご挨拶に伺いました。
ご先祖さまご供養、神祀
..........関節の脱臼、炎症に注意。
2017-08-04 19:50:20
伊勢さんこんばんわ!
二階の鬼門部屋が私の部屋で、そこでご先祖供養をしています。最近1階と2階とで空気感が違ってきてるような気がするのですが、こういうことってあるんでしょうか?
。。。。線香が消えても、30分以上は触らずに。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
無理に供養は不要ですが。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。動物供養にも成ります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 20:08:21
亡き父と母の写真を居間に飾っています。また、一緒に旅行に行った思い出の写真を大事にいつも持っいます。これはどんなもんでしょうか。父と母が成仏できないのならば処分
。。。。現状で良いです。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
質問 男 (Unknown)
2017-08-04 20:21:53
40台です。最近いろんな体の場所が悪くなります。昨日から左耳が耳鳴りして耳鼻科で検査してきました。聴力がだいぶ落ちてました。これから治療開始になりますがこのまま今通ってる耳鼻科で良いでしょうか?8622
............不安で困れば、違う病院の新規受診を受けることも参考に。
血液検査で、糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
2017-08-04 20:25:08
リーマンさん酷暑の中、皆様へのお返事ありがとうございます。
どなたかのお返事に不倫の場合は故人が復讐することが多い、とありましたが
他の犯罪、強盗、殺人、詐欺、暴力、横領などの場合はどうなんでしょうか。
被害をうけた身内のためにご先祖さまが成敗することがあ
。。。。干渉します。
2017-08-04 21:17:32
リーマンさん、今日もブログの更新ありがとうございます。お盆の事で質問なのですが、迎え火と送り火の時は長い線香で、とアドヴァイスを頂きましたが、お盆期間中の通常の先祖供養も長い線香の方が良いのでしょうか?お忙しいところ恐れ入りますが、何かアドヴァイスを頂けたら幸いです。
。。。。どちらも問題はないです。
迷う時は、普通の長さで。
ペットの写真は、猫ですが。
いつも、飾ってます
ビジュアル的に可愛いからです
もう、遠い先で楽しく過ごしていると思ってますが、それでも、問題ありますか?
2017-08-04 21:18:57
新しい仕事につくことになりその際身元保証人2名必要になりました。1名でも良いとのことでしたが。主人と母にお願いしました。母が難色示し義父にお願いしたら?と言われ悩んでます。偶然にも?日曜日に会う予定です。正直気が進みません。ダメなときは母はなってくれるそうですが
............厳しいね。
会社の評判が分かれば良いね。
社員に弁償をいう会社ならば注意。
2017-08-04 21:30:45
リーマンさんいつも有難うございます。
盆入り供養の事で質問させていただきます。
うちには短冊が2台あります
...........自分の短冊に。
2017-08-04 21:43:57
度々申し訳ありません。
昨年同様、8月に入った途端、奇異が起りまして、
昨晩、リビング入口ドアがフワッと開く事が2度ありました。そして朝方、枕元に
何か天井から小石が落ちたような音がして、
。。。。床供養で良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 21:54:12
ほぼ毎日の事ですが 娘が会社へ行く前に 先祖供養がすぐにできるように いつも私が 前準備をしてやっています。この前の朝の出来事ですが、供養台を準備していたら…知らぬ間に〈自分の意識が一瞬 無になり〉 私が 三本線香を持ち 火をつけてしまっていました。そこで ハッと我に返り 「◯◯ちゃん用に 線香供養する準備をしていたのに、お母さんが 火をつけちゃった! 」と思わず叫んでしまいました。娘は 着替えの途中でしたので 「お母さんしといて」と言う返事。 何だか不思議だなあと思いながら 三本線香をしましたが… 数分後して 供養台を見ると 三本共に 燃焼が早く、三本共に 短冊に煙が吸い込まれるように流れて行っていました。私に供養をして欲しかったんだなと 思いました。
1 前日に身内が入院している病院へ 行った為に 私に付いてきた霊がいた。
2 入院している身内に付いていた霊。
.........1 、2,
2017-08-04 21:54:59
リーマンさん、お忙しい中恐縮ですが質問お願いします。御盆を前にして旦那が私へのいじめ、威圧を強めてきました。もともとこういったDVは酷い人でしたが少し和らいできたとこでした。昔から私の言動の一つ一つにケチをつけてきたり、嫌がらせしたりします。耐えてきました。でもまた御盆を前にひどくなりました。私は、主人とは夫婦と思わないで子供の親として共同生活してると思って過ごしてきました。
。。。。DV日記、証拠など残しながら、
母子自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
慌てないこと。
2017-08-04 22:00:10
いつもお世話になっております。
御多忙中お返事を
。。。。霊的な問題では無いです。
2017-08-04 22:11:38
いつも記事を読ませて頂き、ありがとうございます。質問へのお返事もありがとうございました。子供の対応の仕方もリーマンさんのアドバイス通りにしようと思います。子供にやってやれることはやりたいと思っていました。ですが、そのことで子供が何でもしてもらって当たり前、感謝することを忘れてしまったら、本末転倒ですよね。質問です。自分の住まいを無くさないように。とのことですが、1、私(母親)のこと
。。。。1
子供につぎ込んだり、搾取されないようにの意味。
キリがないから。
2017-08-04 22:51:27
リーマン様、いつもありがとうございます。
最近、度々職場のことで質問させて頂いている者です。
再度、質問お願い
。。。。気にしないこと。
すべては過ぎ去ります。
大事は、自分の生活費と住まいです。
2017-08-04 22:59:27
リーマンさん報われない。この一言のみです。頑張ってやっても虚しくなるだけ。気にせずにいたほうが良いのでしょうか。いい加減動いたほうが良
。。。。大事は、自分の生活費と住まいです。
これを中心に。
これ以外は関係ないです。
すべては過ぎ去ります。
2017-08-04 23:00:45
伊勢白山道さま、今晩は。いつも夜遅くまで、ありがとう御座います。
(1)迎え火の時、三本供養の八足台は一階の方がいいとリーコメにあったように思います。
2階の神棚の下で三本供養をしています。
お盆の時は2階の三本供養の供養台だけでも1階のリビングに移した方が良いのでしょうか。
他の方と質問が少しかぶってしまったかもしれません。
。。。。。どちらもOK
(2)故人の写真はQ&Aを読んで、7年ほど前からしまっていました。ただ、娘が描きました、もう旅立った、可愛がっていた犬の絵を飾っています。それもしまっておく方が良いですか。
酷暑の折、お身体には気をつけてくださいね。
。。。。問題はないです。
2017-08-04 23:01:06
主人の会社の同僚、先輩、上司が、立て続けに、単身住まいで孤独死することが頻繁です。会社に向け、床供養もしていますが、何か霊的な原因があるのではないか、と思わずにいられません。
他にも単身赴任のかたで、一人で精神的に辛い
方が居るのではないかと推測します。
。。。。会社の場所もマイナス磁気。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。動物供養にも成ります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
入浴剤 エプソムソルト5kg国産原料 NICHIGA(ニチガ) https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XF9ZHJ9/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
機能を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
2017-08-04 23:02:26
子供のいない仲良し夫婦が、ある程度の年になって、伴侶を失った場合、どうやって現実を受け入れて、どうやって生きていったらよいのでしょうか。特に、他に親しい人間もいない場合、どうやって悲しみと孤独に耐えるのか。
髪や骨をアクセサリーにして持ち続け、さいごは自分のお墓に入れてもらうこともよくないことなのでしょうか。
...........良くないです。
悲しみが継続し、故人も成仏が遅れます。
気持ちよく送ることが大事。
老人になっても、新規の人生を始められます。
2017-08-04 23:04:44
私は今世はスサノオのように放浪人生なんだと思うところもがあります。好きなようにしてきたのですが、今はどこに住んだらいいのかわからなくて悲しいです。ここだという住みたいところもなく。少しでも安い賃貸に働いている間に住んで節約してと思いもしましたが、リーマンさんにも探しながらと答えていただいて、猫もいてるので最近は探す気力もなく、退職後に住処を考えようと思っています。若い頃にも仕事も自分
。。。。縁が無かったです。
問題はないです。
2017-08-04 23:15:06
リーマンさま、こんばんは。いつもありがとうございます!
以前に浴室の床の汚れについて質問させていただいた際にはお返事をありがとうございました。特に気にせずいつも通りにしております。
。。。。。そこで、
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。動物供養にも成ります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)
2017-08-04 23:24:06
いつもありがとうございます。
何度か同じ主旨で質問させていただいています。何度も申し訳ありません。
私は自分が過去過ちを
............過去生の残存。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
浄化すれば消えます。
悪い意味の色情も。
伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
参拝も良い。
2017-08-04 23:27:17
いつも有難うございます。母も常設で亡き父の遺影を飾り毎日写真にもお茶など供えており、心配になりました。ただ、生きがいほどに写真を大切にしており対応が悩ましいです。
本日は老犬介護で夜鳴き、徘徊パンク寸前の姉に関しての悩みの相談があります。姉自身の睡眠不足と家族の無理解から、嘆き、毒のある言葉とだれも理解してくれない死んでもかまわないと、毎日ブログに書きます。それを読む母と私は励ましていますが悲しくて辛くなります。それとなく姉の家族にサポートをお願いしましたが今後の対応に悩み質問をお願いします。このまま励ましながら、家族限定公開ブログを読んでいてよいのでしょうか?
1、書きたいだけ書かせて、悩みを吐き出させて励ますことでブログの存続に意味がある。 2、ブログを閉鎖してネガティブなことを書かせない。 3、自死につながりかねないので受診させる 4、旦那さん、息子たちに自死の心配を伝える 5、老犬介護をやめさせる 6、亡き父が苦しんで姉に寄っている 7、母へ心配させないために私だけが悩みを聞いてあげる 8、前世からの因縁で私が姉の面倒をみていくことが大切。9、老犬の介護を好きにやらせて見守る。10、全て静観で励ましていく。
今後も励まし、見守りますが、対応に戸惑い
........10で、3
臨機応変に自己判断しましょう。
2017-08-04 23:48:19
いつもありがとうございます。最近いろいろありましたが、今日は某団体の方が私を見るために?来ました。霊的世界は繋がってますね。冷静にみて、会社の身近な方々はほとんどの方が変な行動や言動をしますし、母も疑わしいです。
私は趣味の悪いファンタジー作品の中で、何かを試されているのでしょうか?それとも、そんな中でも職場の仲間を大切にすればよいのでしょうか?
。。。。被害妄想には注意して、
バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
運動不足に注意。
部屋掃除。
質問です (女性)
2017-08-04 23:54:51
恐竜の寿命は、何年くらいだったのでしょうか?
。。。。20年ほどが多かったと感じます。
火山活動や、弱肉強食で、特殊な超大型個体いがいは早死。
質問です 男性 (松柏の性)
2017-08-05 00:10:10
何時も有り難う御座います。励ましと勇気を生み出すお話感謝します。早速ですが質問させて頂きます。私には娘娘息子の三人の子供がいます。お陰様で三人とも独立して自分の道を歩んでいます。私たち夫婦も円満に暮らしており感謝です。私も現役で仕事に励んでいます。昨日、仕事上のストレスをはねのけるために、自分を励ます意味もありで、なんでも来い、そんなものは克服してやるぞ、子供達の分もどんとこい、と自分を励ましました。が、待てよ、子供達は子供達で自分の道を切り開いているに、私が干渉するのは余計なこと、子供達の妨げになるのではと、ふと
思った次第です。改めて質問いたします、どう、考え行動したらよろしいのでしょうか。御教授お願い致します。
、、、、思うのは、自由で問題はないです。
子供・子孫のためにも、
先祖への感謝を普段の中ですることが大事。
問題はないです。
お礼。と再び質問がございます。女性 (Unknown)
2017-08-05 00:39:43
お盆の送り火のことでご回答ありがとうございました。。。。送り火を17日でもOK。
とのことですが、もう一つ質問させて下さい。
実は16日にお伊勢参りに行けることになりまして、お参り当日は一泊して17日の夜に関東の自宅へ帰る予定です。
質問1。12日にお迎えして、送り火の前に(ご先祖様がまだお帰りになる前に)家を空けるのは失礼にならないでしょうか。
。。。。。何回か、家内で供養が出来るならば、呼んでも良いです。
質問2。17日の帰りは夜遅くなると思われます。交通事情によっては午前0時を回るかもしれません。この場合も帰宅し次第送り火をさせていただけば大丈夫ですか。何度もすみません。
。。。。。18日に送ります。
2017-08-05 00:44:57
リーマンさんいつも大変お世話になっております。質問させて頂きます。(昨日分に誤投稿したので再投稿致します。失礼致しました。)
お互いに好きなのですが遠過ぎて付き合えないまま、数年間気にし合っている人がおります。不倫ではありません。
物語があまりに特別進
。。。。1
質問です (女性)
2017-08-05 01:21:18
あの世の霊界では楽しくて20代頃の状態になると記憶していますが、もし現実界で浄化しきると若返り、また20代頃のような感覚、生活に戻る傾向があるのでしょうか?いえ、半身半霊になった人が多く居ると聞いたので質問します。
①まだまだ②もう一部の人は始まっている③20代はちょっと(^_^;)③そのようです④自意識過剰⑤その他
。。。。。2
女は人や物に依存しやすいけど、そういう人って依存されるのも好きなのよね。
2017-08-05 01:37:28
10時から17までのパートをしています。社員数が多く、扶養には入りたいのに社保に入らないといけない会社です。手取りが時給にすると650円になり働き損です。女上司ともう一人の20年いるおばさん方が、少しのミスでもネチネチ言ってきます。彼女たちもミスをしますがスルーです。
同時に二つの仕事をして、電
。。。。他の求人を見て、臨機応変に自己判断しましょう。
2017-08-05 01:50:11
自殺した母の写真を、ダウン症の妹は自室にずっと飾っています。母は更に苦しんでいるの
。。。供養で問題はないです。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
今後も、親の信条や信仰には干渉しないことにします。
2017-08-05 02:10:42
毎日記事の更新ありがとうございます。旦那との事で質問というかアドバイスを頂きたく存じます。前は仲良かったのですが、子供が産まれてから私がストレスで旦那に対する日頃の不平不満を飲み会で言ってるのを旦那に聞かれて喧嘩になり、それからずっと仲が悪いです。私も自我が強くて主導権をずっと握ってきてしまった事を反省して、今は旦那の言うことも聞いてなるべく気分を害さないように接しているつもりではいるのですが、もはや私に対する不信感が強いようで何を言っても悪くとられてしまい、私も会話するのが億劫になってしまいました。
。。。。大事は、母子自分の生活費と住まいです。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
2017-08-05 02:34:37
リーマンさん、いつもありがとうございます。申し訳ありません、質問をお願いいたします。今日、父の田舎にあるお墓の掃除に行きました。車で1時間半
。。。。慌てないこと。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
2017-08-05 04:39:03
ワレヨシな質問すみません。5日くらい前に、突然お腹が痛くなり吐き気がして顔も真っ白になり冷や汗もかなり出て、落ち着いたなと思ったら今度は異常に寒気がして湯船にゆっくり浸
。。。。冷房にも注意して、
静観。
入浴剤 エプソムソルト5kg国産原料 NICHIGA(ニチガ) https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XF9ZHJ9/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
機能を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
2017-08-05 05:32:54
いつもありがとうございます。前にも何度かしている事なのですが、妹の事でいつも、2、3年
疎遠になり自分が困ると連絡してくる妹なのですが、お金も貸して返してもらってないし、私はここで甘やかすと、なめられると思っているのですが
。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
実践が知る縁を作ります。
私にもぜんぜん売れていない著作がありますが、読み返すごとに尻の青い30代の自分が脳内で再現されて、穴にもぐりたくなることが多々あります。感覚が10倍になる前に気づくことができて、良かったと思います。足かせはこの世に置いていけるようにします。
本歌取りについては、これからも慎重にいたします。先月後鳥羽院の御歌をもとに一首詠んでみて、後になってから思いました。一度でも天皇霊を宿されたかたの御歌には、私のような者が触れてはいけないと。呼び出してしまうような畏れ多いことをしてしまうのは、激しい恋の女性の歌人方だけではないかと何となく感じていますが、悲しい思いが供養で癒されるのであれば、それを感謝の気持ちとして受け取っていただけたら良いなと思います。
霊的な感覚に欠けるため、とんでもない発言をしているかもしれません。その場合には、お許しください。伊勢白山道様、どうもありがとうございました。
2017-08-05 05:45:39
リーマンさん、毎日の有難い教えに元気を頂いております。本日は我よしの質問をお許しください。一年程前に1型糖尿病と診断され、日々の食事前のインシュリン注射と血糖値のコントロールに励んでおります。やはり腸内環境は大事だと思い、市販のヨーグルトや乳酸菌サプリ
。。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
糖尿 亜鉛 マグネシウム、で検索を参考に。
亜鉛 50mg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001E8ICMA/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
カルシウム マグネシウム
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LVG2S2/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
マルチビタミン ミネラル 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
2017-08-05 05:46:30
注連縄交換が近付いて来ました。ふと思ったのですが、玄関は玄関なのですが部屋が狭いため、その玄関が部屋がわりに作られてあります。
なのにそこにずっ
.............神気です。問題はないです。
2017-08-05 05:56:06
質問申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
80過ぎの家族に救急車同乗しました。救急隊の皆様、救急治療担当の皆様、道をあけてくださった市民の皆様御礼もうしあげます。検査の値で帰宅できました。が、カリウム不足といわれました。両親二人ともいわれています。血圧の薬を飲んでいます。気をつけるべきことお教えいただけましたら幸いです。父は導尿あり足のむくみもみえました。このようなことおきるのは、わたしの自業自得が関係しているのかなと
。。。。。塩分不足は熱中症になります。
でも血圧の問題あれば、医師に対策を。
霊的な問題では無いです。
2017-08-05 06:06:22
リーマンさん、御回答有難うございます。昨日はお昼に泣いていました。リーマンさんのお言葉を参考にさせて頂きたく、具体的に言うのは月曜の話し合いまで未だ留めて置こうと思いました。
。。。。。3,4も臨機応変に自己判断しましょう。
2017-08-05 06:18:18
リーマンさま いつもありがとうございます。2才の孫は、週に一回 午前中に幼稚園のプレスクールに通っています。娘が、隠し撮りをしてきたよと、写真を送ってくれました。大きなバケツが数個あり、子供達が、好きなおもちゃで遊んでいます。孫は、フェンスのそばに生えている
。。。。それで良いです。
2017-08-05 06:34:04
いつもありがとうございます。
アメリカ在住の妊娠5週目の妊婦です。
先ほど、上の子を些細
。。。。。慌てずに、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
腹式呼吸。
2017-08-05 07:16:33
毎日のブログ有り難う御座います。感謝しております。姉の知人でとても熱心にキ○○○教を信仰していらっしゃる方がいて母にこの信仰を
。。。。不干渉です。
2017-08-05 08:26:33
昨晩、父がギックリ腰みたいなものになったようです。すぐに、治療にいきましたが、全く良くならず、今も痛がっていますが、仕事の為、車に乗って、出かけます。沢山歩かなくてはならず…。 ひょっとしたら生霊かもと思いました。心当たりあります。夕方私は知人に対し怒りを持ちました。それが原因でしょうか?以下に該当ありますか?また対処法を教えていただけますでしょうか?
。。。。霊的な問題では無いです。
受診を。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、
MSM サプリメント 1粒500mg入
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CC42CC6/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に2粒も参考に)
カルシウム マグネシウム
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LVG2S2/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に1〜2粒も参考に)
体の張る場所の自己マッサージに、
ドクターズチョイス PF11 30日分 57g クリーム
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01IWB52AG/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス。特にビタミンBと、記憶・認知力の関係の健康番組もありました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)
マルチビタミン ミネラル 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)
以下は余裕あれば、
あの、富士フィルム製 アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000 (1箱:30mL×10本)
ピュアコラーゲンを10,000mgの高濃度配合。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014WGDUG8/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2017-08-05 09:28:08
リーマンさん。毎日、ブログの更新有り難うございます。今回の記事内容を拝見して、気になり、質問させていただければと思います。
。。。。関係ないです。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
2017-08-05 10:33:49
昨日はご回答ありがとうございました。
一言で片づいてしまいました。
あれだけうんうん苦しんでいたことなのに、『気にしないこと。』の一言でチーン、、、気にしなくなりました。
リーマンさんの言葉には浄化作用というか、力がやどっているのですね。
夏の旅行で今年は平泉に行きます。今の日本のためにできることがあれば、教えてください。
1,平泉白山神社は感謝のお参りによいですか?
...........1で良いです。
霊的な問題では無いとのことで安心致しました。
気後れしますが、気にせずにセカンドオピニオンへ行ってみます。
お忙しい中ありがとうございました。
厳しい暑さが続いておりますので、くれぐれもご自愛くださいませ。
2017-08-05 10:36:03
リーマン様
アラフォー独身有期非正規雇用で働く女性です。これまで、奢りや甘え、世間知らずだったことから人生遠回りをし、一般的な人生よりいろんな意味
。。。。。できる努力をして、お任せで静観を参考に。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
実践が自分に教え、先行きを導きます。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1.http://goo.gl/t7Q6N 2.https://goo.gl/9yeIdI 3.http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
2017-08-05 11:17:31
リーマンさん、毎日、大変お忙しい中に、いつも、本当にありがとう御座います。お忙しいのを承知で、もしよければでいいですので、よろしくお願い致します。私は今次々と色々あり、へこんでいます。でも、がんばりたいんです。熱中症のだるさは本当に大部良くなりました。
............「自分を大切に育てましょう」http://amzn.to/2jXLmuT
「柔訳 釈尊の言葉 第3巻」
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864901090/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
2017-08-05 11:25:12
いつも誠にありがとうございます。感謝しています。宮忠の八足台で先祖供養させていただくと、ありがたくて気持ちがいいです。父の妹の叔母ですが精神病院に長期入院してます。申し訳ありませんが冷たいですが関わりたくありません。親戚付き合いはありません。今後のことが心配で不安で
,,,,,,,,,,,,,仕方がないこと。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
思い出せば、感謝想起を送れば良いね。
不干渉で静観。
結婚後四年近く同居して、この時代に誰に話しても信じてもらえない嫁いびりで楽しまれたので、私にしたら腸煮えくり返る写真ばかりです。
でも主人は全く片付けるどころか、義父も先立ちその3年後義母も亡くなり、それからもう2年半経っていても、入院直前まで履いていた毛玉の靴下や下着類まで残していて、いくら嫁いびりされたと言え、「嫁」が義父母の遺品整理には手が出せず、時々過度が立たない言葉を考えて言うこともありますが、主人は特に義母のものが捨てられないようです。
そのせいかこの家では、霊感が全くない私にも分かるような奇妙な音や雰囲気があるんですけどね(苦笑)
義父母のものは保存してても私や子供の物はゴミ呼ばわりで、邪魔だから捨てろと言われて本当に腹が立ちます。
真性マザコンを思い知らされて24年経つので、もう諦めていますが、このお話を聞いたので、こっそり写真立てを伏せておくことにします笑
戯れから虐められてきた嫁の、密やかなみみっちいセコい仕返しですが…。
はい、静観いたします。ありがとうございました。
ピチピチのシャツが似合うようなおなかになりたいと思うなら、より厳しい自己管理が必要になるのですね。でも、ほどほどでいいやと思うのならばそこまでしなくてもいい。
自家製ヨーグルトは良いですね。参考にさせて頂きます。
そういうアクセサリーは、悲しみを形にすることになるのかな、とも、思っていました。
「気持ちよく送ることが大事」それがこちらで学びたい理由のひとつでもあります。過去を昇華させることと、今をおだやかに楽しく生きること。過去・現在・未来への想いは、どうしようもなく「今」を左右させていると思います。
昨年昇華できた最大のことは、やはり「だれも悪くない」を受け入れたことだと思います。これによって、過去の見方がかなり変わりましたし、印象の上書き修正をはじめることができましたし、その前提で見たときの「今」をすこしだけ違う目線で見ることができて、私は「過去の行いからの、今への責任」をひとつひとつ、考えています。「気持ちよく送ること」もその沿線上にあるかな、と。ひとりひとりに抱く感情は、必ず「感謝」を含みたいです。生きていれば、どうしようもない悲劇はだれにでも、多かれ少なかれあるのかもしれません。
「他の人はそんな目にあっていないのに、どうして自分だけ?」自分を幸福にするために手放さなければいけない感情は、やはりそれなのではないかな、と、思います。私はあまり他人との比較はしないのですが、自分にとっての重要な部分はそういう気持ちが「頑固」に結び付いていたように、気づき始めました。
なにもかも、自分のモノではなくて、借り物にすぎない。私はやはり、まだまだ自分の中での理解や、整理が、おぼつかないのだと思います。だからこそ「今」、誰に対しても、懸命に向かい合いたいです。
未来は常に白紙。どんな未来も、「あり得ないはあり得ない」から、だれのことも感謝して、だれのことも愛していけるように生きていきたいです。
いただいたコメントを拝見して、リーマンさんに何がご覧になれるのか、恐ろしくはあります。この先、何があっても耐えていけるように、後悔しないように、あるいは新規の何かを始められるように、私は柔軟に、強くなりたいと思います。
自分を磨き、「今」を大切にします。きっと、これから出会う大切な人も、たくさんいるのでしょう。だれの前にいる自分も、おだやかでやさしい存在でありたいです。
私は悲しいときに、悲しい曲は聴きません。
コメントを下さった方々、どうもありがとうございます。お気持ち、とてもうれしかったです。つらくなったら拝見できるように、保存しておきたいです。貴重なご意見、ひとつひとつ、自分の中で「これはこうだな」と思います。
公開していただけるかはわかりませんが、お返事というよりは、自分の学びのために、別途書かせていただくかもしれません。ありがとうございました。
Snow bellさま、今、イタリアにいらっしゃるのですね。時々、bellさまのコメントから8時40分が載る度に、何故かドキッとして様子を見守っています。ステージに立たれて演奏されるようですね。きっと緊張されると思いますが、一呼吸置かれて、力を抜いて頑張って下さいね🎶
コメント欄には、良心を感じる方が沢山いらっしゃって、Snow bellさんの素直な純粋なコメントにも感じること多く、我が身を振り返らせて頂いております。
お父様の涙の意味も感慨深いです。私の父も最後は、アルコールに頼っていたので似たものを感じました。お父様のお優しさに心打たれました。魂は永久に生きていて、いつも子供を見守っていてくれることをbellさまのコメントにて思い知らされました。m(_ _)m
私信も表だっては目立つと思い、ブログ日からずらして書かせて頂きました。
リーマンさま、私もハンネを名乗ったほうが良いようでしたら掲載をお願い致します。
このままで良かったら、不掲載をお願い致します。
すみません。一応、ハンネは、カトンテールと申します。m(_ _)m
私だけがSnow bellさんの様子を知り、私のことはさらけ出さないのは、フェアではない、失礼ではないかと思い至りました。
Snow bellさまに取りましては、ずっと8時40分で構いません。笑。縁の下で、いつも応援していますので、安心してくださいね~🎶いつも、優しいコメントをありがとう御座います。m(_ _)m
YES!Boss!! YES!伊勢白山道!!で参りましょう~🎶
私に「まっいいか」はないですね。「仕方ない」はありますけど、そんな風だったら、もっと生きやすかったですね。重いし、不器用なのだと思います。軽くない世界で生きてきました。そろそろ私も解放されてもいいのかも。そういうところもわかってくれる人を大事にしたいです。よい意味での執着の解放は、こちらで学んで、していけそうです。私には、憂いを吹き飛ばす愛情力の明るさもあると思います。重さだけ、外していきたいです。
まだそういう年齢でもないと思ってなかなか力が入りませんが、「終活」は大事だなと思いました。自分の意志を示しておいて、それができない環境だったら「仕方ないな」と思うことにします。あてにするのは、かわいそうですよね。皆、自分を懸命に生きているのだから、できる範囲でやってくれたら、それでいいのですよね。ただ、自分がやるべきことをやっていなかった悔恨は残しておきたくないな、とも。
01:29:23さんのおっしゃるように、社会とのかかわりが大事だなと思います。閉じこもらないようにしたいです。買い物にでれば、お店の人と接する、そういうことのひとつひとつが救いかもしれません。それに、趣味などのかかわりがあったら、なおのことですね。
やっぱり人は互いに影響を与え合えれば、前をむいて歩けるように思いました。具体的なことを書いてくださってありがとうございます。私はこういう情報をもっと知っていきたいと思っています。
ペディア、拝見いたしました。そうか・・・そうだよなあ・・と思いました。
特に私に向けてのコメントでなくても、色々学ばせていただくことは多いです。
Izayaizayoiさんの短歌はいつも、すごいな・・・と思いながら拝見しておりますが、この一首はがつんと来ました。「おうむけに空を眺むや油蝉 生死一如の理(ことわり)を成す」
一言でいいつくせない感慨が、短歌の醍醐味だってこと、改めて教えていただきました。
私は生かされている。過去、現在、未来にわたって、仕方ないなといただけたたくさんの慈悲に生かされて、オロオロしながらもがんばってこれました。「生かされている」ということを考え続けられたら、この気持ちを忘れずに生きられたら、耐えることができるし、しあわせをこころに生み続けていくことができるかもしれません。
この気持ち、忘れたくないと思った今日でした。
懸命に生きて生きたいです。
さらさらと流れる水のように、軽やかに、こちらで学ばせていただきたいです。本当にありがとうございました。
便秘解消に腸内環境を整えようとプロバイオティクスや乳酸菌のサプリメントを飲んでいるのですが、なかなか合うものがありません。
お腹が弱いせいか、逆に便秘になるものもあります。何かおすすめがありましたらお願いします。
また私の場合、便秘は腸内環境だけでなく、ストレスを受けやすいせいか自律神経が原因でもあると思います。何か改善策がありましたらお願いします。
去年は、自分が無明だということがわかっていなかったのです。もちろん日本人に生まれてきたからには、私にもよいところはたくさんあるのだとは思います。でなければ、ここにいないですね。
でも、ダメなところもたくさんあります。私はダメっていうと、なんだかある種の開き直り、それでも自分を認めてほしい、愛されたいという浅ましさがどうしても拭えない印象があります。実在ダメな人はそれを言い訳にして何も改善させない人もいるし、そういうつもりでなくてもどこか卑屈さが漂ってしまう。だから、ちゃんと、自分の過去を見て、何がダメなのか、どう変えていったらよいのか、逃げずに考えたいと思っている今日です。そうしたら、少しはダメでない自分になれるかなって。
だれかに甘えすぎれば傷つけるし、逆もまた過ぎれば自分を損なうと思います。ほどほどに、でも絶対的な愛情と感謝だけは手放さないようでいたいです。
私はだれかになにかを差し上げたことで後悔するような生き方はしたくありません。見返りも求めません。ただ、高め会えるならそれが最高の人間関係だから、私もそういう人になりたいです。
見守ってくださる方がいたら、本当にありがたいです。
私も、暖かい目で見守れるようにありたいです。
与えられることばかり望む間は、本当に不幸だと、思い知ったのです。
がんばろうと思います。
すべてに感謝です。私宛でなくても、なんてやさしい言葉なのでしょうか。それだけで私もやさしくいたいと思います。
愛おしいものばかりです。
愛犬はビーグルの9歳、メスでした
名前は、ひかり、です
うちには霊障があるので、心配だと質問したのですが、成仏してるから大丈夫だというお言葉をリーマンさんからいただきました
けどその後に私は守護などの霊から、ひかりなら、目の前を飛んでるよ、大きさはこのくらい、と魂の大きさみたいなものを教えてもらい、
その後は、犬から言葉が何回か聞こえるようになったり、気配を感じるようになりました
あの世の楽園的なところかはわかりませんが、守護的な霊がそばに行ったりしているようで安心はしたのですが、
私が食べてるものが食べたかったりとか、またお腹空いちゃった、とか、私が人と話していた会話から、私もママの側にくっつきたい、など伝えて来たんです
この場合、携帯の待ち受けの写真だとか、思い出したり、お供えして泣いてしまうことが死後2ヶ月なものでまだあるのですが、
悪影響でしょうか?成仏していれば、過剰にならなければ大丈夫なのでしょうか?
あなたは思い込みがはげしいところが欠点です。
学者が見たいものを求めていくのは本能かな。
自分が見たいものだけ見るのは止めてましょう。
あなたが臨床医でなくて、よかったと思います。
3度目の質問なんて、誰もしませんよ。だって、別人だもん。
いい人であることはわかります。
もっと冷静で広い視野を持ってください。
失礼いたしました。お詫びして訂正いたします。
あなたが平穏で冷静だったら、皆あなたにそう接することができると思います。
あなたはご自身が他人にきびしいことを言っても、ご自分は言われたくないのでしょうか。それはフェアではありません。
あなたを傷つけたいわけではありません。あなたは、いい人です。これは真実です。
以上でこの件については止めます。お目汚し失礼いたしました。