いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

2020ベストセレクション後編

2020-12-29 19:48:20 | 写真
OLYMPUS PEN-F 絞り優先 f/5.5 1/250 ISO-400 +0.3ev 132mm/2020.07.12 10:27 群馬県沼田市上発知町

梅雨真っ只中の玉原ラベンダーパークは朝から本降りの雨
傘を差しながらの撮影となった
ラベンダーは長めのレンズで開け開けでぼかしたい
集中すると前夜の酔いが戻って目が回ってくる
いやホントこの時は参った(笑)
雨降りの中の撮影頻度が多くもはや防滴仕様のOM-Dは既にオーダーしていたのある



OLYMPUS TG-3 顕微鏡モード f/3.6 1/250 ISO-320 -1.0ev 11mm/2020.07.07 18:09 自宅にて

コンデジのTG-3には顕微鏡モードがあって侮れない
食事の時など一眼レフでは大げさなシチュエーションなシーンでは活躍する
防水機能付きなので温泉宿の脱衣所にも浴衣のポケットに入るので重宝だ
若いカマキリ君が下段の構えで戦闘態勢になっているのがたまたま見えたので傍らにあったTG-3で雄姿を撮らせてもらった
ブログには非公開でmixiの小ネタに使用したのある



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/8 1/125 ISO-200 -0.7 12mm/2020.07.24 14:40 福島県南会津町

会津の旧舘岩村の曲がり屋集落も雨の中の撮影であった
今年の梅雨は良く雨が降った
7月はちゃんと晴れた記憶がない
待望のOM-Dが届いた
満を持しての撮影だ
曲がり屋集落を見下ろす山がある
運動不足の筆者はヒィヒィ言いながら登る
ブログ本編では寄せてアップしたが引いた画も秘境感が出て雰囲気がある
ココは是非雪景色で再訪したい!



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ シャッタースピード優先 f/4 1.0秒 ISO-200 -0.0 12mm ライブND8使用/2020.08.15 6:38 塩谷町

今年も猛暑の8月になった
早朝ツーリングでセローに三脚を載せてまだ涼しい西荒川林道を走る
大滝の滝壺脇に三脚をセットしてセルフタイマー2秒で撮影
結果1秒露光させた画が糸引きのバランスが撮れた気がする
暑くなるなる前に山から降りたのである



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/6.7 1/500 ISO-1000 -0.3 264mm/2020.09.09 10:30 日光市小代集落

東武日光線小代駅近くのあぜ道にシモツケコウホネ自生地保護区がある
以前は駐車場も整備していたが今は撤去されてデポするところが無い
まだ残暑厳しいがセローにレンズ3本積んで走った
シモツケコウホネの花は十数株咲いている
お約束の川トンボがやってきて主役は私ヨと言わんばかりだ
目一杯寄せてトンボの魅力的なボディのグリーンを活かしたい
300mm手前までズームアップしたのである。



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/8 1/500 ISO-2500 -0.3 300mm/2020.09.21 11:37 日光市小田代ヶ原

やはり野鳥の撮影は長いレンズなのだろうな
草モミジが始まった小田代ヶ原だ
モズが木の枝にとまっているのが見えて広角からズームに交換するのももどかしくシャッターを切る
三脚は無し
手ぶれ補正が効いて何とか撮れた
モズもじっとしてくれてサービスしてくれたのである
300mm以上のレンズも気になって来る



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/2.8 1/60 ISO-400 -0.7 25mm/2020.10.03 10:43 日光市下今市駅付近

この日は東武日光線に初めてSLを走らす情報が入っていた
撮り鉄モードで今市市街を走っていたが杉並木公園は外せない
セローを路肩にデポしての撮影
遊歩道は車両も通行可能であるが地元の人がゆっくり抜ける程度である
散歩しているお孫さん連れのお母さんをアクセントに秋海棠の咲く杉並木を切り取ったのある



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢシャッタースピード優先 f/2.8 1/80 ISO-2000 -1.7 38mm/2020.10.05 17:56 平出工業団地

JR東日本の高級列車四季島も魅力的な被写体だ
三泊四日コースが走る時は月曜夕方宇都宮を通過する
過去再三撮影してきたが夕暮れの撮影は難しい
露出やAFを在来線で合わせ込んで準備するのだがいざ四季島が来ると思ったように撮れない
この日も何枚か撮っていたが四季島が通過が終わる頃、最後尾車両が宇都宮環状線を渡り切る前にAFが合ってきた
もちろん四季島をもっと明るく撮りたいのは山々なのだが絞りを開放f2.8でこれ以上明るく撮るのは限界
もう少し季節を前倒しにするしかないのだ



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/8 1/60 ISO-500 -1.7 14mm/2020.10.21 12:15 群馬県吾妻郡六合村

GoToトラベルキャンペーンにのって筆者も秋の旅行に出掛けた
初日は旧太子駅がターゲットだ
このエリアは新緑の頃山菜ツーリングで何回も来ているところだったがこんな魅力的な被写体があるのは知らなかった
はやる気持ちを抑えて新調した広角レンズで切り取った
雰囲気をだすのにモノクロで撮ってみたのである



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/5.6 1/60 ISO-3200 -0.3 7mm/2020.10.22 16:53 長野県野沢温泉村

二泊目は野沢温泉だ
筆者は20代はスキーで毎週のように会津に通い、泊りで蔵王や草津まで足を伸ばした、ニセコも2回行った(笑)
ところが聖地の野沢温泉はなぜか行って無かった
気が付いたら還暦を過ぎていた
スキーはもう良いから温泉街は歩きたい
そんな思いで今回の旅行の行程に入れてみた
温泉街の狭い坂道を散策しながら歩いていくと大釜に出てまさに野沢菜のしこみ風景に出会う事が出来た
セッティングも適当にスナップ的にチャチャっと数枚撮ったが湯けむりに作業するお母さん達の雰囲気は撮れたのではないかと自負している



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/2.8 1/200 ISO-200 -1.3 40mm/2020.10.23 16:49 新潟県上越市名立区

三日目は日本海に出る
うみてらす名立と言う道の駅併設の宿泊施設だ
目的はズバリ日本海の夕日
去年山形の湯野浜温泉に行ってから毎年一回は見たい
でも今回の旅行も雨にやられて天候はイマイチ
この日は戸隠神社奥宮を歩いたが本降りで靴も濡れた
もう歩く気も失せて早めのチェックインをして温泉にビールの展開だった(笑)
そんな天候で期待はしなかったが日没直前にちょっとだけサービスがあった!
たった5分くらいのショーであったが十数枚寄せたり引いたり撮りまくったのである



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/8 1/200 ISO-500 -2.3 40mm/2020.11.01 11:13 福島県南会津町旧舘岩村

スキーの話ではないがひと頃は通うように走ったのが会津の県境林道群だ
その中でも安ヶ森林道は湯西川温泉から舘岩村に直で出られて渓流の景観も良くて筆者のお気に入りだ
フラットな路面のコーナーではリアタイヤをスライドさせて走るのも楽しい
休日にツーリングに行けばオフ車とすれ違うのは当たり前の光景だった
今はその賑わいも昔、度重なる豪雨や台風で崩落、当局もとうとう諦め放置プレー感が漂う
福島県側の鱒沢渓谷の紅葉の景色は秀逸である
この日は林道仲間のK氏が同行してくれて数百枚の撮影をした
この画はそのなかでもK氏が筆者のカメラでトンネル内の筆者を撮った一枚である
ブログ非公開であったが再チェックしてみたら雰囲気があったので今回採用したのである。



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/8 1/100 ISO-200 -0.3 12mm/2020.11.29 15:27 鬼怒川河川敷右岸土手

県境の山に雪の便りが届く頃になると林道より河川敷を走るようになる
鬼怒川土手を2,3時間散歩するように走るのがルーティンだ
右岸土手に前からお気に入りの大ケヤキがある
大体いつもこの場所で撮る事が多い
この日は傾きかけてきた西日がケヤキにあたりまだ残っていた葉を輝かせていた
土手下にセローを置きコラボさせてもらったのである



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/20 1/250 ISO-200 -1.3 75mm/2020.12.13 6:59 小山市下生井桜堤

渡良瀬遊水地はこの時期夕暮れ撮影に通っていた
冬至の少し前が実質日が短いのでそのあたりを狙っていた
今年は13日にバルーンレースがあり夜明けの時間帯にお邪魔した
夜明けの瞬間の画は周知の通りおかげ様でオリンパスフォトギャラリーに入選した
太陽が上がり始めてドラマチックなショーは続き霧の中太陽が上がってもオレンジ色の演出は続いた
手前にキャンプしていたテントがあったのでアクセントにさせてもらったのある。

2020はコロナで色々制約があったが密を避けての撮影が続いた
防滴仕様のOM-Dと広角レンズのニューウェポンを得てかなり前のめりになっている
晴れた日はもちろんだが雨や雪の日も出掛ける頻度も上がるのは間違いない!(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.締めくくり (いっせい)
2020-12-31 07:45:29
一誠です(笑)

ラベンダー、曲がり屋と雨の中の撮影お付き合いいただきありがとうございました。
安ヶ森のトンネルで河原さんに撮ってもらった画でしたが思わぬ収穫です。
堂々と呑めるようにマスクが要らない世の中になって欲しいですね~
返信する
締めくくり (初代)
2020-12-30 21:14:19
すんません。
上のコメント、いっせいさんが別人になっちゃってます。

さて、後編には私との行動が2つ入っていてうれしい限りです。
大瀧・コウホネ畳みかける連作に、K氏撮影ショットがありますが
これ、イイですね。もうちょっと引きで撮りたかった気もしますが雰囲気抜群です。
年が明けたら、宇都宮ナイトで次の企画の打ち合わせしませう
返信する
おおおお~ (初代)
2020-12-30 19:46:54
一誠さん、失礼ながら↑こちら先にコメします。

穴炉具さん:川治って、橋のたもとのカーブに車両や施設が見えるあそこ?
今度冷やかしに寄ってやろぉ~( ̄ー ̄)。
返信する
Unknown (アナログ)
2020-12-30 18:35:28
 こちらのお気遣いまでいただきありがとうございます🙇‍♂️
 当職場の大人の❓事情により、急遽1月から川治勤務になります😅
 引き続きよろしくお願いします😊
返信する
セローで日光! (いっせい)
2020-12-30 18:17:12
アナログさん、恐れ入ります。
キャリアを装備したツーリングセローでしたら一眼レフカメラとレンズ数本積めるので自由度高いですね。

日光は大好きなので通いますよ~
杉並木公園ももっと踏み込んでみたいですし二社一時地区もまだまだ撮りたいトコがあります
足尾や湯西川もまた通いそうです(笑)

あっ、元旦天気が良ければまた初日の出見に行きたいと思ってます。

この年末年始また寒波襲来で湯西川まで大変でしょうが気を付けて下さい。
返信する
Unknown (アナログ)
2020-12-30 17:20:31
 全編、後編にわたり我が町を沢山取り上げていただきありがとうございます🙇‍♂️
 全てに於いて力作揃いでコレ❗️と言えませんし、写真のノウハウは全く分かりませんのでバイク絡みが嬉しく思います😅
来年も素晴らしい写真で楽しませて下さい。
それでは、良いお年をお迎え下さい😊
返信する

コメントを投稿